
このページのスレッド一覧(全219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年1月20日 09:12 |
![]() |
1 | 7 | 2007年12月29日 11:52 |
![]() |
0 | 7 | 2007年12月22日 01:03 |
![]() |
2 | 3 | 2007年12月4日 21:50 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月4日 17:39 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月30日 21:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS
最近a710のスレが寂しいので寝てるワンコで遊んでみました。
かなり暗い状態で、SSを2秒に設定し、立てひじと顔で固定し撮影しました。
写りも暗くて、ぶれの有無を分かりにくいかも知れませんが、3秒以上でも
がんばれたかも。(ワンコが動かないことが条件ですけど。)
個人的にはixyより、こうやって遊べるPowershotが好きです。
↓↓↓
最安値も再び2万超となったようです。
0点

2秒手持ちですか!!!。
正に神技ですね。
それにしても安くなりましたね。
570iSと迷っていた頃が懐かしい・・・。
書込番号:7268268
0点

花とオジさん
おはようございます。
>2秒手持ちですか!!!。
>正に神技ですね。
いえいえ。寝転んで立てひじした上に顔に押し付けて固定していましたから、
意外と簡単でした。ISO100のAVモードではSS1秒にカメラが設定しましたが、暗かったのでTVモード徐々に伸ばして2秒までいきました。3秒以上もいけた気がしますが、ワンコがおきちゃいました。
PowershotはSSや絞りが簡単に変更できるので、変更しながら撮り比べていくと変化がわかって面白いですね。
(3枚を横に並べてときますね。)
書込番号:7269415
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS
故障したときの予備に欲しい…。
720 を見ていると 730(先の長い…)には期待できないし。
書込番号:7077872
0点

安くなりましたね。
予備にもう一台欲しい気がします。小生の手になじむ使い勝手がよいデジカメです。
しかし、当地東海地方ではこの様な\14800と言う価格は、残念ながら無いようです。
使いよい良いカメラです。
書込番号:7122881
0点

皆さん、もう1度登場します。
12/24、LABI大井町・LABI新橋で14800円。各店限定10台。展示処分品。
書込番号:7144850
0点

新聞折り込みのチラシだと、新橋デジタル館のみとなっていますが………
どちらにしろ安いですね。
書込番号:7146620
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS
とうとう20,000円を切りましたね。
F30、31の高感度のようにずば抜けたところはないかも知れませんが、機能満載で写りも水準以上で35〜210mmをカバーするプチ万能機と思うのですが…。
売れないから価格が下がるのであれば、顔認識機能こそありませんが、最新機と比べてどこが劣るということもないのにもったいないことです。
0点

2万切りましたか・・・。
マイカラー機能は720より710の方が上なのでお買い得ですよね。
書込番号:7136819
0点

そろそろプチプチG7のA710IS、ロシアンファームとセットで流行って来るかも〜。
とりあえず旅行にはこれ一台で何でもこなせますしね。
書込番号:7137337
0点

花とオジさん みっちゃんさん
返信ありがとうございます。
性能の良いカメラの値段が下がるのは、消費者としては喜ばしいことだと思うのですが、
愛用している機種が叩き売りみたいになるのは複雑な気持ちです。
書込番号:7140024
0点

>愛用している機種が叩き売りみたいになるのは複雑な気持ちです。
私はとっくに馴れてしまいました。(~_~)
書込番号:7140518
0点

今日、色々いじってましたところ、発見したことが一つ。
まぁそれほど大げさなことでもないんですけど、レンズ鏡筒の先端がアルミじゃなくて「鉄」なんですよねぇ。
ケンコーのマグネット式の0.6倍ワイコンが、専用のリング貼り付け無しでそのまま付いてしまいました。
四隅が若干けられてますが、これはこれで楽しそうです。
トダ精光のフィッシュアイ、考えてみようかとの思いがふつふつと……。
書込番号:7141204
0点

この価格ならクリスマスプレゼントに購入できそうですね。
書込番号:7144143
0点

11月上旬に23,980円で購入しましたが、その後よく下がっていますねえ。
この1ヶ月で4,000円以上も値下がりするとは予想できませんでした。
大幅値下げするショップの数が増えてきましたので、在庫がかなりダブついているのでしょうか?
みんなで買うのを我慢していると、そのうち14,800円になるかもしれませんね。
12,800円になったら、2台目を購入します。
書込番号:7144846
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS
あまりにも初歩的なことで、質問するのもお恥ずかしいのですが
今日、商品が届いて電池を入れようと説明書に従いバッテリーカバー
開放スイッチをスライドするも、一向に開く気配がありません。
いきなり、こんな所でつまずくとは...(涙)
ご使用の皆さんは、簡単に開くのでしょうか?
超初心者です。
0点

まず裏向けて、バッテリ室を手前に、左親指でロックを左に動かしつつ蓋ごと手前に引く。
これで開きませんか?
書込番号:7070119
1点

こんにちは。
スイッチをスライドした状態でストラップを取り付ける方向にスライドすると蓋が開家内でしょうか?
書込番号:7070136
1点

みっちゃんさん、VF-154さん、開きました〜!!
ストラップ方向にスライドしていませんでした。
ありがとうございました。
あ〜疲れた(笑)
書込番号:7070237
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS
マクロを使う必要があるので1cmマクロが使えるPowerShot A710かA720、RichoのCaplio R6、R7あたりを候補で考えています。以前にPowerShot A700を借りたことがあるのですが、AF枠が大きすぎてピントがなかなか合いませんでした。A720ではAF枠の大きさを変えれるとあったのですが、A710でもできるのでしょうか?CanonのHPでは仕様書しか公開されていなく、よくわかりません。教えて頂けないでしょうか。
顔認識などは必要ないので、もしマクロを使う上で差がないのでしたらデザイン的にかっこいいA710の方を購入したいと思っています。
また、上記の機種群についてマクロの使用感想や他のお薦め機種がありましたらぜひ教えて頂けないでしょうか。
0点

フォーカス枠の大きさは固定です。
顔認識付きのに比べると大きいんじゃないかな。
私の経験では思ったところにピントが合わなかったと
いった経験はほとんどありません。
最悪は別のものでピント合わせしてからロックして写
すとか、マニュアルフォーカスです。
書込番号:7068227
0点

A710ではAF枠のサイズ変更はできません。A720のAF枠サイズ変更機能は
特にマクロの時に威力を発揮しそうですね。
くわしいことはマニュアルで確認できます。
A720等現行機種マニュアルダウンロードはこちら
http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/
A710等旧機種のマニュアルダウンロードはこちら
http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/index-old.html
書込番号:7068327
0点

レスありがとうございます。
やはり固定ですか。細かい設定ができる点やデザインはA710の方に軍配が揚がりますが
AF枠が変更できるA720の方がマクロに関してはいいみたいですね。
値段もほぼ同じなのでA720で検討してみます。ありがとうございました。
>閻魔堂さん
ロックやマニュアルフォーカスは有効な方法ですが、ほとんどマクロでのみ使うので毎回だとちょっと厳しいんです。
ありがとうございました。
>くるくるげっちゅ〜さん
ちゃんとマニュアルが公開されていたんですね。自力では探せませんでした。どうもありがとうございます。
やはりA710ではAF枠の大きさの変更ができないんですね。
書込番号:7068999
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS
値段の推移を見ていると2万円台の前半をつけているお店が増えてきましたね。
後から出てきた 720 を見ると無くならないうちに 710 を予備に…なんて考えてしまいます。
以前にニコンのデジカメを修理に出そうとしたら一ヶ月とか云われてサポートと口論に
なったことが有ります。
キャノンは程度によるでしょうがサービスセンターでの修理もできるんですよね。
0点

http://kakaku.com/item/00500211166/
言われて見れば720も21,000円台で出てますね。
どうしようかな〜〜〜(笑)(スレ主さんの事じゃ無くって自分のことです)
書込番号:7050976
0点

720ISはマイカラーが簡易型、有志のファームが無いのでRAW不可と、なにかと710ISカメラ好きには有利なんですよねぇ。
書込番号:7051110
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





