『昨日購入しました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

『昨日購入しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

昨日購入しました。

2006/11/20 10:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 くりん.さん
クチコミ投稿数:11件

カード支払いで福岡市内のヤマダ電機で41900円、ポイントが6624PついたのでSDカード1Gを4980円分使いました。
これって安く買えたことになるのかな?
ご参考までに。

F31と散々迷って買いましたが、やはり色再現や画質ではF31のほうがいいですね。
まあ結局、嫁さんの「デザインがいいから」というなんて事ない意見に流されて900ISになりました。
満足はしてますが、もしFUJIで広角機が出たらそっちを買うかも。

書込番号:5657325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件

2006/11/20 11:31(1年以上前)

昔フジフィルムでティアラというコンパクトカメラがあったんですが、

それもコンパクトながら焦点距離28mm搭載していたんですよ。

自分が買ったのは短焦点でしたが確かズームもあったかもしれません。

そう考えると広角出す可能性はある。かもしれません。

900ISの売れゆきを見て広角&IS搭載してくれればいいのですが・・・

書込番号:5657426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/11/20 12:14(1年以上前)

FUJIは、ちょっと前にE510 E500と広角機を発売してましたが
全く売れなかったし
F30のCCDに合わせるレンズは、新設計になるし
コストと画質の両立は、難しいでしょうねぇ。

書込番号:5657517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2006/11/20 12:26(1年以上前)

私は900ISとFUJI F30の両機を持っていますが、メリハリのある900IS、自然の色合いのF30とかなり画像的には両極にある二機種だと思っています。
キャノンの広角への挑戦はほめてあげたいですね。
四隅の問題などありますが、そろそろFUJIも高感度から広角への挑戦をしてもらいたいと思いますね。

書込番号:5657547

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/20 21:10(1年以上前)

>自分が買ったのは短焦点でしたが確かズームもあったかもしれません。

ズームもありました。

http://www.kiwi-us.com/~mizusawa//penguin/CAMEdata/fuji/tiarazoom.html

書込番号:5658935

ナイスクチコミ!0


スレ主 くりん.さん
クチコミ投稿数:11件

2006/11/21 10:34(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。
実は私も今までティアラ、ティアラ2と2世代に渡って使い続けていました。
コンパクトカメラでは上級一眼レフに匹敵する写りのよさで、そのデザインと携帯性もあわせて、当時群を抜いていました。

私としては、広角+EBCフジノンレンズ採用で「ティアラデジタル」を夢見ているのですが・・・。

あ、何だかスレ違いなハナシですみません。

書込番号:5660802

ナイスクチコミ!0


舞春☆さん
クチコミ投稿数:51件

2006/11/21 13:12(1年以上前)

フジは高感度のみしか売り文句がなくなってるけど、
canonは手ブレ補正も付けて来たし、広角も付けて来たし、
高感度も大分良くなってきたし、SDカードだし、
フジがちょっと心配になってきた今日この頃です。

書込番号:5661128

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 900 IS」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング