IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

防水ケース

2006/10/09 21:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:33件

純正品の防水ケースと一緒にこのモデルの購入を検討しています。今日、店で防水ケースを見てきたら、このモデルを含むキャノンの純正防水ケースには、レンズの前面部分に半透明の板が付いているのに気づきました。しかもこのモデルのケースの板はほかのキャノンのモデルと比べても大きいようです。この半透明の板は何のために付いているのでしょうか。釣りに持って行きたいので、防水ケースは必須なのですが、半透明の板が付いていると、すごくかさ張りそうで購入を迷っています。

書込番号:5522613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2006/10/09 21:57(1年以上前)

もしかして...フラッシュのディフューザーのことかな?

ディフューザーは被写体に強い光を直接当てないようにするものです。900ISは28mmの広角レンズですからディフューザーも大きくなりますね。

書込番号:5522672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2006/10/09 22:00(1年以上前)

お手軽に使いたいのならDiCAPacなるものが在りますよ。
自分も使ってみましたが中々良い感じしました。


http://www.daisaku-shoji.co.jp/p_dicapac.html

書込番号:5522688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/10/09 22:06(1年以上前)

機能としては、わかったのですが、この板(のようなもの)が付いているモデルと付いていないモデルがあるのはどうしてでしょうか。現在使用中のミノルタ(古い!)ディマージュXの防水ケースにはこうした部品は付いていません。あと、たとえばこの部品を購入後に切り取ってしまうと、写りに影響するでしょうか。本格的な水中撮影(ダイビングでの使用)はしないので、どうかなとおもっているのですが…。

書込番号:5522720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/10/09 22:18(1年以上前)

みやたくさん、ありがとうございます。DiCAPacは店頭で見て、気になっていた商品です。それなりに使えそうだということであれば、防水はこちらでやるということも選択肢にしてほかの購入候補品とも比べて検討してみます。

書込番号:5522781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2006/10/09 23:20(1年以上前)

追加ですが、DiCAPacを使うようでしたら装着時にケースのレンズに気を付けて下さいね。
自分は800ISですがアダプターリングを装着するのを忘れてケースのレンズに傷をつけてしまいました...(**) それと、たぶんWP100が適合するかと思いますが少しキツキツなので自分はWP120に買い換えました。

書込番号:5523110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

記録画素数について

2006/10/09 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:32件

皆さん、こんばんわ。

本日、900ISを購入しました。

初歩的な質問なのですが、使用方法は写真を撮って、
それをパソコンで保存して、さらに定期的にCD-Rにも
保存しています。

印刷するとしてもL判やはがき印刷がほとんどです。

こういった場合には、このカメラの記録画素数の設定は
L判プリントでいいのでしょうか?

またはデジタルズ−ムが使えるように記録画素数をM3に
して圧縮率をス−パ−ファインとかでもいいのでしょうか?

詳しい方がいたら教えて下さい。


書込番号:5522526

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/10/09 21:36(1年以上前)

トリミング等をするなら最高画質で撮影されるのが無難だと思いますよ。
デジタルズームを使うよりは後からPCで好きなように切り取れたりもしますからね。

書込番号:5522556

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/09 21:43(1年以上前)

後で絶対に大きいサイズのプリントをしないのならいいのではないでしょうか?

書込番号:5522594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:8件

2006/10/09 23:46(1年以上前)

私も似たような使い方ですが、当面はM1で保存することにしました。
高感度時のノイズがかなり盛大なため、高画素で撮って縮小して見る方がまだいいかなと思いまして・・・。
あとは、時々傾いた写真を撮ってしまって後でPCで修正しているため、多少の余裕はほしいかなと(汗

正直、画素数なんて300万あればいいとは思いますけどね。ファイルサイズが大きすぎると、PCがパワー不足になってしまってうれしくありません(^^;

書込番号:5523253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷っています。教えて下さい。

2006/10/09 21:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

デジカメ暦は永いですが、操作は殆どオートで使用してきましたので素人です。
永年、FinePix 6800Zを使用して来ています。最近、画像が赤っぽくなりましたし、大きなサイズが気になるようになり買い替えを考えています。
私は、スナップ中心、子供はスケーボーシーンを撮りたいと言っています。
候補はフジのF30、キャノン900ISです。フジのV10も安くていいかなと思っています。
皆様のアドバイスを頂けたら幸いです。

書込番号:5522392

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/10/09 21:06(1年以上前)

室内での撮影が多いならF30、広角にこだわりがあるならIXY900ISでよろしいかと思いますよ。

書込番号:5522408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 IXY DIGITAL 900 ISの満足度4

2006/10/10 22:04(1年以上前)

スケボー撮るってことは、
シャッタースピードを相当上げる必要があるし、
ピントを合わせるのが難しい。
1眼レフの方が良いかも。

書込番号:5525674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ど素人のデジカメ購入に愛の手を

2006/10/09 15:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

先日デジカメ購入のために梅田のヨドバシカメラに行き、イクシー900ISを見てきました。いいなぁと感じたんですが、店員さんが「個人的にはRICOHのCaplio R5がおすすめです。レンズもこっちの方が断然いい」
との事でした。どちらも店内で試写するしかできなかったのでなんとも言えないんですが、どちらも広角28oレンズありでR5は光学7倍ズームとレリーズタイムラグ?(シャッターの反応が早かった!)でいい印象をうけたんですが、実際屋外などで撮り比べ、または性能差をご存知の方々、ぜひ情報をお願いします!!

書込番号:5521632

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3051件

2006/10/09 16:35(1年以上前)

完成度は、900ISのほうが上ダと思いますよ。
望遠でまけるけど(距離だけ)
安定性は、キャノンでしょう。^^

書込番号:5521655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/09 17:08(1年以上前)

画質、信頼性、安心感で断然Canonがおすすめです。
私も900IS本日買いました。
大田区コジマで44800円@21%でした。
ポイントでケースと予備電池、1GB-SD買いました。
まぁ満足かな。

やっと欲しいIXYDが(広角28mm+IS+高感度)出たのはいいけど、
Canonは液晶の大型化、手ブレ補正、広角と、
他社に比べどれをとっても後手後手で、
もう待つのをやめようと思っていたところでした。
(マジキレそうでした)
欲を言えばCASIO程度まで薄くして欲しいなぁ。
よろしくねCanonさん。

書込番号:5521767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/10/09 17:29(1年以上前)

 ニコカメさん,Clean Hit!!!さんと同じく,IXYの方をお勧めします。R5も持っておりますが,日中屋外専用として使うならいいですが,暗いところでは,難しいですよ。

書込番号:5521800

ナイスクチコミ!0


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 zigsow 

2006/10/09 17:50(1年以上前)

無難なのは、IXY900ISですが、店員さんの言うとおり、レンズ性能はR5の方が上ですね。

R5の魅力は28から200mmの7倍ズームと、リコー伝統のレスポンスの良さ、マクロの強さでしょうか?

リコーは画質に対してノイズの多さが指摘されていますが、R5ではだいぶ良くなってきたと思います。
(持ってはいませんが、友人がR5を持っています。友人の撮った写真を見ての判断です。)
画像処理に関しては、正直キヤノンのほうが上手いですね。(万人受けする画質。)

書込番号:5521824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 IXY DIGITAL 900 ISの満足度4

2006/10/10 22:25(1年以上前)

まったくの初心者なら900ISの方を勧めるかも。
でもリコーも素晴らしい。

書込番号:5525798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:5件

スペシャルシーンモードにナイトスナップというものがありますが、

・CANONのHPのスペシャルシーンモードのところにある写真やアイコンのように夜景を背景に人物を撮 る時に使う。

・あくまでも字のごとく夜(夕暮れ)に、三脚等を使わずに手持ちで(人物が入る、入らないは関係なしで)写真を撮る時に使う。

のどちらで考えればよろしいのでしょうか?

書込番号:5521630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件

2006/10/09 16:58(1年以上前)

ナイトスナップはシャッタースピードが1/8秒以下にならないので、手ぶれしにくいモードとご理解ください。
多少シンクロ気味になるので背景も多少明るく写りますよ。

自分は人物を入れて撮る時にはストロボON
人物なし、景色のみではストロボOFF
こんな感じで使っています。

書込番号:5521742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/10/10 18:33(1年以上前)

VAIO E-91Bユーザーさん、ありがとうございました。もやもやしたものが取れました。

その撮り方、ちゃっかり使わせてもらいます。

書込番号:5525041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 kenkeiさん
クチコミ投稿数:50件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

800IS→900ISへと買いかえしました。
広角や顔認識などはいいなと思い、結構満足しています。高感度については素人目なのでなんともいえませんが、少し良くなったかなという程度だと思います。
ただISO400までは常用できると感じています。

何枚か撮影する中で気になる点があったので、詳しい方教えてください。
アップした最初の風景写真の中央橋左の木のあたり、人の顔まで細い横線が何本か入っています。これは何でしょうか。
とりあえず他に撮影した画像では、こういった現象はありませんので、あまり気にしてないのですが、カメラの不具合なのかわからないので、わかる方が見えたらと思います。

あとのアップした画像は、電気店で800ISと900ISを感度別に撮り比べしました。参考程度に見ていただければと思います。

書込番号:5520845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/10/09 10:03(1年以上前)

縞ノイズ?
SCへ

書込番号:5520865

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenkeiさん
クチコミ投稿数:50件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2006/10/09 10:07(1年以上前)

MACdual2000さん

返信ありがとうございます。これは縞ノイズ何ですか?では固体不良でしょうか。

その場合はクレーム対象になりますでしょうか?

書込番号:5520878

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度1 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/10/09 10:07(1年以上前)

横縞ノイズですね。
木々の部分までシッカリと出てますね。

キヤノンのサービスに、データと一緒に
送って、ファームウェアのアップデートで
直して貰えば良いんじゃないでしょうか。

書込番号:5520881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/10/09 10:10(1年以上前)

単純に不良品だと思われます、

他のメーカーのデジカメでもこの手の不良をたまに見かけますが、価格.comのくちこみでも買ったばかりで同様の症状が出た人はだいたい販売店で交換してもらったら出なくなったという報告がおおいですね。

書込番号:5520893

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenkeiさん
クチコミ投稿数:50件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2006/10/09 10:30(1年以上前)

C2Dさん

適当takebeatさん

ありがとうございました。

キタムラで購入したのですが、この画像を持っていけば交換してもらえるものでしょうか?

それともキヤノンのサービスに問い合わせした方がいいのでしょうか?

書込番号:5520950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/10/09 11:07(1年以上前)

基本的にメーカーでは商品交換はしないのでメーカーに送ると修理になります、

kenkeiさんにカメラを売ったのはメーカーではなく販売店ですので、もし交換されるなら販売店へ行きましょう、今回の写真とオリジナルの画像を添えて相談されると良いと思います。

書込番号:5521058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/10/09 11:51(1年以上前)

この手の縞模様は逆光など強い光源があったりすると発生しやすいようなので完全に出なくするのは難しい、
と昔違う機種で言われたことがありますね〜。
今の機種では技術革新が行われたのでしょうか?

書込番号:5521154

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenkeiさん
クチコミ投稿数:50件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2006/10/09 12:14(1年以上前)

すみません。都合により800ISと900ISの高感度サンプルを削除しました。

書込番号:5521204

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenkeiさん
クチコミ投稿数:50件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2006/10/09 12:17(1年以上前)

すみません。都合により800ISと900ISの高感度サンプル削除しました。

書込番号:5521212

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenkeiさん
クチコミ投稿数:50件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2006/10/09 12:27(1年以上前)

すみません。800ISと900ISの高感度サンプルは都合により削除しました。

書込番号:5521223

ナイスクチコミ!0


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 zigsow 

2006/10/09 12:47(1年以上前)

>キタムラで購入したのですが、この画像を持っていけば交換してもらえるものでしょうか?
>それともキヤノンのサービスに問い合わせした方がいいのでしょうか?

キタムラに持っていって交換してもらいましょう。

書込番号:5521270

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/10/09 12:57(1年以上前)

買ってから日数が経っていなければ販売店へ持っていって交換して頂きましょう。

メーカの対応は交換ではなくて修理になってしまいますから。

書込番号:5521288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/10/09 13:25(1年以上前)

買われた時期にもよりますが、一週間程度だったら初期不良⇒交換、それ以降だったら修理だと思います。
ただ、キタムラさんだったらムリを言えば初期不良扱いをしてくれるかも知れませんね。
キヤノンのサービスだったら、修理扱いになると思います。

書込番号:5521351

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/10/09 15:25(1年以上前)

こんにちは
他に同様の縞の出現がないということですね。
他メーカーですが、強い外部電磁波の影響によるケースに言及したところがあります。
再現性がなければ、しばらく使用して様子をみては。

書込番号:5521597

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenkeiさん
クチコミ投稿数:50件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2006/10/09 16:42(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございました。

発売日(10/5)に購入したばかりですので、キタムラにもって行って相談してみます。

あと、なかなか更新画面がでなかったので、何度も同じ書き込みをしてしまいました。

すみません。

書込番号:5521685

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenkeiさん
クチコミ投稿数:50件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2006/10/10 19:53(1年以上前)

本日キタムラへ行ってきました。

初期不良ということで交換してもらえることになりましたが、在庫が無く取り寄せ後、交換になりました。(10/5発売で連休明けに在庫切れとは、やっぱり売れてるんですかね。)

後で連絡が入り、キヤノンと相談したところ、再度不良品を渡しても迷惑がかかるので、キヤノンで画像チェックをしてから渡したいとのこと、そのかわり10日位かかると言われました。まあ再度不良品が来るよりいいかと思い了承しました。(現在所有しているカメラは使っていてもいいとの事でしたので。)

皆様にアドバイスいただき、解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:5525228

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング