
このページのスレッド一覧(全656スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 17 | 2007年3月19日 18:34 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月18日 17:28 |
![]() |
1 | 8 | 2007年3月18日 12:21 |
![]() |
4 | 3 | 2007年3月18日 01:37 |
![]() |
2 | 12 | 2007年3月17日 03:34 |
![]() |
10 | 10 | 2007年3月17日 02:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
こちらのレビューを参考にして最近IXY DIGITAL 900 IS
を購入いたしました。
ヤフオクで使う方がいらっしゃたのでお伺いしたいのですが。。。
ヤフオクで出品するために、写真をアップロードしようとしたら
『あなたはファイルサイズの上限(500KB)よりも大きなファイルをアップロードしようとしました。』
とエラーになり、写真を載せられません。(;_;)
説明に『1枚の容量は500KB以内、合計で1.5MB以内にしてください。』
と書いてあるんですが、意味がわかりません・・・
この900isで撮った写真は載せられないということでしょうか?
それとも、何か処理を加えるのでしょうか?
申し訳ありませんが、どなたか教えてください。
0点

グルミ助さん、こんばんは、
900ISの本体後ろの真ん中の丸いボタン(FUNC.SETと書いてあるボタン)を押すと画面左側に表示される様々な設定の一番下にL・M1・M2・M3・Sと変えられると思いますのでSにして撮影して下さい、そうすればヤフオクで掲載できるサイズになると思います。
大きいサイズで撮影したものを縮小するには『縮小専用』というソフト(無料?)もあります。
書込番号:6126733
2点

ヤフオクでは500MB以下のサイズでないと受付してくれません。
アップロードした時にエラーメッセージが出ると思いますが・・・
ちなみにIXYで普通に撮るととても大きなサイズになりますのでこの場合は縮小してあげればOKです。
こんなの使ってみてくださいhttp://i-section.net/software/shukusen/
書込番号:6126775
2点

ありました!
Lだから大きいということなんですね。
ありがとうございます(;∀;)Sでいっぱいとります★
あと他の方のレビューを読ませてもらったら縮小ソフト
『ちびすな』というのが良いというレビューをみつけました。
ソフト関係はかなり疎いのでできるか不安ですが、
ダウンロードしてパソコン上達します!
ありがとうございました。
書込番号:6126799
0点

>アズールさん
教えてもらった『縮小専用』というソフト
<無料>って書いてあったのでこちらにします(^∀^)★
ありがとうございました!
書込番号:6126825
1点

すみません。お名前まちがえました・・・
VAIO E-91Bユーザー さん、ありがとうございます。
書込番号:6126837
0点

Sで撮ったものは、とても印刷には耐えられませんから、戻し忘れの無いように気を付けて下さいね。
書込番号:6127163
2点

><無料>って書いてあったのでこちらにします(^∀^)★
「チビすな!!」も★無料(フリーソフト)★ですよ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.html
私は『縮小専用』使用が多いですけど。
書込番号:6127448
2点

>花とオジさんさん
大事な情報ありがとうございます。
(以前も大事な情報ありがとうございました。)
900isが生きている間はSでいくつもりでした・・・
サイズで画質がかわるんですね。
せっかく良いカメラを買ったので、
使いこなせるよう頑張ります★
書込番号:6127698
0点

>ayamanekoさん
ちびすなさんより縮小専用さんのほうが
『コメント』というのが多く、使いやすそうだったので
私も縮小専用さんにお世話になることにします。
ありがとうございました★
書込番号:6127705
1点

>サイズで画質がかわるんですね。
画質の内の精細性ですね。
Sは約30万画素なので、メール添付に最適なサイズです。
書込番号:6130936
2点

>花とオジさん
710万画素のカメラで撮ったら全部710万画素かと思っていました・・・難しい・・・(@_@)
ついてきた説明書を読んで勉強します!
でもこれでSなら印刷に耐えられないという意味がわかりました。
ありがとうございました★
書込番号:6131333
0点

カメラ自体は710万画素なんですけど、記録する時にサイズを小さくします。
L判モードと言うのは192万画素です。
L判印刷の時にはこれが一番いいと言うわけではなく「これが最低限度ですよ」とか「これならば大丈夫ですよ」言うふうに考えられるのがいいと思います。
書込番号:6131422
2点

>花とオジさん
印刷するときはLがいいという事ですね。
画素数が記録するときに変わるのは初めて知りました・・・。
これからはSで撮るよりもLでとって縮小専用さんで小さくします。
今回でカメラの知識が上達しました★
ありがとうございました。
書込番号:6131477
0点

オ〜トトト。
チョット待って下さい。
Lがいいと言うわけではなく・・・
Lでも大丈夫と言う事ですよ。
書込番号:6131674
1点

>花とオジさん
これから勉強して意味がわかるよう頑張ります・・・
ありがとうございました(^∀^)★
書込番号:6131819
0点

「記録画素数」「圧縮率」の設定のお勧めは、
「ラージ」「スーパーファイン」です。
1枚あたりのファイル容量は大きくなりますが、
最高画質で撮っておけば、あとから画素数等を下げることは
縮小専用などを使えばできますが、
低画質で撮ってしまうと、あとから高画質にはできませんので。
書込番号:6131943
2点

>ayamanekoさん
なるほど!納得です★
スーパーファインとラージにしました。
みなさんのおかげで900isが900isとして使えます(:∀:)
ありがとうございました☆☆☆
書込番号:6134269
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
CanonのIXY900ISとパナのFX30どちらにするか悩んでいます。
ポイントは広角28mm、小型軽量、手ぶれ補正、あとは家内が使用するので簡単(設定の変更等を行わずに)に綺麗な写真が撮れること。
です、簡単綺麗という点でCanonの顔認識機能が気になります。カタログ上は逆光でも人の顔を認識して自動的に顔に設定を合わせてくれるため逆光でも綺麗に写真が撮れるとの事。
900ISで実際逆光でな〜んにも考えずに撮影した場合、綺麗に撮れるものなのでしょうか?
(最近のカメラにあまり詳しく無いもので宜しくお願いします)
0点

綺麗=明るくってことで宜しいでしょうか?
もしそうでしたらあまり期待しない方がいいかと思います。
ただ、表現が難しいのですが、明るい曇空での逆光でしたら当方は満足しております。
これから時期(真夏など)ピーカンだと日中シンクロなり、露出補正は必要です。
書込番号:6126779
0点




デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
初めまして、デジカメの買い替えを考えておりますが、
全く無知な為品数の多さに翻弄されて中々決めきれずにいます。
以前使っていたタイプに手ブレ補正機能がなかったので、
手ブレ補正機能があるもので探していますが、
主に撮影するものは人物・風景・草木・食べ物等です。
ブログをやっていてそちらに載せる写真を撮るのがメインなのですが、
小さい画像しか載せられず(500KBまで)、サイズを落とすと物凄く汚い画像になってしまい、
どうすれば良いのか悩んでいるところです。
皆さん大変キレイに写真を掲載されているのですが、
あれはどういう風に撮ってるのかお分かりの方お教え頂けると嬉しいです。
またこの点も含めてどのカメラが良いのか?教えてください。
どうぞ宜しくお願いします♪
0点

いっそブログサイトを変えればいいのでは。
私はYahooですが、2メガまでの画像を載せられますよ。
カメラは手振れ補正とフェイスキャッチテクのある900isをお勧めします。
書込番号:6123756
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811073/CategoryCD=0050/ItemCD=005008/MakerCD=29/?classCD=2
誰でも簡単に綺麗な写真が撮れます。手ぶれも少ない
書込番号:6123762
0点

この板に書きこされているということは、このカメラが第一候補かと思いますが、このカメラで良いのではないでしょうか。
手ブレ補正はあったほうが良いと思います。
また縮小すると、きたなくなるということはリサイズの仕方にも問題があるのかも知れません。縮小する場合は「チビすな」などの縮小ソフトを使ってみてはどうでしょうか?
縮小後のファイルサイズも指定して縮小できますので便利です。
(私はピクセルサイズ指定で縮小していますが)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.html
書込番号:6123770
0点

手ぶれ補正搭載のカメラは、電池減るのが早いですよ
予備の電池を買った方が、安心して撮影できます
書込番号:6123782
0点

300枚以上とか大量に撮る人なら予備電池も必要でしょうが、電池もCIPA準拠で270枚撮れるので普通に撮る人では問題ないと思いますが。
予備電池が必要ならロワのバッテリーがお安くて良いです。
私も使っておりますが、メーカーは純正品以外の電池は推奨していないのであくまで自己責任での使用となります。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1868
書込番号:6123835
1点

>サイズを落とすと物凄く汚い画像になってしまい、
どうすれば良いのか悩んでいるところです。
リサイズするソフトに責任はないのかな?
書込番号:6123972
0点

皆さんたくさんのご意見本当にありがとうございました。
縮小専用ソフトなんてものが存在することすら知らず、
本当に助かりました。
早速こちらをダウンロードして縮小の際に使おうと思います。
購入は数ヶ月先の予定ですがこちらを参考にさせて頂きます。
どうもありがとうございました。
書込番号:6127703
0点

皆さん、はじめまして。
いつも楽しく見させて頂いております。
ここでのご意見を参考にさせて頂き、IXYDIGITAL900ISを先日購入致しました。
北のまちさんへ
>予備電池が必要ならロワのバッテリーがお安くて良いです。
私も使っておりますが、メーカーは純正品以外の電池は推奨していないのであくまで自己責任での使用となります。
NB-5L-GS・NB-5L-Tと価格の差は何なんでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:6128790
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
ここの掲示板に初めて投稿します。
今まで使っていたソニーのT9(スリムだったのと、外見で選んで買ったのですが、意外と手振れ防止機能搭載にもかかわらず、ぶれていたので)から、キャノンの900ISに買い換えました。
全然ぶれないし、フェイスキャッチ機能などすごく満足しているのですが、先ほどある1点に気づき投稿してみました。
先ほどオークション用の写真を撮っていて、サイズLで撮った後にはじめて気づいたんですが、この機種は、トリミングもしくは、リサイズ機能はないんですかね?ないとすれば、インターネットアップ用の写真は、撮る前にサイズを落とさなくてはいけないのでしょうか?今まで、持っていたデジカメがみんなあったのであるものとばかり思っていたので。
初歩的に質問ですみません。
1点


トリミングは附属のソフトにてできます。
リサイズは、ニコン富士太郎さんのリンク先「縮小専科」と「チビすな」(↓)などが、ここでは人気ですね。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.html
確かにカメラ内でできないのは残念ですが、慣れればこちらの方が満足できるかもです。
書込番号:6125320
1点

ニコン富士太郎さん、 和金さん ご丁寧にご返信ありがとうございました。どちらもとりあえず使ってみようかと思います。ありがとうございました。
書込番号:6127539
1点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
セーフティズームについてお聞きします。
1.カタログによると200万画素相当だと7.3倍まで画質が劣化しないとのことですが、この場合16MBのSDカードを使用した場合、200万画素はミドル3なので、スーパーファインで約13枚撮れると解釈して良いのでしょうか。
2.セーフティズームを使用、200万画素で7.3倍で撮ったとき、本当に画質劣化しないのでしょうか。
以上、お詳しい方、又はユーザーの方、御回答よろしくお願い致します。
0点

最近この手のトリミングデジタルズームが各社で流行っているようですが、画素数が少なくなる為トリミングズームしないものと同じL判に印刷した時は明らかに画質が劣化するようですね〜。
書込番号:6118317
0点

セーフティズームといっても、デジタルズームなのでパソコン上で後からトリミングしても同じですから使う必要はないと思います。
書込番号:6118379
0点

御回答ありがとうございます。画質についてはやはり劣化してしまうようですね。もともと28〜200mmのカメラを探していて、リコーのR5の決めようと思っていたのですが、色々調べていくうちに900ISのセーフティズームというのが目に入ったもので・・・。できれば、現在CANONのS30を使っているので、CANONに決めたいのですが、もうすこし他メーカーも含め研究してみたいと思います。
書込番号:6118440
0点

こんばんは
>カタログによると200万画素相当だと7.3倍まで画質が劣化しないとのことですが、この場合16MBのSDカードを使用した場合、200万画素はミドル3なので、スーパーファインで約13枚撮れると解釈して良いのでしょうか。
セーフティズームというのは要するにデジタルズームのことなのです。
デジタルズームでは画素補完(要するにデータの水増し)が行われることが通例なので、意外にデータ量は小さくなりません。
L判印刷くらいでしたら、そこそこ実用になるでしょう。
最初から200万画素を設定したときはそれなりにデータは小さくなりますが。
書込番号:6119251
0点

トリミングズームは、700万画素で撮ってA4にプリントしたものの真ん中をL版の大きさに切り取るようなものです。
さらに700万画素で撮った同じものをL版にプリントしなおして、A4から切り取った上記のものと比べると、写っている部分は大きくなり、結果的に高倍率で撮ったように見えます。
画素補完しているわけではないので、画像の鮮明さは700万画素の切り取る前のプリントと同じになります。
望遠で撮った写真を大きくプリントしないなら、有用な機能だと思います。撮影時にも被写体が大きく見えるので、遠くのものはより確認しやすいです。
書込番号:6120273
0点

セーフティズームではありませんが、同じ原理のパナのEXズームのサンプルをこちらのスレで公開して下さっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501910954/SortID=4920762
書込番号:6121433
0点

詳しい説明は省きますが、ディスプレイの表示(全面表示など)や、印刷等を考えた場合、この手のズームは基本的にデジタルズームより劣化します。
書込番号:6123041
0点

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/900is/feature03.html
上記にセーフティーズームの説明があります。
「解像度が低下しない領域」とありますが、これはセーフティーズームの1倍との比較であって、デジタルズームとの比較ではないのがミソです。
デジタルズームだと、
1倍(700万画素)→3.8倍(700万画素)→(解像度は段階的に下がる)→7.3倍(200万画素)
セーフティーズーム(200万画素)だと、
1倍(200万画素)→3.8倍(200万画素)→(解像度は200万画素のまま)→7.3倍(200万画素)
となりますから、7.3倍まではデジタルズームの方が解像度が高く、それ以後は同じ、というのが判るかと思います。
書込番号:6123455
2点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
ここの書き込みを参考にして、購入の方向で話を進めているのですが、この機種の欠点として、
「電池残量の表示がない」と見た事があるのですが、電池残量を全く知る方法は無いのでしょうか?
例えば、撮ってるうちに、突然、「あれ?動かなくなった?」というふうになってしまうのでしょうか?
その点が、非常に気になります。
普段のカバンに入れて、耐えず持ち歩きたいと思っているので、「電池残量って、結構、重要かも!」って思ってきています。
いかがでしょうか?
1点

はっきり言うと無いです。
あと少しで電源off!という段階になって初めてバッテリー表示が出ます(笑)
携帯の最終段階みたいなもんですよ。
それが嫌なら使う前日は必ず充電、予備バッテリを持ち歩く。
これ位しか対策はありません。。
書込番号:6119365
2点

残量警告表示(赤色バッテリーマーク)は出ます。
残量警告表示が出てからはあまり枚数は撮れません。
書込番号:6119377
1点

破裂の人形さん、αyamanekoさん、早速のご回答ありがとうございます。
そうなんですかぁ。安心したような、がっくりきたような。
ちなみに、警告が出てから、何枚くらい撮れるものなんでしょうか?
書込番号:6119433
0点

>警告が出てから、何枚くらい撮れるものなんでしょうか?
IXY600から使ってますが、(今は900ISです。)
すみません、はっきり憶えていません。
予備バッテリーを持ち歩くので、交換してしまう場合が多いので。
数枚か10枚くらいだったような?
どなたかフォローをお願いします。
書込番号:6119460
2点

>数枚か10枚くらいだったような?
書き込み見ていたらそんなもんじゃないんですか?
10枚位?
ちなみにS3ISでは その表示見たこと有りません、
その前に予備の電池に交換してます。
参考にはならないでしょうが、
単3形ニッケル水素電池使用時 ビューファインダー表示時 約570枚
と仕様ではなってるんですが、
いつも1000枚以上連続で撮ってますが、まだ一度たりともお目にかかっていません。
(エネループ 2000mAH使用)
書込番号:6119493
1点

αyamanekoさん、ぼくちゃん.さん、ありがとうございます〜。
10枚くらいですかぁ。微妙ですね。
でも、それを除けば、良い機種だと思いますんで、日曜には買いに行く予定です。
素早いご回答ありがとうございました。
書込番号:6119507
0点

私も残量表示は気になったので、数えてみました。
参考になるかどうかはわかりませんが、最初の電池切れの時は17枚。
2度目の時は9枚でした。
おそらく環境にも因るとは思いますが、5枚以上15枚以下程度に考えておけばいいと思います。
旅行時は充電器を、余裕があれば予備電池を持参するのが無難です。
私は次の電池切れの時はディスプレイOffにしてファインダー撮影にしてみようかと考えています。
それなら20枚くらい撮れるといいなぁ。
書込番号:6120399
1点

今回初めて購入してフル充電してやっと電池切れになりました。
皆さんが書き込みしているほど10枚近くも程遠く2,3枚というところでしょうか?
以外に突然赤いランプが液晶に表示されたかと思うともうシャッターを押せませんでしたよ。
ショックでしたね。
カバンにカメラを持って歩いているのですがたまたま充電池をもってなくてあれって感じでした。
キヤノンさん次期モデルは改良してください。
あとの機能は申し分ないです。
後もうひとつ質問ですが写真は撮られているとは思いますが果たして動画は撮られているのでしょうか?
撮られているのならどのサイズでしょうか?教えて下さい。
書込番号:6122356
1点

ちなみにIXY55の話ですが...
バッテリー警告表示が出てから、一番小さいサイズ?のSの場合、
50枚位は撮れましたよ。
Blog用などの640×480程度の写真だったら、それなりの枚数は大丈夫ですね。
液晶表示ON、フラッシュ無し、昼間の条件でした。
書込番号:6122871
1点

とっとこモモタロウさん、チンチラシルバーさん、破裂の人形さん、コメントありがとうございました。
なるほど、やはり、環境により大分違うみたいですね。
もし、表示が出たら、「あと数枚しか撮れない」という気持ちで撮った方が良いみたいですね。
検討してみま〜す。
ところで、あのAF時の「ジリジリ」音は皆さん気にならないですか?私は、店でいじってると妙に気になりました。
書込番号:6123363
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





