PowerShot G7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7 のクチコミ掲示板

(8592件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/04/07 21:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

スレ主 iまっくさん
クチコミ投稿数:23件

本日、購入しました。京都のSofmapでは予約のみ。奈良のヤマダ電機では予約で2ヶ月くらいかかると言われ諦めかけていたところです。本日、難波のヤマダ電機に行くと\52,800でポイントが21%(11,088)と言われ即Getしました。こののクチコミでは色々書かれているので見ていますが、持ったときのギシギシもないしレンズ動作時のひっかりもないようです。レンズの周辺を強く押すと少しへこむようですが、普通はそんな事はしないので気になりません。サイバーショットのT100も持っていますが顔認識に関してはG7の方が良いようです。G7は生産量が少ない?ケースも購入しようとしましたが、こちらは予約でした。コンバージョンレンズも同様に予約でした。入学シーズンで品薄?それとも生産量が少ない?さくらのシーズンなのでさくらでも撮りにいこうかなと思わせられるカメラです。

書込番号:6207392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2007/04/07 22:07(1年以上前)

G8 バリアングル復活だー

書込番号:6207455

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/07 22:16(1年以上前)

>G8 バリアングル復活だー

情報元は?

書込番号:6207497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/04/07 22:24(1年以上前)

希望を書いたのではないですかね

書込番号:6207538

ナイスクチコミ!0


柱東さん
クチコミ投稿数:57件

2007/04/08 01:28(1年以上前)

ケースもですが、G7品薄なんですね。
2か月待ちや、予約のみ受付の所もあるんですね。

書込番号:6208338

ナイスクチコミ!0


法學徒さん
クチコミ投稿数:14件

2007/04/08 03:42(1年以上前)

G7は既に製造中止になっている、とキタムラの店員から一昨日、聞きましたよ。
兵庫県下のキタムラには在庫がないようです。

難波のヤマダとヨドバシ梅田には在庫があるようですが、ヨドバシ梅田では、52,800円の20%ポイントが限界だそうです。

5月にはG8が出るんじゃないでしょうか?

書込番号:6208588

ナイスクチコミ!0


柱東さん
クチコミ投稿数:57件

2007/04/08 08:30(1年以上前)

>> 法學徒さん
そうなんですか。1週間前、1台入荷しましたの表示がありました。
お店の方から購入を勧められました。
値段はそんなに安くはありませんでした。
カメラ購入予定で、お店に行ったのではないのですが、
勧められました。このサイトに登場してくるお店では
なく、ポイント制度はなく5万円台でした。

書込番号:6208887

ナイスクチコミ!0


スレ主 iまっくさん
クチコミ投稿数:23件

2007/04/08 09:22(1年以上前)

昨年の10月に出た機種なのに製造中止ですか、、、G8?は秋頃かなと思っていました。ますます周辺の機器が入手出来なくなりますね。

書込番号:6209010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/08 09:28(1年以上前)

法學徒さん5月に出るってホントですか

書込番号:6209028

ナイスクチコミ!0


wizkyさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/04/08 12:19(1年以上前)

マユツバ情報には、投稿者のプロフィールを確認してください。

書込番号:6209516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2007/04/08 13:07(1年以上前)

Gシリーズは、1年以上は次機種はないのでは?

G7にRAW対応+バリアングル(少し大きくなっても)のみ変更した、G7Vとかを夏ごろ出してくれないかなぁ。

書込番号:6209651

ナイスクチコミ!0


KYYWAIWAIさん
クチコミ投稿数:29件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/04/08 14:53(1年以上前)

G7からステップアップしてG8になる時の
私の要望です。レンズはワイド側で25mm、
ズームで10倍の250mmに、液晶モニターは
3インチに、撮影可能枚数(電池のもち)
は300枚超に、グリップはもっと大きくて
ホールド感のしっくりくる物を・・・
というのはいかがですか?Canonさん!!
パナのTZ3はほぼこれに近いスペックを
実現していますよ!!

書込番号:6209906

ナイスクチコミ!0


柱東さん
クチコミ投稿数:57件

2007/04/08 21:55(1年以上前)

今日、キタムラに行ったら、G7在庫切れで予約受付中でした。
また、別のお店で、よく見なかったのですが、5月に発売のCANONのデジタル
一眼レフの\498,000 本体価格のみで。
予約が入っているとのこと。
これらのことから、G7の次、5月発売はありえないと思います。
先週、G7を勧められたお店では、再入荷して在庫有りでした。

書込番号:6211353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

G7いいですね。

2007/04/08 12:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:22件

あまり写真に興味はなかったんですが、
G7を買ってからは色々と撮ってみたくなりました。

http://www.imagegateway.net/a?i=4nomMbRDqr

最初のG7はボディに隙間があって交換しましたが、
初心者の自分でもこんなにきれいに撮れるんで、
大満足です。

書込番号:6209505

ナイスクチコミ!0


返信する
C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2007/04/08 14:00(1年以上前)

一番最後の時計台の画像、手ブレ補正も効いてる
ようだし、解像度も高そうですね。

書込番号:6209782

ナイスクチコミ!0


愛海さん
クチコミ投稿数:64件

2007/04/08 14:14(1年以上前)

手ぶれ補正なんかいらい手ぶれ大好きな人いるとはびっくり

書込番号:6209818

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2007/04/08 18:39(1年以上前)

こんばんは、お写真拝見しました。
私もリコーGX100にするかG7か迷っている所です。
やはりG7は良いですね。

書込番号:6210570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/04/08 18:55(1年以上前)

アルバム拝見しました。
夜桜がきれいに撮れていますね。
ノイズが思ったより出ていないです。

書込番号:6210627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

純正ケースSC-DC50

2007/04/04 20:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

純正ケースを手に入れました!
ヨドバシで予約して一週間かからず入荷しました。
オークションなどでは8000円以上の値が付いてますが、量販店の方がポイント入れて5千円チョットくらいですね!

しかしこの純正ケースはオヤジ臭さがまた良い感じですね。

これで心置きなく外へ持ち出せます。

書込番号:6196955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2007/04/04 21:14(1年以上前)

始めまして

これはオメデトウございます

今までカメラは〈きんちゃく袋)に入れて持ち運んで
いましたが、この専用ケースはコンパクトで良いです。

書込番号:6197075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2007/04/04 23:16(1年以上前)

そうです、このG7の純正ケースは親父くささがいいのです。
いえいえ、親父くさいなどと言わずに、昭和40年代の雰囲気ぷんぷんです。

私も使っています。

書込番号:6197712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/04/05 00:47(1年以上前)

私も、G7が届いた日に、近所のカメラ屋さんで、偶然見つけ購入しました。
ノスタルジアを感じますね。

ケースの裏にはこんな表記が。。。

LEATHER 44%
PU 16%
PULP 20%
METAL 11%
NYLON 3%
OTHER 6%

CANON INC.
MADE IN CHINA

そういえば、上海の豫園で売っていても、おかしくない雰囲気があります。(豫園の地下に骨董品店街があります。)

書込番号:6198157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 PowerShot G7の満足度5 お散歩写真 

2007/04/05 07:33(1年以上前)

わたしが持っている1930年代のカメラにもこの手の速写ケースがついていますから、常時持ち歩けるカメラのスタイルとしては相当に長い伝統があるものだと思います。

そして、このケースはただノスタルジックなだけではなくて、最新のデジカメとしての機能を殺さないように随所に仕掛けがあるのも良いですね。

わたしはこのケースと本体の軍艦部のデザインがG7のコンセプト「レトロとモダンの融合」を最も端的に現しているところだと思います。

書込番号:6198620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2007/04/05 20:31(1年以上前)

このケース良いですよね!
予約しましたが1ヶ月は長いな〜

書込番号:6200262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

こんなん出ました

2007/03/31 07:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

G7にクローズアップレンズを付けて撮り比べをしました。
キヤノン250DとケンコーNo3との比較です。
ご興味のある方はご覧になってください。

http://blogs.yahoo.co.jp/doraemon195713/folder/833537.html

書込番号:6180342

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 PowerShot G7の満足度5 お散歩写真 

2007/03/31 13:01(1年以上前)

250D、良いですね。
こうして比べてみると、広角マクロとテレマクロの違いがよくわかります。G7は210mmまであるのでテレマクロの世界を存分に楽しめますね。

書込番号:6181189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/31 16:48(1年以上前)

>レオパルド・ゲッコーさん
見ていただいてありがとうございます。
250Dの方が広角マクロより、ボケが自然でキレイと思います。
しかも、これでレンズ汚れの心配をしなくてすみます。
レオパルド・ゲッコーさんのおかげです。
また何かありましたらアドバイスよろしくお願いします。
感謝しています。

書込番号:6181867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

おどろいた機能

2007/03/26 01:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:92件 PowerShot G7の満足度5 小さな小さな写真展♪ 

ニコンCOOLPIX995,D70,D80と富士F700ユーザーです。
今回、以下の理由でG7を購入しました。
 ・光学ファインダーがある
 ・6倍光学ズームで動画が撮れる
 ・1/1.8型CCDで画質がよい

初期不良が問題となっていますが、実際の不良率がどれほどか
口コミからは全く分からないのでとりあえず無視しましたw
購入した製品は全く問題なくしっかりとしており、ひとまず
安心しました。(^^

色々といじっていて、今までのカメラには無かった機能があっ
て驚きました。
過剰書きにすると、
 ・縦撮影した画像は自動的に縦表示される、しかもカメラを
  縦にすると、カメラが縦になったことを自動認識して画面
  いっぱいに表示する。(おぉ〜!)
 ・指定の1色だけカラーで他は白黒撮影
 ・撮影時に色変換可能
 ・連続パノラマ撮影サポート機能(スティッチアシスト機能)
   添付のパノラマ画像処理専用ソフトで合成と印刷が可能

特に、広角側に不満を持たれる方は、パノラマ機能を使えば
高画質でゆがみの少ない写真を撮れます。
360度パノラマも可能です。
しかも縦横2×2枚の撮影も可能です。

あと、操作性は抜群に良いですね。
ダイヤルで設定でき、液晶パネルにダイヤルイメージが拡大表示
されるところが画期的です。

以上、実際にいじってみないと分からない機能について
報告しました。
メーカーやカメラにより色々な特色ある機能がありますが
個人的にD80の多重撮影機能(2〜3枚)は面白い写真が撮れて
楽しいです。皆様のご参考にでもなればと思います。

書込番号:6161624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/26 06:51(1年以上前)

あとマニュアルフォーカス+フォーカスブラケットの機能も使っていて便利ですね。
マクロやズームでピントを操れます。

書込番号:6161931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/03/26 07:57(1年以上前)

>縦撮影した画像は自動的に縦表示される、

D80もそうなっていると思いますけど?

(IXYでもそうなってます。)

書込番号:6162028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 PowerShot G7の満足度5 お散歩写真 

2007/03/26 12:12(1年以上前)

スティッチアシストはわたしも実際に使ってみて初めて便利だなと思いました。簡単に合成ができるのは楽しいです。(どらえもんだよんさんのブログがとても参考になりました)

ホイールやボタンの配置は絶妙です。コンデジでは最も洗練された操作系だと思います。右手の親指をちょっと動かすだけでほとんどのことがささっと出来てしまうので、いざとなれば片手撮影でもかなりのことができます。これも実際に使ってみて初めてわかりました。

書込番号:6162511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/03/26 13:37(1年以上前)

驚くかどうかはわかりませんが。

「厳選されたシャッター音
カメラの起動画面や起動音、操作音、セルフタイマー音、シャッター音を変更できるマイカメラメニュー。このカメラでは、歴代の高級一眼レフカメラのシャッター音を調査し、F-1 と T90 のシャッター音を “マイカメラ1” と “マイカメラ2” に登録しています。」

http://web.canon.jp/Imaging/psg7/fea-11-j.html

書込番号:6162755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 PowerShot G7の満足度5 小さな小さな写真展♪ 

2007/03/26 20:47(1年以上前)

「どらえもんだよん」さん

そうですね、マニュアルフォーカス時には便利ですね。
ニコンにも同じ様な機能があります。
BSS(ベストショットセレクト)機能といいます。

「ayamaneko」さん
D80の場合は、再生時のカメラの傾きは無視されるので、縦撮影の画像は、表示画面では小さくなります。
シャッター音については、キヤノンユーザーにとっては慣れた音なので嬉しいんでしょうね。
私はAE−1の時だけだったので、あまりピンときませんでした。(^^


「レオパルド・ゲッコー」さん
外側ホイール、内側が十字セレクト、中心がボタンと三重構造になっているのが画期的ですよね。
それと、液晶画面へのホイール位置表示がさらに素晴らしいです。

書込番号:6163902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/03/26 23:36(1年以上前)

じゅん☆ちゃんさん

>D80の場合は、再生時のカメラの傾きは無視されるので、縦撮影の画像は、表示画面では小さくなります。

そうなんですか・・・・、
再生時の「縦位置自動回転」の設定はカメラの向きは関係ないんですか・・・・。

なんか残念ですね、NIKONともあろうメーカーが。

書込番号:6164856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 PowerShot G7の満足度5 お散歩写真 

2007/03/27 16:16(1年以上前)

このボタンとホイールの三重構造は本当によくできていると思います。ただボタンとホイールを同心円上に並べただけではなくて、なだらかな曲線を描いているのが使い勝手に非常に貢献しています。

また、その三重構造の周りによく使うボタンが配置してあるのも良いです。露出補正ボタンやAF選択ボタンを押した直後に間髪いれずホイールで次の操作に移れるので、気軽に露出補正やAF変更が出来ます。

この操作系を考えた人にはアイデア賞を差し上げたいです。じゅん☆ちゃんさんのおっしゃる通り、まさに画期的です。

書込番号:6166900

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

G7購入しました!

2007/03/24 01:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:16件

初めまして。人生初のデジカメ購入です!

音楽イベントを趣味でやっておりまして、その撮影用にデジカメ

購入を検討してきました。

当初はデジタル一眼レフのKISS DXを考えておりましたが

いきなり無謀かな?!と思い、何を買おうか悩んでいたところ

G7というカッコイイのあるじゃーん!と思い購入しました。

明日届きます。メチャ楽しみです。

駄文失礼しました。

書込番号:6152196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2007/03/24 06:58(1年以上前)

有名な写真家がお忍びで使っていると聞いたことあります

書込番号:6152624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/24 08:56(1年以上前)

購入おめでとう

今日もバッグにしのばせ 出勤しました

書込番号:6152842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/24 09:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
このカメラはオートでもマニュアルでも、ばっちり写してくれますので、安心してお使いくださいね。
また作例載せてください。

書込番号:6152865

ナイスクチコミ!0


TenColorsさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 CANON iMAGE GATEWAY で公開中 

2007/03/24 15:27(1年以上前)

購入おめでとう!!
音楽関係だと暗い所での撮影も多くなるのでISOの切り替えが独立しているのが役に立つかもね。
撮影したの公開してください。

書込番号:6154046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:8件

2007/03/24 22:10(1年以上前)

購入おめでとうございます!
当方のG7きわめて順調に動いています。
そして、なかなか凄い写真が撮れています。
(腕がいいわけではありません)
すっかり、銀塩イオスの存在を忘れてしまいました。
写真をここに掲示するすべを知りませんので
お見せできないのが残念ですが、
まずは、自分で、素晴らしい写真撮って見てください。
撮ることが楽しくなるカメラですから。

書込番号:6155692

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/03/25 00:05(1年以上前)

万歳三唱!!さん、こんにちは。

私もG7を買って本当によかったと思っています。手ブレ補正と高性能210mm相当の望遠の組み合わせは秀逸です。


始発駅からどっとコムさん、こんにちは。

写真を掲示するなら、CANON iMAGE GATEWAYかNikon OnlineAlbumが良いと思いますよ。写真のオリジナル・データを掲載するならCANON、スライドショーの機能重視ならNikonがお勧めです。CANONのはCANON製品登録ユーザーしか利用できませんが、Nikonのは誰でも無料で利用できます。

CANON iMAGE GATEWAY
http://www.imagegateway.net/

Nikon OnlineAlbum
http://album.nikon-image.com/nk/

書込番号:6156307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/03/25 00:08(1年以上前)

どーも。みなさんアドバイスありがとうございます。
先ほど帰宅しました。・・・ムフフ・・届いてました!G7!!
ただいま箱を開けたところです。カッコイイ!古臭い感じがスゲーカッコイイです。
自分は全くカメラについては詳しくないので、これから勉強していきます!!
近々イベントありますので、撮ったものを掲載させていただきます
みなさん暖かいお言葉ありがとうございます。

書込番号:6156314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:8件

2007/03/25 00:37(1年以上前)

万歳三唱さん

いい写真が撮れたらそれこそ万歳三唱ですね。
ぜひ写真をアップしてください。

okiraku3さん

ありがとうございます。
どちらかで頑張ってみます。
私の腕というより、G7の性能見せたいので。
ありがとうございました。

書込番号:6156497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/03/25 01:16(1年以上前)

始発駅からどっとコムさん>> はい!ありがとうございます。是非とも万歳したいです。笑
今G7を手にして素直に嬉しいです。さっそく今度の休日に使ってみたいと思います。
さて・・説明書を熟読しよ・・笑

書込番号:6156682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7
CANON

PowerShot G7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

PowerShot G7をお気に入り製品に追加する <423

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング