IXY DIGITAL 1000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 1000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 1000の価格比較
  • IXY DIGITAL 1000の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 1000の買取価格
  • IXY DIGITAL 1000のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 1000のレビュー
  • IXY DIGITAL 1000のクチコミ
  • IXY DIGITAL 1000の画像・動画
  • IXY DIGITAL 1000のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 1000のオークション

IXY DIGITAL 1000CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 1000の価格比較
  • IXY DIGITAL 1000の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 1000の買取価格
  • IXY DIGITAL 1000のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 1000のレビュー
  • IXY DIGITAL 1000のクチコミ
  • IXY DIGITAL 1000の画像・動画
  • IXY DIGITAL 1000のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 1000のオークション

IXY DIGITAL 1000 のクチコミ掲示板

(1251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 1000」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 1000を新規書き込みIXY DIGITAL 1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

クチコミ投稿数:317件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度3 IXY1000 と F31fd の比較画像 

ISO3200の使い方がわかったというか効果
が発揮されました。
暗すぎず明るすぎず雰囲気よく撮れます
ね。安心感があります。

書込番号:5837724

ナイスクチコミ!0


返信する
rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2007/01/04 08:46(1年以上前)

手持ちで 良く撮れてますね

感度ISOを上げると 画質にやや厳しいところが出てきますね
三脚使って ISO下げれば 画質は見違えるように素晴らしくなると思いますね

書込番号:5838136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2007/01/04 11:28(1年以上前)

ISO3200以外に?使えますね、L版なら十分許容範囲です。
ISO1600で撮影するよりISO3200ですね。

書込番号:5838547

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/04 18:53(1年以上前)

ISO3200での撮影拝見いたしました。
ノイズも少なく綺麗に撮れていますね、ここまで撮れるのですね。

書込番号:5839892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度3 IXY1000 と F31fd の比較画像 

2007/01/09 22:15(1年以上前)

失敗しても何回も取り直したりその場で
テストして確認できるので便利ですね。
Verbon の URTLA LUXi M という小型3脚を
買いました。折りたたみ時はかなり小さい
のでそのままカメラをつけて持ち歩いても
苦ではありませんし、伸ばすと150cmぐらい
になり記念撮影にも使えそうです。

IXY1000はどんな場面でも色が安定してる
ので安心感がありますね。
撮ったあとパソコンで見たり、L判印刷して
みてイメージ通りで今のところ不満があり
ません。

書込番号:5863141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USJ・海遊館にて撮影

2006/10/24 23:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

クチコミ投稿数:114件 何事も経験 

先日大阪に旅行に行った際にみなさんの参考になればと思い、感度を変えて撮ってきました。
時間が無かったのでどれがISO感度いくつかは覚えていませんがノイズを見て頂ければだいたいの想像はつくでしょうか?
ちなみに海遊館は水族館モードを使っています。
感想としては「結構綺麗にとれるんだ」って感じかな?
USJは最初のウォーク街の入場門は感度低い順、地球が高い順、USJの中が高い順だと思います。たぶんです。申し訳ない。
しかも手持ちでぶれぶれです。あくまで参考です。
あまりつっこまないでくださいね。
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=39siaBV3r4

書込番号:5568807

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/25 11:59(1年以上前)

Exif情報では、海遊館のISOはオートになっていますし、時計台(?)は
感度がunknownになっているようです。

書込番号:5569843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/02 13:55(1年以上前)

私はIXY DIGITAL 900ISですがノイズの出かたは同じですね。
でも手振れ補正なしでシャッタースピード1/4秒でブレのないものもありますね。三脚を使えば相当の解像度で夜景なども写せそうですね。

書込番号:5595627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/03 12:31(1年以上前)

聞きたい事とツッコミたい事がありますが・・・。
やめておきます。

書込番号:5598636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

遅ればせながら購入レポ

2006/10/15 02:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

クチコミ投稿数:111件

ワタクシも遅ればせながら47000の15%で買いました。
価格の値段もすごい勢いで下がってますね。
でも一気に35000くらいになったらやですね。

感想

*液晶*
ものすごく精細です。黒が浮いていてコントラストが低めですが、視野角のメリットが色を上回ります。
液晶は960(水平)×240(垂直)/視野角が上下左右 170°以上の日立ディスプレイズのIPS液晶だと思われます(あくまで予測)。
バリアングルに迫る使い勝手&人に見せるとき重宝です(現にかなり斜めから画面を見た友達にそれ変な写真と言われて見えている事に驚きました)

*画*
ISO400まで常用できる感じがします。
さすがに1600は色が抜けちゃいますがあって不便はないと思います。3200/2Mモードは結構画が甘い(ソフト)ですがL判印刷やWEBへの640*480リサイズでしたら常用に耐えると思います。

*ピント*
800ISと同レベルです。集合写真をためしに撮ってみたら見事に9人認識しました。緑の四角が9個バラバラに出るとさすがに感動します。プレビューで常に3人くらいまで認識して拡縮し追いかけます。そして半押しでさらにそれ以上の人数を認識確定する感じです。

*デザイン*
600と比べてちょっと丸過ぎる気はしたのですが、購入して今みると安心できる優しい感じがします。光の反射が少し鈍くやわらかい感じなので電球照明と相性抜群です。かな〜り所有感高いです。質感・デザイン共によいです。いつまでも触っていたい感じです。

*操作性*
タッチホイールはまあ、ぐにぐにすると回ります。
S80のように回転させる機構ではないのでクセがありますが慣れると思います。あと表示も消せますし。

*新機能*
デジタルテレコンは試したものの、ズームでぶれそうな時にしか使わなさそうです。セーフティズームは画素数によってズーム域の数字の色が変わるのでわかりやすいです。これは使えます。

*連写*
さてここが問題点です。
スペックの速度(2.1枚/秒)が出るのはISO80/100の時だけ、それ以上の感度は被写体を明るくしても露出を落としても遅いです(1枚/秒)私はIXY600とIXY55とS80を使っていましたがISO200以上で遅くなると曇りの時に困る気がするのですが・・・これは近日中に問い合わせてご報告します。ちなみに60W電球を撮影してテストしました。

*動画*
写真のプレビュー時もそうですがやはり結構きわどいスミアがでます。特に蛍光灯と太陽の直接ですね。
600と55は気になる程では無いスミアはあったのですが、なんだか70と800と900あたりからちょっときわどい感じになっている気がします。でも1000は900ほどひどくはない気はします。

とりあえず曇りの連写以外は困ることがありませんので、どんどん使ってみようと思います。

書込番号:5538400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1203件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度5

2006/10/15 14:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。詳細な報告ありがとうございます。とても良くわかります。
いろいろ惹かれる点は多いのですが、私は、液晶の大型化と解像度の向上です。

IXY600の液晶の解像度は低く、撮影しても帰りの電車の中で見る気があまりしませんでした。この解像度が1000で大幅に向上したということは、私にとって朗報です。

私は、この機種多分買うと思います。いつも物欲に負けている愚かな男ですから(笑)。

このカメラを使って、楽しい写真生活を送ってください。
ありがとうございました。

書込番号:5539495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/16 23:40(1年以上前)

私も購入しました。
フェイスキャッチテクノロジーすごいですネ。
集合写真をまだ撮っていないのですが、たまたまテレビに向けると画面の写る人物を認識し追尾していました。

書込番号:5543797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/10/17 00:16(1年以上前)

私も1000に惹かれてさんざんまょつたあげく900isにしました。
1000かっこいいですよね。チタンの高級感また私の悪い癖、移り気が・・・・

書込番号:5543940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

素晴らしい。

2006/10/11 20:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

スレ主 DD5000さん
クチコミ投稿数:298件

今日、いつも行くキタムラでIXY DIGITAL 1000を触ってきました。
試し撮りしてみたのですが、液晶が進化しているのか、1,000万画素だからなのか、はたまたDISICVの威力か、コンパクトデジカメとは思えない素晴らしい画質でした。
また、筐体の質感といい、各スイッチ類の感触といい、これまでのコンパクトデジカメのそれとは違い、高級感漂い明らかに進化していました。
ちなみに価格は44,000-ほどでした。
私はこの時、来年春に発表されるであろう、次世代フルサイズイチガンに思いをダブらせていました。
価格もこの質感で30満を切れば・・・。
かなり期待できそうです。
みなさんも機会があればIXY DIGITAL 1000を触ってみて下さい。

書込番号:5528365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/10/11 20:51(1年以上前)

マルチと言うよりも...。

社員さんですか?

そんなに売れてないの?

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5528329




書込番号:5528374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度5

2006/10/11 21:34(1年以上前)

何故か、書き込みが少ないですね。IXYのフラッグシップなら、以前はもっと書き込みが多かったようですが。発売日が10月下旬となっているからでしょうか。

私は、IXY600は持っているのですが、700は買っていません。ほとんど、変わらないと思ったからです。ところが、1000には惹かれます。 感度、撮影枚数、解像度、液晶の解像度、どれも大幅に向上しています。

なぜか、予定より早く発売されていました。キタムラで触った感じは素晴らしかったです。

書込番号:5528544

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/10/11 21:36(1年以上前)

>社員さんですか?

だとしたら、あまりに稚拙な。。。(^^;;
しかし、目的がよーわからん書き込みだなぁ。

書込番号:5528557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2006/10/11 21:47(1年以上前)

大手量販店販売開始価格を49,800円ではなく、52,800円にしたことで、多くの方から度外視されてしまっているのですかね。

3万円前後の機種があふれているので、この価格帯のものは細く永く売っていくんじゃないですか?

書込番号:5528596

ナイスクチコミ!0


学割さん
クチコミ投稿数:212件 学割BLOG(←クリック) 

2006/10/11 22:09(1年以上前)

ほほう。

書込番号:5528681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/11 22:36(1年以上前)

最近、やたらとIXYスレばっかりだもんね。なんでか知らないけど。。。

書込番号:5528807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/10/11 23:59(1年以上前)

つーか、どれがIXY DIGITAL 1000の画像だよ! 画像番号くらい書
きやがれ!

書込番号:5529236

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/12 12:10(1年以上前)

知ってますか?

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:5530152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2006/10/12 12:50(1年以上前)

Canonのシャインってこういう所にも宣伝するんですね。
勉強になります。

書込番号:5530236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/10/12 14:10(1年以上前)

なんでぇい、店で弄っただけかよ。

書込番号:5530365

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2006/10/14 12:15(1年以上前)

僕も触ったよ。

書込番号:5536094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

手に持った時の質感が全然違います。

2006/10/09 12:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

クチコミ投稿数:137件

いいです。
性能も(撮像素子1/1.8型有効1,000万画素CCD)と
フラグシップモデルらしく大変素晴らしいのですが、
手にした時の質感がなんともいえないくらい気持ちいいです。
隣に置いてあった900isも触りましたが雲泥の差でした。
液晶も視野角が広くきれい、ノイズも少なく感度も最高です。
みなさん買いましょう。

書込番号:5521234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1203件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度5

2006/10/09 19:49(1年以上前)

いいですねえ、このカメラ。私もキタムラで触ってきました。ファインダーを覗いたり、液晶を点けたり。確かにチタンで、質感は高いです。

IXYシリーズ、好きなんです。デザイン的には、フラッグシップとも言うべき、500、600、700、1000が好きです。デザインがすっきりして、ファインダーがレンズのほぼ真上にあって。

コンデジだけで10数台所有していますが、デザイン、質感の高さは自分では他の追随を許さないと思っています。まさに、スタイリッシュコンパクトだと思います。手中の宝石とも言うべき。

700に比べて、感度は大幅に上がって、撮影枚数も増えていますね。エンジンがDIGIC3になっている。これは、期待できます。今一番欲しいカメラですが、A640を買ったばかりだからしばらく我慢します。

書込番号:5522068

ナイスクチコミ!0


学割さん
クチコミ投稿数:212件 学割BLOG(←クリック) 

2006/10/09 22:31(1年以上前)

最後の一文に惚れた(笑)

書込番号:5522854

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/10 12:56(1年以上前)

C社の社員だったりして・・・

書込番号:5524457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フェイスキャッチ・・・すごい!

2006/10/02 22:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

スレ主 電器男さん
クチコミ投稿数:78件

今日、機会があってIXY900ISと1000を触ってみました。
新世代エンジンDIGICV。
カメラを向けると自動的に顔にピントが合い、動いても
追いかけるんです。
複数の人がいても(最大9人)それぞれ顔にピントが合ってボケない。これには驚きました。
目と口の逆三角形で認識し、ポスターやマネキンでも認識します。

ちなみに900にはIS(手振れ補正)が付いてるのに
1000にはどうして付いてないんだろうと疑問に思いましたが、
どうやらコストの問題らしいです。
1000にもISを付けるのは問題ないらしいのですが、
販売価格が5万円を超えてしまい、売れなくなるとのこと。
因みにもし付けたら+¥7000くらいかかるらしいです。

ノイズの少なさにも驚きました。

先日KissDXを購入したばかりなのに欲しくなりました。


書込番号:5500624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/10/02 23:04(1年以上前)

フジの『顔きれいナビ』とよく似てますね
面白そうな機能ですね、試してみたくなりました。

書込番号:5500787

ナイスクチコミ!0


K10Dさん
クチコミ投稿数:14件

2006/10/03 08:24(1年以上前)

DIGICVは、どうなのかなと、興味津々なのですが
シャッターレスポンスはどうでしょうか?
カシオのカメラはとても良いと聞きます
AFが素早く合って、サクサク撮れる1眼に近くなっているとほしくなりそうです、当然2より3の方が演算速度もパワーアップしたと書いていますので、体験談など聞きたい物です、今度私もお店に見に行きたいと思います、コンパクトは手軽に持って歩けるのですから、一眼より出番は多くなるかも知れないです

書込番号:5501780

ナイスクチコミ!0


学割さん
クチコミ投稿数:212件 学割BLOG(←クリック) 

2006/10/05 12:19(1年以上前)

私もそれが気になります。

書込番号:5508288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 1000」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 1000を新規書き込みIXY DIGITAL 1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 1000
CANON

IXY DIGITAL 1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 1000をお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング