IXY DIGITAL 1000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 1000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 1000の価格比較
  • IXY DIGITAL 1000の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 1000の買取価格
  • IXY DIGITAL 1000のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 1000のレビュー
  • IXY DIGITAL 1000のクチコミ
  • IXY DIGITAL 1000の画像・動画
  • IXY DIGITAL 1000のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 1000のオークション

IXY DIGITAL 1000CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 1000の価格比較
  • IXY DIGITAL 1000の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 1000の買取価格
  • IXY DIGITAL 1000のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 1000のレビュー
  • IXY DIGITAL 1000のクチコミ
  • IXY DIGITAL 1000の画像・動画
  • IXY DIGITAL 1000のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 1000のオークション

IXY DIGITAL 1000 のクチコミ掲示板

(1251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 1000」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 1000を新規書き込みIXY DIGITAL 1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2007/05/27 01:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

スレ主 Mareeさん
クチコミ投稿数:1件

今回、久しぶりにデジカメを買い換えようかと思っています。
できればcanonのIXYを買いたいなぁと思っているのですが、
1000か900isか来月発売される810isで迷っています。

主な目的は日常の風景を撮ることなのですが、海外旅行にもよく行くので
綺麗な景色が残せるものがいいなぁとは考えています。

あまりカメラには詳しくないので、みなさんの意見を聞かせていただけますか??
よろしくお願いします。

書込番号:6375583

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/05/27 01:50(1年以上前)

風景も撮ったりするのであれば…広角に強い900ISがよろしいかと思います。

書込番号:6375590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/05/27 01:58(1年以上前)

私も、⇒さん同様 900ISが良いと思います。
手振れ補正も付いてるし。

書込番号:6375608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/27 06:09(1年以上前)

風景ですと900ISですね。

書込番号:6375824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/05/27 06:27(1年以上前)

私も、風景撮るなら28ミリあった方が良いので900ISだと思います。

書込番号:6375839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/05/27 07:36(1年以上前)

おはようございます。
風景ですと28ミリ広角で撮れる900ISをお勧めします。
但し4スミの描写が若干あまくなりますが。。。

書込番号:6375901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/05/27 12:20(1年以上前)

900ISを持っていますが広角は景色、海外などの建造物には威力を発揮します。
ただし、解像度では1000に及ばないのと900ISは四隅がぼけますので
これがMareeさんの許容範囲なら900ISがお勧めです。
参考までに900ISのサンプルをよろしければご覧ください。

900IS/F30サンプル
http://www.imagegateway.net/a?i=JmokZYzDqr

書込番号:6376562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2007/05/27 12:52(1年以上前)

Mareeさん こんにちは、

「900IS」には、手ぶれ補正や広角28ミリもあるので
良さそうだと思い以前に購入いたしましたが、画質的
な面など我慢出来ない点があり手放してしまいました。

現在は、「IXY DIGITAL 1000」と「FinePix F31fd」を
使用しておりますが、両機ともそこそこ満足してます。

どうしても手ブレ補正機能付が欲しいなら、旧型の800is
もしくは新型810isの方が個人的には良い様な気がします。

広角が撮りたければ、一眼レフをお買い求めになられた
方がいいのではないですか? 今は小型で低価格な商品
もありますので研究してみてください。

書込番号:6376657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/05/27 14:21(1年以上前)

私は、広角と手ぶれ補正に魅力を感じ 900IS としばらく迷っていたのですが、
弾みで 1000 を買っちゃいました^^

理由は、700 からの買替えだったので、CCD がスペックダウンするのが気になったのと、
細部のデザインが 700 を踏襲していて親しみが持てた事です。
が、最後の決め手は、軽い気持ちで値段交渉してみたらズバッと来てくれた
お店があったため、意気に感じたと言うクダラナイものです^^

最初は、高画素だけが売りの物好きが買うカメラかと思ってましたが、
ところがしばらく使ってみると、このカメラなかなかイケてます。
画質については、現行の IXY の中では最高だと思います。
今まで、キヤノンのカメラではノイズが気になるので、感度オートやシーンモードは
使えなかったのですが、1000 では使えます。

手ぶれ補正と低感度で粘るのが肌に合っているので、これで手ぶれ補正があれば
文句無いです。
あと 900IS ほどではないですが、周辺部の描写が若干甘くなるのが残念です。

プロフィールページにサンプルのリンクがありますので、
良かったらご参考になさって下さい。

700 から 1000 への買替えで進歩を実感出来たので、810IS の出来も気になってます。

書込番号:6376890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

★価格 情報 ★

2007/05/25 11:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

クチコミ投稿数:105件 ★初心者用デジカメ倶楽部★ 


★ 5月25日金曜日の状況、1000IS が 35800円で

   大阪のカメラのキタムラなんばCITY店で売っていました。

   給料日後の週末なので、いろんな電気屋さんで

   土曜日、日曜日はもう少し安くなるかも?。


★ プチ情報  980円で三脚を購入しました。

  http://blogs.yahoo.co.jp/iimonourimasu7/31334427.html?p=2&pm=l&t=1

   素人の私には十分に使える三脚です。、(^o^)、



書込番号:6369533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

ソニー1210万画素発表キャノンは?

2007/05/16 12:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

DSC-W200
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-W200/
http://kakaku.com/item/00502411144/

画素数が多ければ良い訳ではないですが・・・
キャノンは1200万画素タイプは出す予定も無いのでしょうか?
それよりも広角レンズと手振れ補正だとは思いますが・・・

書込番号:6340379

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/05/16 12:31(1年以上前)

どのみちSONY製のCCDを中心に使っていますので、製造メーカーであるSONYが外販すれば自然と使う事になるかと・・・

書込番号:6340396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/05/16 12:42(1年以上前)

出す予定はだれもわからないと思うけど、キヤノンもコンデジではソニーのCCD使用しているから、たぶん出てきますね。

でもこれ以上、高画素化を目指すよりも高感度ノイズの改善のほうを優先してほしいものですが。

書込番号:6340426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/05/16 13:09(1年以上前)

1200万画素CCDはてっきりSHARP製だと思ってましたが。

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/061108-a-2.html

書込番号:6340485

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/16 13:42(1年以上前)

そういえば、ソニーのデジカメで1/1.8型CCD機が無くなった(?)
ようですが、1/1.7型CCDに切り替えているのでしょうか?

書込番号:6340553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/05/16 15:31(1年以上前)

1200万画素はシャープ製だったんですか^^;
m(_ _)m

書込番号:6340781

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/05/16 15:49(1年以上前)

ん? でもSONYが出さないと決まっている訳じゃないし・・・もちろんSHARPから仕入れないとも限らないですが・・・

書込番号:6340808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/05/16 16:07(1年以上前)

総画素数がSONYがW200で公表している値と異なるので、なんとも言えません。

その公表値を信用すると、SHARP製以外にも存在していることになります。

ただ、去年、SHARPが発表していた。ということを書いただけです。
悪しからず。

書込番号:6340858

ナイスクチコミ!1


スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件

2007/05/16 18:43(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

昨年シャープのCCDが出ていて貼るごろに期待していたのですが
まさかソニーに製品で先を越されるとは・・・ですね。

キャノンにも頑張って頂きたいですね。

SDカードじゃないと面倒なのでSD陣営に期待です。

広角化と光学式手ぶれ補正と5倍程度の高倍率化にも期待です。



書込番号:6341245

ナイスクチコミ!1


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/05/16 19:38(1年以上前)

僕は画素数がやたらに増えても全然欲しくなりませんが

書込番号:6341396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1203件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度5

2007/05/16 22:54(1年以上前)

コンデジだけで十数台所有している愚かな男ですが(笑)、解像感があるというのはある意味魅力的です。A4以上に印刷した場合、解像感がもろに表れます。

早速、メーカーサンプルをダウンロードしてA4写真用紙(FUJI画彩写真仕上げPro)に印刷してみました。青いフェンス前の広場と砂漠の肉厚の植物です。ファイルサイズは、4MBと4.2MBでした。なかなかいいです。1200万画素あるだけに、解像感は素晴らしいです。青いフェンスが邪魔で分かりにくいですが、後方の建物を見ると解像感の一端を垣間見ることができます。圧巻は砂漠の植物です。解像感、立体感とも私の所有している1000万画素機のA640とIXY1000を凌駕しているように見えます。
1200万画素恐るべし、というのが偽らざる心境です。

いかん、また物欲が・・・(笑)

書込番号:6342288

ナイスクチコミ!1


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2007/05/19 15:44(1年以上前)

高感度の画質と手ぶれ補正機能をしっかりしていてくれれば、画素数が増えるのは許容します。
先日、友人と旅行して思ったのですが、撮ってもらった写真は結構トリミングしたくなるものが多かったので、画素数も必要かなぁと。

でも、1200万まではいかなくていいので、広視野角液晶と手ぶれ補正のついた、1010ISをお待ちします、CANON様。

書込番号:6350599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/05/19 18:12(1年以上前)

私はコンデジは600万〜800万で十分です。
手ブレ補正付きで高感度にもっと強くなってほしいだけですね。

書込番号:6351036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ84

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

クチコミ投稿数:3件

今日、写真を撮ろうとして、カメラに電源を入れたら、画面にライトプロテクトという文字が出てきて、撮影ができない状況です。

6歳の息子が触ってからこうなったので、マニュアルの本を見て解除方法を探しましたが、問題解決されず悩んでいます。

もし、解除方法を知っておられる方は、教えてください!^^;

書込番号:6334195

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/05/14 15:03(1年以上前)

SDカードの書き込み防止用のスライドスイッチが、ONになっていません?。

書込番号:6334225

ナイスクチコミ!19


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/05/14 15:06(1年以上前)

SDカードが書き込み禁止になっているようですね。
取説・応用編の110ページをご覧ください。

書込番号:6334234

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/05/14 15:08(1年以上前)

カメラでのプロテクトでしたら、画像単位のはずですので、既出ですが、
SDカード側のプロテクト(誤消去防止)が「ON」になっている可能性が高いですね。

書込番号:6334235

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2007/05/14 15:09(1年以上前)

花とオジさん!
ありがとうございました。
こんなに簡単な問題だったのに気づくことができませんでしたね。

しっかり解決されて、今撮影が可能になったことを確認しました。

ありがとうございました。^^

書込番号:6334239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2007/05/14 15:13(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

問題は解決されました。

あせていて、簡単なことも気づきませんでしたね。

皆さんの返信に感謝します。^^

書込番号:6334245

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

スレ主 ayu姫さん
クチコミ投稿数:10件

デジカメの購入を考えています。
カメラにはあまり詳しくなく、こちらの1000万画素というところに引かれているのですが、弱点などはあるのでしょうか。
カメラの重さや薄さなどはあまり気にしていません。
主に海外旅行や遊園地、結婚式などに使いたいと思っています。
とにかく、人の顔や景色が綺麗にうつるようなものが欲しいと思っているのですが、700万や900万に比べてこちらはやはり変わるでしょうか?ほかにもお勧めのものがあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:6311480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度3 Sans toi m'amie 

2007/05/07 15:31(1年以上前)

弱点といえば非常に豪華でデリケートな外装なので傷にかなり気を使うというところかもしれないですね〜。
中身重視で重さなどが気にならないのであればG7あたりがお薦めかも?

書込番号:6311643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/05/07 18:44(1年以上前)

大きく伸ばさないのなら1000万画素より
600万程度の方がいいんでしょうが。

書込番号:6312112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:48件

2007/05/07 18:58(1年以上前)

同じ1000万画素ならIXY1000よりA640やG7の方が高画質ですよ。 レンズが違います。
は、置いといて、
「画素数が多くなるほど高画質」という方程式は、CCDが小さいコンパクトデジカメには当てはまりません。
それよりも、暗いところに弱くなったり、ノイズが大きくなったり、明るい所が真っ白になったりの弊害が出てきます。
キャノンのカタログを見ると、晴れた日の写真は実際に撮った写真が使われ、室内や夜の写真は「写真はイメージです」って書いてあります。
やっぱり1000万画素は曇りや室内に弱いんだと思います。
ただし、IXY1000は、1/2.5インチCCDを使ったIXY900ISやIXY10などより大きい1/1.8インチCCDを使っているので、まだマシです。
でも手ブレ補正が無いので結婚式場では苦しいかもね。

A4に印刷するなら600万画素で充分と言われており、L判なら200万画素で足ります。
結婚式や人を撮るのなら、やっぱりお奨めは1/1.7インチ630万画素のCCDを使った、フジのF31fdかな。
キャノンがいいなら、1/2.5インチ600万画素のIXY800ISですか。
L判しか印刷しないんだったら、何でもいいです。

ちなみに、フルハイビジョンの大型テレビでも1920x1080の約207万画素、安いハイビジョンテレビは1366x768の約105万画素しか有りません。
レンタルで見ているDVDなんて、720x480の約35万で記録されてるなんて知ってました?

書込番号:6312159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/05/07 19:29(1年以上前)

ままっぽ (@^_^@)さん がおっしゃられている様に,画素数では綺麗かどうかはわかりません.

ayu姫さん の要望を見る限り,
1.感度が高い場合の画質(室内で撮る際,高い方が有利)
2.焦点距離(好みにもよりますが,画角が広いほうが風景写真は綺麗に見えると思います)
3.信号処理(顔の検出等)
の観点から探した方が良いように思います.

なかなか全てを満足するものは見つからないんですけどね...

書込番号:6312257

ナイスクチコミ!0


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度4

2007/05/07 20:40(1年以上前)

画素数が多ければ多いほど、入れ物が大きいと考えて下さい。
中味がスカスカならば、画素数がいくらあっても無意味なことになります。
逆にどんなにレンズ解像度が良くても、画素数が少なければ解像度は頭打ちなのです。

フル画素で撮影して、一部を切り出してL版印刷に印刷する用途も多いものです。高画素のカメラは、自由に切り出すことが出来ます。

CCDサイズは大きい方が良いでしょう。画質第一主義の人は1/1.8型1/1.7 1/1.6から選ぶのが間違いありません。

ということで、私はG7  A640  IXY1000から選ぶことをお勧めします。画質は大差はありませんが、G7>A640>IXY1000

旅行に便利なのは、A640でしょう。単三電池4本で280枚も撮れます。
携帯性とスタイルでは、IXY1000です。
広角レンズを付けれるG7は、結婚式に最適です。テブレ補正も付いています。

フジのFinePixほどではありませんが、1/1.8型 1000万画素の機種も高感度撮影は苦手ではありません。

書込番号:6312516

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayu姫さん
クチコミ投稿数:10件

2007/05/10 16:03(1年以上前)

みなさん、たくさんの返信ありがとうございます。
みなさんのおっしゃっていたものを調べてみたところ、G7というものがとても気になりました。早速店頭で見て決めたいと思います。
本当にありがとうございました!

書込番号:6321200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 1000

クチコミ投稿数:24件

IXY1000を3ヶ月ほど前に購入しました。
どうもピントの合わない画像が多いなあと思っていました。
先ほど以前使用していたIXY200で撮った写真と比較したところ、IXY200のほうが断然結果が良かったです。。。
IXY200だとほとんどピンぼけてしてないです
IXY1000では全部オートマチックで撮影しているのですが、なぜかほとんど”かすかに”ぼけてます(屋外、屋内、昼夜等々500枚くらいは撮っています)。。。
20枚に1枚ほどすごくいいのが撮れるのですが、それ以外はIXY200で撮った写真のほうがピンとも合っていて、出来もいいです。
どうしてなんでしょう。
なんかすごく悔しいです。。。
IXY200での使用環境と同じように、オートマチックの状態でIXY1000でどうしたら以前のようにピンボケせずに撮れるのか、何かアドバイスとかいただければ助かります。
ちなみにレンズは確認しましたがきれいでした(念のためきれいにふいて撮り直してみたのですが同じ結果でした)。。。

書込番号:6316339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 IXY DIGITAL 1000のオーナーIXY DIGITAL 1000の満足度3 Sans toi m'amie 

2007/05/08 22:17(1年以上前)

実際の画像を見てみないとなんともいえない感じですが、ストロボも含めて完全にオートマチックで撮っているのにピントが合わないなら故障の可能性もあるかもしれないですね〜。
まずは実際の画像を販売店などに見せて意見を聞いてみるのがいいかも?

書込番号:6316363

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/05/08 23:05(1年以上前)

みかちゃんですさん、こんにちは。

私も以前IXY200を使っていましたが、正直この機種の画質はあまり良いとは思いません。IXYの画質は400以降劇的に良くなったと思います。ですので、1000の結果が悪いなんてとても信じられません。

初期不良の可能性が高そうですね。

それから、画像はパソコンで同じ大きさにしての比較でしょうか。ピクセル等倍なら、1000万画素もある1000はぼやけて見えるかと思います。

また、ソフトによっては縮小表示するとぼやけて見えるものもあります。付属のZoomBrowser等のソフトで縮小すると多少エッジがあまくなるケースもあるので、縮小後アンシャープネスをかける等の処理が必要なこともあります。

書込番号:6316592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2007/05/08 23:18(1年以上前)

手ぶれを疑っては。IXY200のように200万画素程度では手ぶれは目立ちません。三脚や台の上に置いてタイマーを使って撮って確認してはどうでしょうか。

書込番号:6316660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/05/08 23:56(1年以上前)

早速のご連絡本当にありがとうございます!
”ぶれを疑っては。IXY200のように200万画素程度では手ぶれは目立ちません。”
じゃないかな?ってと思っていました。
実はスーパーファインのLサイズで撮っています(最大ですよね?)。
と、いうことはノーマルでM1くらいで撮ったらどうなるのか、明日、昼間に試してみようと思ってます。
でも、仮にその問題だとすると、これからどうやって解決すればいいのでしょうか?
・三脚を常に使用する?
・解像度を落として撮影?
旦那に”IXY200より高いもの買って、それよりずっと悪いじゃないか!”って叱られて、気が滅入ってます。。。

書込番号:6316855

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/05/09 00:35(1年以上前)

まずは、からんからん堂さんが言われている、故障の可能性を疑うべきでしょうね。
その次に、パソコンで等倍観察されているのでしたら、ここは一つ我慢して、写真全体をモニター内に収まる大きさにして鑑賞してみて下さい。
写真なんてL版にプリントしてみんなで見るのが楽しいですよ(^^)ちょっと力作があればA4程度でもOK!!
それで綺麗じゃないようなら・・・やっぱ異常かと。

手振れ・・・まずは日中屋外で、ちょっとだけ注意を払ってシャッターボタンを押してみて下さい。普通は手振れ起こさないはずです。それでもブレてそうならやっぱ異常じゃないですか?!

>旦那に”IXY200より高いもの買って、それよりずっと悪いじゃないか!”
大丈夫。IXY200から早何年だ?!
明らかにずっと良いものが撮れる様になっていますから〜ファイトー!!

ちなみに、室内で蛍光灯の下でノーフラッシュでしたら、手振れ連発写真作る自信有ります(^^;そんなもんです。

書込番号:6317043

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/05/09 01:04(1年以上前)

みかちゃんですさん、こんにちは。

確かに写真の失敗で一番多いのは手ブレかも知れませんが、20枚のうち19枚がぶれるとは思えません。

「”かすかに”ぼけてます」とのことですが、どのようにして確認されているのでしょうか。詳細を書かれた方がより適切なアドバイスが得られると思います。

それから、「スーパーファインのLサイズ」だとさすがにJPEGのファイルサイズが大きくなりすぎるので、「ファインのLサイズ」で撮影されることをお勧めします。特別な理由がない限り、サイズはM1よりLが良いと思います。

書込番号:6317130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/05/09 09:13(1年以上前)

>仮にその問題だとすると、これからどうやって解決すればいいのでしょうか?

とりあえずはホールディングを考えてみるしかないと思います。
まずは↓あたりを。

http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/howtophotograph/howtophotograph01.html


IXY600にかえた際に手ブレしまくりました。(今は900IS使用ですが。)
画素数が増えて、今まで使っていた物に比べてシャッタースピードが遅めに設定されるような気がします。
(画質確保のためISO感度を低めにセット?)

で、シャッターを押したあとも意識して、それまでよりも長く(液晶が再表示されるくらいまで)ホールディングを緩めないようにしていました。

高画素カメラの画素数をわざと下げて常用するのもどうなんでしょうか?

書込番号:6317631

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/05/09 11:28(1年以上前)

こちらも、参考にしてはいかがでしょうか?

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20030326B/index.htm

書込番号:6317828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/05/09 13:12(1年以上前)

みかちゃんですさん、こんにちは(^^)

確かに手ぶれ警告表示が出る 1/30 以下のシャッタースピードになると、
ぶれが気になると思います。

構えもそうですが、私はセルフタイマーのカスタムを 1秒に設定して、
常用してます。
タッチホイールを下押し、上押しで、すぐ切り換えられ、撮影モードを
変えたり、電源を切ったりしなければ、ずっと設定されたままになるので
便利です。
2秒セルフでも良いのですが、間がもたない時があるので。

いろいろ試してみてそれでもダメだったら、買ったお店で相談なさる事を、
お薦めします。

書込番号:6318022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/05/09 23:05(1年以上前)

>屋外、屋内、昼夜等々500枚くらいは撮っています
とのことなので手振れは考えにくいですね。
ショップに撮影画像を持っていって別のPCで確認するか、写真屋さんでプリントして確認する方法もあるかと思いますが初期不良の可能性が大きいと思いますね。

書込番号:6319560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 1000」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 1000を新規書き込みIXY DIGITAL 1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 1000
CANON

IXY DIGITAL 1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 1000をお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング