
このページのスレッド一覧(全656スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年12月12日 23:28 |
![]() |
0 | 9 | 2006年12月11日 20:59 |
![]() |
0 | 8 | 2006年12月11日 10:12 |
![]() |
0 | 6 | 2006年12月11日 00:56 |
![]() |
0 | 6 | 2006年12月11日 00:19 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月10日 22:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
900is+SDカード1G+保護フィルムが、近くのキタムラで41800円なので購入を考えています。セットのSDカードの転送速度は普通(5MB/s)なのですが、高速のものだともう少し値段が高くなるそうです。調べたところ転送速度の速いものだと20MB/s位のものがあるようです。
転送速度の違いは、写真を撮っていて、カードへの書き込み速度の違いということなのでしょうか?だとすれば、転送速度が早いほうがストレス無く連写できるのかなと思うのですが・・。
初歩的な質問でスミマセン。
0点

遅いより早いほうがいいです。
私は撮った写真はPCに取り込んでいますので
転送があっと言うまに終わるのが気に入っています。
【容量2GB】150倍速SDカード(トランセンド・ジャパン メーカー永久保証付き)税込 5,670 円
http://item.rakuten.co.jp/ark/10000076/
http://kakaku.com/bbs/main.asp?from=myfolders&prdkey=00528110397&SortRule=1
書込番号:5746275
0点

皆さん早速ありがとうございます。
やはり写真を撮ったときの書き込みも早いんですね。
この機種は画素数もけっこうあるから、転送速度が早いほうがストレス感じないだろうし、後悔しないと思うので、キタムラのお兄さんに高速タイプのカード付きで値段を出してもらいます。
書込番号:5746351
0点

upbodyさん あともう一声、2Gの高速では?
でもRAWがないから1Gでもいいですね。m(_ _)m
書込番号:5747461
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
デジカメを買おうと思っているのですが、FUJIのFINPIX F31fdとどちらにしようか悩んでいます。
どちらも一長一短あるみたいで・・・
デザインはCANONが好きなのですが、画質はFUJIの方が若干綺麗な気がするし、広角はCANONの方が上ですけどバッテリーはFUJIがすごく長持ちするみたいで本当に迷っています。値段もほとんど変わりませんし・・・
初心者なので、皆さんのご意見を是非お聞かせ下さい。お願いします。
0点

そこまで分析が出来ていればあとはししまる(´・ェ・`)さん の決断ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210974/#5742168
800の板も参考にしてみてください。
書込番号:5743107
0点

室内の動体撮影が多いならF31fd…風景等広角側を多用したいならIXY900IS…みたいな感じで何をメインの被写体にするかで決めてみてはいかがでしょうか。
書込番号:5743169
0点

900ISも、評判良いですよ。1日に200〜300枚写真を撮るなら、バッテリーを心配しないとイケませんけど。
トータルパフォーマンスは900ISの方が上かも。
あとは、画質ですね。
900IS(800)、F30(31)なら、いろんなHPやブログに写真がアップされてますので、一度検索してみては?
私はF30ですが、参考にしてください。
http://blogs.yahoo.co.jp/tangaroy/folder/15831.html
書込番号:5743216
0点

さっそくたくさんのご意見ありがとうございました。
2台は予算的にさすがに無理ですが・・・(;´∀`)
決定はしていないのですが、FINPIX31にしようかな〜と思っています。
被写体が風景ではなく人物中心になるだろうと思いますし、バッテリーの長持ち度を考えるとこっちかなぁ〜と・・・。
ただ最高解像度は900ISの方がいいんですよね・・・あと手振れ補正のIS機能も魅力的だし・・・。高速シャッター方式とは一味違うんでしょうか?う〜んやっぱり悩む。
書込番号:5743443
0点

きっとどっち買っても満足しますよ。
広角28ミリ>広角35ミリなら900IS
デザイン>画質なら900IS
CANON>FUJIなら900IS
中田>エビちゃんなら900IS
初心者の方ならこんな決め方でよろしいのではないかと。
書込番号:5743487
0点

[5743443] ししまる(´・ェ・`)さん
>ただ最高解像度は900ISの方がいいんですよね・
その約100万画素の差が致命的になるようなシーンって何かありますか?
※自分は画素数を意識して購入する事ってないですから・・・
手振れ補正は、シャッター速度が遅いシーンなどでの手振れを軽減してくれます。 少し暗いシーンとかで、画質確保の為に感度は上げたくない・・・でもブレは減らしたい・・・みたいな場面で効果的です。 夕暮れの風景とか室内での小物撮影とか、今ならクリスマスツリーもですね(^^)
富士の高感度は積極的に感度をあげてシャッター速度を稼ごうとします。 稼げるシャッター速度にも限界はありますが、シャッター速度が速ければ被写体の動きを止めたような撮影に繋がります。
もちろん元々が暗い場所では限界がありますが・・・(^^;
あと、高感度はフラッシュ撮影時に背景も少し明るくする効果が得られます。
高感度と手振れ補正 対象となるブレが違いますので、被写体をどう撮るのか?次第でありますね。
私は人物写真が多くフラッシュをバンバン焚きます。
室内で背景もある程度明るく撮りたいので高感度のあるF31fdを購入しました。 肌色も綺麗に出て良い感じです。
街角スナップが多いのならばIXY900ISを買っていたかもしれないです。 室内とかでもピント合わせ自体は900ISの方が少しスムーズなので動き回るお子様とか相手だとIXY900ISの方が少し楽かもしれないですね(F31fdもIXY900ISもフラッシュ利用前提で)
書込番号:5743541
0点

みなさん沢山の意見ありがとうございました。
やはりえびちゃんが好きなのでF31に・・・というわけではないのですが、撮影対象が人物(特に子供)なのでF31にしようと思います。でも店頭いったらやっぱり悩むんでしょうねw
でも悩んでいても子供は成長していきますし。今週家電屋めぐりをしようと思います。
書込番号:5745542
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

先ほど、近くの大型電器店で購入してきました^^
お店での価格は4万円でしたが、
カメラの下取り3千円&ポイント20%&600円の値引きで、
実質は3万2千円で買えました。
最初、ネットで・・・と思っていたのですが、
今朝見た価格(約3万7千円)よりも安く買えて、
そのまま持ち帰りが出来たので、近くの夜景を撮影しながら帰って来ました。
PANASONICのF07と迷っていたのですが、やはり900ISを買って良かったな〜と思います。
素人の私でも綺麗に撮れて満足です^^
書込番号:5740374
0点

ちょびさん
下取りしてくれる量販店てどこですか?
コジマ、ヤマダ、KS、サトカメあたりでやってましたっけ?
ご存知でしたら教えてください。
書込番号:5740408
0点

私が調べた限りでは、ビックカメラとヨドバシさんでした。
いつまでかは不明ですが、ポイントも通常15%がこの土日のみ20%にします〜って話していました。
書込番号:5740467
0点

先ほど、書き込んだのですが、手違いからか書き込みされていないので、再度書き込みします^^
私が知っている限りでは、ヨドバシさんとビックカメラさんだと思います。
両店とも下取り3000円がいつまでかは不明ですが、
通常のポイント15%が、この土日のみ20%にアップだそうです^^
書込番号:5740496
0点

ちょびさん
下取り3000円+ポイント20%なら結構安いですね。
&600円は交渉?
ヨドバシさん検討してみます。ありがとうございます。
書込番号:5740617
0点

先日、ヨドバシさんで900IS購入しましたが、
¥44200-から20%還元で購入出来ました。
なお、週末なので15%→20%(3万円以上機種に限りです)
やはり週末に行くと安くなっていますよ!
電話で聞くより足を運ぶ事をおすすめします。
書込番号:5743493
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
昨日、ヤマダ電機からのはがきで上得意様限定の案内はがきできていて税込39900円+ポイントの表示。
さらに本日の新聞折込でポイント150%がでています。
上得意様限定セール&ポイント150%は併用できるかご存知のかたはいらっしゃいませんか?
ちなみにいま25000円ほどポイントがあるので併用できるのであれば買いに行きたいと思います。
0点

100000ポイント貯めるには新機種買ってすぐに売る
保証書に白なら新品買取少しの損よりポイント
書込番号:5733453
0点

ヤマダアウトレット商品は対象外って書いてあるけど、それは大丈夫だと思いますよ。まぁ直接聞いた方が確実ですね。
うちの方は案内ハガキのセールは先々週にやってました。
今週のポイント150%チラシとバッティングしないようにしたのかも知れませんね。
書込番号:5733846
0点

まさまさまささまさん 、みなさん情報ありがとうございます。
HDDレコーダを買おうか900ISを買うか迷っているのですが、明日いってみます。
ちなみに、たまたまよった藤沢のコジマで900ISが32700円の表示で売っていました。一瞬こころが動きかけたのですが、ポイント有効活用を考えて踏みとどまりました・・・
書込番号:5735506
0点

ヤマダ電機店では、41800円でポイント20%、150%セールでは、ポイント150%して41800円分だそうです。買い得かどうか微妙な線ですが・・・。
書込番号:5742711
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
900Is、F31、S8を検討して900ISに気持ちは90ISに傾いたのですがストロボの距離が900ISはW側4m T側2mとF31、S8に比べて近くなっています。機種選定の際に考慮する必要があるか教えてください。
0点

使途によるのでは!?
私ならスレーブストロボ追加します.
書込番号:5735245
0点

ストロボパワーに特別なニーズがないなら、
気にしても仕方がないと思います(^^;)
W4m、T2m の事実でご判断ください。
T2mは少し短いと、個人的には思いますが、
感度との絡みがあります。
↓↓↓
その距離範囲は自動増感がONの時のようですから、手動でさらに
増感が可能なようなら、照射距離範囲(遠-近)は、全体的に長め
の方にシフトできます。
ストロボの距離範囲は、感度と絞り値で変化しますから、実態を
見極めるには、それらのパラメーターを懸案して評価しないとイケ
ませんです(^^;)
遠距離まで届くような設定状況では、実は、近距離側で発光量が
過剰になっていたりする場合もあります。最小量発光させても過剰
になる条件が揃ってしまうからです。(←原則論)
書込番号:5735375
0点

アドバイス有り難うございます。用途は旅行の記念写真等ごく普通のスナップ写真がメインです。ストロボはあまり気にせず機種選択してもよいですかね?S08はW7.5 T4でF31fdはW6.5 T3.5となっていて900ISがとくに小さい値になっていたので少し不安に感じて相談しました。明日900ISで決めようかなと思います。
書込番号:5736562
0点

本日900ISを購入しました。説明書を見ると補助ストロボが別売で用意されていました。メーカーも到達距離が短いことを意識してるんでしょうか? それとも他社の製品も補助ストロボは別売で設定されているのでしょうか。いずれにしても純正を購入する必要もないですし、しばらく使用して必要であれば市販品を含めて検討することにします。
書込番号:5742543
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
やはり、ビデオカメラにおとるのはわかるんですが。
その劣るのがどのような程度なんでしょう??
普通にデジカメとして、まずは使いたいんですけど。
ダンスの練習などでビデオを5〜10分ほどとって、見直して練習するのにも使いたいと思っています。
そんなことはできないほどなんでしょうか???><
カクカクでみれないぐらぃなんでしょうか???
普通にみるぐらぃなら平気ですか???
何か情報がほしぃです><
よろしくお願いします!!!!!><
0点

時計
http://pub.idisk-just.com/fview/JSyiI3mARYaPR7Qrm8Qrh9cUaisMQo7OLQLp7dMEa-7BPsv5Alwogw
39MBあります。
回線速度が低いと辛いかも・・・
書込番号:5741503
0点

画質となめらかさは、実際の例でご判断ください(800の例だけどそう変わらないでしょう)。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/07/07/4144.html
このページの一番下にあります。19M位あります。
私は十分使えると思いますが、ビデオ画質の許容範囲は人によってが大きく変わるでしょう。
デジカメのビデオは640x480の小さめの写真を1秒間に30枚のスピードで連写しているものです。1分で1800枚、10分で18000枚写真を撮っているのとだいたい同じです。従ってファイルサイズはとても大きいです。
2Gのメモリを使えば、最高画質で 10分以上撮影できますが、ビデオファイルサイズは2G近くなるので 覚悟が必要です。長時間撮影に向くものではありません。
時に10分以上使う事が多いのなら専用のビデオカメラの方が良くはないですか?私は使うとしても長くて1分前後ですね。
書込番号:5741536
0点

CANONの動画のファイルサイズは、120-130MB/分に仕上がるので
ある程度CPUの速度が必要と思います。
拡張子がAVIなので、WINDOWS MOVIE MAKER2でWMVに変換すると
1/8程度まで圧縮できます。
書込番号:5741892
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





