IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

なぜに流れるの

2007/01/07 09:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:33件

富士6000FDもリコーR4も

四隅流れずきれい

なぜにキヤノンは流れるのかな
レンズが粗悪?

書込番号:5850935

ナイスクチコミ!0


返信する
R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2007/01/07 09:35(1年以上前)

ごめんなさい。(>_<)

書込番号:5851007

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/07 09:40(1年以上前)

>富士6000FDもリコーR4も四隅流れずきれい
同じ被写体で撮り比べての評価でしょうか。
出来れば写真をアップしていただけるとより解りやすいのですが。

書込番号:5851025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/01/07 09:49(1年以上前)

900ISの四隅の流れは確かに目立ちますね。
過去にも色々書き込みされましたがレンズでしょうね。
広角にした影響が大きいようですが次機種は直して欲しいものですね。

書込番号:5851054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/01/07 12:32(1年以上前)

IXYシリーズのレンズは歴代コストダウンタイプですが、
今回のは特に酷いのですよ。
個体差もはげしいです。
お手持ちのものが大判プリントしてもピントのあうところがあればラッキーな位の品質です。

書込番号:5851620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2007/01/07 13:57(1年以上前)

4隅の流れは気にならないとか、みんな気にしすぎとか言う好意的な意見が結構あるのはなぜでしょう? 同じ人が書いてるの?

書込番号:5851964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2007/01/07 14:06(1年以上前)

人それぞれが思う画質のギャップに常々驚いています

どうせ騙されるならそんな分かりやすいところに釣られるなよと(^_^;)

書込番号:5851995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2007/01/07 14:31(1年以上前)

好意的というより愛着・諦め・妥協なんですよ(笑)

一般人な使い方は、記念撮影→モニターで画像を皆に見せる→サービス板にプリント

これなら問題無いというか気付かないのでしょう。

コンパクトデジカメは写るんですの延長なんですよ。

自分の場合は「割り切り」ですね。

気合入れるときは一眼出しますので全然問題ないです。

書込番号:5852096

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/01/07 15:19(1年以上前)

17インチくらいのPCモニターで全画面表示すると、
つい隅にも目が行ってしまうのですね。
レンズには意地を見せて欲しいと思います。

書込番号:5852280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/01/07 15:45(1年以上前)

『無いよりマシ』で割り切れる人が買っているから好意的なん
でしょう。私は持ってませんが、無いよりマシだと思います(^^;)

トリミングすれば4隅の描写も納得です。多分31mm相当で十分
妥協できると思います。36mmや、40mm近い所から始まるカメラ
より便利なのではないでしょうか?

改善を求める声は、然るべきとは思います(^^;)
19インチの画面フィットでは、確かに気になる
レベルにあると思います。でも、多かれ少なかれ、
他機種でも目に付くものもありますよ。

書込番号:5852387

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/01/07 16:32(1年以上前)

(横レス失礼、19インチのニューモニター、おめでとうございます^^;)

書込番号:5852588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/01/07 16:43(1年以上前)

> 19インチのニューモニター、

イエイエ、素人修理で、ダマシダマシ+ダマシで使っております。
しかし、完調でないので、目がおかしくなりそうです(**;)
三菱、BenQ、ナナオのでっかいの(ワイド)を狙っておりますが、
品不足や新型登場の噂があるので、こちらも今しばらく様子見です(^^;難攻不落:笑)

書込番号:5852624

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/01/07 16:49(1年以上前)

36mmや、40mm近い所から始まるカメラでも広角端4隅の描写が酷いのは沢山有りますよ。
ところで、上の方で個体差がかなり有るとのこと。ピッシリ撮れる個体も有るんですか?

書込番号:5852645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/01/07 18:13(1年以上前)

>ピッシリ撮れる個体も有るんですか?
無いと思います。
デジカメウオッチなどの記事でも指摘されるぐらいですから。
ただ、私のは画像の右の周辺部のボケが大きいようです。
個体差は四隅に均等にボケないということではあるかもしれません。

書込番号:5853002

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/01/07 19:03(1年以上前)

レス有難うございます。
「これを見よ!」な〜んてサンプルUPされたら反ってタマゲますよ。
四隅に均等にボケないのも、このクラスのレンズでは普通だと思います。

書込番号:5853259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

広角って喜んでいたけど

2007/01/07 10:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:81件

周辺部の光量不足とか流れとか色々ありすぎ
35ミリが一番いいわ

書込番号:5851097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件

2007/01/07 14:18(1年以上前)

900ISで「作品」を撮る人はいないから、

一般人レベルでは問題ないんでしょう。

書込番号:5852043

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/07 17:02(1年以上前)

#5950935(オリン パス子さん)と同一人物では?

書込番号:5852694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

900ISはマクロが得意

2006/12/17 11:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 最強線さん
クチコミ投稿数:532件

F30のサンプル写真を見ると光源にクロスファイヤーがよく見えます。
(少女漫画でよく見る目がキラ〜ンってやつ)

高感度とノイズの少なさと相まって
クリスマスイルミネーションでは太刀打ちできません。

でも室内写真は妙にオレンジ色が強調されて見えます。

でも料理は色合いが薄くあまりおいしそうに見えません。

900ISでは光源がボ〜っと満遍なく放射状に写ります。
(ホタルの様です。)

複数の光源の時には重なり合ってぼやけて見えます。

気になり出すと凄く気になります。・・・(^^;


900ISはマクロが得意です。AFもスッパと決まります。(悩みません)

食べ物もおいしそうに写ります。

書込番号:5769659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/12/17 12:23(1年以上前)

レンズの前にクロスフィルターをかざして撮影すれば
光がクロスファイヤー状に見えます。
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/d-cl.html

書込番号:5769817

ナイスクチコミ!0


スレ主 最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2006/12/17 15:55(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん
こんにちわ

クロスファイヤーがほしいわけではありません。
F30の構造上クロスファイヤーが出るらしいのですが、
それを知ると作為的(やらせ)に思えてしまいます。(^^;

900ISの様な光源の光具合はなんて呼ぶのでしょうか?

書込番号:5770562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/12/17 16:42(1年以上前)

光源がボアーと写る正式名称は知りません。
ただし、普通のカメラでも絞りを絞って、彩度、ホワイトバランスを調整すれば、光源がクロスに写ります。
下の方に教えてもらいました。

ISO 50、絞りF5.6-8、彩度 最大値、ホワイトバランス 蛍光灯
http://www.blue-dawn.sakura.ne.jp/gni01.html

絞り優先のできるカメラでは無理ですが。

F30は、ISO800でもクロスが出来ます。
http://aquamovie.sakura.ne.jp/page130.shtml


書込番号:5770737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/12/17 16:49(1年以上前)

大歩危でした。

語 絞り優先のできるカメラでは無理ですが。
正 絞り優先の出来ないカメラでは無理ですが。

書込番号:5770765

ナイスクチコミ!0


スレ主 最強線さん
クチコミ投稿数:532件

2006/12/17 20:39(1年以上前)

パイパー・イルミネーション
http://pub.idisk-just.com/fview/HJykDui6f7IqW3F2RltjjKSU_aWUKLeaWhWKw7mLxWq-BcZLG4YoYQ

隣町の個人のお宅です。
広い庭に見物人が押しかけていました。
道が渋滞しています。

もう楽しんだ物勝ちです。

書込番号:5771772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルARENA

2006/12/13 15:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:14件

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20061208/120118/

やっとレビューが掲載されましたね。
後発機種が先に載ったり、悪いところには触れていませんし、ここまで遅くなったのは何故なのか色々と邪推してしまいます(^^;

書込番号:5752904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2006/12/13 16:33(1年以上前)

こちらでも最終画像評価に・・
四隅の描写の事が書いてありますね。

キヤノンさん是非改善して欲しいです。

書込番号:5753020

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/13 20:17(1年以上前)

できればレンズには全力投球して欲しいですね。

書込番号:5753788

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/13 20:42(1年以上前)

コンデジのレンズも妥協しないで作って欲しいですね。

書込番号:5753880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/13 22:28(1年以上前)

この機種ではあまり話題に上ってこない顔認識に関してはレビューと違う印象でした。

先日Canonの方と話をしながらコンパクト数機種を触らせてもらいました。
そのとき、Canonさんが「これもフェイスキャッチが…」と言い出して
人の顔を捉え始めましたが、10回以上認識せず、「横向くと…」とか
言い訳を始めてしばらくしてうまくいきました。
実際使ってみたらそこそこでしたが、使う人次第でここまで変わるのでは…と。
ましてやメーカーの方なのに。

書込番号:5754526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2006/12/13 23:14(1年以上前)

四隅のボケがこれだけ取り沙汰されれば次は改善された広角が出ることを期待します。
同じこと二度やったらさすがにキャノンユーザーも見放しますよ。
私もキャノンとは縁を切ります。
まあ、最初から縁があるわけでもないのですが(笑)

書込番号:5754845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2006/12/14 11:56(1年以上前)

>同じこと二度やったらさすがにキャノンユーザーも見放しますよ。
>私もキャノンとは縁を切ります。
>まあ、最初から縁があるわけでもないのですが(笑)

まぁコンデジなんてその時欲しい機種(メーカー)を買えば良いんじゃない?
昔はメディア地獄ってのがあったけど今は安いから問題ないしね。

>やっとレビューが掲載されましたね。
>後発機種が先に載ったり、悪いところには触れていませんし、ここまで>遅くなったのは何故なのか色々と邪推してしまいます(^^;

悪いところに触れないレビューなんて今後見る価値はないですね。
できるだけ中立に比較してくれるサイトが一番役に立つんじゃないかな。

レビューする人によって基準が違いますから、
レビューする人の癖を知り最終的には自己判断しないといけません。
後は完璧なカメラは存在しないのでどこまで許容できるかですね。

書込番号:5756532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/12/14 15:29(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/12/14/5245.html

デジカメWatchに新製品レビューが載りましたが、こちらのほうがひどいですね。
こちらのレビュワーにとっては、「液晶画面が大きくなったためにボタンが操作しにくい」
くらいが悪いところみたいですね。
レビュワーの他の記事を読んだ訳ではない(この人の記事と意識せずには読んでいるのでしょうけど)ので傾向は知りませんが、よほどいい個体を使っているのでしょうか(^^;

書込番号:5757123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2006/12/15 00:55(1年以上前)

きっと年末商戦対策でしょう(笑)

すでに奥川浩彦氏の長期リアルレポートが終わってますし、

今更感がありますね。

http://dc.watch.impress.co.jp/static/backno/longterm.htm

書込番号:5759684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/12/16 01:35(1年以上前)

私は四隅のボケはあまり気になりませんでしたが、静止画撮影時のスミア+シャッター半押しで画面がチカチカするのと、動画にスミアが記録されるのが我慢できずに本日処分しました。
しばらくキヤノン製品は見たくないですね。

書込番号:5764031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

そろそろ買いかな??

2006/12/01 23:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:142件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度4

そろそろ欲しいのですが高いですね。
ポイント考えると楽天の方が安いかな。
http://item.rakuten.co.jp/emedama/4960999400327/
来週給料日に一番安いところで買うとします。
みなさんにお聞きしたいのですが、
最近出てる人間オートフォーカスはやはり900ISの方がよいでしょうか?

書込番号:5702822

ナイスクチコミ!0


返信する
C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度1 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/12/02 00:01(1年以上前)

>来週給料日に

冬のボーナスは? 100万円くらい出るんじゃない?

書込番号:5702844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2006/12/02 00:29(1年以上前)

>最近出てる人間オートフォーカスはやはり900ISの方がよいでしょうか?

すごいネーミングですがフェイスキャッチ(顔認識)のことですよね。
900ISの顔認識の精度は高いほうだと思いますよ。
横顔、下を向いた顔は認識しませんが普通に正面を向いている人を撮影する分には十分使えます。
FUJIのF31fdは顔が傾くと認識しずらいようです。
ただし、セルフタイマーを使った撮影でセルフを起動したあと自分があとから入るような場合は900ISは認識しませんが、F31fdは認識するそうです。
セルフタイマー時を除いては900ISのほうが顔認識は一歩リードしているようです。

書込番号:5703009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度4

2006/12/03 10:16(1年以上前)

そうですか^^^
じゃあやっぱりこれがいいですね
ありがとうございました!!!
追伸ボーナス無いのです(T_T)
給料からも相当しんどいので一番安いところで買うつもりです。
m(__)m

書込番号:5708461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IXY900ISとF31fdの顔認識の差

2006/11/26 23:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

顔認識でF31fdとIXY900ISとでの傾きの差を実験してみました。
今回はカメラ本体を傾けましたが、人間の顔が傾いても同じです。

これも個人差があり、通常なら問題ありませんが、小さな子供がいるご家庭ではこの認識の差は重要かも?です。
あと、お若いlove・loveのカップルでイチャ・イチャ写真にも(笑)

http://hanoirocks.at.webry.info/200611/article_11.html

書込番号:5682968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/28 00:49(1年以上前)

大変参考になりました!
ありがとうございます。

書込番号:5687343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング