IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2006/10/13 17:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 seisei2000さん
クチコミ投稿数:5件

IXY DIGITAL 900 ISを購入予定ですが教えて下さい。
電池残量はなくなる寸前しか表示されないとのクチコミを
良く見かけますが通常の画面に出てこなくても、
どこかのボタンを押して電池残量を確認することはできないのすか?
宜しくお願いします。

書込番号:5533634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/10/13 18:27(1年以上前)

出来ません。

書込番号:5533703

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/13 19:37(1年以上前)

IXY900ISだけではなく、CANONのコンデジすべて同様のようです。
正確でなくても、1/3単位で常時表示してほしいと思います。

書込番号:5533880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2006/10/13 19:46(1年以上前)

電池残量はなくなる寸前しか表示されないので予備のバッテリーの購入をおすすめします。

書込番号:5533908

ナイスクチコミ!0


スレ主 seisei2000さん
クチコミ投稿数:5件

2006/10/13 23:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やっぱり残量表示がないと厳しいですね。
みなさん日頃から予備のバッテリー持ってるんですかね?
それとも毎回使うときは充電してるんですかね??
私は一日で取りきる訳でもなく、
また毎日使うわけでもなく、思い立ったときに使うので残量表示がないとかなり不便に思うんですが…。
ユーザーさんは不満に思っていないんですか?
メーカーさんはなぜ表示しようとしないんですかね?

書込番号:5534904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2006/10/14 00:10(1年以上前)

私は予備のバッテリーを用意しています。
決して安いものではありませんが、いつ切れるかわからなくてびくびくするのは精神衛生上も悪いと思い購入しました。
ちなみに以前使用していた、パワーショットs40はバッテリー切れの表示から10枚ほどは撮影できたと思いますが、900isは本当に一瞬のうちに切れてしまいます。
もしかすると、予備のバッテリーを購入させるメーカーの意図だったりするかも?

書込番号:5534968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2006/10/14 02:40(1年以上前)

私、中国製のバッテリー使ってますが、いいですよ(笑)
(あまり使っちゃ良くないんでしょうか?)
しかも純正より長持ちするので、手放せません・・・

書込番号:5535309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2006/10/14 02:44(1年以上前)

>1/3単位で常時表示してほしいと思います。

>ユーザーさんは不満に思っていないんですか?
>メーカーさんはなぜ表示しようとしないんですかね?

そうですよね。他社では当たり前のユーザーインターフェースなんですけどね。
すごく不満です。FWとかで何とかなんないですかね?(無理か?)


書込番号:5535314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度4 デンデンの殻! 

2006/10/14 14:40(1年以上前)

 現在IXY500を使用してるのですが、電池残量はなくなる寸前し
か表示されない現象は同様ですね。
 ただし、電池残量の警告が出たら、フラッシュOFF設定にすれば
フラッシュON設定のままの状態よりはそこそこな枚数が撮れますよ。

 そこで普段、私の使い方として、オート撮影はフラッシュON、マ
ニュアル撮影はフラッシュOFFの設定にしておきます。
 そして、オート撮影で電池残量の警告が出て、その後、バッテリー交
換の指示が出て電源が点かなくなった状態になっても、マニュアル撮
影(フラッシュOFF)に切り替えれば暫くは撮影する事が出来きてます。

 どちらにしても最初書いた繰り返しになりますが、警告が出たらフ
ラッシュOFF設定に切り替えれば、フラッシュONのままよりは撮影
する事が出来てます。

 ただし、あくまでも推測ですが、900ISの場合、手ブレ補正機能
が働く分、私のIXY500よりは電池残量警告が出てから少ししか撮
れないかもしれないですね。
 フラッシュオフ同様、IS機能を切れば又変わってくるかもしれませ
んが・・・

 ちなみに私はROWA(http://www.rowa.co.jp/)という所で購入し
た予備バッテリーは使ってます。

 純正ではないですが、かれこれ2年半ほど問題なく使えてますし、純
正品の1/3強くらいの値段で買えちゃいましたしね!(^_^)
 モノによっては純正のより容量(Ah)多いモノですと、より沢山撮
影も出来る感じです。
 
 尚、ROWAのHPにも書いてありますが、外国製(おもに中国?!)
のよりは日本製の方が長持ち(バッテリーの寿命の事)するらしいです。

 以上、上記に書いた事はあくまでもIXY500での使用体験上の
事でして、実際IXY900IS上では解りませんが、ご参考になれば
幸いです。(^_^)

 それにしても、みなさんおっしゃっている様に、メーカーさんはナゼ
対策しないのでしょうね〜・・・

書込番号:5536405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/10/14 14:57(1年以上前)

幾度と無く出ている話題ですが、カメラを使い慣れた人は
「写真を撮りに行く前に充電すればいいじゃん」
で終わっていますね、

一方残量表示を気にする人は他のカメラでも結局残量表示の出方が気になって残量表示に満足される方は少ないようです。

リチウムイオン充電池であれば自然放電による目減りはほとんど無視できるのと、充電回数による劣化もほとんど無視できるので、私の場合は撮影が終わったら充電して次回の撮影に備えます。

パソコンに画像を転送したら充電を行うようにしていますが、撮影枚数がすくなければ充電もものの数分で終わるので画像チェックをしているうちに充電が済みます。

もちろん1回の充電で電池が持たないような使い方をされている方であれば予備の電池は必須ですけど。

書込番号:5536428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2006/10/14 15:32(1年以上前)

IXYは電池残量警告でてから実際に使えなくなるまで早いですよね。私はROWA製のバッテリーを使ってます。私のデジカメデは問題なく使えますし、安価ですからね。付属の純正品は動作確認しただけで全く使ってません。後継機が出るとヤフオクに出品してますので、
付属の純正電池は使ってないので全くヘタリなしだと出品した時印象いいかな、と。

書込番号:5536501

ナイスクチコミ!0


茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件

2006/10/14 16:31(1年以上前)

前から使ってるG3は、電池残量表示がありますね。買い増したS3ISはそれがないものの、ニッケル水素電池で550枚撮影能力があるようなので、ストロボとか再生画像を液晶モニターで見るとかでの電池消費を考え、大凡300〜350枚写せるとしています。
すると、今何枚位写したか分かりますので、残り少ない・ヤバイなと思えば充電をかける・・・と、慣れればそれほど不自由しなくなりましたね。
それと、充電してなくてもいよいよの時はアリカリ買ってと思っているので、わりと気楽かな?・・・ハハハ・・・。
こんな調子で、予備持って無くとも結構間に合ってます。

書込番号:5536650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ユーザーレビュー画質3.8って、どうよ

2006/10/13 16:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:234件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

買替予定なのだが、この評価はどういうことなのでしょう?
800isのほうが満足度高いってこと?
だれか分析して!

書込番号:5533431

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/10/13 16:21(1年以上前)

☆1があるから・・・自分の眼でサンプル比較して確認するしかないでしょう(^^)

書込番号:5533448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2006/10/13 16:39(1年以上前)

fioさんに同意します(^^;

ってか自分はユーザーレビューなんて一切気にしてません。
人がどうこうより自分が・・・です(笑)

書込番号:5533478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2006/10/13 17:57(1年以上前)

ほとんどの商品は、ユーザー評価が一番信頼できる!
ところでメーカーサンプル画像なんてのパソコンで
見て判別するわけ?
レビュー者が50人くらいになるのを待つか!

書込番号:5533635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/13 18:22(1年以上前)

ここの評価は見るだけにしておいたら、気にしちゃダメ。

書込番号:5533690

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/13 20:19(1年以上前)

広角での両端の流れを重視すれば、そんな評価かも?

書込番号:5534011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/10/13 20:20(1年以上前)

>レビュー者が50人くらいになるのを待つか!
こんなしょぼい問題で50人なんてなるわきゃない(笑)

>ほとんどの商品は、ユーザー評価が一番信頼できる!
そう思ったら迷わず800IS買うべきね。

>だれか分析して!
何言ってるの人に頼りすぎ!!
私なら自分で両機購入して、自分で比べるけどね。


書込番号:5534016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 IXY DIGITAL 900 ISの満足度4

2006/10/13 20:53(1年以上前)

ほとんどALL★1個の人がいるわけですし。

書込番号:5534143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2006/10/13 21:59(1年以上前)

新発売の機種に対する期待は予想以上に大きいものです。
画質に対する期待も現在の価格に応じて期待されるので800ISとの価格差も含めた画質評価なのでしょう。

書込番号:5534390

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/10/13 22:13(1年以上前)

デジカメの「画質」をまともに定義した人がいないので、
各人の考える画質はてんでバラバラでしょう。^^

書込番号:5534455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2006/10/13 22:18(1年以上前)

そうですね・・★1の訳の解らない評価する人を含んだ評価なのでそろそろいろんなとことでサンプルも出回っていることだし、ご自分で比較して自分で満足ならそれでよいのでは・・・・。
私的には大満足です。

書込番号:5534487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/10/14 00:13(1年以上前)

ここの評価なんて、当てにならないですよ。気にしない事。
この製品持ってない人も、適当に評価できちゃいますからね。

書込番号:5534982

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/10/14 00:30(1年以上前)

ユーザーレビューの評価は、実際のユーザーさんでなくても書き込めるし、
アンチ、キヤノンの人でも、・・・

メーカーサンプル画像はまあ置いといて、
ユーザーの、えびえびえびさん見たいに右上にサンプルとして、
UPされている方の写真で判断するのがいいと思います。


書込番号:5535034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2006/10/14 16:07(1年以上前)

いろいろありがとうございました。
所有中のものはニコン2台、EOS1台、パワーショット1台
コンパクトはIXYDIGITAK400(CCDは/1.8)1台です、ほとんど
400で間に合っているのですが、来月末ワイフと旅行するので
新規に買うのです。
画質評価いまいちなのは高感度の期待感が高すぎるからのように
思いました。
なおユーザー評価は重要ですよ、メーカーサンプルはどこも
良いのですから。

書込番号:5536580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリ−

2006/10/12 23:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 kame-chiさん
クチコミ投稿数:3件

F30と900isで迷っています。皆さんの書き込みで900isにかなり傾いているのですが、IXYは電池の持ちが悪いと聞きました。初心者なので、枚数は取らなくても画面がONになっている時間が多いと思われる為飛行機に乗っての3泊の旅行、充電器は持って行けば1日目はFUllに持ち歩いても大丈夫なのでしょうか?また、IXYは電池がなくなる寸前に電池切れのサインが出ると聞きましたが残りどのくらいででるのでしょうか?教えてください。

書込番号:5531896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/10/13 00:03(1年以上前)

多少バラつきはありますが、十数枚とれたり、1枚もとれなかったり・・・。

900iSは270枚ですから、1日持つかどうかは、撮り方によって微妙ですね。
F30の580枚の半分以下です。

書込番号:5531953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/10/13 00:08(1年以上前)

CIPA規格では、IXY DIGITAL 900 ISは270枚。F30は580枚。
差は倍以上ですね。
しかし、IXY DIGITAL 900 ISでも一日の撮影枚数なら十分かもしれません。
わたしなどは、最近のデジカメでバッテリー不足を感じた事はありません。
IXYシリーズは、バッテリー切れ寸前になってから表示が出ます..
本当困ったもんです..
表示が出たら、焦った方がいいでしょう(^_^;)

書込番号:5531970

ナイスクチコミ!0


スレ主 kame-chiさん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/13 00:26(1年以上前)

花とオジさん・破裂の人形さん  レスありがとうございます。

枚数を目安にするのはわかるのですが、やはり飛行機に乗ったり、寒い地方に行ったりするとバッテリ−の持ちはかなり悪くなりますよね?
3.8倍ズ−ムと28ミリレンズに魅力はあるのですが、旅行にはF30の方が向いていると言うことでしょうか?
大きさ・重さは双方ともあまり変わらないのに見た目的には900isの方が持ち歩くには適して見えるのはデザインですかね?
F30のISO3200と言うのも捨てがたい魅力はありますし・・・
何を一番に置くかというのがとても難しいですね。

書込番号:5532061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:8件

2006/10/13 00:34(1年以上前)

使い始めたばかりですが、二日間で60枚撮影しました。
当然、チェックしたり見せっこしたりで液晶はだいぶ見ていましたが、とりあえず電池残量警告は出ませんでしたよ。
一般的に記念写真カメラ的な使い方で、一日に100枚以上撮られる方は少ないと思います。この掲示板はどうしてもカメラ好きというか、カメラが趣味な方が多いもので、必然的に要求水準は高くなりますが・・・それほど気になさる必要はないのではないかと思います。

あと、IXYだけにはファインダーがついています。最悪電池が少なくなっても、液晶をOFFにしてファインダーで撮るようにすれば、なんとか宿までもたせることができそうです。F30や他のカメラはファインダーレスなので、この手は使えないですね。

書込番号:5532087

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/10/13 01:00(1年以上前)

バッテリーの持ちだけで機種を選ぶのはナンセンスです。
バッテリーの持ちが悪ければ予備バッテリーを用意すれば解決です。
気に入った方を買いましょう(^^)v

書込番号:5532181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/10/13 05:31(1年以上前)

 シャッタースピードが確保できるときに,ISを切ると多少は違うかも。コンパクト機はどうなのか定かではありませんが,一眼レフ用の交換レンズでは,ISはかなりの電池食いです。

 m-yanoさんに同感で,予備バッテリーを用意するのが一番よいかと思います。私は,すべてのデジカメで,予備バッテリーを買っています。

書込番号:5532454

ナイスクチコミ!0


Cool Shotさん
クチコミ投稿数:21件

2006/10/13 05:56(1年以上前)

予備バッテリーについてですが、純正品は高いですが、サードパーティーなら安いですよ。
たとえば、ROWA などは 1,280円です。
但し メーカー保証はつかないので、今流に言うと「自己責任」ですが。

書込番号:5532466

ナイスクチコミ!0


ubyさん
クチコミ投稿数:195件

2006/10/13 10:29(1年以上前)

普通にスナップ中心なら900IS、良いと思います。
顔認識 店頭で是非試して見てください

私は すげーって口走ったら 後ろに待ちの人が
いました(^^;

これからの季節、有名テーマパークで夜撮りたいと
お考えでしたら、F30は有力な選択肢ですね〜
でも、ISO3200は緊急用とお考え下さい

寒くてバッテリの性能が出ない心配は、予備を
ポケットに入れて体温で温めておけば解決ですね

互換バッテリも、いろいろ使いましたが
あんまりお薦めできないですね
イクシの純正バッテリーは実売3千円台だと
思います、フジはもう少しします。

書込番号:5532777

ナイスクチコミ!0


スレ主 kame-chiさん
クチコミ投稿数:3件

2006/10/13 19:24(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
予備バッテリ−を買うことも検討したいと思います。
純正がお勧めということはSDカ−ドも純正の方がいいのですよね? (予算がぁ-!)

あとはお店に行って900isの使い勝手を試してみて決めたいと思います。

書込番号:5533850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/10/13 19:50(1年以上前)

SDメモリ純正買う人なんて殆んどいないと思いますよ..
通販で高速で安いの幾らでもありますし。
大体、トランセンドの1G、2Gとかがお勧めって事になってますね。

書込番号:5533918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

夜景撮影について教えてください。

2006/10/12 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:40件

質問させてください。
うまく言葉で説明できないのですが、
900ISでライトアップされた建物を撮影したところ、
照明が当たっているところや明るいところが真っ青というかグリーンに写ってしまいました。
マニュアル・くっきりカラー・ホワイトバランスが晴れだったからでしょうか?ホワイトバランスをオートにすれば
良かったのでしょうか?
照明のライトとの関係でグリーンになるのでしょうか?

不良でしょうか?ご意見をお願い致します。

書込番号:5531503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/10/12 22:33(1年以上前)

>ホワイトバランスをオートにすれば良かったのでしょうか?

そういうことになりますね。
太陽光のままだと蛍光灯では緑、電球では黄色っぽくかぶります。

書込番号:5531517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/10/12 22:36(1年以上前)

確かにホワイトバランスが影響していると思います。
蛍光灯などの光だと、ホワイトバランスが晴れ(太陽光)だと緑色になってしまいますね。
普通の撮影ならば、ホワイトバランスはオートにしておけばいいと思います。

不良ではないと思いますので安心してください。

書込番号:5531532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/10/12 22:48(1年以上前)

りゅう@airborne様
Sunrise〜KDN〜様

早々にレス有難うございます。
そうですか、やっぱりホワイトバランスが失敗だったのですね。

不良品ではないようで安心致しました。
有難うございました。

書込番号:5531600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/10/12 22:51(1年以上前)

こんばんは。
グレーカードと言うもので
自分でプリセットホワイトバランスを
すれば良いかと・・

白い紙でもOKです。

不良品ではございません。

書込番号:5531611

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/10/12 23:16(1年以上前)

こんばんは
水銀灯下などではかなり緑っぽく写るのは自然なことです。
(蛍光灯などもその傾向があります)
かえって夜の雰囲気を感じることもあります。
人の眼は脳内補正がたくみなのでしょうね。
心配することはありませんよ。

書込番号:5531727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/10/12 23:21(1年以上前)

ちィーす様

有難うございます。

プリセットホワイトバランスですか?これは900ISでどのように設定するのでしょうか?マニュアルホワイトバランスでしょうか?

検索したら下記のようなのがありました。
http://aska-sg.net/ht_photo/004_20030625.html

パナソニックは、ホワイトバランスを青から赤までカーソルを移動して細かく設定できるのですが他の機種は無いようです。

書込番号:5531751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/10/12 23:24(1年以上前)

暗い場所で水銀灯下での撮影は難しいんですよ〜
緑っぽくなる色合いを調整すると、かえって他の箇所の色が変になることもあります。
Panaとて苦労するはずです。

書込番号:5531765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/10/12 23:27(1年以上前)

写画楽 様

有難うございます。

>水銀灯下などではかなり緑っぽく写るのは自然なことです。

これだったのかもしれません。道を挟んで向かい側から強い照明でした。水銀灯は体育館とかに使用される物ですよね。

だから余計に真っ青だったのですね。

>心配することはありませんよ。
はい。有難うございます。安心致しました。

書込番号:5531778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/10/12 23:31(1年以上前)

こんばんは。桜もち子さん

IXY70とPowerShotS80しか持ってないですが・・
やり方は同じかと・・・

FUNCボタンを押して
ホワイトバランスのところで・・
マニュアル=白データ取り込みで出来ますよ。

書込番号:5531798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/10/12 23:32(1年以上前)

破裂の人形 様

有難うございます。

>暗い場所で水銀灯下での撮影は難しいんですよ〜
やはり蛍光灯を含め水銀灯が原因なのですね。
水銀灯用のホワイトバランス設定を作って欲しいです。

書込番号:5531802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/10/12 23:40(1年以上前)

ちィーす 様

重ね重ねありがとうございます。
白い紙をマニュアルで取り込んだ同じ状況で撮影しないといけないんですよね?
もしものために夜景撮影のために白い紙を持ち歩くという事になりますね。
綺麗に撮りたいと思いだすとデジカメは奥が深いですね。

書込番号:5531834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/10/12 23:47(1年以上前)

こんばんは。桜もち子さん

小さく切って持っていけばOKかと

本当は下記を買うのがいいですが・・
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/302172/535726/#521144

僕はハガキサイズに切って持ってますよ。

書込番号:5531873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/10/13 00:11(1年以上前)

ちィーす 様

有難うございます。
そうですね。小さめの紙を財布に入れておけばいつでも
持ち歩けますね。

書込番号:5531989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/13 00:50(1年以上前)

Canonの場合は、AWBに任せておいた方が無難な場合が多いかと思います。
それだけ、AWBの精度が他社に比べ、一歩抜きんでているということ。

書込番号:5532145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/10/13 01:08(1年以上前)

こんばんは。DIGIC信者になりそう^^;さん

でも同じキヤノンでも
ホワイトバランスは機種毎に違うので
もし夜景でリアルに近い色合いを出したいなら
プリセットホワイトバランスかと思いますよ。


横槍ごめんなさいね。

書込番号:5532204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/13 01:39(1年以上前)

ちぃーすさん、いえいえ。ごもっともです。
そうでないとプリセットがある意味が・・・・^^;

ちぃーすさん程の拘りのレベルではなく、敷居を低くして、一般的な評判で
述べたつもりでした。でも、そんなたいそうな事を言っておきながら、
コンデジでプリセットを殆ど活用した事のなかった自分が恥ずかしいです。^^;;;
(デジ一と違って、リアルビューなので、大体見た目の色が合ってれば、
よしとしちゃう方なので。。。厳密に言えば、カメラのモニターの色再現性とかも
あるのでしょうけど。)

書込番号:5532266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/10/13 20:46(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; 様

有難うございます。
今日、ホワイトバランスオートで試しに撮ってみました。
一部グリーンが少しありましたが、大体は見た感じで撮れました。

>AWBの精度が他社に比べ、一歩抜きんでているということ。

そうかもしれません。

皆さん、たくさんのご意見有難うございました。

書込番号:5534110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

IXY Digital 700と比較して

2006/10/12 22:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:3件

今、IXY Digital 700を使っていますが、たまに人物の撮影をして、人の目が赤くなってしまって、赤目状態になることが多いです。この900ISはそういう700の欠点?を解消してくれますか?何方が分かる方が居ましたら、教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:5531441

ナイスクチコミ!0


返信する
C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度1 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/10/12 22:56(1年以上前)

単純に画質を比べるとIXY Digital 700の方が
断然良いでしょう。1/1.8型CCDですからね。

ちなみに、フラッシュの位置は700と900isでは
ほとんど変わってないですね。弱点も同じ?

書込番号:5531637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/10/12 22:59(1年以上前)

こんばんは。
赤目軽減をしても赤目になる時もありますね。

画像ソフトで除去した方が良いかとも思います。
900 ISでも赤目になる時はなると思いますよ。

書込番号:5531646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/13 00:17(1年以上前)

暗いとこでは、人の瞳孔は大きく開きます。この状態で写真をとると、突然の光に瞳孔が着いてこず(閉じなくて) 血液の赤が写ってしまいます。

赤目軽減機能のフラッシュは写す前にあらかじめフラッシュを光らせ、瞳孔を閉じさせてから撮るので、減らすことは出来ますが完全にはなくせないです。

こういった場合は角度を変えるとか、跡でレタッチで消すといった方法をとるといいでしょう

書込番号:5532018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/13 00:19(1年以上前)

なのでカメラ変えても それ程大きくは変わらないです。
IXY700お持ちなら、広角が必要でない限り、買い換えなくてもいいと思いますよ

書込番号:5532030

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/10/13 05:48(1年以上前)

実購入したわけではないのですが、キャノンのショールームで気になっている機種いくつかを撮り比べてきました。

赤目云々の話とは無関係なのですが、「画質」というお話がありましたので・・・

<IXY700 ISO100>
http://dejicameamagoiwana.up.seesaa.net/image/iso10020ixy700202.820100.JPG
<IXY900IS ISO100>
http://dejicameamagoiwana.up.seesaa.net/image/iso10020ixy900203.52040.JPG

<IXY700 ISO400>
http://dejicameamagoiwana.up.seesaa.net/image/iso40020ixy700202.820400.JPG
<IXY900IS ISO400>
http://dejicameamagoiwana.up.seesaa.net/image/iso40020ixy900203.520200.JPG

ISO100ではIXY700に分があるかなあという一方で、ISO400ではIXY900ISに分があるかなあという印象です。(まったくの個人的な主観です。)

700→900買い替えの場合は、何と言っても「テブレ補正」および「広角」が必要かどうかがポイントであるのは、皆さんおっしゃる通りですよね。

ちなみに、POWERSHOT他の画像も興味がおありでしたら、
http://dejicameamagoiwana.seesaa.net/article/25361890.html
のなかにいくつかアップしてますので、よければご覧ください。

書込番号:5532462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/13 07:30(1年以上前)

みなさん、色々アドバイスをいただいて、ありがとうございました。参考になりました。感謝します。

書込番号:5532525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/10/13 12:11(1年以上前)

質問なのですが現在IXY450を使用しております。
単純に画質で考えるとCCDの大きさという事ですが
900より450の方が画質は良いのでしょうか?

書込番号:5532959

ナイスクチコミ!0


untoldさん
クチコミ投稿数:43件

2006/10/16 23:04(1年以上前)

>>900より450の方が画質は良いのでしょうか?
私も気になります。
現在450を使用していますが、現在買い替えを検討しています。
同じく画質について知りたいので、詳しい方、ご教授下さい。

書込番号:5543634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大阪地区で900IS安い店ありますか?

2006/10/12 18:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:102件

こんばんわ皆さん。
現在K100Dで楽しんでいるデジカメ初心者なのですが。
家族用にサブカメラを購入しようと考えています。
大阪地区ではどれくらいが相場でしょう?
宜しくお願いいたします。

書込番号:5530831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/10/13 21:21(1年以上前)

今日夕方ヨドバシに寄ってきました。
48、900円、ポイント15%(7、335円)でした。
実質、41、565円ですね。

書込番号:5534242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング