PowerShot G7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7 のクチコミ掲示板

(8592件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ほんとに良いですね!

2006/11/29 01:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

スレ主 eos44さん
クチコミ投稿数:104件

こんばんわ。
先日、このカメラを手にしまして、本日初のためし撮りをしました。
感想は「すばらしい!!」ですね。(笑)
まず、なんといっても、手ぶれ補正の恩恵をしっかりと受けられることですね〜。1/4秒でも全く問題ないレベルには驚きました。
それにDIGICVの画質の良さ。
紅葉のライトアップの撮影だったのですが、三脚禁止の場所だったので、一眼よりもこちらのほうが圧倒的に失敗が少なかったですし、発色がイイ。
ボディーの質感も良いし、デザインも完璧。(あくまでも僕的にですけど・・・)
isoが簡単に変更できるのも有難いですね〜。

今度は画質の落ちないデジタルズームを使ってみたいと思います。
デジタルテレコンもついてるので、試してみたいですね〜。
NDフィルター機能まで搭載してくれて、至れり尽せりのカメラですね。
このカメラ、買ってよかったです〜。

まだ悩んでいる方、絶対お勧めですよ〜。(笑)

書込番号:5691306

ナイスクチコミ!0


返信する
祥!さん
クチコミ投稿数:400件 祥!の日記 

2006/11/29 01:15(1年以上前)

うーん、普通に撮って後でトリミングした方がいいような気も・・・?

書込番号:5691344

ナイスクチコミ!0


ubyさん
クチコミ投稿数:195件

2006/11/29 01:51(1年以上前)

> eos44さん

こんばんわ。
紅葉真っ盛りのシーズンですね!

私も先日行ってきましたが、液晶キレイですね〜
って、よく言われました(^^)

仕事で、プリント基盤の写真を撮りましたが
全体を撮っておくと、あとはトリミングでチップの
型番などもハッキリ出るのには、少し驚く程。。

マクロにも手ブレ補正は、ありがたいですね。
無しの機種より、取り直しが全然少ない♪
余談でした。

書込番号:5691454

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/29 06:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
素敵な秋を撮影してください。

書込番号:5691689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/11/29 07:29(1年以上前)

広角でもないので魅力を感じない

書込番号:5691754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2006/11/29 08:16(1年以上前)

>手ぶれ補正の恩恵をしっかりと受けられることですね

同感です。先日動画を撮ってみましたが、望遠でISの効果が効いて殆ど揺れも無く綺麗に撮れました。画質も良いですね。

書込番号:5691820

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/11/29 08:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。Gシリーズは、キヤノンコンデジの中のフラッグシップ的位置付けですので(今でもこのスタンスは変わっていないはず?)、バンバン写してバンバン良い写真を残してください!
唯一、なぜバリアングル止めたんだろう?

書込番号:5691846

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/29 09:00(1年以上前)

>なぜバリアングル止めたんだろう?

ボディを薄くするためでは?

書込番号:5691912

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/11/29 19:02(1年以上前)

やっぱり、そうなんですかね〜。
嫁さんは大きいの嫌い(;^_^Aなんで買いませんでしたが、バリアングルGシリーズ、私は欲しかったな〜。
今はKissDNあるから購入欲さがってますが。

書込番号:5693441

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/29 19:40(1年以上前)

でもあの厚さならバリアングルの導入も出来たのではないでしょうか?
Aシリーズとの差別化も考えられますね!

書込番号:5693588

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/29 21:44(1年以上前)

私も多少ボディが厚くなっても、バリアングルのほうがいいと思います。

書込番号:5694190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5 写真倉庫 

2006/11/29 22:00(1年以上前)

バリアングルモニターって便利ですよね〜。個人的にはGシリーズなら無理に小型薄型しなくともよいのにと思うのですがね...バリアングルモニター復活してほしいですね(^^)

書込番号:5694295

ナイスクチコミ!0


スレ主 eos44さん
クチコミ投稿数:104件

2006/11/29 22:40(1年以上前)

皆様こんばんわ〜。
覗いてみるとすごいレスが!!(笑)
このカメラについてはいろんな考え方があるようですが、
僕もバリアングルモニターはつけたままにしてほしかったですね〜。
でも、ものすごく気に入っています。
何度持ってみてもデザインも重量感もいいですね〜。
これからまたどんどん撮りますよ〜。

書込番号:5694551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

購入予約してきました!!

2006/11/23 22:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

スレ主 C-102さん
クチコミ投稿数:18件

キタムラにて、46、800円でした。
一声でこの値段になったので、うれしくてつい予約して来ました。もう少し粘れば、もっと安くなったり付属品の交渉もできたかもしれませんが、この機種に決めてずーと値段を確認していたのでこの値段に飛びついてしまいました。

書込番号:5670787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/23 22:55(1年以上前)

欲は出さない、充分安いと思いますが。

書込番号:5670830

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/23 22:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
後は納期が心配ですね。

書込番号:5670845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5 写真倉庫 

2006/11/23 23:03(1年以上前)

下取り無しでの金額ですか?メチャ安ですね(^^)

書込番号:5670882

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-102さん
クチコミ投稿数:18件

2006/11/23 23:58(1年以上前)

下取りがあれば2000円値引きだそうです。(ポイントも10%付きます)
その代わりに納品がいつか分からず、1ヶ月位待つかもしれないと言われました。
電話で問い合わせた時も取り寄せの価格が最初から49、800円でした。
近くのキタムラに電話してみたら、安く手に入るかもしれませんよ。



書込番号:5671215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/11/24 17:36(1年以上前)

アマゾンだとキャンペーン中で4000円のギフト券が
利用できて49500円でした。納期は12/2-12/9となっ
ておりましたがそれほど急いでなかったので注文し
てしまいました。探せば安いところはあるのですね
え...

書込番号:5673173

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/24 21:12(1年以上前)

年内の納期は厳しそうですよ。
ヨドバシカメラではそう言っていました。

書込番号:5673973

ナイスクチコミ!0


爆天さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/26 00:00(1年以上前)

C-102さん、もし見ていらっしゃったら、安くなった店舗を教えていただけないでしょうか?
自宅近くのキタムラで交渉する際に、引き合いに出したいのですが。
よろしければお願いいたします。

書込番号:5678860

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-102さん
クチコミ投稿数:18件

2006/11/28 20:05(1年以上前)

大分県のキタムラですが、引き合いに出すのに遠くないですか?
私は、ケーズ電気を引き合いに出しました。
爆天さんのご検討をお祈りします。
がんばってください。

書込番号:5689599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2006/11/29 03:17(1年以上前)

キタムラさんは一部を除く全店上からの指示で値段が決まりますので、どこ言っても言えば下げてくれるはずですよ

なお、カメラの木村のほうが安いことがありますが
キタムラ傘下のお店なので言えば下げてもらえます

書込番号:5691589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

仲間入りさせて下さいな(^.^)/

2006/11/21 22:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:2330件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5 写真倉庫 

今日G7買っちゃいました(^^)v

 昨日カメラのキタムラ市原店に行ったら品切れで予約待ちが1ヶ月位だとの事でしたが、店員さんが他店の在庫を調べてくれて本庄店に1個有るとの事で取寄せて頂き本日購入と相成りました。店員さんの迅速な対応とタイミングにメチャラッキーでした\(^。^)/ 本庄店で検討中だった方ゴメンチャイm(__)m 価格は¥51,800-でしたが取寄せてもらったのと待つよりはマシと思い速買いです(^^; キタムラ社内でもG7は奪い合い状態らしいです(@@) それにしても通販のみならず実店舗までもが納期1ヶ月待ちとは...(^^; いきなりG7が大人気になりキヤノンさんも生産追いつかないみたいで、嬉しい悲鳴が諸刃の剣にならなければよいのですがね...ヤマダ電機ではパナLX2を勧められ危ういところでした(@。@; 待てない方は他社に行っちゃうかも...(@@;

KIssDNのバッテリーと同じだからスペア買わなくてよいので嬉しいです(^^) 外部フラッシュ着けるとボディーがメチャンコ小さくかんじますね(^。^)

書込番号:5662801

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/21 22:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
やはりキタムラですか、キタムラはG7の救世主ですね。

書込番号:5662849

ナイスクチコミ!0


nanvaさん
クチコミ投稿数:86件

2006/11/21 23:31(1年以上前)

勘違いしないこと

もともと売れない機種のため

生産台数が少ない

少し売れたぐらいで騒がない

スタイルが古臭くて喜ばれている

1ケ月もすればあきられる


それからでも十分間に合う



書込番号:5663205

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/22 06:10(1年以上前)

>スタイルが古臭くて喜ばれている1ケ月もすればあきられる
そろそろ発売から1ヶ月ですから皆さんあきる頃ですね。
来月からいつでも買えますかね???

書込番号:5663989

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/22 06:29(1年以上前)

nanvaさん 30Dのコーナーで「30Dは今、買いですか?」のスレ主さんですよね、
あまりこの様な書き込みはしない方がいいですよ。
スレ主さんに失礼かと思います。

書込番号:5664002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5 写真倉庫 

2006/11/22 06:58(1年以上前)

勘違い...?(^^;

出来れば今欲しい人や落着くまで待てる人...十人十色それぞれの価値観や感性違いますからね〜(^^) 

書込番号:5664029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/22 11:56(1年以上前)

我が家も昨日、キタムラで予約してきました。
2万円台のコンパクトデジカメを買いに行ったはずなのに
どの機種にしたらいいのか夫婦で意見がまとまらず、
結局、今まで使っていた後続機のG7にしました。
SDカードも合わせて注文したので
6万近くになってしまいました。
キタムラは、電気店やネットに比べて、安いですよね
これから、12月のボーナス商戦に突入して
他店と価格競争になるから
待てる人は待ったらいいのかな〜って思います。
我が家は、すぐに必要なので待てないんですけどね。

書込番号:5664580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5 写真倉庫 

2006/11/22 22:47(1年以上前)

自分も待てなかったうちの1人です(^^;
年末年始に帰省含めてカメラを使う予定が色々とあってデジ一眼では嵩張って邪魔だし今持ってる800ISじゃマニュアル操作できないし...でG7に白羽の矢が...

書込番号:5666537

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/23 06:33(1年以上前)

デジカメは待っているそばから古くなりますから欲しいときが買い時ですよ。

書込番号:5667580

ナイスクチコミ!0


bexbexさん
クチコミ投稿数:40件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2006/11/23 07:21(1年以上前)

賛否両論(?)のG7ですが、購入者は皆さんたぶん、満足!
これで良いのでは?
私は毎日、肌身放さず…といった感じです。
実際、カタログだけ睨めっこして、スペック比べたところで、あれこれ言ってたらキリがないでしょう。
批判者は、ただやっかんでる様にしか見えませんよね、ユーザーの皆さん。
G7は今の技術にそれだけではないプラスαの存在感があると思いますがね。まぁ、実際に購入していただかないことには分かるはずがありませんけれど…。
あ、スレ主さん、ごめんなさい。つい。

書込番号:5667632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/11/23 13:33(1年以上前)

遅レスですが

みやたくさん
ご購入おめでとうございます(^o^)/
サブ機として使われるのですね

デジイチなら撮影に行くぞと身構えてしまいますが、コンデジならセカンドバッグにでも入れておいて撮りたくなったら、パシャ!
しかもサブとしても十分高性能ですね。

書込番号:5668672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5 写真倉庫 

2006/11/23 21:04(1年以上前)

普段の通勤や移動で持ち歩きやすくイザとなればマニュアルでも撮影出来るのは有難いですね(^^)
不通に出回ってるコンパクトタイプより2回り程大きいですが一眼と比べるとメチャ小さいので常用カメラになりそうです(^^)/

人それぞれ色々と違った意見もあるでしょうが、自身が好きな機種を買われるのが一番幸せになれるでしょうね。

スタイルが古臭くて... とありますが現在の一眼やレンジファインダーも大きさを除けば20年前と比べても大きく変化してないので一眼やレンジファインダー等のカメラは完成された型ちなのでしょうね。それからみるとE-300やE-330は独創的な形状ですね(^^)

書込番号:5670233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

4週間使ってみて

2006/11/19 18:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:25件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

発売前に予約で購入し、まもなく4週間になります。10/25に「購入しました&初撮り」ということで投稿しましたが、ここまで約900枚撮っての感想などを書いてみたいと思います。今のところ不具合もなく使えてます。
○持ちやすさ
・思いのほか持ちやすく、前部の引っかかりが丁度良い。
○シャッターボタン
・半押しまでのストロークがあるが特に使いづらさなし。小さいのでどうかと思ったが、別にどってことなし。
○液晶モニター
・大きくて見やすい。設定によって色々な情報を表示できたりして便利。
○操作ボタン等
・ショートカットボタンは便利。私はデジタルテレコンを割りあてました。
・コントローラーホイールはグッドアイデアで素早い選択ができる。
・撮影モードダイヤルに2つのカスタムがあるのが便利。私は1つはマクロで使いやすい設定にし、もう1つは暗いところで使いやすいオートフォーカス補助光を使うような設定にしました。
・ISOダイヤル、撮影モードダイヤルともにクリック感が心地よい。
・AEロックボタンがkissDNや20Dと同じ位置にあり使いやすい。カメラの向きをちょっとずつ変えながら液晶モニターを見て、ここぞと思うところでこのボタンを押して撮る方が露出補正よりよく撮れるような気がします。
・アクセサリーシューが付いているおかげで、ストロボが使えるのは便利。しかし、実際の撮影では極力使わないようにしています。
・ファインダーを覗いて撮った方がカッコいいカメラですが、まだそんな撮り方はしてません。じっくりと撮る時間がある時にはやってみたいと思います。
○画質等
・綺麗に撮れます。でも一眼レフカメラ並に色々といじくって撮ることが出来るので、ついその気になってしまいますが、やっぱりコンデジです。天気の良い日の画像はkissDNの画像と勝負できちゃいますが、室内とか暗い場所は辛い。
○その他
・35mmからの画角はやっぱり不便。京都に行った時に痛感しました。28mmからにしてほしかった。その代わりテレ側は便利。
・手ぶれ補正がついてますが、どういうわけかコニカミノルタディマージュA200よりぶれる。どうもカメラの持ち方に原因がありそうです。カメラの形からA200は自然としっかりホールドできるようなスタイルで撮れてました。
・私の使い方だとバッテリーは120枚(半日ちょっと)くらいでダウン。同じ使い方でkissDNは1日は持ちます。液晶表示で差がつくんでしょうね。(kissDNとG7はバッテリーが同じ)。
・ケースはお店で色々と試しましたが、結局145円のやつを買いました。カメラが大きいので、それなりのケースに入れるとかさばります。「袋」同然のケースの方がセカンドバックにカメラを入れる時などには便利です。
だらだらと思いつくまま並べました。長文、失礼しました。
アルバムの中身を試し撮りから入れ替えました。
http://www.imagegateway.net/a?i=o9omfLdCLq

書込番号:5654759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/19 19:16(1年以上前)

写真拝見しました。
とってもきれいにとれていますね。
周辺の描写もしっかりしているし、諧調表現も幅広い感じがします。
ズームの描写力もしっかりとしているようですね。
京都の写真のこけの描写など繊細でとっても素敵でした。

書込番号:5654998

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/19 20:17(1年以上前)

こんばんは
私はサブカメラに使おうと思いカタログを見たらRAWが使えずで
一度はあきらめましたが皆さんのG7写真を見ていると欲しくなりました。
あっまた病気が始まったかな・・・・(笑)

書込番号:5655206

ナイスクチコミ!0


F.O.Xさん
クチコミ投稿数:22件

2006/11/20 08:38(1年以上前)

>手ぶれ補正
こんなもんなんですかね?
僕も不良なのではと疑いたくなるくらいブレが発生してしまいます
期待してたぶん、ちょっと凹み気味

書込番号:5657094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2006/11/20 11:00(1年以上前)

こんにちは。

先日に、夜景を撮るときに感じたのですが、
手振れ補正は、「入」よりも「撮影時」で撮るほうが、
ブレがより少ないものが撮れるような気がします。

きちんとした条件で撮ってるわけではないので、
あくまでも主観的な意見として、
記させていただきました。

書込番号:5657346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2006/11/20 23:57(1年以上前)

「ぶれ」については、A200と比べた場合は、私はすでに書いたとおり、カメラの形で差がついているのだと思ってます。G7もしっかりホールドしていれば手持ちの限界を超えた1/10なんかでもOKの写真が撮れてます。でもre : onmode.さんのご意見にも興味があるので試してみたいと思います。

書込番号:5659864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しました&初撮り

2006/10/25 22:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:25件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

久しぶりの投稿となります。約2年前に下記のごとくディマージュA200で人柱購入レポートをしました。
今回はG7を予約での購入です。明日発売ですが、本日入荷したということで購入してきました。
----2年前の投稿−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
デジタルカメラ (KONICA MINOLTA) DiMAGE A200 についての情報
digicamepapaさん 2004年12月5日 22:03

FinePix4500→OLYMPUS C700-UZ→CANON10D→EXILIM EX-Z4→A200と数年間でデジカメが身の回りにゴロゴロしてしまいました。
欲を言えばキリがありませんが、私的にはラインナップ完成です。
@スポーツシーンや“ここ一番”はCANON10D
Aいつでも持ち歩いてスナップ→EXILIM EX-Z4
B綺麗に撮りたいけど、デジ一眼では大きくて重く、面倒だ→A200
という感じの使い分けです。
以下略
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
その後、10Dが20Dとなりました。そして必要に迫られて20DのサブとしてkissDNも加わりました。
今回はEXILIM EX-Z4の代わりを色々と検討してG7となりました。皆様の投稿を参考にさせていただきながらも死ぬほど悩んでの購入です。購入はそんなに焦らなくてもいいわけですが、11月2日から海外出張となるため、どうせならと決めました。せっかく購入したのですから、さっそく人柱投稿です。

http://www.imagegateway.net/a?i=wmujXbHnTo

ISO別に三脚を使って撮影しました。写真の番号の下にISOが書いてあります。すべてPオート。手ぶれ補正on。ピントはPoohの鼻のつもり。キャノンのコンデジは初めてなので、操作方法などはまだまったく分かりません。出発までに勉強します。
購入値段は価格comの最安値よりお札1枚分程度高かったですがポイントは10%。安く購入できたと思います。

書込番号:5571432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1506件

2006/10/26 00:06(1年以上前)

digicame_papaさん 

サンプルありがとうございました。
ISOダイアルの各ポジション興味深く拝見しました。

ISO HIには上限設定とか有るのでしょうか?
(サンプルのISO HIとISO 800が、F2.8・1/60で同じ値)

書込番号:5571894

ナイスクチコミ!0


bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2006/10/26 00:16(1年以上前)

digicame_papaさん

そうすると53000円台で10%割引ですね。
どちらのお店ですか?

書込番号:5571927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2006/10/26 08:24(1年以上前)

うれしたのしさん、取説を一生懸命読みましたが具体的数値は掲載されていませんでした。
「HIを選ぶとAUTOよりも感度が高めに設定されます。」程度です。

bluehouseさん、栃木県内の量販店です。最初は59800円の10パーセントでしたが競合店のことを伝えての結果です。A200の時も発売早々の購入でしたが、やはりかなり安かったです。よくわかりませんが、発売直後って安いのかな?なんて思ったりします。また、私はこの店をいつも利用させていただいているので、その辺も安く買えた理由になっていると思います。

書込番号:5572513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1506件

2006/10/26 11:03(1年以上前)

digicame_papaさん

> 一生懸命読みましたが具体的数値は

お手数おかけしました。
その後PowerShotカタログを見直して、高感度オートの説明に
「ISO感度の新モード。従来のオートよりも感度設定が高めになるようにプログラムされています。状況に応じて最大ISO800までカメラが自動的に設定します」 と書かれていました。

AUTOの高感度⇒HI、なのですね。

>> (サンプルのISO HIとISO 800が、F2.8・1/60で同じ値)
サンプルのISO AUTOとISO 200が、F2.8・1/15(同じ値)でしたから、AUTOよりも高めに設定されるオートなのですね。納得。


>> お札1枚分程度
野口さんの事でしたか!、諭吉さんの事かと思いました。(^^;)

書込番号:5572800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2006/10/26 22:08(1年以上前)

うれしたのしさん、カタログに書いてあったんですね。お知らせ有り難うございます。購入価格については紛らわしくてもうしわけありませんでした。
さて、今日は勤務先でちょっとしたイベントがあり、撮影にG7を使用しました。具体的数字は?ですが、やっぱり昨日感じたとおり、バッテリーを思ったより食います。比較対象はkissDNです。同じバッテリーを使えて便利なのはいいのですが。やっぱり綺麗な液晶を頻繁に見てしまうせいかとも思います。コンデジのバッテリーについては思い出(失敗)があるので、今回はストロボ220EXも購入しました。つけた感じは↓のブログに掲載しました。
http://pub.ne.jp/digicamepapa/?entry_id=382394
G7にはギリギリの大きさですね。430EXも持ってますが、これをつけると左手はストロボを握る感じになってしまいました。
アルバムに写真を追加しました。ちょっと驚きなのは絵柄によってはファイルサイズが7メガを超えてしまうことです。
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=wmujXbHnTo

書込番号:5574280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2006/10/26 22:15(1年以上前)

自己レス続いてすいません。書き忘れです。
SDカード情報。
Lexar1GB 133倍速、Lexar2GB 133倍速、SanDisk ultra2 1GB、いずれも使用できてます。

書込番号:5574311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2006/11/19 15:22(1年以上前)

もうこの投稿まで見ている方は少ないと思いますが一応お知らせ。サンプルの写真を入れ替えました。
http://www.imagegateway.net/a?i=o9omfLdCLq

書込番号:5654174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PowerShotG7 初出動!

2006/11/12 22:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:91件

本日、本機購入後初の屋外撮影に出動しました。
ヘタレですが、サンプルを掲載します。

撮影条件としては、晴天であったためかなり好条件でした。
シャッタースピードもISO80で最高1/1000(カバの写真)ありました。
撮影は全てAWBで、Pモードおまかせです。

画質ですが、条件がよかったこともあり、非常に鮮明かつ色彩も鮮やかに感じます。
個人的にはキヤノンにしては派手すぎず、好印象です。
等倍で見ますとさすがにノイズと輪郭部が厳しい面もありますが、50%表示ですと全く問題なく鑑賞できます。
また、解像感もかなり高く感じます。
但し、暗部はノイズが結構ありますので、もう少し暗い条件での撮影や、感度を上げての撮影ではやはりノイズ面で苦労しそうな印象です。

操作性では、AF/AEは満点でした。
ピントで迷うこともほとんどなく、シーンに応じて評価測光とスポット測光を使い分けさえすれば露出もバッチリです。
ただ、レリーズラグタイムが結構長めで、動き回る動物を写すのは困難を極めました。
(ラグタイムの間に狙った構図から移動してしまう)

総じて満足な結果が得られました。
持ち歩きも非常に楽で、LoweproのD-POD50(ベルトにも装着可)とというケースを使用したところとてもマッチしていて便利です。
http://www.hakubaphoto.co.jp/lowepro/product/proficionado/digital.html#344701
お手軽スナップ用として期待通りのカメラで、よい買い物ができたと思います。

皆様のご参考になれば幸いです。

書込番号:5631144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2006/11/12 23:11(1年以上前)

なかなかの解像感ですね。
お使いのLoweproのD-POD50、G7にちょうどいいと思います。
D-POD40でも入りますので、そっちでもいいかな?

書込番号:5631409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/12 23:18(1年以上前)

ゴクウ5939さん写真拝見しました。
ゾウの皮膚の質感などもとってもリアルですばらしいですね。
動物園に行った気分を味あわせていただきました。

書込番号:5631441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2006/11/12 23:39(1年以上前)

>はるきちゃんさん
金曜日にヨドバシでD-POD40と50に何度も展示品のG7を出し入れして悩みました。
結局、D-POD40はぴったりすぎて出し入れ時に液晶に傷がつきそうでしたので、D-POD50にしました。
今日D-POD50を使用して改めてわかったのですが、D-POD50ですとネックストラップを折りたたんでちょうど収納できるので、その意味からもベストマッチでした。

>新しい物好きの移り気さん
そうなんです、予想以上に写りがよかったので、嬉しくなってしまいました。
また週末が楽しみです。

書込番号:5631545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2006/11/13 00:15(1年以上前)

>D-POD50ですとネックストラップを折りたたんでちょうど収納できるので、その意味からもベストマッチでした。

なるほど!
ネックストラップごと収納という選択肢は頭に浮かびませんでした、、
それいいですね。

書込番号:5631708

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/13 06:40(1年以上前)

ゴクウ5939さんこんにちは
なかなかいい写りですね、
さすがGシリーズです、またレポートお待ちしております。

書込番号:5632185

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7
CANON

PowerShot G7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

PowerShot G7をお気に入り製品に追加する <423

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング