IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカードのPC読み込み

2007/04/11 23:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 watamanさん
クチコミ投稿数:2件

購入したばかりでわかりませんので教えてください。
先日900ISにて撮影し、SDメモリーカードに記録した画像を
USBを使用せずにPCのSDスロットで読み込みさせようとしましたが、PC側が認識せず画像が取り込めません。
初心者で申し訳ありませんがSDカード直では読み込めないのでしょうか?なお、PC側のスロットは他のデジカメのものは取り込み出来ますので故障はしていないです。

書込番号:6222088

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/04/11 23:42(1年以上前)

watamanさんこんばんわ

お使いのPCはどの様なPCで、何時頃のPCでしょうか?
また、お使いのSDカードの容量はどの位の容量でしょうか?

カードスロットなどは大容量のSDカードを読み込めない場合もありますので、故障とはいえないこともあります。

書込番号:6222156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/04/11 23:43(1年以上前)

直読みできます
カードリーダーが大容量SDカードに対応していないとか?
リーダーとSDカードの相性が悪いとか?

御使用中のものを書いて頂けると反応も早いかと思います。

書込番号:6222166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/12 10:16(1年以上前)

お使いのPCメーカーに問い合わせるか

サポート情報を調べるとわかりますよ。

一例ですが

http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007936

書込番号:6223131

ナイスクチコミ!0


スレ主 watamanさん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/13 23:34(1年以上前)

みなさん、早速のレスポンスありがとうございます。
PCはSHARPのメビウス(PC−XG50H)です。
SDは1Gを利用してます、また付属の16MBのものも同じで使用できませんでした。サポート情報ものぞきましたがNEC機ではないので・・・やっぱりSHARPのサポートの聞くべきなのでしょうかね

書込番号:6228716

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/04/14 00:50(1年以上前)

お使いのPCの発売が2005年1月ですので、その頃でしたら、まだ大容量のSDカードと言っても2GBも出ていませんでしたので、カードリーダによっては512MB以上を認識しないと言う可能性は高いように思います。

書込番号:6229023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電器について

2007/04/11 23:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

充電器について質問があります。昨日充電してみると赤いランプが点滅した状態になり、数時間経過しても充電完了の緑色のなりません。バッテリーは、購入して2度目の充電です。このような状態になった方はいらっしゃいますか?それとも初期不良でしょうか?

書込番号:6221998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2007/04/11 23:34(1年以上前)

通常ですと約2時間5分以内で完了します。

書込番号:6222113

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/12 15:31(1年以上前)

充電開始時には橙色に点灯するはずです。
充電完了すれば、緑色に変ります。(ユーザーガイド基本編の5ページ)
点滅するのは、不具合と思われますので、お店かメーカーのサービスセンター
に持って行くべきだと思います。

書込番号:6223765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

撮った画像が本体で見れなくまる?

2007/04/11 01:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:15件

900 ISとI・OデーターのSD-1Gを使用したますがPCにキャノンのソフトでPCに転送しSDのデーターそのまま消さないまま900 ISで撮影し画像確認すると画像がありませんと表示されます。
SDのデーター量的には残っているんですが?
このような症状が今までに数回あり毎回復元ソフトで復元さしてから本体でフォーマットしてから使うようにしてます。このような症状は皆さんありますか?

書込番号:6219167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/04/11 07:57(1年以上前)

そのようなことは、今まで一度も経験したことはないですネ。

ちなみに、PCへの取り込みは、カードリーダーでしかやったことがありません。
キヤノンのソフトも使ったことはありませんが。

書込番号:6219559

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/11 10:49(1年以上前)

画像をさわって、上書き保存しているのではないでしょうか?

書込番号:6219925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/04/11 14:06(1年以上前)

カードリーダーを使用した場合はたまに文字化けして開けれないです。

書込番号:6220404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/04/11 20:35(1年以上前)

900IS使っていますがそのような症状は一度もないですね。

書込番号:6221260

ナイスクチコミ!0


愛神さん
クチコミ投稿数:6件

2007/04/11 20:59(1年以上前)

フォーマットしてみたら

書込番号:6221340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/04/11 23:33(1年以上前)

以前フォーマットしたんですが同じ症状がでます。
今日購入店に持って行きました。本体とSDとメーカーに送って調べてもらうと話していました。

書込番号:6222108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ネット購入問題ありますか??

2007/04/10 13:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 庄やさん
クチコミ投稿数:2件

いろいろ悩んでIXY DIGITAL 900 ISを購入する事に決めました。
出来るだけ安く買いたいと思っていますが、
こちらで見ると安いのはネット販売ですね、、
でも皆さん店頭で購入されているご様子。。
ネット購入のデメリット教えてください。

書込番号:6216813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/04/10 13:21(1年以上前)

もしも初期不良があったときに迅速な対処してくれる場所なら安心かもしれないですね〜。
近所の店舗だとその場で新品交換してくれるのでどっちがいいかは気の長さによるかも?

書込番号:6216833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/10 13:35(1年以上前)

こんにちは。

初期不良、不具合など電話対応のお店を利用してます。

ショップ評価を参考にするといいですよ。


書込番号:6216871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/04/10 13:38(1年以上前)

カメラの不具合なのか、操作方法の誤りや知識の不足なのか、自分では分からないような時、近隣のお店ならチョット聞きに行けます。
電車で1時間も2時間もかかるようなお店だと、あまり意味はありません。

通販では、
自分で問い合わせして、現象を正確に書き止め、梱包、送料負担で送付の必要があります。
又、物自体に問題が無く、使用者側の問題だった場合、返送料は当然として、場合によってはTEST代を請求される事もあります。

お近くにメーカーのサービスセンターがあれば、そこへ持ち込めばいいのですが、初期不良の場合は基本的に販売店対応の事が多いです。

書込番号:6216872

ナイスクチコミ!0


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/10 13:38(1年以上前)

先日のPCサクセスの例のように
送金後、商品発送される前に倒産されると
ほとんど返金期待できない。

でも今現在、送料込みで最安がここだから
「安心・安全NTTグループのNTT-X Store」なら
心配ないでしょう。

書込番号:6216873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/04/10 15:09(1年以上前)

送料、代引き手数料(振込み手数料)、取引き規約のチェックの手間、その他のリスク等々を考慮すると、

個人的には、魅力を感じるほどの価格差はあまり見かけません。

どうでもいいような、万が一でもあまり痛くない価格の、メモリなどは利用することはありますが。

どう捉えるかは個人差だと思います。


規約の確認はお忘れなく。
特に購入後の各種対応。

書込番号:6217064

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/10 21:35(1年以上前)

私は、コンパクトデジカメは、故障したらサービスセンターに持って
いけますので、安い通販(代引き)を利用する場合が多いですが
一眼レフはキタムラで5年保証にしています。

書込番号:6218159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度4

2007/04/10 23:26(1年以上前)

私は最近はここ2〜3年はネットばかりですね〜。
設置が必要な冷蔵庫やエアコンや店舗がたまたま安かった等
以外はネットです。
以前経験してますが店舗でもワランティ払って保証もらっていても結局修理代を取ろうとするところもありますし、
そのときはメーカーに意見を自分で言って無料で交換になりましたが、、、
店舗もネットSHOPもいろいろですかね〜。
今は何かあったときはメーカーに直接が良いと思っているので
ネットは非常に利用しています。
900ISもネットです。

書込番号:6218741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件

2007/04/12 02:27(1年以上前)

ネットで価格を調べて 店頭で交渉・・・購入が多いです
北関東に住んでいますが・・・
ネットでの購入だと・・・ほとんどが東京
万が一の際・・・東京だと行くのに面倒!

チョビットの差なら顔を見て、あれこれ質問しての購入の方が私は満足度が高いです

書込番号:6222644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

冬の電池の持ち具合について

2007/04/09 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

こんにちは。

5年前に購入したPowerShotS30を使用していますが、電池の持ちが悪いのもあって、IXY DIGITAL 900 ISの購入を検討しています。

PowerShotS30の電池はNB−2Lでしたが、特に冬の持ち具合が悪くて、新品の電池でも、特にスキー場では10枚撮ったら残量警告ランプが点灯した程でした。

別に一つ予備電池を持ったのですが、最近は電池が古くなっているせいか、冬の期間はスキー場でなくても、10枚ほど撮れる程度です。

今は技術も発達しているので、こんなことはないと思いますが、冬の電池の持ち具合はどんな感じでしょうか。

PowerShotS30の悪い印象はないのですが、電池の持ちが最悪で、今更新たな電池を購入するのではなく、新しいデジカメの購入を検討しています。

普通の単三電池を使用したタイプの方が安心して撮れるような気もしています。

アドバイスをいただければ幸いです。


書込番号:6214922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/04/09 22:45(1年以上前)

寒いところでは技術の進歩に関係なくどれも弱い傾向があるようですね〜。
エネループなど寒いところでも弱まりにくいと明言していないもの以外はそんなものかも?

書込番号:6215016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2007/04/09 22:55(1年以上前)

>特にスキー場では10枚撮ったら残量警告ランプが点灯

これは、どんな電池でも(エネループ多少は他のより優れているかも知れませんが)、化学反応で起電しているため気温による性能低下は免れません。
単三電池使用のものでも同じです。

真冬のスキー場では化学懐炉などでカメラ温めてやるのが必須です。

書込番号:6215083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/04/09 23:42(1年以上前)

OLYMPUS C-770は、元々バッテリの持ちが悪いですが
スキー場では、すぐバッテリが切れます。

ところが、最近のCASIO S600、Fuji F30、KODAK V705
OLYMPUS SP-550は、寒くても結構バッテリは持ちます。
昔のものとは、作りが違うような感じです。

私の場合、スキー場では、カメラはケースに入れ、ポケット
に入れていて、使うときだけ、取り出して使う感じです。 

書込番号:6215366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2007/04/10 07:28(1年以上前)

みなさん、ご返事ありがとうございます。

みなさんのアドバイスでは、「仕方ない。デジカメの場合、他社もこんな程度」ということですが、例えば私が持っているビデオカメラ(今までSONY製やSHARP製を使用)では、スキー場に持って行ってもこれほど悪くなることはなく、平気で30分以上は撮れるようです。
どうしてデジカメの電池は寒さに対して極端に悪影響があるんでしょうね。
サイズが小さいから等の理由があるのかもしれませんが・・・。

書込番号:6216093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/04/10 08:36(1年以上前)

C-770の場合、バッテリ切れのものを充電するとすぐ充電慣用します。
憶測ですが、デジカメでの電圧の下限値が高いと思います。
今のデジカメは電圧の下限値がもっと低い値になっているかも
知れません。

書込番号:6216179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 IXY DIGITAL 900 ISの満足度5 雲林院写真館  

2007/04/10 08:47(1年以上前)

IXY900IS, PS A-710IS, PS A-530, EOS20Dを併用しています。

寒冷地での使用は、ご存知のように電池の性能低下と結露対策が気がかりです。

小生はそのため、故障しても痛くない低温化でも気楽に使用するカメラとして安価で高性能と思っているCANON PS A-530を専用に使っています。

と言うのは、メーカーが動作環境として指定している範囲は、温度が摂氏0-40度、湿度10-90%が多いように思うからです。
   (機種によって少々異なるかも)

今年1月初旬に青森八甲田酸ヶ湯で降雪の中でしたがPS A-530をエネループ(単三型)使用で雪景色を撮影してきましたが、ポケットの中で暖めていた予備電池を使わなくても、約50枚、時間は2時間ほど撮影でき、その後も帰宅するまで継続して使用しました。

条件により様々かと思いますが、小生の寒冷地の使用体験報告です。

下手なHPですが、そのときの八甲田の状況がアップしてありますのでご覧下さい。

書込番号:6216195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/04/10 20:32(1年以上前)

900ISをスキー場でずっと使用していましたが1日十分持ちました。
だだし、今年はスキー場の気温がマイナス3度程度でしたので、これが極端に低くなるとバッテリーの持ちにかなり影響すると思いますが通常の冬の撮影下なら100枚程度は撮影できると思いますよ。

書込番号:6217907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2007/04/10 22:52(1年以上前)

みなさん、ご返事ありがとうございます。

私の場合、専らスキー場で使用したいという訳でなく、例えばという程度の話で、厳冬地以外でもいいので、冬の使い心地をお聞きしたかっただけです。

皆さんにアドバイスをいただきましたが、新しい物好きの移り気さんのアドバイスで具体的な程度が分かりました。

今のPowerShotS30よりは、何十倍も使用できるようで、安心しました。

皆さん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:6218556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

カードリーダーって必要ですか?

2007/04/09 21:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 rinspoさん
クチコミ投稿数:7件

3年ほど使用していたサイバーショットとお別れして、本日IXY 900ISを購入しました。今までが300万画素だったので、画質の良さに感動しきりです。
 さて本題ですが、今までサイバーショットはメモリースティックを取り出し、パソコンがVAIOなので直接差し込むだけだったのですが、IXYは本体からコードをつなぎますよね?
 今後コードを差し込む際に何度も端子カバーを開け閉めしていたら、カバーが外れてしまったりするのではないかと心配です。今までIXYを使われている皆様は、SDカード読み取りの際、どうされていますでしょうか?

書込番号:6214741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2007/04/09 22:10(1年以上前)

必要と思ったら買うだけですよ

書込番号:6214809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/04/09 22:25(1年以上前)

電池の心配しなくていいからカードリーダーの方がいいのでは。

書込番号:6214888

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/04/09 22:25(1年以上前)

IXYは使ってませんが…基本的にどんな機種もカードリーダー使ってます。
CFもSDもMSもxDもです。

書込番号:6214895

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/04/09 22:30(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00574710424/

こういうのを一つ買っておくと、カメラ(メディア)が変わっても
使い回せて便利ですよ。

書込番号:6214919

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/04/09 22:33(1年以上前)

2000円位、極めて投資効率の良い商品だと思います。

書込番号:6214950

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinspoさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/09 22:43(1年以上前)

早速のご回答有難うございます。
2,000円ぐらいなら買っても損ってことはないようですし、明日見に行ってみます。

全然本題とは関係ないんですが、液晶の画面をみていて、右端のちょうど真ん中に緑色の小さな点が見えるんですが、これって皆様も一緒ですか?なんか気づいたら気になってしまって・・・。

書込番号:6215010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/04/09 22:51(1年以上前)

液晶の不良でしょう(常時点灯)
交換は無理かもね(不良じゃないと取説には書いてると思います)

書込番号:6215058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/04/10 12:02(1年以上前)

カードリーダーを使った方が読み込みは速いです。
(最近カメラ直結は(遅いと思っている(思い込んでいる?)ので)試したことありませんが、変わってないでしょう、たぶん。)

どんなタイプでも対応できるカードリーダーを、1台くらい持っておいてもいいと思いますし。

書込番号:6216619

ナイスクチコミ!0


OIKさん
クチコミ投稿数:78件

2007/04/10 15:04(1年以上前)

 VAIOの比較的最近の機種でしたらよく見るとMSスロットとは別に
SDカードスロットが付いていませんか?

書込番号:6217053

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinspoさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/10 22:05(1年以上前)

残念ながら2003年に購入したVAIOですので、SDカードスロットなんて便利なものがついてませんでした^_^;

書込番号:6218299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング