IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影方法につぃて

2007/04/06 12:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:11件

現在900ISを使っているのですが、
夕方や曇りの天気など撮影する時に建物の明るさに合わせると空が綺麗に写らないし、空に合わせると建物が暗くなってしまいます。
あと真っ赤な夕日をできるだけそのまま撮影したいのですが、以上の2点でいい方法あれば教えて下さい!



書込番号:6202412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/04/06 12:46(1年以上前)

空と建物はコントラストをマイナスにすることでちょっとだけ改善しますが基本的にはそのままだと同居は無理みたいですね〜。
夕日はホワイトバランスを曇り等にするといいかも?

書込番号:6202469

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/04/06 12:48(1年以上前)

三脚で撮影.
露出補正でそれぞれ建物と空を適正露出にしたものを撮影.
HDR合成をかける.

書込番号:6202472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/04/06 17:10(1年以上前)

明るいものとそうでもないものを、同時に収めようとするとそうなりますね。
両方とも適度な明るさに撮る事は無理です。

夕日は、色効果のクッキリカラーやマイカラーのあざやかレッドなども試して見られればいかがでしょうか。
ワンポイントカラーでオレンジ系を残して、後はモノクロと言うのも面白いかも・・・。

書込番号:6202915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/04/06 21:17(1年以上前)

皆さんご返答有難うございます!やはり難しいようですね。
ご意見を参考に試させて頂きたいと思います。

書込番号:6203529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

diving用デジカメ

2007/04/05 09:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:26件

今回DIVING用にデジカメと防水ケースを購入しようと思うのですが、オリンパス以外の情報がありません。
私は、マクロが1CMと言うことでSonyのT10、28mmの広角でPanasonicのTZ3、CANONの900ISも捨てがたく、お勧めの機種を教えてください。

書込番号:6198793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2007/04/05 13:24(1年以上前)

お勧めはフジ・ファインピックスF31fdです。
水中モードでの色のきれいさが違います。高感度での画質、電池持ちも文句なし。

F31fd
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf31fd/index.html

フジの水中モード
http://www.finepix.com/water/

私のHPにキヤノンとの比較画像があります。
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=p9JjYbRDqr

ただしマクロメインで撮影される場合、F31fdは最短撮影距離が5cmと平凡です。
マクロメインの場合は、1cmまで寄れるSonyT10やキヤノン・パワーショットシリーズがいいでしょう。
実際にはレンズからハウジング先端までの距離があるので、パワーショットで3cmくらいですけど、それでもかなり大きく撮れます。

書込番号:6199350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/04/05 22:01(1年以上前)

周りに使っている人がいないためフジ・ファインピックスF31fdはノーマークでした。候補として考えてみます。ただ、他の機種に比べて画素数が1ランク落ちるのでは?

書込番号:6200623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2007/04/05 22:47(1年以上前)

カメラのランクは画素数ではありません。撮像素子(CCD)サイズです。
F31fdは1/1.7型、他は1/2.5型です。撮像素子サイズは1ランク以上、F31fdが上です。

撮像素子が大きければ、ひとつひとつの画素を大きくでき、光を多く取り込めます。その結果、画質がよく、高感度ノイズも少なくなります。
特に水中は暗い上に、動く魚が被写体です。高感度に強い機種の方がいいですよ。

F31fdは画素数が少ない、SDカードが使えない、ボディの厚みが大きいという声に応えて、F40fdというのもあります。830万画素です。
F31fdと比較して、バッテリー持ちが約半分に減少。マクロも最短7cmと後退しています。高感度もやや弱いようです。
どうしても画素数にこだわるなら、2番目のお勧めとして40fdとしておきましょう。F31fdの方がいいと思いますけどね。

F40fd
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf40fd/index.html

書込番号:6200871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/04/05 23:01(1年以上前)

たいくつな午後 さんいろいろ貴重なアドバイスありがとうございます。確かにHPの内容では、水中モードってかなり使えそうですね。何もわかっていないのですみません。手ブレ補正って必要ないのでしょうか?

書込番号:6200950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2007/04/05 23:46(1年以上前)

フジは高感度に強いので、手ブレ補正はあまり必要性を感じないですね。

手ブレ補正は動かないものにしか効果がありません。地形とかサンゴとかウミウシとか。
状況によっては手ブレ補正機で海中撮影すると、動く魚だけがぶれて、背景の地形はぶれていない写真になります。これを被写体ブレといいます。

被写体ブレを防ぐには高感度にしてシャッタースピードを速くするのですが、高感度にするとノイズが出ます。フジのカメラは高感度ノイズが少ないのです。
実際のところ水中モードだと、感度はオートしか選択できないのですが、比べてみるとフジは感度を上げた設定になっていることが多いです。私のF30は水中モードではISO200以下にはならないみたいです。

書込番号:6201160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/04/06 06:27(1年以上前)

たいくつな午後さん、貴重なアドバイスありがとうございました。

書込番号:6201796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

4GBのSDとSDHC、どれがいいですか?

2007/04/04 20:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:2件

現在、トランセンドの512GB(×60)を使ってます。
ゴールデンウィークまでに4GBに買換えようかと思ってますが、予算の都合で下記3点で迷ってます。

1.東芝:SD-HC004GT4 (4GB)
2.トランセンド:TS4GSDHC (4GB)
3.トランセンド:TS4GSD150 (4GB)


【質問1】
900ISで正常に認識・動作しますか?

【質問2】
2.はSDHCで、3.はSD(×150)ですが、900ISで使用の場合の転送速度では体感するほどの違いはあるのでしょうか?


また上記以外に900ISで使用可能なオススメのSD・SDHCがあれば宜しくお願いします。(予算8000円)

書込番号:6196924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2007/04/04 22:16(1年以上前)

この中から選んだら如何ですか
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/speedtest/2007/02/20/5582.html

安いところ
http://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000000491/#cat
上海問屋オリジナルは、エバーグリーン製です。
保証外の機種でないので、もし動かない場合は、
お金を返してもらえます。

書込番号:6197371

ナイスクチコミ!1


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/04/05 01:12(1年以上前)

徳島県民さん、こんにちは。

私もアクアのよっちゃんさんご推薦の上海問屋オリジナルを使っています。私は900ISは持っていませんが、PowerShot G7等で問題なく使用できています。

>3.トランセンド:TS4GSD150 (4GB)
これだけは絶対に買わないでくださいね。使えない可能性大です。4GBのSD(SDHCではない)は規格外製品です。

書込番号:6198241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

IXY 900ISの後継機発売は?

2007/03/30 22:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 wwwishさん
クチコミ投稿数:71件

今手持ちのコンデジからそろそろ新機種に乗り換えようかと思案中です。その一番候補はIXY 900ISですが、IXY 800ISが去年の4月発売で、IXY 900ISが去年の10月発売となると来月には新機種が発売されるのでしょうか。4月に新機種が出ないなら即買かなと思案中です。誰か情報お持ちのかたいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

書込番号:6179129

ナイスクチコミ!0


返信する
raurusさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:2件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度4

2007/03/30 22:59(1年以上前)

思いの外よく売れている機種なので、秋口まで新機種は出ないと思いますが…

デザインを変えた同社同シリーズの10と90でモデルチェンジのタイミングを整理しているように見えるのだが…

競合する目立ったメーカーや製品もないし、無理して春に出さなくても良いのではないかなぁ

私はそう思いますが…

出るときは、

■液晶の性能
■顔認識のアルゴリズム変更による精度の向上
■軽量化・スリム化
■画素数のアップ
■画素数のアップに伴う動画撮影機能の強化


等は外せないでしょうね。

価格もそれなりに高いでしょうけど…

書込番号:6179282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/03/31 01:43(1年以上前)

もはやコンパクトデジカメの基本スペックは頭打ち状態なので、新製品が出たとしてもそこまで魅力的にはならないと思いますよ。

実際、画素数に関しても700万画素程度でほとんど頭打ちです。
もちろん、それ以上画素を上げることは出来るのですが、コンデジで1000万画素以上はほとんど需要がないので・・・

感度についても、キヤノンの場合は新しい映像エンジンが開発されない限り能力の向上はないです。新エンジンが出たばかりなので、これもしばらく期待できないでしょう。
第一、高感度はノイズの原因になるので、オススメしませんよ。

後は、液晶、顔認識、大きさ等がありますが、液晶、顔認識は新製品で向上しているので、その技術が後継機に受け継がれる程度でしょう。大きさはISが入っている限り、そんなに小さくならないと思います。


と、いうことで・・・
個人的には、900が安くなってきた今が『買い』だと思ってます。
今はどうだか知りませんが、ビックカメラ新宿西口店の25日の時点で900ISは36800円(20%ポイント)でした。
この土日で足を運んでみてはいかがでしょうか?

書込番号:6179982

ナイスクチコミ!1


スレ主 wwwishさん
クチコミ投稿数:71件

2007/03/31 06:40(1年以上前)

raurusさん、もっさーさんおはようございます。早速に丁寧なアドバイスありがとうございます。 おっしゃる通り、今が買い時なんでしょうね。即買に一押しも二押しもされた感じです。今日早速ビックカメラあたりで決めたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:6180271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2007/03/31 09:14(1年以上前)

半年程度のサイクルはありますよね。
シリーズ変えたり番号の桁変えたりする場合も・・・
CANONはデジ一で優位(売れ行きとは別)ですから、
技術面では上位機種から実用範囲で流れてきます。
コンデジに関しては対コンデジで競争範囲が
違ってくるのもあるでしょうけど ^^;

決算期の今は続々激安の声があって
刺激されますね! 買い時かもしれませんよ。

書込番号:6180547

ナイスクチコミ!0


スレ主 wwwishさん
クチコミ投稿数:71件

2007/03/31 20:58(1年以上前)

本日夕方の新宿西口ヨドバシ、ビッグのIXY 900ISの価格は44,800円+ポイント20%に跳ね上がっていました。今週平日は36,800円+ポイント20%だったんですが。
せっかく一押しも二押しもされて仕事帰りに購入しようと寄ったんですが、残念ながら購入はちょっと見合わせました。
そこで今度は近所のキタムラで購入しようかと考えていますが、埼玉県のキタムラでお安く購入された方いらっしゃいましたら、情報頂けませんでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:6182687

ナイスクチコミ!0


澤木さん
クチコミ投稿数:182件

2007/04/04 03:26(1年以上前)

私も行きましたが西口ビック高いですね。少し前まではもう少し安かったのですか・・・。今日見てあまりに高いのでやめて帰ってきてしまいました。キタムラだと3万円切っているところも出だしましたからね。もう少し様子みます。

書込番号:6194963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ズームについて教えて下さい。

2007/04/02 17:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 ヘムケさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして、こんにちは。

今IXYdigital50を使っているのですが、
・手ブレ補正が付いていないこと、
・ズームが足りない(3倍)こと
で不便を感じています。
使う場所は、普段の日常生活でのスナップ撮影や
何か行事があった時(学生なんです)の友達との記念撮影、
あとコンサートなどでの演奏場面を撮影することが主です。

最初はリコーのR6やカシオのV7など、
ズームが7倍以上のものにしようと思っていたのですが
どうも上の二つは店頭で触ってみてもしっくりきませんでした。

このIXY DIGITAL 900 ISはズームが上の二つより少ないことを
除くと、結構気に入っています。

そこで(前置きが長くなってしまいました;)質問なのですが、
キャノンのホームページを見てみると
L判やはがき印刷程度だとデジタルズームをあわせて
7.3倍になると書いてあるのですが、
肉眼で見た時やはり画質はだいぶ落ちてしまうものでしょうか?
実際印刷するときはL判サイズのことがほとんどです。

これでそれほど気にならない、ということであったら
迷うことなくこのカメラを買うことができるのですが・・・

是非皆様のアドバイスお聞かせください(><)

書込番号:6189325

ナイスクチコミ!0


返信する
PANSXYZさん
クチコミ投稿数:19件

2007/04/02 17:26(1年以上前)

SP-550UZ 18倍ズーム

書込番号:6189365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/04/02 17:26(1年以上前)

IXY50で光学3倍xデジタル2倍の計6倍にすると、900iSの7.3倍とほぼ同じ望遠になりますので、望遠がそれで足りるか試して見れます。

IXY50で光学3倍xデジタル1.4倍の計4.2倍にすると、約200万画素相当になりますので、900iSの7.3倍時と同等の精細性になります。

試し撮りされてみては、いかがでしょうか?。
900iSの場合は手ブレ補正付きですので、IXY50の4.2倍時より、ブレは少なくなるでしょう。

書込番号:6189366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/04/02 18:40(1年以上前)

CANONならS3ISという選択肢も有りますが。

書込番号:6189586

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘムケさん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/02 21:37(1年以上前)

>PANSXYZさん
18倍というのは魅力的ですね!
ただ、SP-550UZはちょっと今回探しているものより
大きいので・・残念です(TへT)
ありがとうございます〜。

>花とオジさん
なるほど!!
早速やってみました。
その結果、結構大丈夫かもと思い始めました。
すごく参考になります!
これでもう1回お店で触ってみて、ちゃんと決めようと思います。
ありがとうございましたっ。


>ぼくちゃん.さん
ホームページで見てみましたが、
とても魅力的なカメラですね!
でもやっぱりちょっと大きくて重たそうなのがネックです・・。
最初に「コンパクトカメラを探している」ということを
書くのを忘れてしまっていました。ごめんなさい。
ありがとうございました!

書込番号:6190227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/04/02 22:17(1年以上前)

そんなあなたに
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00500211037
は、どうでしょう?
これでも大きいと感じるかな?^^;;
写真の見た目の印象でなく、実寸法を比較してみてね^^
持ちやすさでh、こちらです^^

書込番号:6190430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/04/03 11:01(1年以上前)

そんなあなたに「きみまろズーム」?

書込番号:6192038

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘムケさん
クチコミ投稿数:3件

2007/04/03 15:27(1年以上前)

>Victoryさん
ご紹介ありがとうございます!
今日実際お店に行って見てみたのですが
ちょっと考えていたのよりやはり厚みがあって
断念してしまいました。
機能などを見るととてもよくてずいぶん悩んだのですが・・
でも教えて下さってありがとうございました!

>αyamanekoさん
あのカメラよいですよね!今悩み中です・・。

書込番号:6192615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

4GのSDカードは使えますか?

2007/04/01 23:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:20件

こんにちは。
ヤフオクでSDカードを買おうと思ってますが、
4GのSDは900ISは対応してますでしょうか??(大きさなど)

大容量で不都合な点はないでしょうか??
(データの処理が遅いなど…)

おねがいします!

書込番号:6187445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/04/02 00:07(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060109/ces16.htm
わざわざヤフオクで買わなくても安い所有るでしょ。

書込番号:6187489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2007/04/02 01:08(1年以上前)

SDHC対応なので
大丈夫と思いますが。

書込番号:6187740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度3

2007/04/02 01:18(1年以上前)

SDカードの規格は容量は2GBまでです。
4GBだとSDHCカードになりますので、SDHCカードなら使えます。
4GBのSDカードも存在するようですが、規格外ですので使用してもどうなるか判らないと思いますよ。
もし4GBのSDカードの使用が原因でカメラが故障しても保証外になると思います。

書込番号:6187773

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/02 15:50(1年以上前)

ご参考まで。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060109/ces16.htm

書込番号:6189151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/04/02 23:09(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
SDHCなる種類があるんですね!?
勉強なります!

2Gが無難かと思いますが、
もうすこし勉強してから買います☆

書込番号:6190742

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング