
このページのスレッド一覧(全656スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2007年3月2日 10:00 |
![]() |
0 | 5 | 2007年3月1日 06:33 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月28日 21:27 |
![]() |
0 | 7 | 2007年3月1日 04:31 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月28日 11:57 |
![]() |
0 | 6 | 2007年2月28日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
現在この機種かLUMIX DMC-FX07の購入を考えています。
いろいろな面で900ISのほうがいいなと思っているのですが、FX07とちがって900ISはセルフタイマー時はシャッターを押したときにフォーカスが決まってしまうと聞きました。
使う用途はおもに一人旅での三脚を使用したセルフタイマー撮影なので背景だけにピントが合って自分がぼけてしまうのは避けたいところです。
実際のところはどうなのでしょうか?
一人でセルフタイマーを多用している方がいらっしゃったら、ぜひご意見を聞かせてください。
0点

シャッターを押した時に固定されるタイプです。
このスレッドでも少し出ていますが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211057/SortID=5670895/
富士の顔認識機能のついたタイプはいかがでしょ?
後から構図内のドコに入っても顔を認識してピント合わせしてくれます。
書込番号:6061238
0点

>セルフタイマー時はシャッターを押したときにフォーカスが決まってしまうと聞きました。
最近は(もう何年になるか・・・)セルフタイマーを使うことがありませんが、
銀塩の頃からこれが一般的だと思ってましたが?
自分の立つ予定の場所にピントを合わせて
(都合のいい物がない時は、何か物を置いてそれにフォーカスロックして)、シャッターを押してました。
詳細なことは書かれていませんが。
とりあえず900ISの取り説はダウンロードできます。↓
http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/
900IS持ってますが(バッグに入ってますが)、今は諸事情により試せません。悪しからず。
DigicVで顔認識ができたとしても、他人が写り込んできてしまった時、そちらに合焦してもシャレにならないような・・・・・。
書込番号:6061271
0点

ごちゃごちゃ書いているうちに fioさん が明確に返信されてましたか。
失礼しました。
書込番号:6061280
0点

すいらんさん おはようございます。
>FX07とちがって900ISはセルフタイマー時はシャッターを押したときにフォーカスが決まってしまうと聞きました。
えっ、FX-07はシャッター切れる直前にフォーカス合わせるのですか?
私はFX-01を持ってますが、セルフタイマー時は、シャッター押した時にフォーカスと露出が決まってしまいます。FX-07ではアルゴリズム変わったのでしょうか?
書込番号:6061293
0点

>586RAさん
取扱説明書を見るとFX-07は撮影直前にフォーカスをあわせることができるそうです。
皆さんご意見ありがとうございます。
うーん、悩みます。
やはりピントが合わない写真が多くなってしまうと困るので・・・
この点はかなり大きいのでしょうかね。
書込番号:6064370
0点

銀塩の頃はそういう仕様(シャッターを押した時に合焦)で、みんなちゃんと使っていたんですから、気にし過ぎでは?
使い方しだいだと思いますよ。
FX-07も気に入っているようですので今回は当てはまらないかもしれませんが、
セルフタイマーだけでカメラを決めるのもどうかと。
デジタルはその場でチェックも削除も撮り直しも、何回でもできるんですし。
(旅先で時間の制約はあるでしょうけど。)
書込番号:6064805
0点

>αyamanekoさん
確かに今までは皆さんそれで撮影していたんだから、気にしすぎかなと思います。
撮りなおしもできますしね。
ちょっとそこが気になっただけで、それ以外では900ISのほうが気に入っているので、こっちにしようかなと思います。
後はどれだけ値段が下がるかですね(^^)今でも十分安いですけど・・・
在庫がなくなってしまったら本も子もないので、その辺を見極めて購入したいと思います。
書込番号:6065047
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
デジカメを今まで使った事のない初心者です。SDカードは記憶したら消す事はできるのでしょうか?あと、写真屋に持って現像を頼んだらSDカード、内臓メモリーに記憶してる画像すべて現像するのですか?どなたか教えて下さい。
0点

>SDカードは記憶したら消す事はできるのでしょうか?
何度でも消せます。
消したデータに関しては基本的に復元出来ないので注意してくださいね。
>写真屋に持って現像を頼んだらSDカード、内臓メモリーに記憶してる画像すべて現像するのですか?
内蔵メモリーについてはわかりませんが…SDカードに記録してあるデータならプリント可能です。
書込番号:6060396
0点

カメラからでも、PCからでも消せますよ。
写真屋さんへは、SDカードだけ持っていっても大丈夫です。
内蔵メモリーに保存してある分は、カメラを持って行けば大丈夫だと思いますが、SDカードにコピーして持って行った方が楽なように思います。
書込番号:6060397
0点

こんばんは。
SDカード内の画像はもちろん消せますよ。
カメラ内の削除もしくはフォーマットで消せます。
PCでも同じです。
数枚消すときは削除、すべて消すときはフォーマットという具合に私は使っています。
お店プリント(現像ではなく写真にするのですよね?)ですが、SDカードをそのまま渡せばすべてプリントアウトされると思いますが(そのやり方でお願いしたことないのでよくわかりません)、いまの大手のカメラ屋さんだとPCが置いてあってそのPCにてSDカード内の画像を選べるシステムが多いと思います。(枚数もある画像だけ10枚、残りは1枚等とも指定できます)
内蔵メモリーは、SDカードにコピーするかCD-Rなどに焼いて持っていくのが一般的だと思います。
ある程度大きくプリントアウトをするときは、私はその画像だけSDカード等にコピーしてお店に渡します。
書込番号:6060414
0点

あの〜、携帯にカメラ内蔵されてないでしょうか?
内蔵されてれば、それと同じで画質が良くなったのが
今回、質問されてるIXY900ISです。
写真屋によりますが、キタムラですと自分でプリント
したいのを画面で選択する事が出来ます。
あと撮影した写真はSDカードに記録されますので
SDカード内の写真を選んでプリントアウトする事に
なります。
書込番号:6060450
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
現在PANASONICのTZ1を使っています。
フラッシュとズームが同時に壊れたため、買い替えを検討しております。
TZシリーズはズームが10倍という利点がありますが、料理をフラッシュで撮影しようとすると、真っ白になってしまいます。
この点、以前使っていたIXY DIGITAL50では、被写体が近いと自動的にフラッシュの光量を抑えてくれました。約2年前ですが、非常に賢いと感じたことを覚えています。
この光量自動調整機能は、900ISにも引き継がれていますでしょうか?
料理をスナップする機会がめっぽう多いため、ちょっと気になるところです。
ただズームが3.8倍なので、10倍のTZ3にするか迷っていますが、、、
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
キャノンIXY DITAL 900にしようか800にしようか迷っています。800で充分なのか、どうせ買うのなら900にしたらよいのか。ポイントは手振れと明るく写ることです。だれかご教示ねがいます。
0点

同じ質問がありますので、過去ログ参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=IXY+DIGITAL+900+800&BBSTabNo=6&LQ=DIGITAL+900+800&SortDate=0
書込番号:6058120
0点

800ISと900ISの違いは大まかなところでは
・画素数(600万と710万)
・広角レンズ搭載
・DIGIC2とDIGIC3の処理エンジンのちがい。
こういった部分に特にこだわりが無いということでしたら、800ISで十分だとは思いますよ。
ただ900ISに搭載のフェイスキャッチテクノロジーは秀逸です。
うまく言えませんが、予算に余裕があるのでしたら「大は小を兼ねる」じゃないですが、900ISを購入することをお奨めします。
書込番号:6058136
0点

ヤッターマンVさん、こんにちは。
私も900ISユーザーです。
共に900ISを使い倒しましょう。
書込番号:6058476
0点

私も900ISをお勧めします。
田中希美男さんのブログでは、2006年度コンパクトデジタルカメラベストスリーに挙げられるカメラだそうです。
また、画像流れさえなければ、2006年度ベストワンだったかもしれないとまで書いてあります。
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-date-200610.html
職場でも使っていますが、強力な手ぶれ補正、28o広角、安定したオートホワイトバランス、綺麗な絵、光学ファインダー付き、高級感溢れるデザインなど申し分ないカメラです。
3万円前後になるまで待って個人的に購入します。
書込番号:6058686
0点

800ISではちょっと満足いかないな・・
900ISからUSBつなぐだけでマスストレージドライブとして認識できてソフト不要になったんじゃないか?結構使い勝手違うと思いますよ
書込番号:6060884
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
昨日ヤマダで交渉したところ38900円で13%ポイント還元でした。安い買い物でしたかなぁ?
IXY DIGITAL 50よりモードダイヤルの操作性がよくないですね。IXY DIGITAL 50のメニューは多国語対応だったのに、この機種は英語と日本語だけでした。なぜでしょうね?
0点

>この機種は英語と日本語だけでした。
IXYは二ヶ国語対応と多国語対応の2系統でした。
前所有の600は多国語でした。
現行機種は言語設定は2種類のみに統一されたようでね。
>なぜでしょうね?
日本の販売価格が多国より異常に安く?海外転売目的の購入阻止。とか。?
(でも、英語表示ができればたいていの外国人は使えるか・・・・・・。)
書込番号:6057781
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
この場を借りて相談させてください。誰か背中を押して笑
調べた限りではこの900ISが一番自分の求める条件に合っています。その条件というのは、、優先順位が高い順に
1 山登りや海でなど風景を撮ることが多いので広角
2 野外で液晶が光ってほしくないので光学ファインダー付き
3 価格は3万円前後
4 本体の色はカラー
これから発売されるDIGITAL10は、性能が似ているようですが広角ではないのですか?(すいません、カメラ素人です)
3月14日までに欲しいので、これで買い!と半ば決めているのですが、何故か昔からシルバー色のカメラは愛せないので、ちょっと躊躇しています。
他のメーカーのでもいいので、上記の条件に合うものをご存知の方いらっしゃいますか?
0点

広角+ファインダーだと900ISで決まりですかね。
ファインダーを譲れるのであれば、FX30なるものも
あります(カラー5色ありますよ)。
書込番号:6056421
0点

ご希望に合うものは、900iSしかありません。
心おきなくお買い求め下さい。
IXY10は広角ではありません。
書込番号:6056469
0点

私も900ISがいいと思いますよ。
書込番号:6056560
0点

>4 本体の色はカラー
これだと、IXY900ISは対象外だし
>2 野外で液晶が光ってほしくないので光学ファインダー付き
これだと、FX30は対象外になります。
どちらか外さないと無理では?
書込番号:6057619
0点

>4 本体の色はカラー
これは優先順位が一番低いので、他を考慮して900ISが今のところの一番候補、ということだと思いますよ。
>2 野外で液晶が光ってほしくないので光学ファインダー付き
これですが、パナの液晶は視認性が非常によく、さらに明るさをアップする機能もある(IXYにもありますがパナと比べるとないに等しいくらい変化が少ない)ので、私は光学ファインダーの必要性を感じません。この点については、一度FX30やFX07あたりを店頭で確認される価値はあります。
「背中を押して」というご希望に逆らってすみません。
書込番号:6057662
0点

>皆様
お心遣いに満ちたアドバイスありがとうございます。
皆様に背中を押していただいた後、遂に購入へ!…のはずだったんですが、実は今日電気屋さんで確認してパナソニックのFXシリーズに傾きつつあります、というか多分こちらにしそうです。
というのも、キャノンの900ISは、なんと「バッテリーの残量が表示されない」そうですね!旅行の時は抜きにして、一日のうちにたまたまいい風景に会えたら1、2枚パシャパシャ撮る、という使い方では、バッテリーがあとどのくらいかは知っておきたいです。
あと、おおきいどきさんが貴重な情報を下さった通り、液晶がそんなに光らないのなら全く問題ないのです。晴れた屋外で液晶が頼りにならず、せっかくの景色も当てずっぽうに撮らざるを得なかった苦い思い出があったものですから。デジカメは進化したんですねー、知りませんでした 笑。
皆様の写真、、ほぉ〜とため息をつきながら拝見させていただきました。ほんっとに美しいですね。デジカメと仲良くなるといろんな世界が広がるのですね。私もFX君と仲良くやっていくつもりです。どうもありがとうございました♪
書込番号:6059816
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





