IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

『900 IS』と『 F31fd』で迷ってます。

2007/02/02 19:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 Bカメさん
クチコミ投稿数:25件

昨年夏まで『F11』を使用していましたが、海水浴で水没させてしまいました。
懐事情もあり一時的措置として「A500」を使用してきましたが、そろそろ買い替えを考えています。
候補としてはC社『900 IS』と『1000』、F社『F31fd』と『F40fd 』を挙げ、そこから『900 IS』と『F31fd』に絞りましたが、そこから決めかねています。
主な使用目的としては子供達の記録、風景などのスナップ写真がほとんど。
個人的にそれぞれの機種で魅力と感じる点は以下の通りです。
『900IS』
・広角28mm
・SDカード(XDはカードリーダー使用時の遅さにびっくり)
・『F31fd』を上回る710万画素(あんま変わらない?) 
『F31fd』
・市場では3万を切っている価格
・顔認識速度の速さ(どれ位違うのかな?)
・ISO3200(実用性としてどう?って気もしますが)
あと疑問点としてシャッターのタイムラグって同じ位なんでしょうか?
また『C社はF社と比べてレスポンスが良い』とか耳にするのと、F社の商品の代替わりの早さに不満がある事から、若干『900IS』に傾き気味な僕ですが、C社の新機種発表があるのでは?とか過去にC社のデジカメを使用したことがなく迷っています。
こんな僕にどっちが良いか、他にもこんなんあるよ、もうちょっと待てば?等などアドバイスをお願いします。

書込番号:5953362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/02/02 19:48(1年以上前)

自分で選べば

書込番号:5953444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2007/02/02 19:50(1年以上前)

だいたいBカメさんさんの思っている通りです(^^)
自分は2台持ってますが、個人的にIXYが好きですが、使用頻度と便利さで最近はほどF31オンリーになっています。
子供もいるという事なのでF31でいいと思います。

しいて言うならF40は避けたいところです。

書込番号:5953450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/02/02 19:58(1年以上前)

わたしなら どちらも大差は無いと思います。

ほかには キヤノンA710 ISも お薦めしたいですねえ。

書込番号:5953488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/02/02 20:28(1年以上前)

Bカメさんはご自分で色々既に調べてそれぞれの特徴も熟知されているようですからあとは決断あるのみですね。
あえて言うなら景色を大事にするなら900IS、人物を中心に考えるなら F31fdがいいのではと思います。

書込番号:5953601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/02 20:50(1年以上前)

もう少し待って、小さく軽いデジタル一眼E-400改はいかがですか?

書込番号:5953708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2007/02/02 23:12(1年以上前)

F31は、F11の改良型なので、カメラの性格は良くおわかりだと思います。
多分、F11の画質、特に高感度画質には満足なさっていたのではないでしょうか?
今でも十分第一線クラスだと思います。

900ISのメリットは述べられている通りと思います。

加えて、手振れ補正、カメラ内レタッチなどのギミック、AFがF31より速めという点はあるでしょう。

欠点は、CANONにしてはレンズがお粗末、IXYにしてはボディの作りと工作精度、くみ上げ精度がなんだか以前よりずっと落ちたことでしょう。ボディパーツに隙間があるIXYなんて見たくなかったです。

後、液晶の強烈なスミアは相変わらずです。スミアは動画に記録されてしまいます。
IXY800まではほぼ欠かさず毎年IXYを手にしてきましたが、900には 正直 私はがっかりしています。春モデルでの大幅な改良を望みます。

また、低感度時の実際の解像度は 画素数が少ない F31の方がすこし上で、高感度時はもう圧倒的と思います。
900ISに F11のISO800,1600 を求めてはいけません。画像処理で後からノイズを減らしたのと、CCDの段階からノイズが少ない差は歴然です。
良くなったと言っても 2段位は落ちるでしょう。この差は 手振れ補正があるから補える物ではありません。バッテリーもF11の半分程度。
F31の半分以下です。

F11の高感度はあまり使っていなかったとか、気に入らなかったという方なら、FUJIとは性格が異なる900ISもありと思います。

以上を踏まえて ご自身で決められるのが良いでしょう。

ちなみにモデルチェンジの速さは F10,IXY600 以降、CANONもFUJIも同じペースのはずです。F40は F20の後継であって、F31の直接の後継機ではありませんよ。

書込番号:5954390

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1763件Goodアンサー獲得:48件

2007/02/02 23:58(1年以上前)

高感度撮影はあくまでもあくまでも非常用です。
一眼デジを使用していても機種にはよりますがISO800あたりから画質との駆け引きが始まります。
コンデジで最近高感度を謳っているものもありますが
画像処理エンジンの出来ひとつで同じISOでもイメージがかなりかわります。コンデジでISO800とか1600とか・・・・

安定して、ぱっと見た感じ印象が良いのはCANONかな?と思ったりします。

ちなみに自分は今、PanaのFX7を使用しています。
手振れの効果には驚きでしたが、絵的には、CANONのIXY50からの買い替えでしたが、後悔しっぱなしでした。

書込番号:5954642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/03 09:25(1年以上前)

『900IS』
・広角の歪み
・高感度ノイズ
・高価格

『F31fd』
・酷いパープルフリンジ
・地味な絵
・不安定なホワイトバランス
・手ぶれ補正なし
・広角なし
・平凡な3倍ズーム
・価値落ちの速さ

どちらにしても少し待つべきだと思います。
富士は6900Z、F10を購入したが不満がかなりありますね。

書込番号:5955650

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bカメさん
クチコミ投稿数:25件

2007/02/03 10:18(1年以上前)

沢山のご意見、アドバイスに感謝します。

・じじぼく乱さん、確かに、最終的に決めるのは僕なんですけど、決めるにあたり実際に使用されている方の感想や、詳しい方の意見を伺いたく『質問』で書き込みをさせて頂きました。

・VAIO E-91Bユーザーさん、表現悪いけど僕もF40fdは『付け焼刃なのに高価』な感じがしてちょっと…なんです。

・ニコカメさんのA710 IS、バカマツタケさんのE-400改は今回探しているのが『コンパクトに持ち歩けるカメラ』なので…でもご提言ありがとうございます。
それとバカマツタケさんから指摘頂いたF31fdの手ぶれ補正なし、当然装備されているものと思い気がつきませんでした、僕にとっては結構大きなマイナス要因です。

・新しい物好きの移り気さん、画像比較、大変参考になりました。実際に比べてみると、どちらが良い悪いではなく、好みや用途の問題であることが分かりますね。

ちょっと前までCANONファンさん、おっしゃる通りF11には大変満足して使用していました。同僚2名にも薦めたくらいですから、水没していなかったら、当分使っていたと思います。手ぶれ、被写体ぶれに対応、そしてバッテリー持ちの良さが決定的でした。
モデルチェンジの速さに関しては僕の勘違いだったようですね。F社はどれがどの機種の後継なのか分かりづらい…

あば〜さん、高感度に関するアドバイスありがとうございました。新しい物好きの移り気さんの画像比較と共に参考にさせていただきます。

と、書き込みから一晩で沢山のアドバイス、本当にありがとうございました。
2月後半に購入を考えていますので、今後ともアドバイス、新情報等ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:5955779

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bカメさん
クチコミ投稿数:25件

2007/02/11 15:39(1年以上前)

『報告とお礼』
皆さんの意見、アドバイスを元に自分なりに考えて先日F31fdを購入しました。
決め手となったのはやはり高感度時の画質とバッテリーの持ちの良さ。
ただし900ISのAFのレスポンスの良さと広角とに関してはこれまで使っていたF11にもなかったので価格差で妥協しました。
これから先、各社のユーザーの視点に立ったカメラ造りに期待します。
最後になりましたが、ご意見、アドバイスを頂いた皆様、ありがとうございました。

書込番号:5987901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

明日購入予定なのですが…

2007/02/11 00:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:2件

学校の作品記録の為にデジカメを買おうと思ってます
高校の時に写真部だったのでcanonの一眼レフカメラ「kiss5」
(4年前に購入)も持っているのですが、大きくて持ち運びも
しにくいので、明日新宿に行くついでに買おうと思ってます
主に撮るのは、学校の課題で作った建築の模型とか、
油土やスタイロフォームなどで作った作品になると思いますが、
その他にも旅行に行った時などにも使うつもりです。

製品を比較してみたりした結果
「canon IXYデジタル900IS」と「パナソニック LUMIX FX07」
のどちらかにしようと思います。気持ち的には900IS寄り
なのですが、画素数も広角もメディアもほぼ一緒なのに
値段が1万円も違うのでどうしようかなー、と悩んでいます。
しかし、FX07の方がISOが高いので、室内で作品を撮影する
のにはFX07の方がいいのかなーとも思い、決められません。
とりあえず、あしたヨダバシカメラに行って実際に自分の手で
触って比べてこようと思いますが、みなさんのアドバイスも
参考にしたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:5985931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/11 00:48(1年以上前)

FX07の方がISOは高いですが、緊急撮影用みたいなものですよ。
ザラザラ写真になってしまいます。

動かないものを撮られるようなので、ISOはせいぜい400もあればいいでしょう。
できれば100で撮った方がキレイに撮れます。
両方とも手ブレ補正が付いていますので、シャッター速度が1/15秒くらいまで落ちてもブレずに撮れるでしょう。

学校の記録ならどちらでも大丈夫ですので、あなたが「旅行に連れて行きたいな」と思われる方を選ぶのがいいと思います。

書込番号:5985968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/11 00:54(1年以上前)

花とオジさん>

早速のアドバイスありがとうございます!
ISOが高すぎると画像が荒くなってしまうんですね
デジカメ初心者なのでISOは高ければいいと思っていました

>あなたが「旅行に連れて行きたいな」と思われる方を選ぶのがいいと思います。

なんて、素敵なお言葉にキュンとしちゃいました!
明日、ヨダバシカメラに見に行って長野で連れまわす相棒を
吟味してきます!ありがとうございましたー

書込番号:5985996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なんでこんなに安いの?

2007/02/09 22:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 eos33さん
クチコミ投稿数:6件

IXY DIGITAL 700を使用していたのですが、子供に紛失されてしまいました。気に入っていたので同じものを購入しようかと思ったら、900isも同じような価格なのに驚きました。スペック的に900isの方が上だと思うのですが。どなたか700と900isを比較したご意見お聞かせ下さい。

書込番号:5981206

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/02/09 22:10(1年以上前)

デジタル商品は発売日が1年違えば、性能は上がって価格が下がると言うのは珍しくないですね。
これから購入するなら900ISですね。

書込番号:5981251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/02/09 22:18(1年以上前)

IXY DIGITAL 700から買い替えた人や比較に関する質問です。
参考までに
CCDサイズが IXY700が1/1.8型CCD
      900 ISが1/2.5型CCD
とサイズが小さくなっています。
解像度では不満が残るという意見もあります。
広角、手振れ補正、フェイスキャッチにどこまで魅力を感じるかですね。

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=IXY700&BBSTabNo=9999&LQ=700&SortDate=0&PrdKey=00500211057

書込番号:5981289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/02/11 00:42(1年以上前)

コンパクトデジカメ市場は成熟した市場です。
今各社はデジタル一眼レフに力を入れてますから、コンデジでは画期的な性能を持った製品の登場はないと思いますし、市場の成熟に伴い価格もこれ以上ないというくらい下がってます。
今が買い時なのかもしれません。買い換えちゃいましょう!

書込番号:5985941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

価格交渉について。

2007/02/10 19:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 taku.iさん
クチコミ投稿数:7件

近いうちに900isの購入を考えています。そこで質問なんですが、お店での値切りで例えば東京のお店(ビックなど)の値段の話をして、地方で安く買えるんでしょうか?

書込番号:5984660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/10 20:04(1年以上前)

商圏の範囲しかダメでしょう。
東京まで買いに行け、と言われそう。

書込番号:5984709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2007/02/10 20:30(1年以上前)

私の地元でも、ここの価格.comの価格などを提示しても無視され「ネットですからね。その値段がいいのでしたらネットでどうぞ」と言われます。
先にネット価格を出してしまうと、店員は消極的になってしまうためか、値引き交渉がうまくいかないケースが多いです。
地方の店舗でも東京などに本店があったりして、価格交渉にそこそこ応じてくれるケースもあるので、販売店についても多少は勉強していった方が良いと思います。

書込番号:5984794

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/02/10 20:33(1年以上前)

東京あたりの店の価格調べて行くのもよろしいかもしれませんが…地元の競合店の価格を調べるのはお忘れにならない方がイイですよ。
一番価格交渉に応じる可能性が高いですからね。

書込番号:5984811

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku.iさん
クチコミ投稿数:7件

2007/02/10 20:39(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。もう少し調べて検討してみます。

書込番号:5984835

ナイスクチコミ!0


sinnosukeさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:8件

2007/02/10 20:45(1年以上前)

本日、秋田県横手市のカメラのキタムラで35,800円で売ってました。

1ギガ(サンディスクの普通の)のSDカード液晶保護フィルムとのセットで38,800円

不要のカメラ(作動しないもの)を1,000円で下取り3万7800円で買ってきました。

書込番号:5984866

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/02/10 21:26(1年以上前)

少しでも安くと思って遠出するより、多少高くても近所のお店の方が後々便利ですよ〜

書込番号:5985019

ナイスクチコミ!0


bootsmanさん
クチコミ投稿数:1件

2007/02/11 00:13(1年以上前)

わしも900ISをつい先日買うてきたが安かったぞ。
税込み35000円で本体と1GのSDカード(トランゼント)と
保護ヒィルム、1800円位の合皮のケース、
それから1000円位の三脚じゃった!!
どうじゃろか?安いじゃろか?
有名量販店じゃまず無理な値段じゃよ!
とにかく見積書!!
これが最強最大の武器になるはずじゃ!
購入を考えている人は参考にされたし。

書込番号:5985822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買換えを検討中です

2007/02/08 01:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 T0MXさん
クチコミ投稿数:5件

皆さんはじめまして。
私は20代で、FUJIFILMのFINEPIX F450からの
買換えを検討中です。

私は夜間に人物と背景を撮影する事が多いのですが、
今使っている機種は夜間の撮影で、背景がブレたりするのが
不満なので買換えを検討しています。

そこで質問なんですが、夜景モードというのは
どのカメラでもブレやすいものなのでしょうか?

このカメラも3年程仕様しているのでより高性能のカメラを
求めています。価格は4万以下の動画撮影可能のデジカメを
探しています。900IS以外でも皆様が使って良かったという
お薦めのカメラがありましたら、是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:5975236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/02/08 01:45(1年以上前)

そういう場合の定番ではF31fdですが、それをもってしても難しいシチュエーションかもしれないですね〜。

書込番号:5975256

ナイスクチコミ!0


スレ主 T0MXさん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/08 02:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。
F31fdも調べてみたんですが、現在使用している記録メディアと
同じXDなので興味が沸いています。

256MBのXDを買っているので、同じXDかSDのものを買おうと
思っているのですが、画質に関しては一眼レフなどは使った事が
なく、三脚も使わないので、600万以上もあれば満足ですが、
絶対必要なのは、出ブレ補正と夜景撮影と動画撮影です。

一度電気屋に行って実物を見てこようと思いますが、
他にも何かこれは検討してみたらというのがあれば
是非教えて下さい。

書込番号:5975339

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/02/08 07:19(1年以上前)

夜景+人物なら…背景の明るさにもよりますが三脚使わないと手振れ補正機能があっても厳しいでしょう。

書込番号:5975553

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/02/08 07:42(1年以上前)

>今使っている機種は夜間の撮影で、背景がブレたりするのが不満なので買換えを検討しています

三脚を使わないと、どのカメラに買い換えても同じだと思いますよ〜

書込番号:5975579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/02/08 08:25(1年以上前)

>900IS以外でも皆様が使って良かったという
お薦めのカメラがありましたら、是非教えて下さい。
F30かF31fdですね。

書込番号:5975635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/02/08 11:40(1年以上前)

900ISでいいと思いますよ。
背景を入れたいなら、28mmの広角は便利でしょう。
手振れ補正があれば、けっこうなスローシャッターでも切れます。工夫と練習と気合いが必要ですが。

書込番号:5976026

ナイスクチコミ!0


スレ主 T0MXさん
クチコミ投稿数:5件

2007/02/10 23:42(1年以上前)

たくさんのご返信ありがとうございます。

三脚はやはりとても重要なんですね。
大きいイメージがあったので持ち運びできないと
思っていましたが、調べてみるとかなり小さい三脚も
あるようですので、一度安い物を買って使ってみようと思います。

カメラは手ブレ補正があるのを重点に探してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:5985671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

広角とライブ撮影について

2007/02/10 15:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 ROQUEさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
先月末初めてのデジカメとしてIXY 900ISを購入しました!初心者にも簡単でキレイに撮影でき、しかも使いやすそうな点が決め手となりました(それまではAPSのIXY iを使用していました)。
先週、主な撮影目的であるライブハウスで使用しましたが、初めてにしては良く撮れとてもウレシイです♪

そこで気になる点が出てきたのですが、電源を入れて何もせず立ち上がった状態が広角28mmなのでしょうか?
あと『オート・ISO感度HI・フラッシュ無し・手ブレ補正有り・両手撮影・ステージ前1〜2列目』で10数枚ライブを撮影したのですが、1〜2枚ほど被写体ブレしてしまいました。
購入前まではAPSカメラではなく使い捨てカメラで『フラッシュ無し・ステージ前1〜2列目』で撮影していたのですが、より激しい動きのライブが多かったにも関わらず、被写体ブレはありませんでした。
これは何か設定を変えたら、使い捨てカメラのように撮影出来るのでしょうか?

長文で申し訳ございませんが、カメラ無しの携帯で家にもパソコンが無いようなアナログ人間なので、低レベルな質問ですが宜しくご指導のほどお願い致します!

書込番号:5983927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2007/02/10 16:55(1年以上前)

PCなくてもデジカメの画面で再生すれば撮ったカットの情報がわかりますよ
シャッタースピードはどれくらいになっていたのでしょう? 
仮に感度1600だったらこのカメラの限界かも? 
それとズームしませんでしたか?
レンズの明るさが暗くなるのでますます不利になります

もしかして写ルンですHiSpeedを使っていたのならシャッタースピードが1/200秒なので
IXY DIGITAL 900 ISより止めて写すことができたのかもしれないですね^^

書込番号:5984112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/10 19:54(1年以上前)

>電源を入れて何もせず立ち上がった状態が広角28mmなのでしょうか?

そうです。

>『オート・ISO感度HI・フラッシュ無し・手ブレ補正有り・両手撮影・ステージ前1〜2列目』

M(マニュアル)にしてISO感度1600に設定するとISO感度HIの設定よりも「被写体ブレ」が軽減できるはずです。
ただし高感度ノイズは増えるかもしれません。
でも高感度撮影すると自動的にノイズ低減処理が行われるようですので2Lプリントぐらいまででしたらなんとか見れるかもしれません。

裏ワザでフラッシュに薄紙を張って「薄明かりフラッシュ」でシャッタースピードを1段程度かせぐなんていうのはいかがでしょうか。
やはりタブーかもしれませんが・・・

とにかくデジタルの利点はガンガン撮って数で勝負です。
がんばってください。

書込番号:5984681

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング