『他のメーカのフラッシュは使えるものなんですね』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

『他のメーカのフラッシュは使えるものなんですね』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:16件

あまりフラッシュを使ったことは無かったのですが、一眼レフのマウントが各社
毎に互換性が無いので、フラッシュも使えないものだとばかり思っていました。
ところが先ほど、OLYMPAS FL-36を付けてみたところシャッターとシンクロして
光るので驚きました。規格化されてるんですね。

これから、一通りマニュアルを読んでみようとは思っていますが、メーカーが異なると
何か不具合があるのでしょうか?お教え下さい。

書込番号:5847339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2007/01/06 13:55(1年以上前)

フラッシュの接点を見ると分かりますが中央部に大きい接点とその他に小さい接点がいくつかあります、

中央部の大きな接点はX接点と言ってこの中央部の大きな接点は全世界共通です。

小さい接点は基本的にメーカーが違うと互換性はないのでショートしてフラッシュが壊れたりカメラが壊れたりしないとも限らないのでシールなどで絶縁しましょう。

書込番号:5847399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2007/01/06 14:39(1年以上前)

p,s
X接点も最近のデジカメは古いフラッシュの高圧シンクロに対応していないのもあるので古いフラッシュを使う場合は要注意です。

書込番号:5847530

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2007/01/06 14:42(1年以上前)

ストロボは純正が一番良いですよ。

書込番号:5847539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度3

2007/01/06 18:15(1年以上前)

他社製を使うと万一故障しても保証対象外です。(特に高圧の回り込みによる不具合が多いらしいです)
もっとも壊れてもキャノンさんに内緒にしてればバレませんけど修理の間使えなくなるので結局損です。
「戎馬を殺して狐狸を求む」になりませんように。

書込番号:5848305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/01/06 18:56(1年以上前)

私はちょっと古い小型のナショナル製でX接点だけというのをいつもバッグに放り込んでいます。これですとどのメーカーのものでも心配なく使えます。ただし露出はマニュアルになりますが。

書込番号:5848445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/01/07 00:16(1年以上前)

適当takebeatさん、titan2916さん、いち・に・さん、えるまー35さん、情報ありがとうございます。外付けフラッシュはオークションに出品する商品を撮影するときにバウンスにするといい感じにとれるのでOLYMPASで使っていました。バウンスを使いたいときは引き続きOLYMPASを使うようにします。ありがとうございました。

書込番号:5849961

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7
CANON

PowerShot G7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

PowerShot G7をお気に入り製品に追加する <423

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング