
このページのスレッド一覧(全656スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 9 | 2007年3月25日 10:17 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月24日 14:36 |
![]() |
0 | 16 | 2007年3月25日 12:29 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月23日 02:25 |
![]() |
15 | 8 | 2007年3月24日 22:16 |
![]() |
3 | 5 | 2007年3月22日 13:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
こんにちは!
私もついにIXY DIGITAL 900 ISデビューしました。
さっそく、ストロボをオフにしていくつか試し撮りしてみましたが、手振れ補正をオンにしても、オフの場合とほとんど手振れの程度が変わりません。みなさんの900 ISはいかがですか?
初期不良の可能性があるのでしょうか・・・
ご意見を頂けると幸いです。
0点

望遠側で試してみてはいかがでしょうか。
広角側より手振れ補正機能の効果の違いが顕著に出やすいです。
それと…あまりシャッタースピードが速いと手振れ補正機能がONだろうがOFFだろうが違いは出ないでしょう。
1/8程度だと効果がわかりやすいかも?
書込番号:6154719
1点

ご意見、ありがとうございました!
ご助言の通り、望遠側で比較的暗いところで手振れ補正を「入」と「切」で写してみました。ちなみにシャッタースピードは1/8でした。
やはり手振れ補正の有無で写真には全く違いが分かりませんでした(^^;)
皆さんのカメラでは、手振れ補正の「入」と「切」で明瞭な違いが分かるのでしょうか?
書込番号:6155423
0点

こんばんは
>望遠側で比較的暗いところで手振れ補正を「入」と「切」で写してみました。ちなみにシャッタースピードは1/8でした。
>やはり手振れ補正の有無で写真には全く違いが分かりませんでした(^^;)
900 ISではないのですが、手ブレ補正機を何台か使用してきています。
上記テストでは同じようにブレているということでしょうか。
下限SSは個人差があります。
望遠から2倍ズーム辺りに落として、オン/オフで3枚づつくらい撮って比べてみてください。
差がなければ、個体不良の疑いも出てきます。
書込番号:6156189
0点

>やはり手振れ補正の有無で写真には全く違いが分かりませんでした(^^;)
液晶画面での確認ではなくPCで確認されていますよね。
液晶画面だと少々のブレは気がつきません。
ちなみに私のサンプルでSS1/4秒でのテストがあります。
1/4秒だとかなりうまくカメラをホールドしても手ぶれ補正OFFではブレました。
参考までによろしければご覧ください。
http://www.imagegateway.net/a?i=JmokZYzDqr
書込番号:6156242
0点

私はFZ8を使っていますが、それまで使っていた手ぶれ補正なしのデジカメに比べ、圧倒的な威力を感じます。
たとえば、35mm換算で80mmで1/3秒で、35mm換算で432mmで1/80秒で、猫の毛がちゃんと解像する写真が日常的に撮れています。
昔キヤノンのフィルムカメラを使っていたときに、IS付きのレンズも持っていましたが、それよりも強力な感じがします。もちろん、キヤノンの技術もあれから随分進歩したはずなので、現状ではパナにそんなにひけをとるとは思えません。
ただし、妻が撮るとそうはいきません。つまり、手ぶれ補正といえども、やはりしっかりとぶれないように構える必要があります。そうしたときにはじめて、手ぶれ補正が大きな威力を発揮すると思います。(原理的に、手ぶれ補正では補正できない種類の補正がありますが、それが発生しないように構える必要があります)
デジカメはフィルム代がかかりませんから、いろいろと試しながら練習されるのがよろしいと思います。それでもダメだったら、修理に持ち込むのがよろしいのでは?
書込番号:6156277
0点

しまやさん、こんにちは。
心配でしたら、サービスセンター等で一度調べてもらってみてはいかがでしょうか。私のはPowerShot G7ですが、手ブレ補正の効果ははっきり実感できています。
書込番号:6156340
0点

皆さん、たくさんのご助言をありがとうございました!
新しい物好きの移り気さんにご紹介して頂いた手振れ補正が入と切の写真も見てみました。確かに効いているようですね。
montenさんのご指摘のように、私が撮ると補正が効かないブレが生じている可能性もありそうです。
皆さんのご意見を参考に、いろいろな状況でたくさん撮影してパソコンでチェックしてみたいと思います。それでもだめなら、販売店に持ち込みます。
IXY DIGITAL 900 ISは持ったときの質感も良く、気に入っているので満足のいく状況で長く使いたいと思います。
皆さん、どうもありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:6157696
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

デモ機だから?では?
先日に贈答用で買い、デモ機を見て自分も気に入ったので買いました。
(普段はデジタル一眼レフを使用)
液体染みってのがどのようなものか分かりませんが、自分のは買って開封時に既にレンズに指紋のようなものが着いており、コネクターのカバーが半開きになってました。何故だろう…?
書込番号:6153854
0点

デモ機だから染み(変色)って変では?
カバーが半開きなのは…
何故でしょ?
指紋は誰かが触ったからですw
書込番号:6153898
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
21日にヨドバシ.コムで購入し、本日届きました。
気にしすぎかもしれないのですが、初めてのデジカメなので仕様がよくわからなくて質問させていただきます。
液晶がはまっている枠というか、内側の液晶が左から右へ斜めにはまっているのですが、これは仕様なのでしょうか?
下の方からみると明らかに右側に斜めに液晶がはまっています。
どうかアドバイスお願いいたします。
指紋が付着していたわで、なんだかなぁ・・・・な気分です。
0点

>デジカメ]]さん
仕様ですか。
そうですか・・・・なから仕方ないですね。
気にしないで使おうと思います。
ありがとうございました。
それから別質問なのですが、カメラケースで純正(IXC-290A,B)のIXY10/90タイプの様な形のものはないでしょうか?
上記のケースで900ISで使えますでしょうか?
サイズは高さと厚みが少し大きいみたいですが。
無理矢理いれたら故障の元ですよね・・・・
書込番号:6146919
0点

調べてきました 入りそうですよ もし入らなかったら小物ケースにでも使ったら かわいいから
書込番号:6146960
0点

デザイン、気に入っていますv
横にカメラをいれたいので、記述のケースみたいなのが理想です。
書込番号:6146963
0点

デジカメ]]さん
わざわざありうがとうございます。
確かに小物入れにしても可愛いですよね(*^。^*)
高さと厚みがきついかな?な感じですが多少きつくても平気ですかね(笑)
明日ビックカメラあたりに行ってみようと思います。
書込番号:6146976
0点

デジカメ]]
不良品ですか!?
ヨドバシ.comで購入したのですが、近くのヨドバシでも交換してもらえますかね?
月曜にはどうしても必要なので、ネットで交換だと時間が・・・明日とにかくヨドバシ.comに連絡してみます。
ありがとうございます!!
書込番号:6147058
0点

さんなんていいですよ
早めに連絡して交換してもらって下さいね
いいカメラ買いましたねお買い物上手ですね
書込番号:6147111
0点

このクチコミを見て自分のカメラを見てみたところ自分のカメラも液晶画面が傾いて取り付けられていました。今月購入しましたがいままで全然気がつきませんでした。交換してもらうのも面倒なのでこのまま使おうと思いますが何か問題がありますか?見栄えといっても特に気がつきにくい箇所ですし、機能的に問題が無ければこのまま使いたいと思います。
書込番号:6147272
0点

過去の900ISの液晶の隙間についての質問です。
参考までに
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%89t%8F%BB%81@%8C%84%8A%D4%81@&BBSTabNo=9999&Reload=%8C%9F%8D%F5&LQ=&SortDate=0&PrdKey=00500211057
私のも隙間があり片側の隙間が大きいです。
ここから水などが入るとちよっと心配ですね。
900ISはほとんど均等でない隙間があります。
メーカーにクレームを言った方もいたようですが思うような対応ではなかったようです。
書込番号:6147436
0点

新しい物好きの移り気さん
過去ログ有り難うございます。
読みましたが、ほとんど「仕様」に近いみたいな感じなんですね。
でもまぁ機能的には問題ないみたいなので、このまま使おうと思います。
有り難うございました。
デジカメを購入したのが生まれて初めてで、使いこなせるか心配ですが、これから愛用していきたいと思います。
皆様のアドバイスを求める事もあるかと思います。
これからよろしくお願いします<(_ _)>
書込番号:6148838
0点

自分の所有機はそこまで見ていません(気にしていませんでした)。
(あとで確認しておいた方がいいかな?)
yodobashi.comでの購入品は店舗でもアフターしてもらえます。
(ということで、ある程度安心なので時々.comで買います。)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/afterservice1/index.html
とりあえず気になるのであれば、近くのお店で相談されてみては?
(購入時の領収書などは当然必要でしょうけど。)
書込番号:6149168
0点

αyamanekoさん
これはもう「仕様」だと思い気にしない事にしました。
気にしなければ、普通に液晶見る分には傾きなんて分からないし、機能的にも何等支障はないみたいですし。
ビックカメラで展示品2台を確認したのですが、2台とも左から右へ傾いていました。
800ISはそんな事なかったですが。
初のデジカメを購入して、いろいろ撮りたくて仕方がありませんv
まずは桜です!
一番最初に撮影したのはバスの時刻表でした(笑)
書込番号:6158180
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
贈答用で購入を検討しています。
そこで、既に使用されている方々に質問です。
動画撮影時のスミアーについて、どうでしょうか?かなり発生するのでしょうか?
私、つい先日にNikonのS500を購入しました。なかなか良いカメラですが、動画撮影時のスミアーは尋常じゃないぐらい発生して野外での動画撮影は使い物になりません。
今回、贈答用で相手は今までキヤノンのデジカメを使ってきた方なので、メーカーは外せないのですが、動画をよく撮影されるようなのでスミアーが気になっています。
宜しくお願いします。
0点

スミアについての過去スレです。
ご一読を
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%83X%83%7E%83A&BBSTabNo=9999&Reload=%8C%9F%8D%F5&LQ=&SortDate=0&PrdKey=00500211057
書込番号:6147399
0点

900ISも日中の晴れた日ではかなりの頻度で動画時はスミアが発生します。あまり動画については期待しないほうがいいと思います。
書込番号:6147477
0点

もちろん、過去ログは拝見させてもらいました。
『最近のロットはスミア改善されたみたいですよ』というようなことを期待しつつ…
甘かった…
そんな中でタイミングよく私の知人でこの機種を購入して間もない人がいました。
早速見せてもらいました。確かに強光源下でのスミアは酷いですね。
しかし、NikonのS500よりはかなりましでした。
この機種に決まりです。
結構遊べる機種ですしね。ワンポイントカラーってのが面白く私個人でも気に入ってます。
皆さん
返信有難うございます。
書込番号:6148604
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
先日900IS買いました。
お使いになっている皆さんは液晶に傷防止の保護シートのような物を貼られていますか?
まだ貼っていませんが、貼ると見にくくなったりするのを心配しています。
傷が付きにくい液晶でしたら貼らずに済ませたいと思っていますが、一般的な仕様用途で使っている方々の参考意見を聞けたら幸いです。
よろしくお願いします。
1点

傷つくのが嫌なら液晶保護シートは貼っておいた方がよろしいかと思います。
100円ショップで売ってるようなシートでも結構良く見えたりしますよ。
書込番号:6144919
2点

貼っています。
というか、カメラを買ったら、それ用の保護シールが発売されていれば、ボディと一緒に買ってすぐに貼ります。
ぶら下げていたり、画面を拭くだけでも傷はついてきますので。
買い換え時の下取りのことも考えています。
傷が付いて、多少見辛くても気にならない、つぶれるまで使い倒す(下取りは考えない)
のでしたら、強いて貼る必要はないと思います。
100均の物は使ったことはありませんが、
ケンコーやエツミなどの写真用品メーカー製であれば、
貼っていても見え方には変わりはありません。(逆に見やすくなっているかも。)
書込番号:6145023
2点

最近の製品は、透明度も高く薄くて丈夫ですし
貼りやすいです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_182_13513171_32753395/52842392.html
書込番号:6145061
2点


見にくくなったら剥がせばいいだけのこと。貼ってみましょう。貼っとけば液晶についた指紋なんかをジーパンのヒザとかでガシガシ拭けるから楽ですよ。カメラ用品メーカのものは高過ぎで、100均のは質が劣りすぎ。300円台で買えるSANWAやELECOMの光沢タイプ2.5型用がおすすめ。
書込番号:6145112
2点

>まだ貼っていませんが、貼ると見にくくなったりするのを心配しています。
最近の保護シートは透明度が高く見にくいことは全然ありませんよ。液晶はどんなに大事に扱っていても必ず傷ついてきます。
早めに保護シートをはることをおすすめします。
書込番号:6147602
2点

多くの意見ありがとうございます。とても参考になりました。
エレコムやサンワにしようと思いましたが、ケンコーのが良さそうだったので値段が少し高めでしたがケンコーのIXY800・900専用フィルムにしました。
貼りやすく、透明度も良く、貼っているのが分からないレベルでよかったです。ちなみにヤマダ電機で690円でした。
幅がもう1mm位大きければ100点付けましたが、少し短かかった点が残念に。
ありがとうございました(^^♪
書込番号:6155717
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
現在、デジイチを親父から貰い使っていますが持ち運びに不便なのでコンデジの購入を検討してます。
そもそもは、先日妻用にF40fdを購入しいろいろ触っている内に物欲が沸き自分用のコンデジが欲しくなっただけですが・・・。
この3機種を候補に挙げた理由はF40fdにない広角撮影が出来るとことVR搭載だけです。
実際のところ、COOLPIX S500も気になってます。
撮影に関しては、室内外問わず人物・風景などいろいろです。
重要視する点は
・持運びに便利(小さい方がいい)
・F40fdがあるのでそれにない性能(広角撮影・VR)
・予算5万ぐらい(オプション含め)
あれもこれもと思って優柔不断なのもありますが、これって言う決定打がないので決められないでいます。
みなさんの情報で少しでも決定打が見つかればと思いますので情報お願いします。
0点

候補の中ではIXY900ISが無難かと思いますよ。
高感度ノイズも一番上手く抑えてあるような感じですね。
書込番号:6144927
0点

R6以外の少し前の機種の比較が、こちらにあります。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/06/12/3976.html
書込番号:6145103
1点

じじかめさんオリンパスってAFの明細書いてありますか
探していますが、見あたりませんよ
書込番号:6145126
2点

どれを買っても未練が残るタイプのようだから順番にひとつずつ買って試して気に入らなければオークションで売って、を繰り返せばいいんじゃないでしょうか。
買い物で失敗することは恥でしょうか。恥でもなんでもないです。何もこわがることは無いでしょう、箱や付属品がキレイに保存してあるならば。
書込番号:6145131
0点

光学18倍と 28mm 広角ということで CAMEDIA SP-550UZ あたりはいかがでしょうか。
http://olympus-imaging.jp/digitalcamera/sp550uz/index.html
R6 のサンプルが出そろうまで待ってもいいかも。
書込番号:6145857
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





