
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年10月4日 11:05 |
![]() |
0 | 14 | 2006年10月3日 01:01 |
![]() |
0 | 6 | 2006年10月1日 22:49 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月29日 07:56 |
![]() |
0 | 9 | 2006年9月26日 20:05 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月25日 21:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
この週末の ちィーすさんの E−ベスト 39800円情報で 注文しておいたんですが、昨日店のほうから 10月5日着で発送済みとの連絡は入りました。
すぐ、リポートを載せますねといいたいところですが 私は海外に住んでいまして、ちょうど日本に一時帰国している妻が 受け取り、オートで使い倒して 私の手元に来るのは 11月のはじめ!
でも 39800円は 買い! と思い 週末 衝動注文しました。
ちィーすさん ありがとうございました。
0点

おはようございます。南のよっしーさん
もう発送連絡来たのですね。
良かったですね。
不具合がない事祈ります。(変な意味でなく僕が経験してるので)
ただケースが4種類中2種類だけ出てると
違うお店には書いてましたよ。
是非是非届いたら液晶がIXY70より綺麗だよとか
教えてくださいね。11月是非この場でお会いしましょう。
奥様に気をつけてと言っといてください。
あと、よろしくっ〜と。
僕はPowerShot S80で我慢してます><
書込番号:5504946
0点

ちィーすさん
ありがとうございます。
不具合 もうすでに何か、聞きましたか?
ぜひ 教えてください。
きっと、うちの嫁は オートでしか撮らないと思うので 不具合にも気づかないかもしれないし こちら(オーストラリアです) 持って帰ってきてからですと ファームウェアのアップグレードならばともかく 他の初期不良などは 日本に送り返さなければならず…
不具合があれば 明日受け取ってから 11月はじめまでに 直しておきたいのです。 お願いします
書込番号:5505072
0点

こんにちは。学割さん
あれは確か・・30Dに12mmの広角撮影だっかかな?
C−PLは使いましたよ。
それかS80でC−PLかどちらかです。
こんにちは、南のよっしーさん
僕の場合は昔不思議な不具合がありまして・・
IXY60の時です。
広角側で撮影すると綺麗なのですが
3倍ズーム時に風景などを撮影すると
露出補正をマイナス2にした様な暗さに写ったのです。
ほぼ真っ暗状態で・・・
それもオートモードで晴天ですからね。
即カメラのキタムラインターネット店にTELして
先に新しいカメラを発送してくれました。
玄関で宅配会社と交換ですね。
無論送料もなにも要りませんでしたよ。
あとはCCDの画素欠けのチェックとか
風景を撮影して画面のどちらかが異常にぼやけてないか・・
そんな感じですね。
書込番号:5505197
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
ITmediaに早速レビューが掲載されました。
ご参考にどうぞ。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0609/29/news042.html
0点

四隅の流れは仕方がないですね。
なかなか良いと思います。
この紹介サイトの最安値・・・44,173円
44,173円よりもっと安い所あるでしょ!!
書込番号:5489155
0点

レビュー情報ありがとうございます。
はっきりいって、私は失望しました。
900ISの発売を、今か今かと待ちわびていたのですが…
「こんな28mm」ならいらないです。
レンズの「片ボケ」なら、個体不良かな…とも思えるのですが、
四隅全部がボケているとなったら、多分…こんなレンズなのでしょう。
CANONの画質は好きなのですが、広角コンパクトに関しては、
(レンズ性能に限って)Panasonicよりも劣っていますね。
CANONには期待はしていますが…
(ちょっとユーザーを甘く見てはいませんか?)
なんだか「勝者のおごり」を感じてしまうのは
私だけでしょうか?
今回は、ちょっと購入を見送りたい気分です。
(発売するまで、本当のところはまだわかりませんが…)
書込番号:5489662
0点

会社で昼休みに見て、
>欠点らしい欠点の見つからない、
>その意味ではキヤノンらしいモデル
こんな売れそうなカメラ、絶対に買わない、と思いました。
(トヨタ車みたいで...)
書込番号:5490679
0点

せっかく28mmをうたい文句にするなら四隅までびしっときめてもらいたいですよね、
その点で言えばパナのライカ基準が厳しいのかな?
書込番号:5492053
0点

随分、キヤノンに気を使った記事だな、と感じました。
>せっかく28mmをうたい文句にするなら四隅までびしっときめてもらいたいですよね、
私もそう思いました。他社の 28mm と比較しても隅流れが大きいように見えるのですが、そのような指摘も無く、欠点が無いというのもちょっとなぁ、と。
DIGIC III で期待した高感度も、期待したほどではなかったので、画像処理で画質を向上できる余地はほとんどないのかもしれません。
IXY DIGITAL の方向性が、「そこそこの画質で失敗の無い写真を」ということであればこれでいいのでしょうけど…
書込番号:5492236
0点

この機種のみならず、なんか以前から異様にCanonを支持する人が多いのに気になってましたが、写真の色合いや発色などもそれほどたいしたことないし、高感度も汚い。Panasonicの方が画質がましだと思うのですが。なぜそんなに人気があるのか理解しがたいな。
Pentaxの機種の方がISO1600なんてかなりきれいですよ。しかもM20なんて2万円切ってるし・・・
画質も、ボディーサイズも、バッテリーも目立ったものがないのになぜキャノンは人気なんですか????
書込番号:5493071
0点

>画質も、ボディーサイズも、バッテリーも目立ったものがないのになぜキャノンは人気なんですか????
取り柄がない=オールマイティという見方もありますかね?
書込番号:5494240
0点

キャノンの人気を支えるのは、オートで外れなく綺麗に撮れる画像処理技術です。
精細度・ノイズ感で他者に負けようとまだまだ商品力はあります。
2年以上前なら精細度・ノイズ感でも業界トップだったので、多くのキャノンユーザーは買い替え時も良く検討せずキャノン製品を選んでいるのでしょう。
書込番号:5496951
0点

A20やF30あたりで迷っている者です。
迷っているうちに発売日も近くなり、900isも候補に入れようかな?と思いましたが、アンチTOYOTAの私にはふさわしくない物件のようですね。
理系の端くれとして、物作りへのプライドが感じられない商品(メーカー)は、ちょっと。
広角は魅力的だったんですけど…
ヒデのギャラも高そうですし…
書込番号:5497898
0点

作例の比較で言えば、私にはパナソニックの方が劣って見えます。公式サイトなどにある作例で、肌や芝生の表現を見たときには、心底がっかりしました。ただ、コンパクト機にあまりシビアな要求をするのは、酷だとも思いますが。
私は尖った特徴を求めておらず、無難な優等機を探しているところなので、現時点では作例の印象が好みに近いこれが最有力候補ですね。
書込番号:5498936
0点

DIGIC III には期待していたので、色々レビューを見た限りでは残念です。パナソニックよりはマシかもしれませんが、IXY の上級機に求めていたのは、こんな平均点ギリギリのカメラなんでしょうか。
キヤノンが、広角とか高感度とか、カタログを飾るスペックは良くても、その中身はどうでもいいような物作りしかしなくなったとは思いたくないのですが。
書込番号:5501365
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
3年ほど前まであったDigital Gadget Connoisseursというページに、
デジカメは通勤カメラ(かばんにいつも入っていてちょっと取り出して撮る)
お散歩カメラ(散歩に持っていってちょっと気合いの入った写真を撮る)
本格カメラ(名前はこうじゃなかったかと思うけど本格的に撮る一眼デジカメ)、
という大きく3つのカテゴリーに分けられるという記事がありました。
この括りでいくと900ISは間違いなく通勤カメラで、
それに28mmのレンズがついてISO1600の設定ができるところが一番の売り、
と思います。
そう言った意味では1/2.5の700万画素にしないで
1/1.8の500万画素程度がほんとはよかった。
28mmのお散歩カメラを期待してたのですが、
PowerShotS90が出ないし、G7は35mmなので、
現在手元にあるIXY450はもうすぐ900ISに変わるのは間違いありません。
0点

こんばんわ〜。
通勤カメラもお散歩カメラも、2年前からIXY-Lです。
これ以上大きなカメラを持って歩く気がおきないです。(^_^
パープルフリンジ出まくりのレンズが不満なので、もっとイイ写りをするレンズでIXY-Lを....
と思ってたのに、またダメでしたね。(ガッカリ)
IXY900ISのレンズはどうなのかな〜。
書込番号:5496585
0点

ITmediaのサンプルを見る限りでは、ワイド端での周辺描写や、色収差は、かなり気になるレベルだと思います。
試作機での不具合であればいいのですが...
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0609/29/news042.html
書込番号:5496713
0点

確かに4隅が流れてますねぇ。
まぁ、通勤カメラってことで。
28mm〜になっただけでも、購入することにしましたよ。
書込番号:5496802
0点

こんばんわ〜。
>ITmediaのサンプルを見る限りでは、
あらら...コンデジらしからぬ甘い描写...
これは試作機だからだと思いたいですね。
相変わらず盛大なパープルフリンジ...
これはきっといつもの通り。
コンデジに多くを求めるつもりはないですけど、もう少しレンズにお金をかけて貰えないものでしょうか。
書込番号:5497201
0点

私は毎日通勤でEOS5D使ってま〜っす(*^_^*)
自分が撮りたくなるカメラを使うのが一番だと思いますが・・・持ち歩いても撮らなければただの荷物ですから(^^;;
駄レスでした。ではではm(_ _)m
書込番号:5497681
0点

あちゃ〜4隅の流れ、やっちゃいましたね。
キヤノンなんだからレンズで手を抜いてどうすんのと言いたい。
発売後しばらく様子を見ます。
書込番号:5497711
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
http://kingmax1377.googlepages.com/home
PowerShot SD800is(IXY900is)のISO別サンプルが公開されていました。
ISO400 でもすでに色ノイズが点描のようになっていて、期待していたのにとても残念です。DIGIC III でも大幅な改善とならなかったようですね。広角だから仕方ないのかもしれませんが、隅流れも大きめでした。
フラッシュオンでオートで撮った写真も、F30の高感度みたいです。これなら広角にこだわらなければ、F30か、顔認識付きのF31fdを待った方がいいのかな、と考えてしまいました。
0点

貴重な情報どうもです。ぱっと見では、偽色が結構抑えられていますね。
これに、28-140mmズームで、ボディの傷が目立ち難く、バリアングル液晶いて、
安価であれば、まあ、欲しいかも? オマケでRAW(CR2)も出来るといいなぁ。
書込番号:5488190
0点

サンプルアップありがとうございます。
参考になりました。
おっしゃるとおりで、DIGICU→Vで、「ノイズ」面だけで言うとあんまり変わった気はしないですね。
顔検出は個人的にはあんまりだし、Vのウリは何なんでしょうね?
書込番号:5488283
0点

サンプルありがとうございます。
暗い所の撮影でノイズが確認しやすいのでいいですね。
ISO100でもノイズが結構目立ちます。このような暗い所ではちょっと厳しいのかな。 明るいとこなら問題ないと思いますが。
コンデジ1ケ欲しいなぁと思ってましたが・・・
ともあれとても参考になりました。
書込番号:5488508
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
この29日から新婚旅行に行きます。
現在使用しているキャノンのS45では少し不安なので、新規購入すべく
キャノン イクシIS800
パナソニック F07
フジ F30
を購入しようと思っていた矢先、イクシIS900が発売になったとか。
しかし、みなさまのレスでは10月5日頃の発売のようで・・・。
中田ヒデがうらやましい。
現在、葛藤中です
0点

書かれているところとても間に合わないので
フジF30がいいかと。
書込番号:5471430
0点

本日カメラのキタムラで
パナソニックのF07を強く進められました。
やはり広角が売りとか・・・・
個人的にはF30かIS 800なのですが
書込番号:5471453
0点

カメラが間に合わない位なんですか、いいじゃないですか、奥さんが居るだけで!カメラなんか何でも。
オメデト(^_^)∠※PAN!
くーウラヤマシーーー
書込番号:5471497
0点

結婚とはまだ縁も無い未成年の私から(笑)
FX07は昼間屋外で撮る分にはいいカメラだとは思います。風景を広く写せますし。
ただほかの2機種に比べるとちょっとノイズ処理がどキツいというかそんな印象が私にはあります。
あと撮るものにもよりますね。人物系だったらF30、風景系だったら800isていうのがここの中では多い意見ですが。実際僕もそう思いますし。
でも新婚旅行ってことは二人で一緒に写る(自分撮りだったり、誰かに撮ってもらったり)ってことが多くなると思いますので、何なら手振れ補正つきのほうがいいかなと僕は思います。
そうなると800isとなりますが、F30は使える幅が大きい。特に暗い場所にはめっぽう強い。ノイズの少なさはほかの2機種に比べてかなり上まってますし。
最終的な判断はお任せしますので参考位にしてみてください。
とにかくご結婚おめでとうございます。
書込番号:5471938
0点

大切な新婚旅行なら使い慣れたS45を持っていった方がよろしいかと思います。
上記の全てのカメラより画質はいいはずですし。
IXY900isが気になっているなら、ですが。
書込番号:5472434
0点

おめでとうございます!
S45は、無難に良く写るカメラなんで、
バッテリーとCFメモリーを買い足して持って行かれるのが良いかと思います。
更に、一生の記念に残る新婚旅行ですので、
サブ(メイン)として、お好きなカメラ(充分な予備バッテリーとメモリー)を買い足して
2台体勢にしておかれれば、故障等 万一の場合も安心かと思います。
書込番号:5472684
0点

新婚旅行かあー良いなー(~o~)
間に合わないので別のカメラを買うのも良いですが
後悔してしまいそうですよね。
どこに住んで居るのか解らないのでお店は紹介出来ませんが
検索サイトで”デジカメ、レンタル”で検索すると
色々有りますので旅行日数にもよりますが、、検討して見ては、
S45でも十分楽しい写真が取れそうに思えますよ
だって新婚だもの。楽しんできてね。
書込番号:5473602
0点

いろいろ考えた結果、本日F30を購入しました。
室内で子供を撮とったりすることが多くなりそうなので・・・
キャノンIS900はとっても興味があったのですが。
動機の後継機を期待してF30を使用します。
みなさまありがとうございました。
書込番号:5480702
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
以前、コンパクトデジカメのコストで主に占めるのはソフトウェア代だって新聞か何かで読みました。
IXYシリーズって比較的高い気がするのですが、広告費も結構あるんですかね。
この機種が候補で買おうと思ってたんですけど、ふと考え思い留まってしまいました。そんな事言いはじめたら止まらないんでしょうけど。
0点

そうですよ。そんな事を気にしてたら、何も買えませんよ。
書込番号:5472754
0点

おはようございます。
>IXYシリーズって比較的高い気がするのですが、広告費も結構あるんですかね。
IXYシリーズの場合、比較的高くても売れるということもあるかも?
いずれにしても気にするだけ無駄です。
気に入ったカメラを買いましょう。
書込番号:5472835
0点

広告費気にしてたら何も買えなくなっちゃう
売れるから広告できる 広告するから売れる
書込番号:5473090
0点

同じキャノンのコンデジであるIXYとPowerShotを比べてみると、
例えばIXY DIGITAL 900ISとPowerShot A710ISの場合、
同じ710万画素で手振れ防止つきで共に国産。
DIGIC(IXYはV。PowerShotはU)、光学ズーム(IXYは3.8倍。PowerShotは6倍)、マニュアル機能(PowerShotのみ)、バッテリー(IXYは専用。PowerShotは単三乾電池)という違いはありますが、それぞれ優劣があり、スペック的にはほぼ互角と言ってもいいですが、値段はIXYの方が高い。
勿論材質や小型化の技術の差はありますが、IXYとPowerShotの大きな差はテレビや雑誌での広告媒体への登場の頻度です。
タレントにヒデを使い、テレビや雑誌で頻繁に広告が出てくるIXYに対し、今までPowerShotのテレビCMは見たこともないし、雑誌の広告もほとんどない。同じメーカーの商品なのに、対照的な感じがします。
となると、IXY DIGITALの価格には広告費の分が上乗せされており、その分価格に反映されていると考えられます。
ということで、広告費が気になるのであれば、PowerShotA710ISなんかお勧めになると思います。
書込番号:5477825
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





