IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全656スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

PowerShot A400 からの買い替え

2006/11/30 15:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:61件

デジカメを買い換えようかと思い、いろいろ物色中です。
今使っているのは、PowerShot A400 と G5 です。
A400の方は、旅行の友として重宝しています。
最初、G5をG7に買い換えようかと思っていましたが、レンズの暗さや可動式液晶モニタの廃止など手控え要素が多くて、他を見ていたところ、900ISもなかなかいいじゃないか、と思いました。
A400は、「すっきりカラー、ISO50」で固定して使っています。
暗い場所では、あえて光量不足のまま撮影しています。長く銀塩に親しんできたせいか、暗いところは暗く写して、その場の雰囲気を残したいという意識が働くのかもしれません。
そんな感じで使っているので、手ぶれ補正には魅力を感じています。
ただ、他のキャノン製デジカメにもISを採用しているものがありますし(G7も)、他社のデジカメで皆様がお薦めするものがあったら、検討してみようかとも思っております。
素直に900ISで行くべきか、それとも他に参考にできるデジカメと比較したほうがいいか、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。


書込番号:5696684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/11/30 15:35(1年以上前)

おそらくG7にしてしまうとG5もA400も使わなくなってしまう可能性が高いので、
ここは素直に900ISにしておくのがいいかもしれないですね〜。

書込番号:5696752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2006/11/30 19:00(1年以上前)

900ISはカラーモードが豊富なので自分の好みの画像にするのにはいいかもしれませんね。
ただし、四隅のボケが難点ですがかっぱの弟さんが許容範囲として許せるかどうかですね。
参考までによろしければサンプルなどご覧ください。

900ISとFUJI F30画像比較
http://www.imagegateway.net/a?i=JmokZYzDqr

書込番号:5697338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/11/30 19:40(1年以上前)

キャノンは派手な色合い 異世界

書込番号:5697488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/11/30 20:47(1年以上前)

私も以前A400を使用していましたが、広角側が45mmなので狭いですよね。
それに比べて900ISは28mmなので、撮れる広さが違って楽しいかも。

今はS3ISを使っていますが、大きさが許容できるなら手ぶれ補正と光学12倍ズーム、バリアングル液晶なので、なかなかいいですよ。

書込番号:5697729

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/11/30 21:23(1年以上前)

どちらかというとIXYは、オートで撮るカメラです。
補正やマニュアル等楽しむならG7でしょう。

>「すっきりカラー、ISO50」で固定

デジカメでは、ショットごとにISOを変えられるのが銀塩と大きく違うところです。
せっかくのデジカメなのでISOを変える楽しさも味わってください。


>暗いところは暗く写して、その場の雰囲気を残したい

単にアンダー補正すれば良いのではないでしょうか。

ISOアップ、アンダー補正、IS、広角で、相当暗いところでも行けますよ!

私はISO3200も使っています。
よければHPご覧ください。

書込番号:5697904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2006/12/02 11:03(1年以上前)

G5使われている位なので、ご自分に合うカメラは自分で決められる方と思います。
検討対象に F30,31fd, NIKON S10を加えてやってください。

FUJIは、A/S優先もあるし、多くの作例を見る限り決して暗い所に強いだけのカメラではないようです。
S10は、オート中心みたいですけどねVR付いているし、高倍率で結構良い絵が撮れそうです。

私も900と合わせて 検討中だけど...

書込番号:5704214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2006/12/02 16:35(1年以上前)

皆様、いろいろなアドバイスをありがとうございます。
f30、見てみましたが、魅力的なデジカメに仕上がっていますね。
以前、Finepixの150メガ短焦点を使っていたことがあり、その当時、3倍ズームが欲しくなってオリンパスの200メガ3倍ズームを買ったところ、画質の悪さにがっかりした経験があります。
(Finepixの画質がどうだったかについては忘れました)
技術の進歩はすさまじいな、と感心しました。
ただ、f30を購入しようとすると、xDピクチャーカードを新規購入しなければならず、この部分のコストアップは避けられないですね。
(それを含めても900ISよりは安いようですね)
現在、1Gと512MのSDカードが眠っているので、900ISにはちょうどいいかなと思っています。
四隅が流れる件は、このタイプのデジカメなら発生しても無理ないかなと思います。
ISOの変更や露出補正など、多少面倒だと思ってしばらく敬遠していましたが、いろいろ試してみようかと思いました。ただしG5で。

旅行へ行くと必ずそこで食べる食事の内容を記録しているのですが、その際はストロボを使用しないで撮影しています。
このようなシーンでは、f30と900IS、どちらがいいのか正直迷います。
ノイズはf30のほうが少ないと思いますが。
追加でアドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5705238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2006/12/02 17:48(1年以上前)

繰り返しになるので、すぐ下の
[5692922] 風景も赤ちゃんも・・にはどのカメラ?
や、
http://dc.watch.impress.co.jp/static/backno/longterm.htm

などを読んで判断なされては?

たしか、G5が出た頃は、1/1.8inch 500万画素は極小画素の弊害が一番ひどかった頃ではなかったでしょうか? G5が出た当初は G3 1/1.8inch 400万画素 の方が画質的には高評価だった記憶が少しあります。その後改良されてないかとか、ちょっと記憶が曖昧なので、外していたらごめんなさい。

F30は、CCD 1/1.7inch 630万画素で、G5より更に極小ですが、さすがに3年の月日が流れ 現在では、最も画素エリアに余裕があるカメラの一つです。F30が高画質といわれる一番の理由と思います。高感度ノイズが少ないだけのカメラではありませんよ。

私はF30のおかげで デジ一の使用頻度が減ってしまった位です。
F2.0-3.0のすごいレンズはついていないけど、G5の使用回数も減るかも知れませんよ。

ただ、F30で画質を極めようと思ったら 露出補正せず、ISOもマニュアル変更せずのオートだけだと厳しいでしょうね。オート設定だけで良い写真が撮れる訳でないことはご存じだと思うわ。

それにしても なんで G7であのレンズ止めたのかしら、もったいないわねぇ。そういえば、我が家のふるーーい、CASIO QV3500EXには、CANON製のF2.0-2.5 3倍ズームなんて信じがたいレンズがついている。昔は凄かったものね。
動作は今では 信じられない位のろいけど。

書込番号:5705494

ナイスクチコミ!0


jam802さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/02 18:07(1年以上前)

かっぱの弟さん、こんばんは。

>旅行へ行くと必ずそこで食べる食事の内容を記録しているのですが、その際はストロボを使用しないで撮影しています。
このようなシーンでは、f30と900IS、どちらがいいのか正直迷います。

私はF30ですが、ブログにアップしている写真は、すべてノンフラッシュです。参考にしてください(食べ物は少ないですけど(^^ゞ)
http://blogs.yahoo.co.jp/tangaroy/folder/15831.html

書込番号:5705577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2006/12/03 14:49(1年以上前)

いろいろアドバイスいただき、ありがとうございます。
900ISの掲示板なのにf30を推す方が多いのには、当初戸惑いましたが、だいぶ慣れました。
まだ時間はありますので,じっくり考えたいと思います。
(考えている間が一番幸せかもしれません)
気持ちはかなりf30に傾いていますが,広角28mmのレンズ、手ぶれ補正など900ISも魅力的です。
他の方の意見や、撮影サンプルなど参考にして、今年中になんとかGETしたいと思います。

書込番号:5709341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2006/12/03 18:39(1年以上前)

写真を楽しむという意味では、手ぶれ補正より、F30 の高感度+羽絞り+シャッタースピード/絞り優先の方が楽しいかもしれないですよ。
今は安いですしね。

書込番号:5710173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:3件

他人のブログに載せるため、初めてデジカメを買おうと思っています。猫を撮影するので、フラッシュ厳禁です。フラッシュ無しで綺麗に写るデジカメはどれでしょうか?量販店、楽天、2万円台までで考えておりますが。どなたかご存知の方、教えてください。

書込番号:5697530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/11/30 19:56(1年以上前)

毎度定番ですが、FinepixF30ですね〜。

書込番号:5697545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/30 19:58(1年以上前)

早速ご回答有難うございます。なるほど〜。他に何かありますか?

書込番号:5697559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/11/30 20:23(1年以上前)

>>他に何かありますか?

予算を超えてもいいなら、FinePix F31fd、6000fd

書込番号:5697627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2006/11/30 20:23(1年以上前)

他に何かありますか?
他にはないですね。
少し待てば3万円ちょっとでFinePix F31fdですかね。

書込番号:5697628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/11/30 20:28(1年以上前)

悩まず買いなさい どんなカメラも実用レベル画質

書込番号:5697649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2006/11/30 20:58(1年以上前)

>他に何かありますか?
==>
その条件のデジカメではF30しかないと思います。

でも、F30でも暗めの室内ノーフラッシュでは猫が動いていると厳しいでしょう。部屋を明るくするとか、猫が寝ていれば成功の確率は上がります。

暗い場所で動く被写体はどんなカメラでも
( 良くできたデジ一+F1.4位の明るいレンズでも) 
上手に撮るのは難しいです。

もし、F30に関してもっと細かい質問がある場合は、FUJIの板の方にお願いします。

書込番号:5697769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/30 21:13(1年以上前)

悩む暇があるならお店に見に行けば

書込番号:5697837

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/30 21:35(1年以上前)

FX9も綺麗に撮れますよ、三脚は絶対に必需品ですが、カメラは2万円切るぐらいで買えますね。

書込番号:5697976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2006/11/30 23:32(1年以上前)

某掲示板なら過去ログ読めよと言われそうな質問ですが、
なにも言わずキチンと回答しているのを見て、
みんな良い人達だなぁといつも感心しています。

それはおいといて、
2〜3万円の予算で900IS掲示板で質問されても、
900ISをお薦めできないじゃないですか(笑)

そうなるとF30しかないかな・・・

そうそう、折りたたみレフ板使うと綺麗に撮れますよ(笑)

書込番号:5698643

ナイスクチコミ!0


jam802さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/01 00:32(1年以上前)

またまた、酔っ払って写真を撮ってしまいました(^^ゞ
でも、フラッシュたかずに、綺麗に撮れてるかもぉ〜。
F30ですが、ノンフラッシュで気軽に撮れるのでビックリ!?
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000011822.html

書込番号:5699006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/12/01 10:21(1年以上前)

皆さん、有難うございます!気づいたらこんなにいっぱいご返信が。過去のログを見ている時間が余りなかったので恐縮なんですが、本当に丁寧に答えてくださる方ばかりで感謝感激です。もうFinepix F30にしよう思います。本当に有難うございました!

書込番号:5699922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 the real Bangkok 

2006/12/01 14:19(1年以上前)

F30 is a bad camera as a whole , only in noise issue making this one so big and something special .


But a camera should not be judged only by one aspect of its features or qualities.

There are so many qualities that consist of image quality of a camera: color balance, color accuracy, low light focus accuracy and speed, noise level, level of detail expression and optical quality etc.

the F30 has an excellent noise level and control , but it is done by an excessive amount of in-camera noise reduction that kill all fine detail.

so this camera creating smearing nasty and unnatural artefacts in its images that make its images like french impressionist paints through out ISO ranges.

also , this camera is not a good low light shooter even though it's got the least noise level because of its slow low light focus .....


this is one thing to tell you , when you choose a new cam , do not depend completely on others opinion , `check out all details of cameras and see as many samples as you can find , to judge them yourself.

and do not judge a camera only by its noise control level.

cameras are optical products so you should check their lens and you know that Fuji lens are well known for their very serious barrel distortion.


I suggest you to take a really close look at A640 and 710IS.

http://www.photographyblog.com/reviews_canon_powershot_a710_is_4.php

http://www.digital-photography-resource.com/gallery/showgallery.php?cat=817

those are great cameras.

for cost performance and whole hearted image quality , they are the best.

Do not believe those people just say F30 is great but never show you its images.


At least , I can show you its image below , so take a look at it.

http://www.digital-photography-resource.com/gallery/showgallery.php?cat=802

Do you like the F30 color more than those power shot color?

Well , it is up to you .


But I think the Fuji color is boring like put me into sleep immediately.







書込番号:5700553

ナイスクチコミ!0


AW16511さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/01 15:08(1年以上前)

もう遅いかな?
DMX-CG6なんてどうでしょう?
AUTOではISO400までですが、マニュアル操作ならISO1600まで行くみたいですよ。

書込番号:5700674

ナイスクチコミ!0


最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2006/12/01 22:14(1年以上前)

Please write as concisely as possible.

書込番号:5702235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2006/12/02 13:45(1年以上前)

CybershotW100さんっ

>the F30 has an excellent noise level and control , but it is done by an excessive amount of in-camera noise reduction that kill all fine detail.

多分、F30って自分で使いこんだことないようね。
ISO1600,3200辺りのサンプルとか、下手が撮った白飛びしたサンプルを見て書いているだけのようね。まぁ、あんまりきちんと読まれないだろうからよいかも知れないけど、もっと見聞を広げた方が良いわ。ちょっと、意見が偏りすぎている。

後、英語だと、長くなりすぎて他のレスが読みにくくなるわ。はっきりいって迷惑よ。
それとそろそろ壊れたっていうキーボードは直ったのじゃないの? 日本語書けるのにあまりにも不自然だわ。

書込番号:5704714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2006/12/02 16:16(1年以上前)

>Do not believe those people just say F30 is great but never show you its images.
==>
僕も今検討中ですけど、こんな事書くなんて、真剣にアドバイスを書いてくれている人にいくらなんでも失礼すぎる。あきれた!

書込番号:5705180

ナイスクチコミ!0


ipod-nanoさん
クチコミ投稿数:243件

2006/12/02 16:41(1年以上前)

Finepix花子さん、αタローさん
まあー大目に見てやってくださいよ。海外で暮らしていると日本が懐かしくて、懐かしくてむやみやたらと日本とつながりを持ちたいらしいんです。

よくいるじゃないですか。海外滞在のことを自慢しているのが。みんなに疎まれていると知らず、得々と述べる迷惑者が。過去のこのような人が多かったので【海外暮らしの人は】裏口を叩かれるんでしょう。

まともな海外経験者が迷惑するんでしょうね、このような人のために。私は彼のハンドルネームを見たら飛ばします。

書込番号:5705260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

どうしたらいいのでしょうか?

2006/12/02 01:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 kazutenさん
クチコミ投稿数:1件

購入して1週間で液晶画面では綺麗に写っているのが撮影すると真っ白になってしまい何も写せない状態になりました。しかも、新婚旅行中のパリで!国際電話(当然通話料は自分が負担です)でコールセンターに対応を依頼しましたが応対態度が最悪で、結局何も写せないまま帰国して、再度コールセンター経由で担当と直接会って話しあいました。原因はメモリーにデータを転送する際に光が入ってしまうとのことで使い方の問題ではなく製造過程の問題との事。原因究明までの間(約1カ月)新品を代換機として預かっていたのでそのまま使用して欲しいとの事なんですが、個人的には信用が失墜したメーカの同型機を使用するのは少なからずとも抵抗があるんですが、返金してもらって他機種を購入する方がいいのでしょうか?

書込番号:5703162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/12/02 01:27(1年以上前)

えてしてそういう事態はどこのメーカーでも起こりえるのかもしれないですが、
気分が乗らないのなら鞍替えもそれはありかも?

書込番号:5703227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2006/12/02 01:30(1年以上前)

それはね。
お好きにどうぞ・・・としか言いようがないですね。
所詮人間が作った機械ですから、お気の毒と申し上げるほかありません。
私も、銀塩時代でも肝心なときになぜかシャッターが切れなかったり、フィルムを巻き込んだりいろいろありましたよ。
デジタルに変えてからは幸い今のところトラブルには見舞われていませんが、いつ起こるかはわかりません。
でも、そんなこと考えていたら写真なんか撮れません。
信じられるかどうか、抵抗がルカどうか、それはあなたですからね。
(plane)

書込番号:5703242

ナイスクチコミ!0


Vivi-chanさん
クチコミ投稿数:12件

2006/12/02 02:00(1年以上前)

初期不良は付き物ですが、今回のkazutenさんのケースの場合、
低レベルのサポセンの人に当たってしまったのが不運でしたね。

書込番号:5703323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2006/12/02 02:31(1年以上前)

それは非常に残念でしたね。
一生に一度?のイベントなのに無念さは当然あるでしょう。

>コールセンターに対応を依頼しましたが応対態度が最悪で

具体的にどうだったんでしょう?
海外短期旅行中だと対応はできないのはしょうがないとは思いますが、交換してくれるなら普通の対応だと思います。

自分はキャノンのサービスステーションに数度修理に持っていきましたが、キチンと対応してもらいましたよ。
修理がたて混んでるところ、イベントがあるので何日までに仕上げて欲しいと頼んだら、短期で修理してもらったこともあり、非常に助かったこともあります。
なので自分は良い印象が強いです。

逆にSONYのPSPの液晶が割れた時は保証期間内でも有償で、
新型買えるくらいの金額を提示されビックリしたこともありました。

文章読む限り、
返金してもらって買い換えたいとう意味は感じ取りましたが、
どう背中を押してあげれば良いのかわかりません。
自己判断で自分がしたいようにするのが一番のように思いますよ。

書込番号:5703392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2006/12/02 03:43(1年以上前)

一ついえることは
前からいろいろなところで出てきていますが
キヤノン以上にサポートがしっかりしているところないですよ
無いというと御幣がありますが

どういう態度を取られたかわかりませんが
わからないことなどがあれば上司に相談するという体制はとられていますし
担当の名前を覚えておいででしたらキヤノン側にその由をお話すれば今後改善されます

ちょろあきさんが書かれていますが
修理に実機の定価の半額以上かかることもざらです
しかし、キヤノンは
古い機種の修理をしようとしたら同金額(9500円くらい)で
型落ち商品の新品に変えてくれました(IXY400→IXY700)
…この間何処かで書いた気がするなぁ

他のメーカーだったらまずありえません

ただ、サポートに関しては
コールセンターと新宿QRセンターなどでだいぶ違う印象はあります

恐らくコールセンターはキヤノンの社員ではなく、下請けのアルバイトなのではないでしょうか?
下請けのアルバイトであったのなら、いくつかのメーカーが金を出し合って回している可能性もあるので、それだと結局はどこのメーカーでも一緒ということになります
(どこの業界とは言いませんが、そういうところもあります)

もしkazutenさんが他のメーカーに乗り換えて
不良品に出会う確立が有る以上今使っている確実に使えるもの
を使っているほうがいいのでは?

余談
キヤノンは故障率が他に比べかなり低いはずなんですがね…
(どこだったかの大手調べ)
数が出ているから故障品、初期不良品の報告は多くなりますが
大体の報告がCCDの冠する故障…
今HPで大量のCCD不良の件での交換をやっていますが

全て SONY部品 であるところがなんとも

ちなみに、今ほとんどのメーカーはソニー製のCCD使っています

書込番号:5703481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/02 07:33(1年以上前)

其処まで思うのなら他メーカーにした方が、
精神衛生上もいいでしょうね、
もし今度故障でもしたら、何と思うか。

書込番号:5703670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/12/02 07:44(1年以上前)

要するに、心がスッとしたいのなら買い換えたらどーですか?
大体、返金してもらえるんですか??

書込番号:5703692

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/02 08:54(1年以上前)

海外旅行など行ったことがありませんが、もしい行くならコンデジと
銀塩コンパクトカメラの両方を持って行きます。(小さいし・・・)

書込番号:5703839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2006/12/02 09:43(1年以上前)

kazutenさんが900ISに大きな魅力と愛着を感じていないのなら、別機種に買い換えたほうがすっきりするのではと思いますよ。

書込番号:5703967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/02 10:03(1年以上前)

大変お気の毒でしたね…

ご購入なさった訳ですから、900IS 自体は気に入っていらっしゃったんだと思います。
しばらく代替機をお使いになって、カメラ本来の機能の評価と、ご自身の気持ちの整理をなさってみてはいかがですか。

今回の件は、メーカーとカメラの問題ではなく、担当者と個体の問題だと思います。

とは言え、トラウマになりますよね。
私も数年前に、パナのデジタルビデオカメラで痛い目にあった事があります。
当時はサイトで情報を集める事はしていなかったため、こんなものだろうと思ってました。
今になって考えるとメーカーに直接修理を依頼したにもかかわらず、随分お粗末な対応だったのだなと感じています。

原因が分からない。(従って直らない)
テープとの相性ではないかと言う。( テープは国内メーカーのものばかりいろいろ試しました)
何度も修理を依頼しているのに、有償無償を問わず交換の話はでない。
と、いった具合でした。

おかげで、子供の幼稚園の行事の記録が台無しでした。(ToT)

私の場合、以後パナ製品には手が伸びなくなりましたね〜

最近は、キャノンばかりカメラとビデオ 6機種を使いましたが、故障は 1度でちゃんと直してもらいましたよ。

書込番号:5704023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2006/12/02 10:51(1年以上前)

某店販売員さん

>キヤノン以上にサポートがしっかりしているところないですよ
>無いというと御幣がありますが
===>
CANONも超大企業のわりには悪くはないけど、結構なんもしらんおばさん、おねえさんに当たる確率高し。ただ、製品に問題があったときは、ごまかさずに認めてくれるのでそこは大変よろしい。

購入後のユーザサポートの質だと PENTAX最高 です。感じが良い人が多いですね。
次はもうなくなったけど MINOLTAだったかなぁ。 

まぁ、どこも担当者でバラツキはありますが...でかい会社でバラツクのは一部やむを得ないかも..

最悪は無論、ソニーだ!いつもまるでお役所です。基本的にソニーの製品はまるで問題ないとの立場で対応されて、頭にきます。

書込番号:5704168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画撮影時の録音/再生の音量について

2006/12/02 03:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 Tribombさん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして。Tribombと申します。
2週間ほど前やっと念願の900ISを購入し、そして先日楽しみにしていた夢の島TDLに行ってきました!!
…確かにうわさ通りスミアは酷かったですが(結構ショックなほどw)、結局画像には写り込みませんし、使い勝手、写りなどは概ね満足できました!

が!! それで本題なのですが、今回初めて【動画撮影】を行い、楽しみに家にて回想会!と思ったらなぜか思いっきり音が小さい…。PCのボリュームも最大にし、WAVEのボリュームも最大にしてようやく「普通よりも少し大きな音」程度になりました。
(あ、ちなみに私はノートPCです)

もちろん人にも環境にもよって音の大小の感じ方は違うでしょうが、前回持っていたIXY DIGITAL 50と比較してあまりにも音が小さく、気になります。

もしかしてこれが仕様の音量??
とりあえず、日曜日に購入先に行って聞いて見ようと思いますが、
みなさんの900ISの動画撮影時の音量はどうなのでしょうか?
教えて頂ければ嬉しいです。m(__)m


書込番号:5703479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2006/12/02 07:01(1年以上前)

直接の答えではありませんが、

>>家にて回想会!

このデジカメにはAVアウトがあり、AVケーブルが付属しています。
家での鑑賞なら、デジカメを再生機とし、
AVケーブルでテレビにつないでご覧になるほうが、
たぶん映像も綺麗だし、音も大きく聞こえると思います。

もしこれで音があまりに小さい場合、
動画撮影をいくつか行って、再度、試し、
それで音がまともに出たのであれば、
TDRでの動画撮影時は録音には厳しかった状態だった(?)

音がまともに聞こえないのであれば、
個体の異常かも。

by 風の間に間に Bye

書込番号:5703625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2006/12/02 10:33(1年以上前)

>確かにうわさ通りスミアは酷かったですが(結構ショックなほどw)、結局画像には写り込みませんし
==>
スミアは静止画には、記録されませんが、800ISは 動画にはしっかり写ります。多分900もでしょう。噂では極小画素化の影響で、800よりひどくなっているようです。

今時、スミアに悩まされるなんてなんかノスタルジック!

書込番号:5704106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

夜景と人物の撮影について

2006/11/28 16:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

年末に海外旅行に行くのですが、夜にライトアップされた教会などを背景にフラッシュを焚いて人物を撮るような状況でもきれいに撮れるコンデジを探しています(できれば三脚なしで)。
現在は900ISを持ってますが、夜景モードでそこそこいけるのかなぁとも思っているのですが、いかがでしょうか?うまい撮り方などあったらご教授ください。
また、フジのF30,F31fdのiフラッシュも気になっていて、今にも衝動買いしてしまいそうです。900ISとどちらがうまく撮れるのでしょうか?フジで気になっているのは、店頭で見た限り、高感度が塗り絵にしか見えなかったことです。
以上、よろしくお願いします。

書込番号:5688825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/11/28 16:39(1年以上前)

※ ブレたら、塗り絵どころの問題ではなくなります(^^;)

900ISが、スローシンクロ発光時のシャッタースピードで、どれだけ
手ブレ補正効果が得られるか(←個人差あり)という点がポイント
でしょうネ。F30/31なら、高感度の恩恵でストロボの有効距離が
伸ばせる点と、被写体ブレが抑えられる点がメリットになります。

どちらも、最善の注意を払ってシャッターボタンを押すなら、
イイ勝負になりそうですネ。

夜景の明るさにもよりますが、IXY900ならISO200〜800で、
F30/31なら、ISO800〜1600で撮っておいた方が良いでしょう。
ズームは、広角端を使う事が望ましいです。1シーンにつき、
2、3枚は撮っておいた方が良いと思います。

-------------------

※ 海外旅行なら、広角が使える方が良いと思います。

夜景は苦手ですが、更に望遠側が有利なリコーのR5とかも
ありますよ。それと、年末に使うなら、使い方になれる事と、
使いこんで不具合がでない事を調べる目的で、早く買ってお
いた方が良いと思います。

書込番号:5688902

ナイスクチコミ!0


jam802さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/28 22:19(1年以上前)

ボンボンバカボンさん、こんばんは。

>また、フジのF30,F31fdのiフラッシュも気になっていて、今にも衝動買いしてしまいそうです。900ISとどちらがうまく撮れるのでしょうか?フジで気になっているのは、店頭で見た限り、高感度が塗り絵にしか見えなかったことです。

→ さっき、会社帰りにスナップを撮りました。
F30ですが、夜にノーフラッシュで気軽に撮れるのが良いですね。私のブログを参考にしてください。
http://blogs.yahoo.co.jp/tangaroy/MYBLOG/yblog.html?fid=15831&m=lc

書込番号:5690310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 IXY DIGITAL 900 ISの満足度4

2006/11/28 23:32(1年以上前)

海外旅行なら広角にしたいですね。
でも夜ならF30を勧めますよ。

書込番号:5690802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/28 23:36(1年以上前)

F30はイイですよ〜 …といいつつ、未だにF700を愛用しています。

書込番号:5690827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2006/11/29 01:14(1年以上前)

>高感度が塗り絵にしか見えなかったことです。

ISO1600まではそんなことはないと思いますよ。
参考までに900ISとF30のISO80からISO3200までの高感度のノイズ比較がありますのでよろしければご覧ください。
F30のほうがノイズが少なく輪郭の甘さもISO1600まではないと思いますよ。


900ISとFUJI F30画像比較
http://www.imagegateway.net/a?i=JmokZYzDqr

書込番号:5691341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2006/11/29 02:55(1年以上前)

海外旅行なら明らかに広角の900ISをお勧めします
風景写真は一切やらないのであればF31でも良いと思いますが

おっと、、、見落としていましたが
>現在は900ISを持ってますが

試してみるのが一番だと思います

書込番号:5691567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2006/11/29 07:09(1年以上前)

皆さん、たくさんの返信ありがとうございます。
海外旅行の風景なら広角の900IS、夜なら高感度のF30/31といったところでしょうか。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:5691733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/11/29 07:24(1年以上前)

新しい物好きの移り気さん 三脚撮影ですか

書込番号:5691748

ナイスクチコミ!0


ubyさん
クチコミ投稿数:195件

2006/11/29 17:52(1年以上前)

900ISは、ナイトスナップモードが便利でしょう。
低感度で、シャッター1/8秒あたりに固定されると
思います。

手ブレ補正機ならではのモードで、三脚無しでも
撮れると思います。
大人だけなら、被写体ブレも大丈夫でしょう。

私はG7ですが、ディズニーランドでシンデレラ城を
バックに比較撮影した感じだと、背景の写りの良さで
いえば、さすがに低感度のG7が上だと思いました。

F30は、オートのまま撮れる気軽さがいいですね。
巧みなフラッシュ調光だと思います。

キヤノンは海外に持っていくと 評判いいんですよね
「Oh〜キヤノン」って。
フジでは 言われたことはありません。。

向こうの免税店でカメラの値段を見ていると 日本って
実に良い国ですね
カメラの出来には 関係無い話でした(^^;

お気をつけて 行ってらっしゃいませ

書込番号:5693256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2006/12/02 00:43(1年以上前)

>新しい物好きの移り気さん 三脚撮影ですか

ISO感度別の撮影はカメラをカメラが置き撮りできる手すりの上に置きセルフで撮影しました。


書込番号:5703073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

お遊戯会

2006/11/29 01:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 YUIMAMAさん
クチコミ投稿数:7件

すいません、まったく素人です。このクチコミを参考にさせてもらい子供を撮影するために900ISを購入しました。今週末、幼稚園のお遊戯会で使用するのですが、どういう設定?(モードとか)がお勧めでしょうか?オート/キッズ/パーティー/マニュアル??どなたかアドバイスをお願いいたします。

書込番号:5691379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2006/11/29 01:34(1年以上前)

マニュアルモードでいいと思いますが。
お子さんが動いているシーンだと被写体ぶれといってお子さんがブレて撮れてしまいます。
この被写体ぶれを防ぐにはISO感度を上げる必要があります。
ISO感度は200から800の間で何枚も撮影しぶれていないか確認しながら撮影します。フラッシュが届く範囲で撮影できるならフラッシュはONにして撮影します。

書込番号:5691409

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/29 06:13(1年以上前)

一度家の中で色々と撮影してみてください。
だいたいどの辺のモードが良いかが解ってくると思います。

書込番号:5691680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/11/29 07:02(1年以上前)

一番簡単なのは「キッズモード」じゃないでしょうか。。。

書込番号:5691722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2006/11/29 10:01(1年以上前)

根本的な質問ですが、
お遊戯会ってステージで劇とかやるんでしょうか?
皆で歌うたったりでしょうか?

そうなら被写体までの距離と明るさが問題じゃないかな。
スポットライト当たってたりすると難しいんですよね。
米粒みたいな全体写真なら撮れますが、
自分の子供をクローズアップすると難しいですよ。
手ぶれと被写体ぶれとの勝負です。

自分もよく展示会等でステージ撮影しますけど、
一眼デジでも納得いく画像撮るのは難しいんですよね。

・・・ビデオがいいんじゃないでしょうか(笑)

自分なら嫁にビデオ撮らせて、
自分は一眼デジで撮影しますね。

書込番号:5692026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/11/29 10:12(1年以上前)

他機に交換して貰う事は、もう不可能なんでしょうか?。
不可能なら、900iSは日常カメラとして優れたカメラですからそのままにし、イベント用をもう一台買うのが良さそうな気が・・・。
フジの6000fdなど・・・。

書込番号:5692054

ナイスクチコミ!0


最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2006/11/29 12:17(1年以上前)

>まったく素人です。
>子供を撮影するために900ISを購入しました。

と言っておりますので、
900ISの設定に特化した回答を求めているだと思いますよ。



書込番号:5692360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2006/11/29 15:18(1年以上前)

じゃあ動画モードで撮る。ってのはどうでしょう。

書込番号:5692832

ナイスクチコミ!0


スレ主 YUIMAMAさん
クチコミ投稿数:7件

2006/11/29 23:42(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

1mくらいの高さの舞台で8〜10mくらい離れた場所からの
撮影になると思います。(幼稚園内の小さな舞台で照明も天井
の蛍光灯のみだと思います)
家の中だと離れても5mなのでキッズモードで十分綺麗に撮影
出来るのですが10m離れてしまうとどうなのだろうと。。
フィルム一眼レフは持っているのですが、せっかく買ったので
デジカメで撮影出来るのならと思い質問させて頂きました。

書込番号:5694932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/11/30 00:01(1年以上前)

10mは辛いですネ

一眼レフかビデオカメラの使用をお勧めしておきます。
一眼レフでも300mmクラスの望遠レンズが欲しいところです。
#フイルムはISO1600を入れるとブレが少なくなると思います。

書込番号:5695023

ナイスクチコミ!0


スレ主 YUIMAMAさん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/01 21:54(1年以上前)

明日は、一眼レフにISO1600のフィルムを入れて
撮影して来ようと思います。
よこchinさんアドバイスありがとうございました。

書込番号:5702137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/12/01 22:40(1年以上前)

買ったら写真アップして

書込番号:5702370

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング