IXY DIGITAL 1000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 1000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 1000の価格比較
  • IXY DIGITAL 1000の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 1000の買取価格
  • IXY DIGITAL 1000のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 1000のレビュー
  • IXY DIGITAL 1000のクチコミ
  • IXY DIGITAL 1000の画像・動画
  • IXY DIGITAL 1000のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 1000のオークション

IXY DIGITAL 1000CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 1000の価格比較
  • IXY DIGITAL 1000の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 1000の買取価格
  • IXY DIGITAL 1000のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 1000のレビュー
  • IXY DIGITAL 1000のクチコミ
  • IXY DIGITAL 1000の画像・動画
  • IXY DIGITAL 1000のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 1000のオークション

IXY DIGITAL 1000 のクチコミ掲示板

(1251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 1000」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 1000を新規書き込みIXY DIGITAL 1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電源が入りません!

2006/11/25 01:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

スレ主 cr250さん
クチコミ投稿数:278件 masa tana 

先日このカメラを、カメラのキタムラにて購入して数回しか使用していないのに、電源が入らなくなりました!
もちろん、バッテリーを変えても、充電しなおしても、もちろんダメです。ぶつけても落としてもいません!

キタムラに11月23日にもっていき交換を申し出たところ、今日は返事できないので、24日にキヤノンに聞いてから返事をすると言うことなので、連絡を待っていましたが連絡ありませんでした!

キタムラで購入したのは、初期不具合で迅速に対応できるだろうと思っていたのですが・・・キヤノンに聞かんでも営業判断で対応してもらいたかってです。ちょぴりガッカリです!!

なぜ、交換にこだわるかと言うと・・
以前オートボーイを妻に買ったのですが、買ったその日に壊れたと言うか、壊れていたと言うか・・・撮り始めて3〜4枚で勝手にフィルムが巻き戻ってしまい。交換してもらいました!
この時のカメラ選びで、妻はミノルタの人を認識してピントを合わせるものが気に入っていたのですが、私がオートボーイにさせてしまったもので、かなり気まずかったのです・・・
そして月日は流れ、
今回、妻にもデジカメをと言うことで、ちょうど顔認識がついていて、これは以前妻が欲しがっていた機能だったので、最新型ということもあり、プレゼントには最適と思い購入したのですが・・・
今回も、はずれくじだったようです。
ただこれで、妻のキヤノンに対する心象がかなり悪くなったようで(これをプレゼントしたときは、中田が宣伝してるのと一緒だ!と喜んでくれたんですがね)(正確には中田が宣伝してる900ではないのですが彼女にはわからなかったらしい)
今後の、私のカメラ、レンズ、購入計画に響いてきそうで・・・
家計の紐は妻が握っていますので・・・
これで、キヤノンの回答も修理対応だったりしたら・・・どうしよう?!
キヤノンさんお願いします!!

今回数回しか使用していないのですが、使用した感想は画質は画素数ではなく、やっぱりレンズかな?てことですかね〜(eosとLレンズの組み合わせと比べてはいけませんね!値段も違いすぎるし・・・)
気軽に撮れるところはいいですけどね〜かるいし〜母親ならではのいい写真が撮れるのもよいてんですね〜!
高感度もけっこういけるので、室内でもフラッシュなしでけっこういけますね〜(フラッシュがバウンスできるといいのですけど・・・そんなコンデジないですね〜)
ISOオートとISO高感度オートっていいですね、便利です!!

書込番号:5675360

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/25 06:14(1年以上前)

おはようございます。
残念ですが初期不良かと思います。
キタムラさんも店長あてりだと即答してくれたかもしれませんけど、
キャノンの返事待ちですか?
これ以上奥さんがキャノンに対する不信感を持たなければいいですけどね。

書込番号:5675639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/25 07:35(1年以上前)

キタムラの対応誠意がないですね。
大手のカメラ店ともあろうものが、明らか不具合に対して、交換できないというのは疑問です。

書込番号:5675730

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/25 09:33(1年以上前)

故障の件は残念ですね。
先日というのは、1〜2週間以内でしょうか、1カ月ぐらいでしょうか?

書込番号:5675993

ナイスクチコミ!0


スレ主 cr250さん
クチコミ投稿数:278件 masa tana 

2006/11/25 23:42(1年以上前)

titan2916さん 新しい物好きの移り気さん じじかめさん
ありがとうございます。

購入してからは、約1ヶ月です購入してから 1週間は箱も開けていません。。(一応プレゼントと言う形をとったため、わたしたい日にわたしたためです)
2週間ほどの間に、数回使用しました。そして電源が入らなくなり、壊れてから1週間とちょっとたってから、もって行きました!
もっていく暇がなかったので・・・

心配をおかけしました!!
本日、カメラのキタムラより 電話があり、新品を送ってくれるとのことでした!!

妻に直接電話を入れてくれるようにしていましたので、何とか機嫌直ったみたいだし、新型1dに向け一歩前進かな?(だといいのですが・・・)

カメラのキタムラさん ありがとうございます。

キヤノンさん、今度は大丈夫だよね!?

書込番号:5678764

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/26 21:02(1年以上前)

カメラのご機嫌取りも大変ですが、
奥様のご機嫌取りはもっと大変ですね、お互いに(笑)
交換していただいて良かったですね!!

書込番号:5682143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

画像がパソコンに取り込めません!?

2006/11/23 17:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

スレ主 leafeさん
クチコミ投稿数:22件

パソコンはWINDOWS XPを使用しています。
CANON付属のソフトZOOM BROWSER EXを立ち上げてカメラを再生にしてパソコン本体とインターフェイスケーブルで接続しています。
この状態でカメラをONしても画像を取り込まず、画面に「カメラが検出されませんでした カメラとの接続を確認してから再度操作してください」と出て接続は他メーカーのカメラではOKです。
付属のソフトをアンインストール−インストールを繰り返しても同じです。
CANONの新宿QRセンターで持ち込んでの結果は取り込みはOKでした。
パソコンかと思いお客様相談センターで聞きコンピューター→コントロールパネル→システム→ハードウエア→デバイスマネージャー→USBコントローラと来て、この項目で!か?マークが付いている項目を削除してといわれましたがマークは付いていませんでした。
現在お手上げ状態です。
どなたかXP仕様でIXY1000の画像を取り込んだ方いませんか?
是非、教えてください。お願いします!!!

書込番号:5669273

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/23 17:08(1年以上前)

デジカメを再生状態(電源ON)にして、USBを繫いでみてもダメでしょうか?

書込番号:5669282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2006/11/23 17:10(1年以上前)

素直にこんなの使ってみてはどうですか?
何時間も悩んでいるよりよっぽど早いですよ!!

書込番号:5669292

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/23 17:10(1年以上前)

すみません、文字化けしてました。
デジカメを再生状態にしてから、USBをつないでみてはいかがでしょうか?

書込番号:5669293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2006/11/23 17:26(1年以上前)

こちらを参考に再インストールを。

http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=038345&i_cd_pr_catg=006&i_cd_pr=2335

レジストリを触るのでくれぐれも間違えないように。

書込番号:5669336

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/11/23 17:28(1年以上前)

カードリーダーならどんなデジカメからも簡単に取り込めます。
いろんなデジカメを使ってきましたが、付属ソフトをインストールしたことはありません。
今、カードリーダーは1000円くらいで売ってますよ。

書込番号:5669345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/23 18:33(1年以上前)

>画面に「カメラが検出されませんでした カメラとの接続を確認してから再度操作してください」

このタイミングでカメラとパソコンをもう一度USB接続しカメラを再生側にセットするとカメラ側に全転送、未転送画像転送といった表示が液晶画面に出ませんか?
でたらそのままFUNKSETボタンを押すとカメラ側から転送できます。

書込番号:5669590

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/23 18:33(1年以上前)

ZOOM BROWSER、ツールの中のカスタマイズをクリック、取り込み/カメラ設定の中のチェックが付いていますか?

書込番号:5669591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/11/23 18:45(1年以上前)

>他メーカーのカメラではOK

ってことは、似たようなソフトが二つ以上入っているんですね?
競合しているのかも。
アンインストールしても完全に消せませんよ、残骸が残っていますねぇ。

競合をさせない為には、パソコン1に対して取り込みソフト1が基本です。

多種のカメラを扱うならリーダーライターが一番です。

書込番号:5669633

ナイスクチコミ!0


スレ主 leafeさん
クチコミ投稿数:22件

2006/11/23 18:58(1年以上前)

じじかめさん、新しい物好きの移り気さんどうも有り難うございます。
再度実施してみましたが、残念ながらダメでした。

titan2916さんチェックは全部付いています。

この先どうしようか迷っています。

カードリーダーでいくしかないかとか?

書込番号:5669684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:34件

2006/11/23 19:18(1年以上前)

パソコン内の残骸レジストリー?が邪魔しているかもしれません。
 
 CCLEARというソフトをネットからダウンロードして残骸レジストリーを除去すると直るかも?参考までに。

書込番号:5669762

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/23 20:56(1年以上前)

ダメでしたか。残念ですが、USBカードリーダーの利用が無難だと思います。

書込番号:5670199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2006/11/23 20:57(1年以上前)

>素直にこんなの使ってみてはどうですか?
>何時間も悩んでいるよりよっぽど早いですよ!!


ヒャー、リンク貼り付けたつもりがなかった・・・(汗
http://kakaku.com/ranking/itemview/cardreader.htm

書込番号:5670206

ナイスクチコミ!0


スレ主 leafeさん
クチコミ投稿数:22件

2006/11/23 21:30(1年以上前)

Hippo−cratesさん再インストールなんだかこわそうなんで止めます!


模糊さん、戯言=ZaZaonさん、VAIO E−91B ユーザーさん
もう何日も考えたり、出かけたりして疲れました。
決めました!!カードリーダーで行こうと思います。


皆様どうも有り難うございます。(*^_^*)

書込番号:5670365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/24 20:59(1年以上前)

既に結論を出されたようですが…
PCとの接続は、付属のケーブルをお使いでしょうか?
以前に他のケーブルを使ったところ、同様の現象でカメラを認識しなかったという経験があります。

書込番号:5673923

ナイスクチコミ!0


スレ主 leafeさん
クチコミ投稿数:22件

2006/11/24 22:15(1年以上前)

いよのくにさん

はい!PCとの接続は付属のケーブルを使いました。

ダメでした。

今日(11/24)USBのカードリーダを買いました。
余分な出費となりましたが、解決しました。
今後もこれで行こうと思います。

どうも有り難うございました。

書込番号:5674297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

900isと1000で迷っているのですが。

2006/11/19 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

クチコミ投稿数:9件

旧式の化石みたいなデジカメを現在使っているので、
そろそろ買い換えたいなと思っています。
で、
画素数は正直4メガもあれば充分と考えているので、
特に1000がいいってわけじゃないんですが、
近くのお店に、900isと1000が800円違いで売っているところがありまして。
どちらも近間ではそこが一番安いのでそこで購入しようと考えているんですが。
800円差なら1000を買った方がお得と考えていいのでしょうか。
普段は旅行などで使うことが多く、夜景もキレイに撮りたいと思っていまして。
1000では手ぶれ補正がないかわりに、ISO感度が3200になっていますよね。
第一、ISO1600と3200でどれほど違うのか、全然分からないのですが、
顔を認識する機能+「とにかくぶれない」スペックが欲しいです。
・・・どちらが良いのでしょう。。。

書込番号:5652289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度3 Sans toi m'amie 

2006/11/19 00:36(1年以上前)

スペックだけみて比べるよりも、実際にその画質の差を見てみた方がいいかもしれないですね〜。
夜景などでは手ブレ補正はあまり意味がないかも?

書込番号:5652306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/19 00:38(1年以上前)

>ISO1600と3200

シャッタースピード1段分です。
手ぶれ補正付いてる方がいいと思うけど。
夜景は三脚お使い下さい。

書込番号:5652314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/11/19 00:51(1年以上前)

1000のサンプル。ISO1600や3200もあります。
100とは全然違いますね。
PowerShot SD900となっていますが、IXY1000ですね。
http://www.imaging-resource.com/PRODS/SD900/SD900A7.HTM

900iSと1000の違いは、28mm広角と手ブレ補正付きか否かと言うところです。
900iSは画像周辺の流れが大きいようですので、28mm広角が不要なら、800iSの方がいいかも知れませんね。

書込番号:5652369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/11/19 01:19(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

>からんからん堂さん
やはり夜景では手ぶれ補正って意味がないですか。。。
もう少しプリントサンプル等の比較もしてみたいと思います。

>ぼくちゃんさん
手ぶれ補正のことを考えると、900isも魅力ですよね。
これからはクリスマスのイルミネーションとか撮ったりする機会が増えると思うので。。。
ちょっと900isの方が良く思えてきたかな。。。

>花とオジさん
くだらないことで申し訳ないんですが、
「画像周辺の流れが大きい」とはどういうことなのでしょうか。
本当に申し訳ありません。
フェイスキャッチ機能と広角28oはやはり魅力ですね。
写真撮るの上手くないので(泣

書込番号:5652466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/11/19 01:37(1年以上前)

写真の角のほうがボケたようになる事です。
元々、広角レンズになるほどそう言う事が多くなるのですが、薄さ狙いのカメラや広角からの高倍率ズームなどでは出やすくなります。
必ずそうなる訳ではありませんが・・・。

900iSの板を覗いて見れば、色々と上がっていると思います。
ただ、ご自身が気にならない程度のものであれば、問題はありません。

イルミネーションで明るい夜景なら大丈夫ですが、山頂から望む夜景などでしたら、手ブレ補正では補正し切れないほどブレてしまう低速シャッターになります。
個人差がありますが、手ブレ補正で補正できる程度のブレは、おおよそ1/8秒くらいまでだと思います。
上記のような夜景の場合、シャッター速度は4秒前後になります。

書込番号:5652528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 the real Bangkok 

2006/11/19 03:29(1年以上前)

A 640 is probably better than Ixy 1000.

They use the same sensor (probably Sony),the A640 has a slight better lens with a bit better edge to edge resolution.


Here is review on A640 , also this model has much better cost performance ratio , with much better feature package.

http://www.cameralabs.com/reviews/CanonA640/

In this review , the reviewer compares N2 against this power shot .


http://www.dpreview.com/reviews/CanonG7/page13.asp

On this page , you can see an ISO comparison between G7 and A640.

http://www.imaging-resource.com/PRODS/A640/A640A.HTM

In this review David is really fond of the power shot .

Make sure to check his gallery .


Also , Power Shot A710IS , which I have is an excellent model , I did not go back home yet , so not ready to put some samples taken with this power shot yet , but this is by far the best camera I have ever bought.


http://www.imaging-resource.com/PRODS/A710/A710A.HTM

You can see David 's gallery here .

http://www.letsgodigital.org/en/camera/review/120/page_1.html

This is an excellent review from UK.

Any way , any power shot is more feature packed than any IXY model.

Depends on your budget but I strongly recommend the A640 or A710IS .


If you need a longer zoom, then go for the A710 .

If you need a better high ISO performance ,then go for the a640.

http://www.photographyblog.com/reviews_canon_powershot_a710_is_4.php

this gallery above is an excellent one .





書込番号:5652688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2006/11/19 04:26(1年以上前)

900ISを持っています。
夜景なら1000の変わりにフジのF30にした方が良いかもしれません。評判が良いので。

自分にカメラを向けて二人撮りなどするのでしたら広角は非常にメリットが高いです。
今まで広角ではなく、手ブレ機能なしの物を使っていましたので、その違い(ブレにくさ、背景の写真面積)新鮮さが楽しいです。
夜景メインならフジのF30がいいみたいです。新機種が出たので安くなっていると思いますよ。

IXY以外の広角手ブレ補正機能付きとしてはパナのFX07,50かリコーCaplioR4,5辺りになるんでしょうかね。

サンプルを見て自分の気に入ったのを選んで見ればいいんじゃないでしょうか。

自分撮りの記念写真がメインなら広角は絶対に良いと思います。
広角に変えて自分撮りが楽しくなりましたよ。

書込番号:5652730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/19 08:48(1年以上前)

>普段は旅行などで使うことが多く、夜景もキレイに撮りたいと思っていまして。
1000では手ぶれ補正がないかわりに、ISO感度が3200になっていますよね。

まず、1000の魅力は1000万画素というところで900ISよりはCCDサイズも大きいのでA3ぐらいの写真で差が出て来るかもしれません。
ISO感度が3200までありますが同じデジックVを採用している900IS
のサンプルをご覧いただければおそらくISO感度が3200で撮影した画像はノイズの中に写真がある・・ここまで言うと極端かもしれませんが一番いいのはお店でISO感度が3200で撮影したものを確認されると良いと思います。
F30がよいのではとのおすすめの書き込みもありますので900ISとFUJI F30画像比較のサンプルをご覧ください。
900ISのISO1600の写真を掲載していますがF30のISO3200と同等ていう感じです。あくまで私感ですが。

900ISとFUJI F30画像比較
http://www.imagegateway.net/a?i=JmokZYzDqr

書込番号:5653004

ナイスクチコミ!0


824さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:13件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度4 Eyeem 

2006/11/20 12:29(1年以上前)

>ISO感度が3200までありますが同じデジックVを採用している900ISのサンプルをご覧いただければおそらくISO感度が3200で撮影した画像はノイズの中に写真がある・・

1000を使ってますが、ノイズ面だけ見れば1600より3200の方が少ないです。
決してノイズの中に・・・ってことはないですよ。
画像サイズが1600*1200になってしまう、画像が甘くなる等が有りますけど。

いずれにしても、1000できれいな夜景を撮影しようと思えば、三脚固定で低感度で撮影するしかないな、と思ってます。

夜スナップでお手軽に手持ち撮影する、また低感度で三脚固定して撮影する場合でも、F30等の方が全体的に満足感を得られやすいのではと思います。

1000のノイズの出方のサンプルを以下においてます。
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=2DunXZQ3r4

書込番号:5657554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/22 23:15(1年以上前)

>1000を使ってますが、ノイズ面だけ見れば1600より3200の方が少ないです。
決してノイズの中に・・・ってことはないですよ。

824さんこれは大変失礼しました。

写真拝見しました。きれいですね。
やはり同じデジックVを採用していてもノイズの出方は違いますね。ノイズの中に写真がある・・の発言は撤回させていただきます。失礼しました。

書込番号:5666667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2006/11/11 13:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

本日カメラのキタムラで37800円(ジャンクカメラ下取り)で購入しました。

店長の話によると、キタムラではIXY1000、IXY900ISともに11月4週から12月3週にかけて値下げするので待てる人は待ったほうがよいとのことです。

僕としては37800円でも十分納得できたので、本日購入しました。
他に40枚までのプリント無料券、他クーポンなどもつけていただいたので、非常に満足感の高い買い物でした。

これから購入される方の参考になればと思います。

書込番号:5625414

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/11/11 13:34(1年以上前)

>11月4週から12月3週にかけて値下げするので待てる人は待ったほうがよいとのことです

そこまで待つと紅葉シーズンが終わってしまいますね〜
早めに購入して紅葉撮影を楽しんだ方が幸せかも・・・

書込番号:5625434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/11 13:42(1年以上前)

彼女、彼氏とクリスマスのイルミネーションをバックに思い出の写真を・・・という人にはいいかも。私には縁のなし話ですが(シクシク)

書込番号:5625452

ナイスクチコミ!0


824さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:13件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度4 Eyeem 

2006/11/11 22:02(1年以上前)

購入おめでとうございます。
お安く買えてよかったですね。

自分も同じくキタムラで購入しました。
1GのハイスピードSDとセットで税込み45000円です。
5年保障といろんなクーポンはついてましたけど・・・。
自分のはちょっと高かったですかね?

一眼デジカメも使ってますが、コンデジも大好きです。

とりあえずこれでバシャバシャ撮ってます。
まだ何日かしか使ってませんが、ちょっと重目だけどボディの質感もそれなりに高いし、出てくる絵もまぁ納得できますし、あまり使ってる人見ないし、気に入りました。

でも、それにしてもIXY1000の板寂しいですね。
やっぱり人気ないんかな。

書込番号:5627005

ナイスクチコミ!0


空船さん
クチコミ投稿数:18件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度5

2006/11/13 20:07(1年以上前)

僕が思うに。。
1000を選ぶような人はカメラに精通した人が多くて、疑問点とか問題とかも自分で解決してしまえるような人が多く、いちいちスレを立てるような必要がないのではないかと。。推測ですが。。

人気がないわけではないと思いますよ^^

書込番号:5633813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

IXY1000か900ISか

2006/11/03 02:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

クチコミ投稿数:15件

主に、
花一輪をアップ、
その花がまとまって咲いている表情、
風景(主として日中)、
を撮りたいのですが、IXY1000か900ISかで迷っています。
どなたか、わかりやすく教えていただけませんか?

書込番号:5597780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度3 Sans toi m'amie 

2006/11/03 02:52(1年以上前)

IXY1000は贅沢な外装を楽しむ機種っぽいので
まずは手ブレ補正のある900ISでよいのではないでしょうか〜?

書込番号:5597808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/03 04:41(1年以上前)

色々言われていますが、
より広角側を撮れる900ISがいいんじゃないかと、

書込番号:5597871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/11/03 06:27(1年以上前)

私も昨日までIXY1000か900ISかで迷っていました。
IXY30からの買い替えです。
花一輪をアップの場合は三脚が必要、
日中の風景なら比較的早いシャッタースピードが可能、
からして光学手振れ補正の出番はあまりないような。
風景に28mmワイドが必要かがポイントではないでしょうか。
私は1/1.8CCDによる高画質とチタンボディーのクオリティーを
選択しました。

書込番号:5597933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/11/03 07:26(1年以上前)

私ならば、CCDのサイズを考えて、1000を買いますね。

書込番号:5598003

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/03 08:44(1年以上前)

両方足して3(?)で割って、パワーショットA710ISがいいと思います。
(サイズが少し大きくなりますが)

書込番号:5598143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 the real Bangkok 

2006/11/03 09:50(1年以上前)

vote for Power Shot 710IS or A640.

IXY is a bad series.

書込番号:5598283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/03 16:19(1年以上前)

最短撮影距離マクロモード時は1000が5cm900ISが3cmです。
より接近したマクロ撮影なら900ISかな。

書込番号:5599136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/11/04 23:02(1年以上前)

返信が遅れてすみません。
みなさんいろいろとアドバイスありがとうございました。
その情報をもとに、店をまわってきました。
店員さんには、素人であることと、年のころを見てでしょうか、900ISを薦められました。らすとさんやアクアのよっちゃんさんのアドバイスからCCDの大きさを持ち出すと、写真品質のよさではF30を薦めてきました。が、IXYはシリーズが出始めたころからほしかったので、900ISに決めました。そういえば、あの頃は雑誌でしきりにCCDの大きさの情報が掲載されていましたが、いつのまにか載らなくなりましたね。ハニカムも、写りの独特のざらつき感で推薦する情報は少なかっように思います。フジのHPの、人間の目の構造に近くて優れているというPRとの落差を感じていましたが、今は進歩したのでしょうね。ポイントがあったので、NEC Directで、価格39,900円、送料525円で40,425円、ポイント割引で計34,000円代で注文しました。発送は、最短でお届けだそうです。

書込番号:5604014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USJ・海遊館にて撮影

2006/10/24 23:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

クチコミ投稿数:114件 何事も経験 

先日大阪に旅行に行った際にみなさんの参考になればと思い、感度を変えて撮ってきました。
時間が無かったのでどれがISO感度いくつかは覚えていませんがノイズを見て頂ければだいたいの想像はつくでしょうか?
ちなみに海遊館は水族館モードを使っています。
感想としては「結構綺麗にとれるんだ」って感じかな?
USJは最初のウォーク街の入場門は感度低い順、地球が高い順、USJの中が高い順だと思います。たぶんです。申し訳ない。
しかも手持ちでぶれぶれです。あくまで参考です。
あまりつっこまないでくださいね。
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=39siaBV3r4

書込番号:5568807

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/25 11:59(1年以上前)

Exif情報では、海遊館のISOはオートになっていますし、時計台(?)は
感度がunknownになっているようです。

書込番号:5569843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/02 13:55(1年以上前)

私はIXY DIGITAL 900ISですがノイズの出かたは同じですね。
でも手振れ補正なしでシャッタースピード1/4秒でブレのないものもありますね。三脚を使えば相当の解像度で夜景なども写せそうですね。

書込番号:5595627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/03 12:31(1年以上前)

聞きたい事とツッコミたい事がありますが・・・。
やめておきます。

書込番号:5598636

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 1000」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 1000を新規書き込みIXY DIGITAL 1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 1000
CANON

IXY DIGITAL 1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 1000をお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング