PowerShot G7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7 のクチコミ掲示板

(8592件)
RSS

このページのスレッド一覧(全836スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:31件

ビッグカメラでメモリーセットで買いました
2GBの高速SDカード(I/Oデータ製)がついて
60900円で、5年間の長期保証をつけましたが
それでもポイントは8164つきました
評価はこれからですが、いろいろ良くない噂もあるようですね
まず、何をチェックしたらよいのか、教えてください
お願いします

書込番号:6142249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/21 17:57(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211055/
ここに書きたい人は書いてるから読んでみたら。

書込番号:6142298

ナイスクチコミ!0


BE-PALさん
クチコミ投稿数:4件 * 

2007/03/21 19:19(1年以上前)

元祖・たー坊さん


ぼくちゃん.さん の>ここに書きたい人は書いてるから読んでみたら。

言われている通り「書きたい人が書いてる」の一応見てみたら!

         でもネ!


「何をチェック・・・なんてする暇を惜しんで撮らなきゃ!!

欲しくて買ったんだから、まずチェックではなく、チャージャーで充電してグリーンランプ点灯したら電池をジャキーン・SDカードをジャキーンで即、飛び出して撮影!!!

そう思いません?

生、言ってスミマセン

書込番号:6142590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2007/03/21 20:39(1年以上前)

↑まさしくその通りです!

何はともあれ、まずはカメラを持って出かけることですよ。

書込番号:6142962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/21 22:23(1年以上前)

桜も咲くし、これからだんだん良い季節になりますよ
外に出てバンバン撮影してください。雨に濡らさないように!

私のG7は元気です

書込番号:6143560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2007/03/21 22:29(1年以上前)

何かあっても支障なければ、保証期間のギリギリにまとめて出しましょう!

書込番号:6143594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/03/22 01:57(1年以上前)

ま、そうですな
まずはカメラなんだから撮ってみないと始まらない
そんで、どっかおかしかったら文句を言えばいいんだし、、、
皆さん、ありがとさんでした

書込番号:6144614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼のサブ機にどうでしょうか

2007/03/21 17:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:131件

デジタル一眼レフ機(現在は、キヤノン30D、ペンタックスK10Dを所有)のサブ機としてどうでしょうか?既に所有されている方やどうようの使い方をされている方から、アドバイスいただきたいです。 使用目的は、主に室内イベント(モーターショーなど)でのコンパニオンなどと旅先でのスナップです。室内では、外付けスピードライト(430EX)も使用すると思います。

書込番号:6142152

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度1 Sans toi m'amie 

2007/03/21 18:15(1年以上前)

いいと思いますね〜。

書込番号:6142361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/03/21 18:41(1年以上前)

サブ機ならhttp://kakaku.com/item/00502111123/おすすめします

書込番号:6142443

ナイスクチコミ!1


BE-PALさん
クチコミ投稿数:4件 * 

2007/03/21 18:56(1年以上前)

サブ機どころかメイン機でいけます!!

S3isとG7でがっちりコンビです。

写真は「おッ!」っと思ったら撮る!!でいいんじゃないでしょう

か!!

生、言ってスミマセン。

書込番号:6142504

ナイスクチコミ!1


BE-PALさん
クチコミ投稿数:4件 * 

2007/03/21 19:00(1年以上前)

K’sパパさん

初レスでおじゃまします。

G7買ったらキヤノン30D、ペンタックスK10Dの出番がなくなります

のでお気を付け下さい。

これ本当にあった怖〜い話です。

クワバラ、クワバラ・・・

書込番号:6142528

ナイスクチコミ!2


taku15さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件

2007/03/21 19:09(1年以上前)

自分20Dを持っていますが、
G7を買ってやはり同じように20Dを持ち出す機会が少なくなりました。

マニュアル操作で色々弄ると楽しいですよ。

書込番号:6142560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件

2007/03/21 19:25(1年以上前)

 みなさん、回答くださいまして有難うございます。

>BE-PALさん
>taku15さん
 そう言われると逆に買うのを躊躇しちゃいますね。K10Dを早々と手放すことも検討しなくてはならないかも知れません。


書込番号:6142615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2007/03/21 19:28(1年以上前)

デジタルテレコン483mm望遠

書込番号:6142628

ナイスクチコミ!1


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/03/21 19:40(1年以上前)

ありゃりゃ、K10Dを手放すとは穏やかじゃないですね。K10DってG7より価値がありませんか?

書込番号:6142676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/03/21 19:45(1年以上前)

K10D機能増えすぎで、使いこなせないので、売却しました

書込番号:6142697

ナイスクチコミ!1


BE-PALさん
クチコミ投稿数:4件 * 

2007/03/21 19:51(1年以上前)

D200とIXY60とS3isもってるけれど
出番はG7のみです!最近は・・・!

書込番号:6142723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件 heartful photo  

2007/03/21 20:03(1年以上前)

こんばんは。俺もD40を所有しながらG7を購入しました。
理由は、レンズ交換しなくて済むから持ち運びに便利かなと。
もちろん、もっとコンパクトなものはいっぱいありますが、描写とアナログテイストなスタイルに惚れて購入しました。
今ではどっちがメインか分からなくなっていますが、やっぱりデジイチの方が色々と楽しめますよ。
単純にスナップ中心であればG7で十分満足できます。
予定の使用目的を拝見すると、G7はサブ機として十二分に活躍してくれると思いますよ(^^)v

書込番号:6142787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2007/03/21 20:32(1年以上前)

 こんばんは、

 確かに皆さんがおっしゃるとおり、デジ一眼の出番は少なくなると思います。私も、メインがKissDNでサブがG7のつもりで購入したのですが、撮りたいものが決まっていて今日は撮るぞぉ、と言うときはKissDNの出番ですが、何を撮ろうか決まっていない様なとき、例えば犬との散歩の時のお散歩カメラはG7です。結果、KissDNの出番は減り、休日のお散歩ではG7を持ち歩いているので、G7の方が出番は多いです。

書込番号:6142933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2007/03/21 20:37(1年以上前)

お奨めです。僕もペンタックスK10のサブとして購入しました。毎日会社にも持っていっていますので出番としてはK10には負けますが、やはり写りに関してはデジイチにはかないませんね。というか、比較してもしょうがないと思っています。一言で言ってしまえば、機動性か写りかではないでしょうか。コンデジとしては非常にすばらしいカメラです。ただ、28mmでないこととスミアが発生しやすいことをのぞいては。

書込番号:6142958

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/03/21 21:35(1年以上前)

こんばんは
デジイチのサブにG7、いいんじゃありませんか。
被写界深度の浅い深いで有効な使い分けができると思います。
私は、広角が欲しかったのでデジイチのペアでLX2を使っていますが。

書込番号:6143251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 PowerShot G7の満足度5 お散歩写真 

2007/03/22 17:33(1年以上前)

EOSと430EXをお持ちであればG7が良いですね。サブ機としては最良の選択だと思います。

わたしはサブのつもりで買ったG7が思いっきりメインになってしまいましたが・・・

書込番号:6146362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件

2007/03/22 22:53(1年以上前)

 みなさんのご意見を参考に、本日購入しました。明後日、PIEでメイン機との競演です。
 結果は、ブログでアップしたいと思います。説明書は遠征途中の電車の中で読みます。

書込番号:6147673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

修理報告2:完璧なG7になりました。

2007/03/21 12:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:25件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

キスデジT2です。
以前修理報告を書き込みしました:

「[6128587] 修理報告:ボディきしむ&レンズの異音」

本日手元に帰ってきました!!
隙間という隙間がまったくありません!!!(感激)
本来のG7の真の姿にやっとなりました。

今の状態を見ると以前のきしみや、隙間など、ちょっとありえない
事ですね。ぴったりですよ今は。証拠のために自分も前の隙間状態の写真を撮っておけばよかったと思います。

ともかく不具合のあるみなさん、ぜひQRセンターに行ってみては?

購入店で交換という事もできると思いますが、自分の場合
電話で確認したところ在庫がないとのことだったので、
QRセンターにしました。

今日からまたバシバシ使いたいと思います!

G7いいですね〜。

書込番号:6141298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2007/03/21 12:24(1年以上前)

指で押しているシーンを写真に撮ってアップして

書込番号:6141315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/21 12:32(1年以上前)

不良報告を聞かされ気の毒な気分になっていた私にとっても、これは嬉しい報告です。
これですっきりしましたね。これからいい気分でバシバシ撮影してくださいね。

書込番号:6141337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

G7の修理は

2007/03/21 09:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

以前、G7のレンズ鏡胴先端のパーツが取れた件で、スレを
立てさせて頂いた、すーぱーあんぎゅろんと申します。
その節はいろいろお騒がせしました。

ところで、明日22日に半休がとれたので、修理に持ち込もうと
思っておりますが、大阪に在住しておりまして、梅田の
サービスステーションか、西日本修理センターかの、どちらに
いけば、より良い対応をしてもらえるかと思い、ご質問させて
頂きます。

詳しい情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、何卒
ご教授頂きたく、お願い申し上げます。

書込番号:6140845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2007/03/21 11:58(1年以上前)

はじめまして、すーぱーあんぎゅろんさん。

修理の件ですが、自分は梅田のSSよりも西日本修理センター(中ノ島に移転してます)に行かれることをお勧めします。

SSに持ち込んでも窓口名だけで、そこで分解など時間のかかる修理はしてませんので(デジイチのセンサークリーニングぐらい)、結局は手に負えないと修理センターに送られるようです。

また、修理センターでは受付されるときにすーぱーあんぎゅろんさんのG7の修理に関する担当者を決められるとこちらからの問い合わせなどが円滑に進みますよ。

中継地点はできるだけ少ないほうがいいですものね。

では、道中お気をつけて。

書込番号:6141245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2007/03/21 14:24(1年以上前)

しんでんどんでん さん

 はじめまして。又、この度はお教え頂き有難うございます。
 
 早速、明日にでも行って来ます。

書込番号:6141668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2007/03/22 07:38(1年以上前)

修理で預けになった場合は 梅田で引き取りにしたら便利ですよ。 土曜日も 梅田は やってますから。

書込番号:6144975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信24

お気に入りに追加

標準

品質について

2007/03/21 06:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

スレ主 imatomoさん
クチコミ投稿数:351件 トモヒロ楽にしとるん? 

今、画質の良いコンデジを物色中で、当然このカメラも候補にあがってますが、なんだかレンズ周りのトラブルの報告が目に付きますね。

購入層がカメラ好きな方が多く、カメラを見る目が厳しいことを差し引いたととしてもカメラ業界のトヨタのようなCanonが、フラグシップのコンデジでどうしてこんな不具合を出してるのか不思議ですし、仕様ですと言い切る姿が信じられません。

それでもこのカメラを気に入って使われてる方が多いのは、それだけ魅力のあるカメラなんでしょうが、だからこそCanonは、ちゃんと対応すべきかと思います。

そういう私は、8割がたGR-Dに傾いております。理由は、画が好みであることと機能、デザインがシンプルだから。
しかし、このカメラも掲示板を見ると結構不具合が多いようです。共にどうしてフラグシップなのにという疑問が付きまといます。

でも当りハズレがあって故障してもしょうがないなと許して愛着をもってそのカメラとお付き合いされているお姿は、好きだからという理由でラテン系の車に乗り続ける方の姿に似てますね。私がそうでしたので・・・でもちょっとラテン系なRICOHさんはともかく、Canonは、ピンとこないですね。そんなに無理のある設計をしているように見えないんですけどね。

この掲示板を見たCanonのカメラ部隊の方は、どういう心境なんでしょう。既に購入されて不具合に悩まされている方は、もちろんのことこれからこのカメラを購入しようと思っている方のためにもしっかりとした対応を望みたいですね。

書込番号:6140453

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/21 06:50(1年以上前)

この板で書かれているほどには、不良品は出ていないというのが、一般的な見方だと、私はそういう印象を持っています。

書込番号:6140463

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2007/03/21 07:52(1年以上前)

不良品が多発しているので買いません

書込番号:6140571

ナイスクチコミ!3


taku15さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件

2007/03/21 08:35(1年以上前)

自分もどらえもんだよんさんが言われているように、
ここで書かれているほど不良品が出てないと
感じています。

自分の知り合いにもG7持っている人も
全く問題ないですし...

ここで書いてる人で、捨てハンで書いている
人も見受けられるので...

書込番号:6140655

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2007/03/21 08:37(1年以上前)

捨てレスの人もいますけど 知識無くて知り合いがとか言っている人は怪しい

書込番号:6140662

ナイスクチコミ!4


taku15さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件

2007/03/21 09:02(1年以上前)

自分は、大した知識はありませんが
事実を言っただけですよ。

怪しむ怪しまないのは個人の自由と思うので、
別に構わないです。

嫌だと判断したら、買わなければ良いことですからね。

書込番号:6140718

ナイスクチコミ!6


taku15さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件

2007/03/21 09:13(1年以上前)

うまく表現できていなかったので...m(_ _)m

自分が言いたかったのは、知り合いとか、写真の仲間の
中でそういった不具合が見受けられなかったので
感じたと言うことです。

書込番号:6140753

ナイスクチコミ!3


順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件

2007/03/21 09:40(1年以上前)

世の中「噂」に過剰に反応する人が多いですからね。

クチコミで見て「不具合?あっ私のも少しへこむ!少し隙間がある!レンズ作動に少し音がする!不良品だ!」って事は容易に想像出来ます。
そうなればどこのメーカーの製品も買えなくなってしまいますよね。工業製品は全て部品集合品ですから多少のバラツキは存在します。

明らかな不良品は論外ですが。

書込番号:6140844

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:13件

2007/03/21 10:35(1年以上前)

この口コミは、話半分以下(1/3以下)で見た方がいいですよ。
私が1月末に買ったG7はパネル浮き(隙間?)、レンズの収納時
のガコン音?等全く無いです。
調子よく使っています。
購入は以前から利用しているカメラのキタムラです、店長や店員に
店に行く度に聞いても、G7は相当売れてますがそういうトラブル
言ってくるお客さんはいませんよです。
嘘は言っているとは思えないので、実際それ程トラブルないでしょう。
ここのクレーム付ける人たちは同じ人が繰り返し書いている様ですし相当に神経質と思っています。
他のメーカーのデジカメも神経質ぽい人の投稿が目立ちます。
ニコンのP5000も同じです、使用中に小さなモーター音がしていると言う人。確かに小さな音していますが気になるレベルでは
ないです。
G7、P5000両方持っていますがP5000は買って2日で
交換でしたよ。交換理由は液晶パネル内に1mm程の白いホコリがど真ん中にありました、おまけに長さ3〜4mm程のヘアーライン程度の傷がありました。交換した物にも小さい傷有りましたが気になるほどでないのでそのまま使用しています。
ここの口コミ情報は見ない方がいいですよ、そのままうのみにするとデジカメどころか何も買えなくなります。

書込番号:6141015

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:102件 heartful photo  

2007/03/21 20:10(1年以上前)

こんばんは。あくまでも俺のG7はと言っといた方がいいのかな?
ピントが合いづらい以外ここで言われるような不具合は生じてません。確かにそういうものに出会ってしまった方もいるんでしょうが、だからダメって事ではないと思いますよ・・・。
お考えになっているGR-Dも不具合の書き込みが結構ありますし、万が一不具合があれば保障期間中に修理すればいい事だと思います。
それぞれ価値観が違うので一概には言えませんが、俺はお勧めのカメラだと思ってます。
もし、とてつもなく不具合ばかりの製品を平気で世の中に出すメーカーがあるでしょうか?
あまり悪い口コミばかりを過信しない方がいいのかなと思います。

書込番号:6142834

ナイスクチコミ!2


ttsshapi-さん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/21 20:19(1年以上前)

カメラにしてもテレビにしてもどんな商品にしても
完璧なものはないんです
ごく一部の人からの書き込みですので、いちいち気にしていたら
なにも購入出来ません
何事も挑戦してみては、いかがですか?

書込番号:6142883

ナイスクチコミ!1


スレ主 imatomoさん
クチコミ投稿数:351件 トモヒロ楽にしとるん? 

2007/03/21 21:12(1年以上前)

多くの方にコメント頂きありがとうございました。
確かに私自身が過敏になっていたのかもしれません。ただ発生率がどんなに少なくても不良品を購入した人にとっては、100%不良なんですよね。それが仕方ない、運が悪かったとユーザーが思えるかどうかは、その人次第ですが、業界は違えど同じモノ創りをする者として、メーカが、そう思うのは、絶対許されないと自分は、思っています。

確かに不良ゼロは、不可能かもしれませんし、過剰品質でコストが上がるのは問題でしょうが、サービスの対応も含めて出来る限りの努力をすることがメーカの使命だと思います。

この話とは、別次元で今凄く悩んでいます。フィルムカメラを購入して以来、デジカメの撮影感覚や画に違和感を感じて仕方ありません。撮影感覚は、違って当たり前ですが、画について何が違うのか?どうしてフィルムの方が自分の中にスッと入ってきてくれるのか解からなくなってます。自分がどんな写真を撮りたいのか。どんな写真が好きなのかをじっくり考えることによって答えがみつかるような気がしています。ちょっと話が脱線して申し訳ありませんでした。

書込番号:6143124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/03/21 23:11(1年以上前)

私のG7は不具合出まくって3台目ですが、全く手放す気にはなりません。

最近はハズレ個体引いた人間が叩かれてるんですが、不具合のあるG7が存在しているのも事実なんです。

その事をどう受け取るかは読んだ方に判断していただくしかありませんが、『性能は素晴らしい』でも『不良品も少なくない』と言うのが私の見解です。

書込番号:6143870

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/03/22 00:01(1年以上前)

反響が大きい分、それだけ期待してる人、してた人も
多いという事にもなると思います…

書込番号:6144187

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/03/22 01:26(1年以上前)

私も、Victoryさんと同じ意見です。初期不良ならば交換すればよいだけのこと、一年以内に壊れたら無償修理ですから、大きな問題だとは思っていません(最も初期不良率が高すぎたら、キヤノンにとっては大問題でしょうが)。

実際いくつかの不具合があったのは事実かと思いますが、これだけ過敏に反応した人がいたということは、それだけこの機種に対する期待が大きかったからだと思います。

ちなみに私のG7は(たぶん)何の問題もありません。まあ、私は本当はIXY 1000ISが欲しかったのですが、これが出そうにないので妥協してG7にしたわけで、元々G7に大きな期待を持っていたわけではないということもあります。過去のGシリーズのこともほとんど知りませんし。

XGA動画の画質がちょっと気になっているけれどそれはまた別の話し...

書込番号:6144529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/03/22 11:35(1年以上前)

私のG7も隙間等に関して全く以上は有りません。
ただ、スィッチOFFのレンズ収納時に、やはり僅かに
カクンとなります。
少しは気になりますが、それを差し引いても余りある
素晴らしいカメラであると思っています。
余程の事が無い限り、手放す事は無いです。

書込番号:6145520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/03/22 12:47(1年以上前)

最近はたまに見るだけの掲示板ですが・・・
このカメラの何処に惹かれて購入したのか、何の目的で購入したのかがよく理解出来ない書き込みもありますね。本当に使っているのかと疑う訳でも無いですが、笑ってしまうような内容も有って結構楽しく読んでいます。

私はデジイチを持ち歩けない、或いは持ちたくない時の常用カメラとしてG7を買いましたが、全て納得づくめで無いと購入しないタチなので、カメラに限らず後悔する事はあまり無いです。

G7を使ってみての感想は
質感や操作性、画質とも値段相応のカメラと思いますが、もう少し高くても買ったと思います。
他のコンパクトに関心を持たないのは、このカメラに然程の不満を感じていないと云う事だろうし、やはり買って良かったの一言です。

書込番号:6145728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/03/22 19:03(1年以上前)

WATARIDORIさん
ここ最近、特にひどいのですが、捨てハンという
荒らし的な目的?を持ったような書き込みが増えて
おりますゆえ、そのように感じると思います。
ハンドルの所をクリックして履歴をみれば一目瞭然^^
登録したばかりの履歴も表示されない、初心者とは
思えない書き込みがわんさか^^;;
表示されても短期間だけの書き込みが多いと思います。
毎年、長期学校休暇の時期に湧いて出て来てますが
今回は異常なくらいの大発生ですので気にされませんよう^^;;

書込番号:6146614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2007/03/22 19:22(1年以上前)

赤ペン先生 ってのも見かけたことあります。
人の誤字を指摘して廻る感じです。
家電方面にいました・・・
×・・・ハードディスク内臓
○・・・ハードディスク内蔵
見たいな^^


たしかに手にしてもいないのに、どこかで
仕入れた悪いうわさのみだけ書き残すヤツとか。
また、便乗で参考になったに1票入れるのもいますね。
1度は目を通してしまうので気分悪いです。
本当に知らない人には危険過ぎます・・・
希望に満ちた購入報告の直下にやるヤツは最悪です。

書込番号:6146669

ナイスクチコミ!0


スレ主 imatomoさん
クチコミ投稿数:351件 トモヒロ楽にしとるん? 

2007/03/22 20:21(1年以上前)

もしかして自分の書き込みのご批判なのでしょうか?もし、不愉快に感じられた方がおられたら申し訳ありませんでした。

書込番号:6146890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/03/22 20:46(1年以上前)

imatomoさんはそんな書き込みに踊らされてる被害者かも…

書込番号:6146992

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

標準

バッテリー切れの警告が不安定です

2007/03/20 18:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:223件 PowerShot G7の満足度2

手元のG7は、使用中、突然(満充電表示から)バッテリー切れ警告の赤表示が出たり、バッテリーを一度オンオフすると消えたりします。
バッテリーのせいかは不明ですが、KISSD-Xでも同じものを問題なく使用していたので、正常品のはずですが。
G7の新たな不良でしょうか!?

書込番号:6138230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/20 18:28(1年以上前)

新たな不良と言うより、不具合はどんな物にでも起こるんですから
一度サービスに見せたら。

書込番号:6138246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/20 18:42(1年以上前)

私のG7も同じです。
しかし気にせずに使っています。
なぜなら、私が使ってきた他のメーカーのも同じようになるからです。

書込番号:6138302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/20 18:44(1年以上前)

追伸
ただし、電池終了間際になると起こる現象ですが・・・

書込番号:6138307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/20 18:46(1年以上前)

>使用中、突然(満充電表示から)
ところでG7に満充電表示ってありましたっけ?

書込番号:6138314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/03/20 18:50(1年以上前)

また同じ人ですか。
ネガティブキャンペーンでもやってるのかな。

書込番号:6138323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件 PowerShot G7の満足度2

2007/03/20 19:00(1年以上前)

どらえもんだよんさん、満充電の表示は普通出ませんね。
すみません、訂正です。
バッテリー表示は3セグメントで表されるようですが、一つ減った表示も出ないのです。
いきなり赤い表示。
で、オンオフをすると表示が普通に使えます。
バッテリーが消耗してくると出る現象にしては、KISSD-Xの撮影枚数よりも遙かに少ない枚数でバッテリー切れになってしまうようですが、G7は(ズーミングの消費電力はあるにしても)ややバッテリーを消耗しやすい、ということなのでしょうか?

書込番号:6138359

ナイスクチコミ!0


ぱちらさん
クチコミ投稿数:23件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/03/20 19:03(1年以上前)

4度目ですね

書込番号:6138371

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/20 20:02(1年以上前)

>いきなり赤い表示

パワーショットもIXYも、そのような仕様だったと思います。
バッテリーの残量表示は、無かったはずですが・・・

書込番号:6138587

ナイスクチコミ!0


soo36さん
クチコミ投稿数:7件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/20 20:53(1年以上前)

私はCANON大好きなんですが、EXILIMを愛用していた時期があり、携帯電話のように電池残量が表示されるのはありがたかったです。CANONにはそれがありませんね。残念!どうしてなんでしょう?

書込番号:6138802

ナイスクチコミ!0


海鈴砂さん
クチコミ投稿数:10件

2007/03/20 21:06(1年以上前)

携帯電話に分単位の残量表示あるんだー

書込番号:6138855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/21 06:43(1年以上前)

> ブラックホースさん
まず仕様の確認から。
満充電でも電池アイコンは出ず、一つ減った表示も出ず、バッテリーがなくなりそうなときに、はじめて赤色の警告電池アイコンが出るだけです。
これが仕様です。
それと電池の持ちについては本来220枚撮影可能ですが、極端に少なければなんらかの原因異常かもしれませんので、サポートと御相談を・・・

書込番号:6140455

ナイスクチコミ!0


minakさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/21 09:24(1年以上前)

>携帯電話に分単位の残量表示あるんだー

誰がそんなことをいったんですか?

書込番号:6140789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件 PowerShot G7の満足度2

2007/03/21 10:42(1年以上前)

どらえもんだよんさん、たびたびすみません。
私の大きな勘違いだったようですが、ハイエンドデジタルでバッテリー残量表示が出ないのに、不便を感じたことありませんか?
私が持っているキヤノンはKISSD-Xなので、つい同様の残表示がされるものかと思っていました。
カシオもリコーもPanaも旧ミノルタもFUJIもソニーも、いままで使ったデジカメは3セグメントのバッテリー表示で、一つ減り二つ減り、赤表示になり切れる、という流れがほとんどでした。
このあたりはキヤノンは必要性を感じていないのでしょうか。
私にとっては予備バッテリーを携行するか否かの判断にも困ってしまうので、このバッテリー減少表示がないのは不便に感じます。

書込番号:6141034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/21 12:42(1年以上前)

>バッテリー残量表示が出ないのに、不便を感じたことありませんか?
過去にこんなスレがあります。↓


http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211055/SortID=6100242/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83o%83b%83e%83%8A%81%5B&LQ=%83o%83b%83e%83%8A%81%5B

私もせめて三段階ぐらいのアイコン表示は欲しいと思っています。

書込番号:6141368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件 PowerShot G7の満足度2

2007/03/21 12:53(1年以上前)

素晴らしくわかりやすいスレです。
ありがとうございました。
これがキヤノンの姿勢ですから、いたしかたないですね。
常に予備電は持ち歩かないといけない、ってことのようですのでそのようにします。
ありがとうございました。

書込番号:6141406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/21 14:16(1年以上前)

 キャノンのこのタイプのバッテリーは、ご存じのようにKissDN、KissDXでも使われていますが、私はKissDNで使っていて、時々、まだ十分残量があるはずなのに「残量が少ないよ」の警告マークが出るときがあります。
 そのとき、いったん電池をカメラから抜いて、電池の接点金属端子を布でこすって(目に見えない)汚れを取って再装荷しますと、警告マークが消えてずっと長く使える場合があります。
 ですから警告マークが出たときは、すぐに「残量少ないな」と思わずに、接点を清掃してみるのも一つの方法です。

書込番号:6141648

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7
CANON

PowerShot G7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

PowerShot G7をお気に入り製品に追加する <423

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング