PowerShot G7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7 のクチコミ掲示板

(8592件)
RSS

このページのスレッド一覧(全836スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

テレコン、ワイコンの解像力

2007/03/04 08:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

このたび、テレコン、ワイコンを衝動買いで注文してしまいました。
私は普段A3ノビ印刷をして額に入れて飾り、人に見てもらいますので、
テレコン、ワイコンで解像力が落ちないか気にかかってています。

そこで前に既出なのですが、あらためて質問したいことがあります。
レビューにテレコン、ワイコン装着、未装着の梅の花の比較写真が4枚ありますが、
テレコン、ワイコンを装着しても解像力が落ちていないかどうか、私より見る目のある皆様の御意見を聞かせていただけませんでしょうか。
私自身はあまり解像力は落ちていないと思うのですが。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/02/26/5662.html

書込番号:6072448

ナイスクチコミ!2


返信する
ai-_-aiさん
クチコミ投稿数:6件

2007/03/04 12:43(1年以上前)

それなりの広角、それなりの望遠と考えるべきでしょう。
特にワイコンの場合、フレームの四隅は輪郭や色に滲みが出ますし、あくまでもコンバージョンであり、
そのリスクを侵してでもワイドの画角、望遠効果が必要なときのみ
使用するものだと思います。
画質にこだわるのか、画角にこだわるのか
その二者択一です。
わたくし撮影を仕事としていますが、
被写体のテクスチャー、質感、シズル感を最優先にする時には
コンバージョンレンズは使用しません。

書込番号:6073284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:530件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/04 15:49(1年以上前)

>ai-_-aiさん
お返事ありがとうございます。
優先順位を付けて使い分けすればいいですね。
私は趣味の範囲なのですが、四隅に主題を置くことはめったにないですけど、
画質最優先のときはコンバージョンレンズを使わないでおこうと思います。

書込番号:6073780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:530件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/05 11:54(1年以上前)

納期をご報告させていただきます。
3月2日発注で、納期が3月下旬とのメーカー回答です。
テレコン、ワイコン、アダプターともに、メーカーにも在庫なしとのことでした。

書込番号:6077247

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

私も練習中です

2007/03/04 00:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

スレ主 TenColorsさん
クチコミ投稿数:15件 CANON iMAGE GATEWAY で公開中 

なかなか撮影するチャンスがないですが、参考になれば、、。

http://www.imagegateway.net/a?i=w1wDbXyCLq

書込番号:6071707

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 PowerShot G7の満足度5 お散歩写真 

2007/03/04 01:08(1年以上前)

雛人形が壮観ですね!
IMG_0522では一番遠くの人形の目までちゃんと写っているのがすごいですね。G7で初めて試し撮りをしたときに解像力に驚いたのを思い出しました。

書込番号:6071870

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/04 09:36(1年以上前)

CANONのコンパクトデジカメは、G7でもExif情報にISOが表示されない
のですね?(残念!)

書込番号:6072684

ナイスクチコミ!1


スレ主 TenColorsさん
クチコミ投稿数:15件 CANON iMAGE GATEWAY で公開中 

2007/03/04 09:52(1年以上前)

コメントありがとうございます。 ISOはほとんど80で撮影してます。たしかに、ISOの情報は残しておきたいのに何で記録されないのでしょうかネ。撮影モードはPから抜け出せないままです、、、。 

書込番号:6072734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 PowerShot G7の満足度5 お散歩写真 

2007/03/04 10:36(1年以上前)

ISOは記録されていないわけではなくて、普通とは違う領域?に記録されているようです。付属のZoomBrowserを使えば見ることができます。
どうしてこういう仕様になっているのかはわかりませんが・・・

書込番号:6072870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/04 16:40(1年以上前)

付属のZoomBrowserの撮影情報に

マニュアル露出モードの露出補正値
NDフィルター使用
ISOオート時の値

が加われば言うことなしです。

書込番号:6073920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1506件

2007/03/04 17:24(1年以上前)

じじかめさん

> G7でもExif情報にISOが表示されないのですね?(残念!)
ExifReaderを使用されているのでしょうか?
ExifReaderでは、G7のExifからISOを見る事は出来ませんので、私はJpegAnalyzer↓を使用する様になりました。画像ファイルをダウンロードする事無くISOを見る事が出来、お勧めですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501611022/SortID=5603822/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=JpegAnalyzer&LQ=JpegAnalyzer


どらえもんだよんさん

> ISOオート時の値
(ISOダイアルの設定がAUTO及びHIの時の意ですよね)
本当にふざけた仕様だと思います。是非とも改善し貰いたい部分ですね。

書込番号:6074061

ナイスクチコミ!4


スレ主 TenColorsさん
クチコミ投稿数:15件 CANON iMAGE GATEWAY で公開中 

2007/03/04 21:53(1年以上前)

JpegAnalyzer.exeはすごいですね。なるほど記録されているのですね。何故表示できるようしないのだろうか? 

 

書込番号:6075226

ナイスクチコミ!0


tzzzさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/05 10:03(1年以上前)

私はHI、そんなに悪くないと思います。
最近ISO AUTOが増えてきたと思いますが、メニュー内で上限選択出来たらいい方なのではないでしょうか。
AUTOとHI、2つの上限をメニューを呼び出すことなく、直接操作出来ると思えば便利かと。
使える露出モードに制約ありましたっけ?その点中途半端かもしれないですが。

書込番号:6077002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 PowerShot G7の満足度5 お散歩写真 

2007/03/05 13:08(1年以上前)

余談ですが、どうしてもAUTOやHIの時のISOを知りたい場合は、Neat Imageで画像を開くか、exiftoolというコマンドラインツールを使えば数値で見ることが出来ます。

exiftoolはISOの数値をEXIFに埋め込むこともできるようです。わたしは数値が見られただけで満足してしまったので、まだそこまでは試していませんが。

書込番号:6077467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

サンプル公開です

2007/03/03 23:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

スレ主 sonicblueさん
クチコミ投稿数:20件

はじめてデジカメと言うものを買ってみましたが、すごく綺麗に写りますね。まだまだ購入したばかりなので下手ですがこんな感じで写せました。

http://www.imagegateway.net/a?i=4lwkXLSEUJ

書込番号:6071571

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5915件Goodアンサー獲得:158件

2007/03/04 12:57(1年以上前)

こんにちわ〜。

扉にお使いの夕暮れの写真が雰囲気イイですね〜。
とても静かな感じで、落ち着きますね。

こういうシーンをさり気なく撮れるコンパクトを探してますが、シャッター速度1/100とのコトなので、手持ちでいけそうですね。
イイなぁ。(^_^

書込番号:6073324

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonicblueさん
クチコミ投稿数:20件

2007/03/04 15:33(1年以上前)

コメントありがとうございます。
シャッタースピードなどはこれから勉強してマニュアルで使えるようになりたいのですが、今の所は下手にいじって変になるのが嫌でカメラ任せにしていますが、十分すぎる位綺麗に写ってくれるので大変満足しています。

書込番号:6073735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/04 15:57(1年以上前)

アルバム拝見しました。
とてもきれいな風景写真ですね。

素人考えですが、絞り4.0〜5.6ぐらいで撮ると
レンズ性能が引き出せて、風景写真にはいいのではないでしょうか。

書込番号:6073796

ナイスクチコミ!2


スレ主 sonicblueさん
クチコミ投稿数:20件

2007/03/04 22:21(1年以上前)

カメラと景色が私の腕のをカバーしてくれてる様ですが、どんどん撮影をしてカメラをちゃんと使えるようになりたいです。
風景の撮影がほとんどだと思うので参考になる意見ありがとうございます。

書込番号:6075389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

こんな感じ5

2007/03/03 21:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2007/03/03 22:13(1年以上前)

さすがG7ですね!

書込番号:6070991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/03/03 22:34(1年以上前)

G8今年の夏から秋頃出るの

書込番号:6071109

ナイスクチコミ!0


スレ主 G-Shotさん
クチコミ投稿数:20件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/03/03 23:01(1年以上前)

画像 017.jpgは、G7任せフルオート撮影画像です。

書込番号:6071262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/03/03 23:30(1年以上前)

今年は忙しくてお雛様も飾らなかったのでG-Shotさんのを拝見してひな祭り気分を味あわせていただきました。

書込番号:6071414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 PowerShot G7の満足度5 お散歩写真 

2007/03/04 01:24(1年以上前)

衣装の質感や人形の顔の繊細な感じがとてもよく出ていると思います。

G7の解像力の高さは細かいものの描写や画像がシャープになるだけではなくて、こういうところにも生かされているのだと思います。わたしも人形を撮ったことがありますが、ふんわりと柔らかくかつ芯はしっかりとした質感と立体感のある写真が撮れたので大満足でした。

書込番号:6071913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/04 16:42(1年以上前)

この板を見ていてG7を最も愛しているのは
レオパルド・ゲッコーさんではないでしょうか。

書込番号:6073932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 PowerShot G7の満足度5 お散歩写真 

2007/03/04 20:09(1年以上前)

どうなんでしょうね?
わたしがG7に心底惚れ込んでいるのはまぎれもない事実ですが、ケースやストラップを自作までされる方もいらっしゃるので、そういうのを拝見するとわたしはまだまだだなあと思います。

どらえもんだよんさんのブログにもG7への愛情を感じます。たぶん購入時期は同じ頃なのですが、早々にG7のいろいろな機能を使いこなされていて、驚いたと同時にとても勉強になりました。

書込番号:6074711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2007/03/05 13:31(1年以上前)

ケースやストラップを自作までされる方が一番とは限りません。

コメントを見ていて、「自分で選んで手に入れたのだから、
自分で選んだものは決してケチを付けない。」
この辺のところに、深い愛情があると思うわけです。

書込番号:6077537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2007/03/06 18:18(1年以上前)

私、ストラップ自作したものですが、たしかにレオパルド・ゲッコーさんほど、すべてを気に入っている訳ではないかも知れません。まあ、「あばたもえくぼ」の範囲ですが・・・。それとも、ひねくれた愛情かな。

書込番号:6082312

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

G7の本ありますか

2007/03/03 15:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:4件

G7の撮影方法や写真のサンプルなどが詳しく載ってる出版物は何か有りますか。教えて下さい。

書込番号:6069535

ナイスクチコミ!0


返信する
chokoGさん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:54件

2007/03/03 23:47(1年以上前)

返信がないようなので・・

雑誌の特集はありましたが、本はわかりません。
ただ、G7は人気機種なので、Google等で「G7 レビュー」などと検索すると、ものすごく沢山のサンプルが見つけられますよ。

書込番号:6071517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 PowerShot G7の満足度5 お散歩写真 

2007/03/04 01:04(1年以上前)

G7で初めてハイエンドコンデジを買ったという人もたくさんいるでしょうし、実用一点張りでなく趣味性も高いカメラですから、ムック本の類はかなり需要があると思います。どこかから出版されれば良いのですが。

書込番号:6071850

ナイスクチコミ!0


DC-8さん
クチコミ投稿数:14件

2007/03/04 06:44(1年以上前)

デジキャパ2月号に小さな特集でしたが、ありました。
小生、キヤノン・ニコン、デジイチヘビーユーザーですが、ここ1ヶ月ほとんどG7のみです。携帯性・質感・性能等あのサイズのカメラとしては、素晴らしいと思います。昨夜、知り合いのカメラマンに見せましたが、1時間位いじくりまわした後、その友人帰りがけにG7予約してました。

書込番号:6072349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケース

2007/03/03 11:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:1件

昨日2日大阪日本橋のカメラのナニワで発見しました。店頭には4点ありました。興味のある人はどうぞ

書込番号:6068915

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7
CANON

PowerShot G7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

PowerShot G7をお気に入り製品に追加する <423

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング