PowerShot G7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7 のクチコミ掲示板

(8592件)
RSS

このページのスレッド一覧(全836スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

リングの色。

2006/11/21 15:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

どうでもいいことですがレンズ周囲の
取り外しリングの色、皆さんどう思われますか?
G7自体はかっこいいと思いますが、なんかリング
だけ浮いているような気がしますが・・・。
黒とかに塗装されてる方おられますか?

書込番号:5661431

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/11/21 18:41(1年以上前)

個人の好みにもよりますが、私個人としては気になりませんね〜

書込番号:5661895

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/21 19:58(1年以上前)

あのリングは昔からシルバーだったような気がしますが??
ブラックボディーだから余計に目立つのかも?

書込番号:5662165

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2006/11/21 20:15(1年以上前)

あのリングが黒だったら完璧でしたね。

書込番号:5662229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2006/11/21 20:18(1年以上前)

握りの部分にレザーを張ったせいか(コーヒーで着色)、シルバーはスッキリしていて私は違和感が無いです。
簡単に外せるのでスプレーで自分好みに塗る方もおいでるでしょうね。
ストラップも自分の手にしっくりくる様に作って付けました。参考までにアップしてあります。

書込番号:5662244

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/21 20:28(1年以上前)

あともう少しグリップ部の膨らみがあると持ちやすい様に思いますが。

書込番号:5662288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2006/11/21 23:38(1年以上前)

部品として手に入るようでしたら
購入して一度塗装してみます。m(__)m

書込番号:5663251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動画のAF?

2006/11/21 15:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

動画撮影時、ズームが使えないのは知ってましたが
もしかして動画撮影中にAFも動いてませんか?

動画はほとんど撮らないので期待していませんでしたが
ちょっとの間S3ISを使っていたので、あれが普通かと・・。

まあズームはいいですが撮影中AFが動いてないとすると
動画機能をつけない方が良かったのでは?と
思うのですが・・・。

撮影中のAF動きませんか?間違ってたらすみません。m(__)m

書込番号:5661423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1506件

2006/11/21 16:36(1年以上前)

どーもとしです。さん

> 動画撮影時、ズームが使えないのは知ってましたがもしかして動画撮影中にAFも動いてませんか?

光学ズームは撮影開始時の状態で固定になりますが、デジタルズームは可能です。
動画撮影中のAFは追随していますよ。
動画撮影機能のあるデジカメはこうだと私も思っていましたが…。

書込番号:5661526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2006/11/21 19:54(1年以上前)

G7の動画時のAF追従されるとはうれしいですね。私はS3ISから乗り換えようとしているので、少し気になっていたのでわかってよかったです。
S3ISのUSMをG7も使ってほしかったですが、価格考えたら仕方ないですね。


ちなみに、3年前のA60はもとより友人の最近のPanasonic LUMIX (浜崎あゆみのCMの機種です)も動画のAF追従はしませんね。

書込番号:5662153

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/21 20:31(1年以上前)

デジタルカメラの動画はおまけの様なものと思っておりますのであまり気にしませんが。

書込番号:5662302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2006/11/21 23:37(1年以上前)

ごめんなさい。取説にちゃんと書いてありましたね。

フォーカス、光学ズームは撮影を開始したときの
設定に固定されます。

と、まあ仕方ないですね。

書込番号:5663243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2006/11/23 00:10(1年以上前)

ラスクマンさん

うれしたのしさんは、動画撮影中のAFは追随していますよ。
と書かれていますが、上にも書きましたが動画のAFは
固定ですからお気を付けくださいね。

書込番号:5666936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1506件

2006/11/23 01:33(1年以上前)

どーもとしです。さん
ラスクマンさん

> 動画撮影中のAFは追随していますよ。
> 動画撮影機能のあるデジカメはこうだと私も思っていましたが…。
この件、訂正させて下さい。
× > 動画撮影中のAFは追随していますよ。
○  動画撮影中のAFは追随しません。

どーもとしです。さん の粘りのお陰で確認の誤りに気が付きました。所有の他コンデジがAF追随する機種で、確認の甘さと思いこみも有ってレスしていた様です。

どーもとしです。さん ゴメンナサイね。
(実機が有っても確認ミスがあってはダメですね m(_ _)m )

書込番号:5667279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

納期

2006/11/20 09:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:2件

殆どの所がG7は納期が1ヶ月位掛かるけど、
早く買える所来ないですか?しかも格安で!

良く分からないけど売れて品薄?
生産量が少ない?

書込番号:5657143

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/11/20 11:20(1年以上前)

過去ログ読みましたか?売れて品薄なだけです。ここに書き込んだらあっという間に売切れでしょう。

書込番号:5657397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/20 11:36(1年以上前)

discoさん!
ありがとう。
そうですね!!

書込番号:5657442

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/20 19:53(1年以上前)

年内納期は無理らしいですよ。

書込番号:5658642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/20 20:33(1年以上前)

本日、キタムラにて入手いたしました。
\50,800
価格は普通でした。

書込番号:5658777

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/20 21:50(1年以上前)

ヘブライさん こんばんは、ラッキーでしたね!!

書込番号:5659122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/21 01:06(1年以上前)

一眼レフ(ニコンですが)のサブとして購入しましたが、日が掛かるかも?と言われたキタムラで14日に注文して18日に入りました。
今までの私の経験からすると、割とキタムラは品薄品の納期が量販店より早い様な気もします。
価格は¥48,800円でした。運が良かったのでしょうか?

書込番号:5660119

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/21 06:20(1年以上前)

キタムラさんは品薄と言いながら、手品のように商品を出してきます。
結構ロングバケーションさんの様なお話聞きましたよ。
でもラッキーでしょう。

書込番号:5660461

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/21 12:04(1年以上前)

>キタムラさんは品薄と言いながら、手品のように商品を出してきます。

時間が過ぎると、木の葉に変ったりするかも???

書込番号:5660965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2006/11/21 12:28(1年以上前)

↑48,800円って安いですね。

以前、(別機種ですが)近所のキタムラで価格交渉
したらとりつくしまもない感じでした。店舗間の差
って大きいのでしょうか。。
それとも交渉が下手なのか、、しくしく。

書込番号:5661012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2006/11/21 14:14(1年以上前)

じじかめさん。

こんにちは。
コメント笑いました。(笑

書込番号:5661263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/11/21 17:55(1年以上前)

18日にキタムラに行きました。現品はありませんでしたが、¥49,800の価格に速攻オ−ダ−を入れてきたものの年内は無理とあきらめていました。ところがナント先ほど”23日に入荷します”の連絡を頂きました。キタムラさんやりますねえ。
手元に届いてもどうか木の葉になりませんように(笑)

一緒に注文したワイドコンバ−タ−とアダプタ−は遅れるようです。

書込番号:5661742

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/21 19:54(1年以上前)

キタムラさんはマジシャンですから。

書込番号:5662154

ナイスクチコミ!0


untoldさん
クチコミ投稿数:43件

2006/11/23 15:59(1年以上前)

本日念願のG7を購入しました!
ヤマダにて表示価格58,800円+18%、交渉の結果、現金価格45,500円でした。
といっても予約購入で、納期は約2〜3週間(^^;;
入荷後、宅配便(無料)にて配送の予定です。
展示機はありましたが、やはりどの店舗にも在庫がないとの事でした。
発売時の入荷数は1台のみ、生産数自体も少ないらしいです。
届くのが今からとても楽しみです。
これからもココを参考にさせてもらいますのでよろしくお願い致します。

書込番号:5669073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

4週間使ってみて

2006/11/19 18:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:25件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

発売前に予約で購入し、まもなく4週間になります。10/25に「購入しました&初撮り」ということで投稿しましたが、ここまで約900枚撮っての感想などを書いてみたいと思います。今のところ不具合もなく使えてます。
○持ちやすさ
・思いのほか持ちやすく、前部の引っかかりが丁度良い。
○シャッターボタン
・半押しまでのストロークがあるが特に使いづらさなし。小さいのでどうかと思ったが、別にどってことなし。
○液晶モニター
・大きくて見やすい。設定によって色々な情報を表示できたりして便利。
○操作ボタン等
・ショートカットボタンは便利。私はデジタルテレコンを割りあてました。
・コントローラーホイールはグッドアイデアで素早い選択ができる。
・撮影モードダイヤルに2つのカスタムがあるのが便利。私は1つはマクロで使いやすい設定にし、もう1つは暗いところで使いやすいオートフォーカス補助光を使うような設定にしました。
・ISOダイヤル、撮影モードダイヤルともにクリック感が心地よい。
・AEロックボタンがkissDNや20Dと同じ位置にあり使いやすい。カメラの向きをちょっとずつ変えながら液晶モニターを見て、ここぞと思うところでこのボタンを押して撮る方が露出補正よりよく撮れるような気がします。
・アクセサリーシューが付いているおかげで、ストロボが使えるのは便利。しかし、実際の撮影では極力使わないようにしています。
・ファインダーを覗いて撮った方がカッコいいカメラですが、まだそんな撮り方はしてません。じっくりと撮る時間がある時にはやってみたいと思います。
○画質等
・綺麗に撮れます。でも一眼レフカメラ並に色々といじくって撮ることが出来るので、ついその気になってしまいますが、やっぱりコンデジです。天気の良い日の画像はkissDNの画像と勝負できちゃいますが、室内とか暗い場所は辛い。
○その他
・35mmからの画角はやっぱり不便。京都に行った時に痛感しました。28mmからにしてほしかった。その代わりテレ側は便利。
・手ぶれ補正がついてますが、どういうわけかコニカミノルタディマージュA200よりぶれる。どうもカメラの持ち方に原因がありそうです。カメラの形からA200は自然としっかりホールドできるようなスタイルで撮れてました。
・私の使い方だとバッテリーは120枚(半日ちょっと)くらいでダウン。同じ使い方でkissDNは1日は持ちます。液晶表示で差がつくんでしょうね。(kissDNとG7はバッテリーが同じ)。
・ケースはお店で色々と試しましたが、結局145円のやつを買いました。カメラが大きいので、それなりのケースに入れるとかさばります。「袋」同然のケースの方がセカンドバックにカメラを入れる時などには便利です。
だらだらと思いつくまま並べました。長文、失礼しました。
アルバムの中身を試し撮りから入れ替えました。
http://www.imagegateway.net/a?i=o9omfLdCLq

書込番号:5654759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/19 19:16(1年以上前)

写真拝見しました。
とってもきれいにとれていますね。
周辺の描写もしっかりしているし、諧調表現も幅広い感じがします。
ズームの描写力もしっかりとしているようですね。
京都の写真のこけの描写など繊細でとっても素敵でした。

書込番号:5654998

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/19 20:17(1年以上前)

こんばんは
私はサブカメラに使おうと思いカタログを見たらRAWが使えずで
一度はあきらめましたが皆さんのG7写真を見ていると欲しくなりました。
あっまた病気が始まったかな・・・・(笑)

書込番号:5655206

ナイスクチコミ!0


F.O.Xさん
クチコミ投稿数:22件

2006/11/20 08:38(1年以上前)

>手ぶれ補正
こんなもんなんですかね?
僕も不良なのではと疑いたくなるくらいブレが発生してしまいます
期待してたぶん、ちょっと凹み気味

書込番号:5657094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2006/11/20 11:00(1年以上前)

こんにちは。

先日に、夜景を撮るときに感じたのですが、
手振れ補正は、「入」よりも「撮影時」で撮るほうが、
ブレがより少ないものが撮れるような気がします。

きちんとした条件で撮ってるわけではないので、
あくまでも主観的な意見として、
記させていただきました。

書込番号:5657346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2006/11/20 23:57(1年以上前)

「ぶれ」については、A200と比べた場合は、私はすでに書いたとおり、カメラの形で差がついているのだと思ってます。G7もしっかりホールドしていれば手持ちの限界を超えた1/10なんかでもOKの写真が撮れてます。でもre : onmode.さんのご意見にも興味があるので試してみたいと思います。

書込番号:5659864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピードライトのAF補助光について

2006/11/19 16:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

スレ主 kazookazooさん
クチコミ投稿数:10件

AF補助光は赤色と思ってましたが、G7の補助光は緑色の光を発するのですね。使ってはじめて気がつきました。
ところでG7と一緒にcanonのスピードライト220EXを購入しましたが、スピードライトの補助光(赤色)は発光しません。G7の緑色の補助光が発するだけです。これで良いのでしょうか。

書込番号:5654400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2006/11/19 17:33(1年以上前)

220EXの取扱説明書41ページにAF補助光の点灯条件が書いてあります。それによると発光はしないようです。

書込番号:5654633

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/19 17:49(1年以上前)

220EX装着時点でカメラ側優先になるんじゃないですか。

書込番号:5654693

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazookazooさん
クチコミ投稿数:10件

2006/11/20 07:46(1年以上前)

そのようですね。おさがわせいたしました。m(__)m
緑色は今の主流なのですかね。ありがとうございました。

書込番号:5657032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

スレ主 100dBさん
クチコミ投稿数:17件

1.撮影間隔/書き込み速度が早いこと。
連写モードでなく、シャッターを押し書き込みが完了して次のシャッターが押せるまでの時間が短いのが良いです。
2.再生速度もサクサクと閲覧できること。(所有しているEXILIM EX-Z40は早い!)

この条件で候補のLUMIX DMC-LX2と比較したいのですが、店頭でSDカード(10MB/S)を持参して試してみれば判ることでしょうか。

SDカード選びも併せて、ご意見「ズバッ」とお願いします。

書込番号:5653393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件

2006/11/19 11:54(1年以上前)

撮影間隔の早い遅いは、お店でSDカードで比較させてもらえばいいと思います。
SDカードを挿入すれば、それが即ち撮影環境そのものですから。
再生速度も、何枚か撮影して閲覧してみれば一発です。

G7に対して私が感じているのは、撮影間隔はえらく長い、再生はストレスなく素早い!です。
特に動体(小さなお子さんやスポーツ等)では、レリーズラグタイムが長いこともあり、なかなか思うように撮影できません。
でも、結局は何と比べるかであって、私の感想は30Dとの比較になってしまいますから、一概に撮影間隔が長いとも言えません。
実際にお店で撮影してみて、どの程度まで必要か、また許容できるのかをご検討されてみて下さい。

SDカードですが、私はTRANSCENDのTS2GSD150(2GB) を使用しています。
http://kakaku.com/item/00528110397/
最高画質で482枚撮影でき、転送速度も150倍で、実際に使用してみても優秀です。
相性等の問題も全く発生していません。
ただ、使用してみて思いましたが、コンデジで一度に482枚もの撮影をすることはまずなく、バッテリーも200枚位しかもちませんので、2GBは全く不要でした。
1GBか、512MBで十分と思います。

以上ご参考まで!

書込番号:5653523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2006/11/19 12:24(1年以上前)

店頭で感触だけで欲しくなり私も購入しました。メモリーカードは、動画はあまり撮らないので1GBで足りるだろうと150倍速のものを買いました。
画質は標準並みかも知れないけど、機能が豊富でセフティFEなど欲しかった機能が殆ど付いていて、マニュアルの設定が楽しいカメラですね。
他機との比較はよく分かりませんが、今まで使ってきたコンパクトとは質感も存在感も全然違う印象を受けています。

書込番号:5653611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1506件

2006/11/19 12:45(1年以上前)

> レリーズラグタイムが長いこともあり、

レリーズタイムラグの記述は0.1秒以下となっていますので問題にはならないと思います。シャッタータイムラグの事では…、
<参照>撮影間隔 (シャッタースピードを除く)
http://www.canon.co.jp/Imaging/psg7/index-pow-j.html

> この条件で候補のLUMIX DMC-LX2と比較したいのですが、店頭でSDカード(10MB/S)を持参して試してみれば判ることでしょうか。
比較が2機種だけなら、一番確実・納得の方法だと思いますよ。

> SDカード選びも併せて、
デジ一との使いまわしで、Lexar Pro ×133の2GBと1GB、IO DATA SuperHighSpeed 2GB、を持っていますがどれも問題有りません。

書込番号:5653681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2006/11/19 13:44(1年以上前)

>うれしたのしさん
ご指摘ありがとうございます。すっかり勘違いしていました。

言葉足らずでしたが、G7もコンデジの中ではシャッターラグタイムがとりたてて長いというわけではないと思います。

書込番号:5653898

ナイスクチコミ!0


スレ主 100dBさん
クチコミ投稿数:17件

2006/11/20 00:38(1年以上前)

ご意見感謝致します。

1600×1200万画素・AUTOモード・プレビューonで試し撮りさせてもらいました。
撮影間隔約2.0秒のG7に対して、約1.5秒のLX2といったところです。正確に計ればもう少し早いかもしれません。連写やプレビューoffにする手段もありませが、上手く撮れたかその都度確認する家族は困ります。
再生速度は両者互角でしたがEXILIM比では「遅い」です。再生方式の違いによるものであり店員も認めていました。

SDカードの転送速度に依存する部分もあるのでしょう。
この2機種に絞った方いらっしゃいますか?どんなところで悩みましたか。

書込番号:5656576

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2006/11/20 00:56(1年以上前)

G7とLX2って、どちらもクラシックな概観で持つ喜びを感じさせてくれるカメラですね。
LX2はS80と同じグレードという印象があるので、クラス的にLX2<G7という感覚ですが、実売価格を見ると、変わらないんですよね。
だったら、グレードの割りに割安なG7がお買い得かな?という気がしますが、やっぱり広角レンズの魅力でLX2に一票です。

書込番号:5656628

ナイスクチコミ!0


bexbexさん
クチコミ投稿数:40件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2006/11/21 13:12(1年以上前)

G7ユーザーですが、LX2はCCDのサイズを生かした、ワイドや一眼画角で撮れるところが長所だと思うのですが。

書込番号:5661125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/22 21:31(1年以上前)

 現在PanasonicのFX8を所有しているのですが、シャッターボタンを押してからの反応が良くないし、撮影間隔が長くパシャパシャ撮れるといった感じはあまりしないのです。

 そこで、現在G7の購入を考えているのですが、起動時間はいいにせよ、撮影間隔2.1秒は長いと思いませんか。他のコンデジは1.5秒とかなのに・・・
 
 この機種は一枚一枚じっくり撮るといった感じの重厚なカメラといったらいいんでしょうか。

書込番号:5666163

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7
CANON

PowerShot G7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

PowerShot G7をお気に入り製品に追加する <423

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング