IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ケースはみなさんどうしてますか?

2007/01/23 09:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:8件

数日以内に「900 IS」を購入予定です。

現在は「50」を使ってるのですが
購入時にケースを買わなかったんですが
使って1日で傷がつき、「canon」の文字が
すれてみえなくなりました。

なので今回は購入時に本体をいれるケースを
買おうと思ってるんですが
「CANON」って入ってるケースはやめようかと思ってます。

みなさんはどのんあケースに入れてますか?

参考に聞かせてください。

「900 IS」はキタムラあたりからせめて値段交渉しようとおもってます。

書込番号:5913349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3051件

2007/01/23 09:38(1年以上前)

ケースは 安いものでもいい。
次のコンデジも入るような あるていど併用できるもの。^0^

書込番号:5913352

ナイスクチコミ!0


少女5さん
クチコミ投稿数:5件

2007/01/23 09:41(1年以上前)

広角は広く撮影できて楽しいですが、光量不足とかピントが甘い
お店でチェックして購入して

書込番号:5913355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/01/23 12:00(1年以上前)

過去のケースの質問です。
参考まで
私は純正ではなく安いもので済ましています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211057/SortID=5802588/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83P%81%5B%83X&LQ=%83P%81%5B%83X

書込番号:5913655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/23 12:21(1年以上前)

IXY700 ですが、アクティブに使いたいと思い、ネックストラップスルータイプを使っています。
いろいろ探したのですが、あまり種類がなく、結局エレコムの DGB-24 を選びました。
大きさは、S で充分です。
980円ぐらいが相場ですね(^-^)

IXY は、1000 は別かも知れませんが、大抵の汎用ケースに収まりますので、
ケース選びも楽しいですねd(^-^)

たまに、対応しているとなっていても収まりが悪い物も有りますのでヾ(^_^;
店頭で試してから決めると良いと思います。

書込番号:5913689

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/01/23 15:02(1年以上前)

800ISですが、ハクバのを購入しました。
ヨドバシでは、実際にデモ機つかって、収まり具合を確認させてくれました。

書込番号:5914026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2007/01/23 18:20(1年以上前)

カメラのキタムラあたりに行けば、ハクバやエツミなどのケースがいろいろありますから、選ぶのも楽しいですよ。

純正に多いキッチリしたサイズだと、思いの外、出し入れしにくいので、やや余裕があるものがいいと思います。

ケースの開閉も、マジックテープ(ベルクロ)式のものが私は好きです。
出し入れの際、ファスナーのギザギザでカメラボディを擦りそうなものもありますので、チェックしましょう。

パンツのベルトを一々はずさずに、ベルトに付けられるように工夫されたものもありますよ。

お店で実物見ながら、楽しんで選びましょう。

書込番号:5914510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/01/24 09:33(1年以上前)

みなさん
色々なご意見ありがとうございます。
過去にも同じような内容があったんですね。

昨日、購入して来ました。
店員さんのお話ですと週末が価格競争で
平日には値下げはほとんど行えないって話でした。
なので週末にくれば相談に乗ってくれるとの事でしたが
今回購入するにあたって今日使う理由があったので
買うなら昨日しかなかったので
購入しちゃいました。
値段は35500円
付属はなしです。
ポイント還元はあまり好きじゃないのでよかったかな?
と思ってます。購入店舗は都内キタムラです。

ケースは時間がなかったので一番安いのを購入して
時間がある週末にまた見に行きたいと思います。

書込番号:5916988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初デジカメです(^O^)

2007/01/23 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:9件

高い?安い?色々と悩みましたが(^_^;)今日、カメラのキタムラでIXY900isを購入しました(^O^)購入価格は本体、512MBのSDカード、液晶フィルム、カメラケース、プリント40枚無料券、5年保証で37800円でした。本題はSDカードの事で教えて欲しいのですが…何処のメーカーが相性良いのでしょうか?

書込番号:5912585

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/23 05:50(1年以上前)

購入した512Mのメーカーで動作確認出来ればそれが一番良いと思います。

書込番号:5913063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/01/23 08:40(1年以上前)

titan2961さん(^O^)ありがとうございますm(_ _)m購入時についていたのはサンディスクのSDカードです(^_^;)512MBでは少し物足りないなぁ…と考えまして(^_^;)皆さんの意見を聞きたかったのです。後、転送速度等は1Gのカードはどの様なのが良いのでしょうか?

書込番号:5913231

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/23 09:10(1年以上前)

動画や連写には、10MB/秒の高速タイプがいいようです。

書込番号:5913298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/01/23 09:31(1年以上前)

キタムラはどこですか?
地域によって大きく変わるようですね。
都内だと店頭表示は44000円くらいでした。

書込番号:5913341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/01/23 09:54(1年以上前)

じじかめさん(^O^)ありがとうございますm(_ _)m フロゾンさん(^O^)購入店は大阪です(^O^)周りにはヤマダ電機、コジマ、Joshinがあるのですが(^_^;)見て回った中でキタムラが価格や対応が良かったので購入しました(^O^)

書込番号:5913377

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/23 16:13(1年以上前)

大阪なら、なんばCITYのキタムラで、今週の金〜日(26-28日)に
ミナピタカードの10%OFFセールがあるのですが、買った後の情報では
役に立ちませんね。

書込番号:5914147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

背景と人物の両方

2007/01/22 00:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 hiro2205さん
クチコミ投稿数:7件

このデジカメはほとんどの機能を備えていて大変すばらしくかんじているのですが、ちょっと気になる点があります。

背景と前方の人物の両方をきれいに撮りたい場合専用の機能がついていないようなのが少々気になります。

例えば、casioのexilimなどは 背景と人物、夜景と人物 といったように両方をうまく撮る機能がついているのですが、ixyの場合はどうなのでしょうか。うまく撮れる方法はあるのでしょうか。

書込番号:5909151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:219件

2007/01/22 00:44(1年以上前)

IXY DIGITAL 900ISのシーンモードにポートレートモードやナイトスナップモードがあります。
なので風景と人物とか夜景と人物でも十分きれいに撮れます。
さらにこの機種の場合フェイスキャッチテクノロジーによって人物の顔にピントが合うようになっています。
よってEXILIMよりもきれいに撮れる場合が多いと思います。

書込番号:5909225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/01/22 04:56(1年以上前)

構造的にワイド側で手前の被写体に近付き過ぎないのがぽいんとかもしれないですね〜。

書込番号:5909594

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/22 05:44(1年以上前)

広角側にレンズセット、シーンモード風景できれいに撮れます。

書込番号:5909612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/01/22 08:23(1年以上前)

広角側で撮影すれば大丈夫ですよ。
被写界深度が深いので両方にピントが合います。
むしろ雰囲気を出したいために背景をぼかしたい場合に苦労するぐらいですから。

書込番号:5909719

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/22 08:59(1年以上前)

背景と前方の人物の両方をきれいに撮りたい場合というのが、どちらも
くっきりということであれば、ポートレートモードよりも、風景モード
のほうがいいと思います。

書込番号:5909758

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro2205さん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/22 09:11(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます。
電気屋でいろいろ試してはみたんですが、実際に風景や建物をバックに撮ったわけではないので、よくわからなかったのです。
やはり人気の機種だけはあって、様々な状況に対応できる機能はついているんですね。
とても参考になります。

書込番号:5909781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

シャッターの速さ

2007/01/21 12:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

この機種の購入を考えております。

この機種のシャッタースピードは早い方でしょうか?
今FinePixF410を使っておりますが、赤ちゃんを撮るときに
シャッターを押してから撮れるまでが結構かかるので、
良い表情を逃してしまいます。

次のデジカメは早い方がいいなぁ〜って思っておりますので・・・

如何でしょうか?

書込番号:5906378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:810件

2007/01/21 12:14(1年以上前)

シャッター半押し->AF合焦->シャッター全押しの儀式は
ちゃんとしているという前提で

IXYのAFの速さはコンデジでは定評があるわよ。でも、正確かっていうとどうかしら? 
緑マークが出ても、時にピントが全体的にあってない事が時々あるけど、私だけ? 室内メインだから? IXY800だからって事はないわよねぇ?

書込番号:5906404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/21 12:32(1年以上前)

お悩みの人はここがいいですよhttp://www.dreamisland.jp/nayami/

書込番号:5906454

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/21 12:51(1年以上前)

>シャッターを押してから撮れるまでが結構かかるので、
良い表情を逃してしまいます。
これはシャッター速度ではなくレリーズのタイムラグですね。
今のコンデジのレリーズのタイムラグはかなり少なくなっていますがデジ一眼程は早くないです。

書込番号:5906505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2007/01/21 13:45(1年以上前)

>今のコンデジのレリーズのタイムラグはかなり少なくなっていますがデジ一眼程は早くないです。
==>
なんでこんな見てきたような嘘が書けるのか?

レリーズタイムラグは、大きなミラーを上下させるデジ一の方が桁違いに長いです。当たり前です。昔はそのため、半固定式のミラーさえあった位。
50m秒なら高級機、エントリクラスは 80-100m秒はざらだよ。0.1秒って事だね。

一方、電子(+メカ)シャッターのコンデジでは数年前からレリーズタイムラグ0.01秒ってざら, 最近はセールスポイントにもならない位。0.001秒ってのもあったと思う。
使ってなくても、シャッター周りの構造を考えれば分かると思う。

今のコンデジでシャッターチャンスを逃すのは上の方が言われているように、AF性能の方だと思う。または、フラッシュチャージとかね。要するに撮りたいって思ってから、実際に撮れるまでが長く感じるって事だから、レリーズタイムラグとは必ずしも言えない。
スレ主さんがどちらなのか良く分からないな。

書込番号:5906655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/01/21 13:53(1年以上前)

レリーズのタイムラグは少ないほうだと思いますよ。
F30と比較すると900ISがかなり早いですね。

書込番号:5906672

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/01/21 16:14(1年以上前)

初心者のしろくまさん こんにちは。

投稿者さんが質問したいことは、現在使用中のカメラでは、良い瞬間と思ってシャッタを押したが、実際にシャッタが切れるのは少し遅れる。
これに対して、シャッタボタンを押し始めてから、実際にシャッタが切れるまでの時間が短いカメラが欲しい。
IXY DIGITAL 900IS はどうか?
と言うことだと思います。

皆様が言われていますが、真の意味のレリーズタイム(合焦後〜シャッタが切れるまでの時間)は問題にしなくて良いでしょう。

問題になるのはAF速度です。このAF速度が速いのはリコーのカメラです。
シャッタボタンを一気に押し込んでもそこそこ合焦します。
決定的瞬間を撮影しようと思うなら、お薦めします。

私個人は、GR-D に内蔵ファインダが付くか、GR-24D(24mm相当)、-21D(21mm相当)が出れば即購入したいと思っています。

IXY DIGITAL 900IS は店頭で触った程度ですが、飛び抜けて早いとは思いませんが、遅いとも思えませんでした。

一度店頭で、実際のカメラを触り、比較された方が良いと思います。本気で購入したいと思われる客には店員さんもキチンと対応してくれるでしょう。

カメラブレ防止機構は”無いよりはマシ”程度にお考え下さい。決して万能ではありませんから。

おでこと両手の3点でカメラを構えファインダを覗きながら、静かにシャッタを切れば、カメラブレの大半は防げます。

こういう意味からも最近のファインダレスカメラは好きになれません。
ただ、ハイアングルやローアングルの撮影、及び接写などではファインダではなく、液晶画面を見ながら撮影できることは大変便利ですが…。

書込番号:5907054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/01/21 16:50(1年以上前)

AFが早いよりもコンティニアスAF搭載して

書込番号:5907155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2007/01/21 17:43(1年以上前)

F30,F31にはAF-Cはありますが、あまり使い物になりません。
(メリットはAF合わせる度に半押ししなおさなくても良い位かも)。
コントラスト検出法だけでは、本格的なAF-Cは難しいでしょうねぇ。

書込番号:5907317

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/21 20:26(1年以上前)

レリーズタイムラグをメーカーのサイトにて調べると、IXY900ISは
0.1秒以下、F30は0.01秒と記載されています。

http://web.canon.jp/Imaging/ixy900is/index-j.html

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf30/feature005.html

書込番号:5907920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/01/21 20:55(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

いろいろな要素が絡み合って速度に繋がることが良く判りました。
簡単には数値化できない要素なのですね。

実際に、店頭で触って判断してみるようにします。

書込番号:5908048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2007/01/22 00:21(1年以上前)

IXY900ISは
0.1秒以下、F30は0.01秒と記載されています。
==>
実際、使っている人の感覚では 900の方がずっと早いと書いてある方もいるようですね。面白い。まぁ、IXYは0.1秒以下ってアバウトに書いてるから、正確な所は分からない。

0.1秒以下の差って人間には分からないと思いそうだけど、実は一眼ミラーでのファインダー像の喪失時間の差って速いのと遅いのは結構分かるんだよね。1/100秒単位の差なら普通の人は分からないと思う。

それはさておき、コンデジでシャッターが遅いって遅いって感じるのって多分AF性能の方だと思う。それから、半押ししていないで、いきなり押し込むというAF動作の基本を守らない時どうなるかもね。数日前同じ話があったよ。多分、半押ししていないんじゃないって話になってたっけ?

書込番号:5909121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

高齢者にも使いやすいでしょうか?

2007/01/21 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:2件

こんばんは。
両親へのプレゼントとして900ISの購入を検討しております。
そこで気になっているのが操作性です。機能云々よりも使いやすい
ものをと思いますのでどなたかご教授いただければ幸いです。

書込番号:5905045

ナイスクチコミ!0


返信する
rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2007/01/21 00:49(1年以上前)

ご両親の状況がわかりませんが 殆んどのカメラは シーンモードがあり プログラムオートで撮れますから フイルムカメラの調子で使えると思いますよ

しかし 撮った後の保存 パソコンの扱いにご心配は無いのでしょうか

書込番号:5905120

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2007/01/21 01:58(1年以上前)

こんばんは♪

IS(手ブレ補正)も付いていますし、オート気軽になら一番良い選択と思います。
広角28mmが必要ないなら800IS良いですね。

ただ、高齢者さんなら小さなコンデジよりも、しっかりホールド出来る、PowerShot A710 ISも考えては如何ですか?

使用する電池はエネループを使ってください。
もちろんアルカリも使えますが、撮れる枚数がかなり違いますから、アルカリは非常用と考えた方が良いでしょう。

PowerShot A710 IS
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a710is/

エネループ
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/lineup/lineup.html

書込番号:5905349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2007/01/21 05:51(1年以上前)

若葉マーク付きのOLYMPUS FE-200は?

オートが基本らしいので細かい設定とかはできないらしいけど。一部のカメラフリークには評判らしいわよ。
それにレンズも 28mm-140mmよ。

書込番号:5905588

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/21 08:15(1年以上前)

パナソニックFX07も簡単モードありますよ。

書込番号:5905728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/21 08:58(1年以上前)

おはようございます。
みなさま貴重なご意見ありがとうございます。
確かにホールド感を求めると一回り大きい物がいいような気がしますね。シャッターを初め、ボタンの押しやすさも気になりますので・・・
ただ携帯できる利便性との兼ね合いもありますのでやはり、コンパクトサイズのデジカメで検討したいと思います。
バッテリーやパソコンへの転送は考えておりませんでした。その辺も考慮して探してみます。

書込番号:5905801

ナイスクチコミ!0


jam802さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/21 10:45(1年以上前)

私も、 Finepix花子さんに賛成!
OLYMPUSのFE-200であれば、余計な設定を考えず、AUTOで撮れますものね。
あと、FUJIのA600なんて、どうでしょう。低廉のわりに、CCDが大きめで画質が良いとの評判です。

書込番号:5906089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/01/21 11:01(1年以上前)

900ISはほとんど使い捨てカメラ感覚で使用できると思いますよ。
操作性という意味では電源ボタンが慣れないと押しにくいかもしれません。

書込番号:5906135

ナイスクチコミ!0


最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2007/01/21 14:02(1年以上前)

会社帰りに一杯はやりませんので、もっぱら電気店と本屋のハシゴです。

・ビックカメラ
・ケーズデンキ
・ベスト電器

◆よく行く近所の電気店

・ヤマダ電機
・コジマ電気

デジカメ、パソコン、携帯電話、液晶テレビなどをウォッチングしています。

電気店で、いろいろいじってみて使いやすさでは、やはりキヤノンのデジカメだと思います。
ちなみにプリンタもキヤノンです。会社の複合機もキヤノンです。

●900ISのこだわり

・高級感があってオモチャぽくない。
・ファインダが付いている。(高齢者には必須かも)
・三脚のネジ穴は金属であり、真ん中よりにあり重心バランスが良い。
・レンズの位置も真ん中よりで持ちやすい。→レンズが左端にあるカメラは左手がぶつかる。
・レンズの鏡筒は小さく出っ張りも少なくスマート、ガタつきも無い。→出っ張り15mm F31fdは25mm
・モードダイヤルも回しやすい。→以外と回しにくい機種が多いです。1000ISより良い。
・本体の大きさは手のひらサイス、厚みは親指サイズなので持ちやすい。
・乾燥肌にやさしいしっとり感のあるボディ。→滑って落としにくい。

機能性が満載です。

一時、パナユーザーでしたが、鏡筒のガタツキは安っぽくて許せなかったです。
今でもそうですね!

画質は老眼にはあまり重要では無いパラメータかも知れません。(^^;

高齢者向けに、らくらくフォンの様なデジカメが出ると良いと思います。

書込番号:5906694

ナイスクチコミ!0


最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2007/01/21 14:28(1年以上前)

カメラは脳の活性化にもなりボケ防止にも良いそうです。

写真を撮るようになってから
何気ない日常の物にも美しさを感じるようになりました。
構図で物を見るようになります。
それだけ、感性がアップしたのでしょうか!

毎年同じ場所の写真を撮って比較してみると
スローな時間変化も実感できます。

カメラは時間を切り取る素晴らしい機械だと思います。

パソコンとデジカメは高齢者にも良いアイテムだと思います。
最先端機器を扱えると言う自信も付くと思います。

書込番号:5906763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/21 14:54(1年以上前)

こんにちは!

私も、最強線さんのご意見に賛成です。
複雑な設定をしなくてもオートで撮れば良いと思いますし、Canon は扱い易いと思います。

補足しますと、撮った後も、

1.画像の縦横を自動的に認識してくれる。
2.未転送画像のみ PC へ取込んでくれる。

こういう機能が付いていないと、慣れない方は余計に戸惑うと思います。

書込番号:5906836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/22 21:18(1年以上前)

 私も昨春に母親(72歳)の意向を確認して”パノラマ合成機能”がある800ISをプレゼントしました。
 オートで撮影するだけなら問題無かったのでしたが、本人もやる気満々で使いこなそうとしたものの「ダイヤルが小さくマークが見難いし、いくら勉強しても操作類が煩雑で分かり難い、カメラが小さすぎて使い難い」とかで、「どうせオート主体で撮るのなら」とヤフオクで売却しPowerShotA530に買い換えた経験があります。

 私の母は決して面倒くさがりではありません。
 むしろ自ら進んで難しいことにチャレンジしていく事が好きなタイプですが、本人が力を入れたい事は登山であったり、海外に出かけて色んな経験をしてみることだったりするする訳でカメラにこれらの労力をまわす気が無いという事だと私は理解しております。

 

書込番号:5911526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

カメラの保管場所

2007/01/20 16:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:44件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度4

普段900ISを専用ケースに入れて車のシートに置きっぱなしにしていますが、振動で何か不具合が出てきますか?
ケースに入れているし、シートの上の振動ならそんなに衝撃も無いだろうと思ってそうしてますが。

書込番号:5902955

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:3件

2007/01/20 16:55(1年以上前)

壊れても買い換えればいいので気にもしていませんよ

書込番号:5902978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2007/01/20 16:55(1年以上前)

壊れるウンヌンよりも、車上荒らしが心配。
保管場所としては不適切。

書込番号:5902981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2007/01/20 17:00(1年以上前)

今の時期はまだいいですが、夏場になると熱の方が心配ですね。


書込番号:5902999

ナイスクチコミ!0


EYQ\さん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/20 17:05(1年以上前)

車上荒らしより車にいたずらする人が多発している
犬のうんちをボンネットに置くとか

書込番号:5903017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2007/01/20 17:28(1年以上前)

本革のケースである程度ダメージは吸収してくれると思います。
シートの上より
ダッシュボードに入れては駄目なのですか?

僕も昔車上荒らしにあい、携帯ゲーム機を盗まれました。
TVは大丈夫でしたが・・・

書込番号:5903092

ナイスクチコミ!0


EYQ\さん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/20 17:30(1年以上前)

高価なテレビは盗まずにゲームとは手馴れてますね

書込番号:5903100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/20 17:50(1年以上前)

皆さん非常に大胆なので、びっくり仰天です...((((((^_^;)

マニュアルにも、ケースから出して、高温多湿・直射日光を避け、風通しの良い場所で、
ぐらいは書いてあったと思うのですが…
そんなハードコンディションでも、大丈夫なものなのでしょうか!?

買替えの査定にも響くと思いますよ。
私の場合、防湿庫までは使っていませんが、一年近く使っても買取上限額で
買取って頂いております(^-^)

また、車上荒らしも心配です。
保険の内容や駐車場の環境にもよりますが。
うちのマンションは屋外の自走式ですが、何台も被害にあってます!!
私も鍵だけ、壊された事があります。

という訳で、あまりお薦めできません。

書込番号:5903178

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/01/20 18:12(1年以上前)

スレ主さんのおっしゃる意味が、夜も保管もずっと置きっぱなしという意味なら、食べ過ぎ注意さんの言うとおりですね。

私はまたクルマで移動中のことだと思ってしまいました。
もしそうなら、別に問題はないと思います。
シートの上がクルマの中では一番振動が少なそうですから。

書込番号:5903247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2007/01/20 18:16(1年以上前)

えっ。タイトルは「カメラの保管場所」だから。

書込番号:5903263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/20 18:26(1年以上前)

保っ、保管場所って!?
日本語って難しい…ヾ(^_^;

書込番号:5903303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2007/01/20 18:39(1年以上前)

IXYの保証動作環境条件って次よ。人間と同じ位ね。

動作環境 温度:0〜40℃、湿度:10〜90%

車の中は炎天下には90度を軽く突破するんでしょ。
ほこりも多そうだし。カメラは、一応、精密機械です。
カーナビみたいにタフには作っていないでしょ。

"保管場所"がずっと車の中なら振動もそうだけど、それより前に熱で怖そう。リチウムバッテリーも入っているし...
900ISが、少し気の毒みたい...

サイトには保管環境は明記してないけどマニュアルには書いてありそうね。

書込番号:5903340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度4

2007/01/20 18:40(1年以上前)

車上荒しとか全く気にもしてなかったです。
画像の取り出し時と充電時以外は車に置きっぱなしなので、これからダッシュボードに入れときます。

書込番号:5903346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2007/01/20 22:20(1年以上前)

まぁ耐久力テストとうことで夏ごろにまたインプレ期待しましょうw

書込番号:5904268

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/20 22:52(1年以上前)

温度差があるとレンズのカビも心配ですね。

書込番号:5904470

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/01/21 01:30(1年以上前)

ダッシュボード、ひと夏くらいなら乗り切れるのかどうか。
いずれにしても、夏場は高温にされされそう。

書込番号:5905275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/21 02:38(1年以上前)

うわ〜!
やっぱり車に置きっぱなしにされるのですね(^^)
小心者かつ貧乏性の私にはとても出来ません・・・

あんまりビックリしたものですから、帰宅後保証書( IXY だけど、900IS ではないのですが)を
確認してしまいました。
保証書なんか初めて読んだのですが、「保管上の不備」は無償修理の対象外だそうです。

どうぞご無事で・・・


書込番号:5905416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度4

2007/01/21 07:06(1年以上前)

コンデジ1年・一眼レフとフォトショップ3年〜5年を買い替えの目安にしてますので、耐久性は気にせず必要を感じたとき確実にカメラが手元にあるように。
常にカメラがあるそれが一番大事、素材はいつ・どこにあるか分かりませんから。

書込番号:5905655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/01/21 10:07(1年以上前)

うーん。。よくわからないけど・・・
最初の書き込みにで心配されておられた振動以上に
高温の方が不具合がたくさん出そうな気が・・・

>コンデジ1年・一眼レフとフォトショップ3年〜5年を
>買い替えの目安にしてますので、耐久性は気にせず必要
>を感じたとき確実にカメラが手元にあるように。

だったら・・最初から質問などしなければ・・いいのに・・

まぁ。関係ないけど。。。
(無駄なスレッドだなぁ。。と思っておもわず
書き込んでしまいました)

書込番号:5905980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2007/01/21 11:00(1年以上前)

ホントに! 結論先にありきなら、なんで、わざわざ質問するわけ?

書込番号:5906134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/21 15:35(1年以上前)

いやいや、決して無駄ではないと思います。
このスレをご覧になるのは、スレ主さんだけではないと思いますので(^-^)

それに、タイトルは「保管場所」ですが、スレ主さんは主に振動の事を気にされていた様ですし。
こちらの方こそ、また的外れなレスだったのかと反省しております。

書込番号:5906950

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング