IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全971スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2006/10/20 23:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 myn723さん
クチコミ投稿数:6件

900ISの購入を考えていますが、バッテリーの表示が無いと この板で知りました。ユーザーの皆様はどの様に管理(いつ充電するのか?)していますか?よかったら 参考にさせてください。

書込番号:5555079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2006/10/20 23:28(1年以上前)

こんばんは。
体感で・・そろそろ切れるかなと言うときに充電してます。

一応バッテリーが切れる前には警告はでますよ。

予備バッテリーを持つのが良いかと。

書込番号:5555107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/10/20 23:29(1年以上前)

ケータイと同じく、帰ってきたら充電って感じですね〜。

書込番号:5555113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/20 23:34(1年以上前)

機種は違いますが予備を持って、適当な所で交換。

書込番号:5555149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/20 23:39(1年以上前)

無くなっていたのに気付いたら充電、
あるいは予め翌日使用が決まっている場合には、
前日の夜にフル充電しています。

書込番号:5555177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/10/20 23:39(1年以上前)

勘。

書込番号:5555183

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2006/10/20 23:46(1年以上前)

IXY800ISですが、翌日1日使用することが決まっている場合は
前日に充電するようにしています。それと充電器を鞄の中に入
れて持ち歩くようにしています。

予備バッテリーを購入するのが1番良さそうですね。

書込番号:5555219

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/10/20 23:50(1年以上前)

 テキトー。

 細かな表示があって80%くらい残量があっても、気合入れて使いたい時の前には充電するだろうし、使ってて後何枚でバッテリーが切れますって表示されても所詮それだけのこと。

書込番号:5555246

ナイスクチコミ!0


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 zigsow 

2006/10/20 23:57(1年以上前)

IXY使いは、予備電池必須ですね。

翌日の使用がわかっていれば、前日に充電ですが、久し振りに使うと、使用途中で警告表示が出て、ほとんど撮れないことも良くありました。せっかく持って出ても、10枚も撮れずに終わってしまい、予備電池を持ってこなかったことを後悔したこともあります。

今は、他メーカーに買換え、予備電池の必要性すら感じていません。

書込番号:5555282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/21 00:14(1年以上前)

>勘

…って、木島刑事(デカ)ですかぁーっ
でも勘は大事だと思いますです。

書込番号:5555373

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/10/21 01:12(1年以上前)

myn723さん

IXY-Lでよければ。(;^_^
予備を1つ持ち歩いています。
次の日、沢山撮ろうと思った時は、その日に充電しておきます。
そうでない時は予備があるのでなくなるまで使います。

書込番号:5555627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19876件Goodアンサー獲得:943件

2006/10/21 01:12(1年以上前)

だとすると爆発は3回ですか

#友達いない?、いやいやちょっと浮いてただけです。

書込番号:5555628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/21 01:38(1年以上前)

土曜の今夜は、容疑者 室井 警視正?(ギバちゃん)です!お見逃し無く!!

書込番号:5555692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19876件Goodアンサー獲得:943件

2006/10/21 02:44(1年以上前)

潜水艦事件って何だったのでしょうね

書込番号:5555830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/21 03:13(1年以上前)

ひろ君さん、マニアック過ぎます。^^
概ね、2,3歩先をついたレスというか、ワープするんで、ついて行けませんっ!^^;

FF7の潜水艦ミニゲームなら、バハムート零式ゲットするために
やりこんで知っていますが。。。(最初、一発でクリアできずにキレました。^^;)

FF携帯完全移植計画も興味有る方はヨロシクです。
AC/BC/DCに続き、FF III DSリニューアル、FF V ADVANCE、FF VI ADVANCEと続きます。

並行して、FF7 PS3リニューアル、FF 13(もうローマ数字分からん)
も控えてまーす。ギャルゲーのFF X IIのユ・リ・パには嵌りました。
キューソネコカミ(トーブリ)、きぐるしみ士、777オメデトウ!、
マイティーガード、強くてNew Gameは最高!!

度重なる脱線すみませんでした。

書込番号:5555870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19876件Goodアンサー獲得:943件

2006/10/21 03:40(1年以上前)

FFって2までしか知らないのでついて行けませんっ!^^;

#リンクの冒険はもうないのかな(。。 )( 。。)

書込番号:5555902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/21 04:10(1年以上前)

>リンクの冒険はもうないのかな(。。 )( 。。)
これまた・・・ えーボクもリアルタイムで経験しました。
面白かったですよねー

あと、聖剣伝説(特に3)、クノロトリガー&クロス、バイオハザード4
(フフフ、シカゴタイプライター&ハンドキャノンも手に入れたのだー)etc.

ゼビウス、ロードランナー、スーパーマリオ、ツインビー、グラディウス…
もう旧すぎですね。^^;

書込番号:5555927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19876件Goodアンサー獲得:943件

2006/10/21 04:38(1年以上前)

メトロイドなんて知らないし、、、

書込番号:5555936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/10/21 08:08(1年以上前)

使い終わったら充電しましょう、
リチウムイオン充電池の自然放電は0みたいなものなので次回使用時にはほとんど満充電です、

一日も持たない使い方をするなら予備電池を持ちましょう。

書込番号:5556118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2006/10/21 10:31(1年以上前)

私は、予備のバッテリーを常に持ち歩いています。
フラッシュ撮影をたくさんするときなどは、日中使用のときと比べバッテリーの消費も多くなります。
ただ、今のところ1日でバッテリー切れになったことはありません。

書込番号:5556477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 IXY DIGITAL 900 ISの満足度4

2006/10/21 10:46(1年以上前)

携帯みたいに、太陽電池で充電できるものが出来ればいいのに。
もしかしてあるのかな?

書込番号:5556513

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

マニュアル設定とオート設定

2006/10/20 23:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 gibson1958さん
クチコミ投稿数:8件

みなさん、こんばんわ。
皆さんの意見を参考にさせていただき、先日当機を購入しました。
ど素人の私にはあまりの綺麗さに感激しているしだいなのですが、
少し欲が出てきてマニュアル設定をいじってみました。

専門用語の一切がまだわからず、設定後も素人の私には変化がわからずで、結局今までどおり、オートでとるだけになっています。

そこで質問なのですが、マニュアル設定はいじり方によってはより綺麗に取れるのでしょうか?それとも意味合いとして、自分用の好みにカスタマイズする意味のほうが強いのでしょうか?

シーン設定など試したのですが、変化は自分では感じません。
オートのみで撮る、、よりもより性能が引き出せるのであれば、追求していきたいと思っております。マニュアル設定が多岐にわたっているので理解して、使いこなしたいのは山々なんですが。。。
お答えいただけるとうれしいです。

書込番号:5555067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/10/20 23:30(1年以上前)

もちろん、キレイに撮れる事もありますよ。
マニュアル設定、ホワイトバランス、様々な設定でよりキレイに撮れます。
同じシーンで色々設定を変えて撮り比べてみて、最善の方法を取ればよいかと思います。

書込番号:5555121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/10/20 23:31(1年以上前)

マニュアルといってもプリセットやオートで決まっている各要素を調整するだけなので、
調整する事の意味が解るならマニュアルのほうがより好みにできるかも?

書込番号:5555127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/10/20 23:31(1年以上前)

こんばんは。
IXY DIGITAL 900 ISのマニュアルは
簡易マニュアルなので・・
差ほど差は出ないと思います・・

キヤノンのS80やA640は本格的なマニュアルですが。

書込番号:5555131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/20 23:36(1年以上前)

露出補正、ホワイトバランスを触るだけでも
写真の感じは変わってくると思いますが。

ぼくのHPに露出補正で色の変わり方など、
サンプルを付けて書いてますので興味があればどうぞ。

書込番号:5555162

ナイスクチコミ!0


スレ主 gibson1958さん
クチコミ投稿数:8件

2006/10/21 13:38(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
いじりまくって勉強していきたいと思います。

書込番号:5556962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2006/10/21 19:35(1年以上前)

マニュアルは夜景撮影、人物プラスバックに夜景といった時にオートでは写せないきれいな撮影ができますよ。あと、自分の好みの彩度、コントラスト、シャープネスの調整もできます。色々いじってみてください。

書込番号:5557793

ナイスクチコミ!0


ubyさん
クチコミ投稿数:195件

2006/10/21 19:40(1年以上前)

900ISはわかりませんが、過去のイクシだと
オートだと強制フラッシュができないので、逆光の時
などは逆に不便でした。

光量が足りててもフラッシュを焚いて撮ってあげたい時
もありますしね、晴れの舞台など。。

書込番号:5557802

ナイスクチコミ!0


スレ主 gibson1958さん
クチコミ投稿数:8件

2006/10/23 22:15(1年以上前)

追加、ありがとうございます。
確かにオートでは強制フラッシュはできません。
そういう時はマニュアルですね。
みなさん、、ありがとうございました!!!

書込番号:5565220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2006/10/24 11:43(1年以上前)

追加
いつも使える訳ではないですが、それほど暗くない室内でもシャッター速度が1秒
になってしまう場合があると思います。1秒だとISでも手振れは防ぎにくいです。
 普通はISOを上げるのでしょうが、これだとノイズが増えます。

こんな場合、露出補正を-1/3,-2/3程度にしてIXYにシャッター速度を1/3,1/4秒にあげさせる高等テクニックがあります。
 極力低ISOでキレイに撮りたいけど、手振れが心配の場合に使うと有効です。ISO=200,400にあげるより難しいですが、ノイズレスに撮れます。
本当に暗い場合はダメです。

 ちなみに900ISは持っていないので800ISの場合です.この程度の補正だと800だと何故かそんなに暗くならないです(少し不思議)。

書込番号:5566791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

値下げされたら…

2006/10/20 21:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 kee85さん
クチコミ投稿数:2件

800ISと900ISと悩んだ末900IS購入を予定してますが
800ISは値下がりしてますよね。IXY1000も出てきたことだし900ISももうじき値下がりされるんでしょうか?
ワカゾーな自分としては、少しでも安く済ませたいのですが…
3万前後で買える時期も来るかな…

書込番号:5554596

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/10/20 21:36(1年以上前)

こんばんは
900ISは今がまさに旬ですから。
使えるカメラがあれば、待てば下がるかも。

書込番号:5554641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/10/20 21:43(1年以上前)

もうすぐで900ISも
35000円くらいになるのでは・・
今は38000円代ですし。

書込番号:5554670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2006/10/20 22:22(1年以上前)

これから、ボーナス商戦、クリスマス商戦に入りますから値下げは意外と早いかもしれませんね。

書込番号:5554813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 IXY DIGITAL 900 ISの満足度4

2006/10/20 22:29(1年以上前)

35,000円くらいにはなるでしょうね。

書込番号:5554842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/20 22:59(1年以上前)

ぼくも今冬のボーナス・クリスマス・年末商戦まで待てるなら、
待ってみては?と思います。800ISはそろそろフェードアウトかと。

書込番号:5554960

ナイスクチコミ!0


スレ主 kee85さん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/20 23:49(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

やっぱりもう少し様子みたほうが良さそうですね。
待ちすぎて逃す事だけはないように…

書込番号:5555235

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1778件Goodアンサー獲得:48件

2006/10/21 21:08(1年以上前)

今はアイドルタイム(暇なor売れない)時期ですので
来月半ばごろのボーナス商戦まで待つのが懸命でしょうね。

書込番号:5558111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

居酒屋などの室内ではどうですか?

2006/10/20 14:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:14件

以前、FinePix Z3の板でも質問させていただきました。
そのときは、Z3でいいかなぁと思ったのですが。

900ISを今日、店頭で触ってきました
顔を認識できる機能がとても魅力的に感じました

主な用途(ほとんどAUTO撮影)
・居酒屋やカラオケなどの室内でのスナップ写真
・ブログ用の何気ない写真(風景、食べ物、植物のマクロetc)
プリントはお店プリントL判のみです

現在FinePixF420を2年ほど使用しています
できればフラッシュなしで撮りますが、さすがに居酒屋などでは大体フラッシュします(暗いですから…)

900ISとZ3は室内撮影どのくらい変わりますか?
フラッシュしたらあまり違いないのでしょうか。

F30は選択肢ナシです。
アドバイスお願いしますm(_ _)m

書込番号:5553692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/10/20 14:39(1年以上前)

900ISの実物をみましたか?

今までF420を使っていて普段から持ち歩くことを想定すると私にはちょっと大きいように思えます。

画質についてもブログ掲載サイズやLサイズプリントならその差はまずわからないでしょうけど、

室内撮影なら白熱灯の赤みを帯びた色も積極的に補正してくれるZ3の方が扱いやすいでしょう。

書込番号:5553702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/10/20 14:55(1年以上前)

適当takebeatさん、返信ありがとうございます
実物触ってきました。

パンフレットでの大きさは
F420 77.0×69.0×26.4
900IS 89.5×58.0×25.1

ですからね。そこまで変わらないという印象ではありました。
でも、普段気軽に…となるとやっぱりZ3に傾きます。

技術的なものもありますが、F420を使用していて
フラッシュなしで手ブレがひどいんです。
なので手ぶれ補正機能があるといいなぁとは思っているのです
Z3の高感度で少しは改善されるといいのですが。

書込番号:5553738

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/10/20 15:04(1年以上前)

420の感度(ISO)を上げてみてテスト撮影してみてはいかがでしょ?
感度(ISO)800だと画像が縮小されてしまいますが、Z3でも手振れを防ぐ為に感度オートにすると簡単に800まであがりますので、同じような感覚になりますし・・・

どっちみち感度を上げても限界はありますので、素直にフラッシュを焚くのが一番簡単に綺麗な写真を残すコツだと思います。
※ただ、フラッシュの当たり具合はZ3の方が控えめな感じに仕上がる感じはありますね。

書込番号:5553753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/10/20 15:11(1年以上前)

薄暗い場所で極力高画質なら
 ずいぶん安くなったF30を検討されては? 
大きすぎますか? 

さっき、友人が買った900ISとF11を撮り比べてみました。
F2.8, SS=1/4, 1/12 位で適正露出の少し暗い場所ですが、
なんと
900ISのISO100より F11の ISO400の方が
ずっと綺麗に撮れるのです. ISO800と比べてもちょっと上
かもと思える位.. 友人は唖然としてました...

IXYユーザでもありながら、なんだか最近
F30を勧めてばかりいるような気がします。

書込番号:5553763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/10/20 15:22(1年以上前)

fioさん、返信ありがとうございます。

実は、ISO800で撮影しました。
ISO800にすると自動的に1Mになってしまいます。
それでPCまたは、L判プリントをすると誰の目にも明らかなノイズが出てきます…。

フラッシュの当たり具合がZ3の方が控えめというのは、まぁなんとなく想像はつきますね。
やはりF420での室内では限界が少しあるかもしれません。


ウェスリー=光の旅人さん、返信ありがとうございます。

本当にF30が人気なのは、どこの板見てもわかります。
しかし、どうしてもあの大きさと重さが私には厳しいものがありまして、先にも書かせていただいたように選択肢に入っていません。
申し訳ないです。900ISでもギリギリですね…。

しかし、900isのISO100よりF11のISO400が上という情報にはビックリです。
参考にさせていただきます

書込番号:5553784

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/10/20 16:08(1年以上前)

>実は、ISO800で撮影しました。
>それでPCまたは、L判プリントをすると誰の目にも明らかなノイズが出てきます…。

すみません言葉が少し不足してました。
ノイズをみてもらうのではなくて、ブレの具合です〜
1Mサイズではブレを見るのは難しいかもしれないですが、他のデジカメでもパソコンで表示すると縮小させて似たようなサイズでの鑑賞になるので参考にするには良いかなと思いまして・・・
感度800でもブレるくらい暗いならばZ3の感度800でも似たような状況になりますし・・・Z3だとノイズ面でも400がギリギリかな?という感もありますし・・・

F11より高感度のイズが目立ちにくい「F30」にするならば感度800でもノイズは目立ちにくいですが・・・大きさがNGとの事。
CCDも小さくて高画素なZ3やIXYではノイズは気になるレベルになります。 感度を上げてブレをふせげるかの問題をクリアしても、ザラザラが気になるんではNGでしょうし・・・

もともと居酒屋とか人間が少し暗いかな?と感じるシーンはねカメラにとっては超暗いシーンとなりますのでフラッシュ無しでは手振れの他にも被写体自体の動きによるブレも出ます。

感度は控えめにしてフラッシュ撮影で、ブレも抑えて表情も綺麗に・・・というのがオススメ撮影方法ではあります
(前にも書いてますが・・・)

書込番号:5553858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/20 16:19(1年以上前)

>F420を使用していてフラッシュなしで手ブレがひどいんです。
以前、F420を使用していましたが、同社の旧A301に比べれば、
それはもう、フラッシュ無しでも手ブレ量産率激減でしたよ。
まずはしっかりとホールドする事からでしょうね。
http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/howtophotograph/howtophotograph01.html

あと、バッテリーのスタミナがかなり弱いF420で、フラッシュも
それなりに利用され2年間もの間、ご使用されてきた事はご立派だと思います。
このカメラ、コンパクトで、デザイン・画質・接写能力も良く、
バッテリーのスタミナ以外はとても良く出来たカメラだと思いましたよ。

書込番号:5553880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/20 16:56(1年以上前)

以下、カタログからの転載です。

IXY 900IS
大きさ 89.5(幅)×58.0(高さ)×25.1(奥行き)mm(突起部を除く)
質量 約150g(本体のみ)

F30
本体外形寸法 W 92.7mm×H 56.7mm×D 27.8mm(突起部含まず)
本体質量 約155g(バッテリー、xD-ピクチャーカード含まず)
撮影時質量 約195g(付属バッテリー、xD-ピクチャーカード含む)


F30はバッテリー装着時に900よりも重いだけで、大きさは両者ほとんど同じですね。幅で3mm、厚さで2.5mm、誤差範囲でしょう。

重い分、F30のバッテリー持ちは900ISの2倍以上、バッテリー残量表示もあります。残量表示がないのは、IXYの欠点の一つですね。

もし、F30で大きすぎるとお感じなら、IXY900も同じだと思いますが・・・。

書込番号:5553940

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/10/20 17:10(1年以上前)

あひる隊長1号さんの使用用途なら私もF30をお勧めします。
と言っても好き嫌いがあるので何とも言えませんが・・・
画質を取るか、携帯性を取るかのどちらかですね。

書込番号:5553965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/10/20 19:34(1年以上前)

みなさん、たくさんの返信ありがとうございました
ちょっと近くのキタムラへ行っていました(笑)

fioさん
文章を読みきれず、二度手間をかけさせてすみませんでした。
ISO800でのブレは、さすがに少なかったように思います。
しかし、ノイズは本当に見れたものではなく使えません。
やはりフラッシュですね。ありがとうございました

DIGIC信者になりそう^^;さん
リンク先とても参考になりました。
デジカメに頼るより、技術の向上ですね♪
F420はデザインも気に入っております。
…が、ご指摘の通りスタミナが問題ですね
現在はフルに充電しても20枚撮影すると、電源落ちてしまいます
これも買い替え理由のひとつです。ありがとうございました。

Quadropheniaさん
わざわざF30と900ISの比較していただきありがとうございます。
先ほどキタムラで再度900ISを持ちました。
朝は大きさは気になりませんでしたが、やはり私にはもっとコンパクトなものの方がデジカメライフが楽しめそうだと思いました。
もっとデジカメについて勉強し、大きくても画質をとりたいと思う日が来た時に、F30のような性能のデジカメを選びたいとおもいます。ありがとうございました

m-yanoさん
やはりF30は強いですね、お店でも「Z3よりこちらが…」と言われます(笑)
まずは、デジカメライフを楽しめる携帯性を優先にしようと思います。
持ち歩くのがおっくうになるデジカメでは、悲しいので。
アドバイスありがとうございました。

900ISの板なのに話がそれているような気がしますが、みなさんありがとうございました。

書込番号:5554290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/10/20 23:27(1年以上前)

Z3の前のモデルのZ2ですが夜にフラッシュ無しでここまで写ります
http://takebeat.sytes.net/fpz2_4.htm

あと、
たまたま手持ちのデジカメ同士で高感度のときの画質を比較したときもありますが、Z2は十分綺麗です、
http://takebeat.sytes.net/e510_1.htm

Z2とZ3で画質には差がないのでぜひ参考にしてください。

F30だからといってパーフェクトでもないですし、私が思うにZ3以上となると後は少しずつしか画質の向上は見られず、はっきり言うと極端な差は出ないでしょう、

その中でもZ3は人間の感覚をうまくごまかすノイズリダクションを搭載しており、私は常々たいしたものだと感心しています。

書込番号:5555097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/10/21 23:31(1年以上前)

適当takebeatさん、以前のZ3の板でもアドバイスありがとうございました。

ブログたまに拝見させていただいています。
Z2でも、撮る人が撮ればいい写真ができますね。
そういう写真を見ると、FUJIの良さに傾いていきます。

>私が思うにZ3以上となると後は少しずつしか画質の向上は見られず、はっきり言うと極端な差は出ないでしょう、
そうですか。あとはカメラ本体に三脚穴がほしいところですねヾ(´▽`;)

また、購入に迷いが出ましたらZ3の板で質問させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:5558725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/10/21 23:36(1年以上前)

すみません、訂正というか補足です。
「Z2でも〜」という文は、決してZ2を批判している意味ではありません。

F30がとても人気で、Zシリーズは画質が落ちるといわれていますから「(F30などのFシリーズに比べて)Z2でも〜」という意味でとってください。

書込番号:5558746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

miniSDカードは使えますか?

2006/10/20 00:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

900isを買おうとほぼ決めています。
先日デジカメ売り場の店員さんに聞いたところ、SDカードのデジカメは携帯で使用しているminiSDカードも使用できるとの事。
900isでもminiSDカードは本当に使えるのでしょうか?実際に使用されている方はいらっしゃいますか?

もし使えるとしたら、SDカードに比べて著しく画質が落ちる事はないでしょうか?
又この機種と相性のいい(または悪い)miniSDカードはありますか?

質問ばかりですみません。
miniSDカードでも問題が無いなら、今週末にこの機種に決めてしまおうと思ってます。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:5552409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/10/20 00:29(1年以上前)

miniSDはたいてい付属しているアダプターを使う事で使用できますね〜。
画質も同じ感じです。

書込番号:5552437

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2006/10/20 00:37(1年以上前)

伊藤園のジャスミン茶さんこんばんわ

SDメモリカードを使うのが一番よいと思いますけど、miniSDカードにはSDメモリカードのサイズのアダプターが付いている場合が多く、互換性もありますから、問題なく使えますし、miniSDでもSDでもメモリ容量が一緒でしたら、保存できる画像の数も同じですから、画質が落ちると言うことも無いと思います。

相性などは、使ってみないと判らない場合が殆どですけど、Panasonic、東芝製でしたら一番問題が無いと思います。

サードパーティ製品ではHAGIWARA SYSCOMのMiniSDカードは東芝、PanasonicのOEMですから問題ないと思います。

http://www.hscjpn.co.jp/product/product.html#2

書込番号:5552471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/10/20 01:38(1年以上前)

>SDカードに比べて著しく画質が落ちる事はないでしょうか?
画質が落ちることはあり得ません。デジタルデータですから、記録されるものは全く同じものです。

書込番号:5552654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/10/20 10:44(1年以上前)

 miniSDカードは記録速度が低速なモノが多く、高速のモノはやや値段が高いですね。従って、低速のモノを購入すると連射や動画撮影で支障が出る可能性もあります。
 また、SDカードに比べると同容量・同速度カードを比較したときに、若干高いのも気になります。

 これらを気にされないならば、miniSDカードをアダプター経由で使っても問題ないと思いますよ。

書込番号:5553239

ナイスクチコミ!0


strmさん
クチコミ投稿数:9件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2006/10/20 13:34(1年以上前)

私も携帯電話で使っていたminiSD256MBが余っていて、こいつを使おうかどうしようか迷っていました。ところが近くのパソコンショップをのぞいたら、1GのSDカード(A-DATA製の150倍速、転送速度22.5MB/s)が2900円ほどだったので、思い切って購入してしまいました。実は私の場合1Gもの容量はいらなかったのですが(^^;)
これだとメモリーとバッテリーが保つ限り(?そこまで使ってないので確かでないですが)連写が出来ます。A-DATAは台湾のメーカーですが、何の問題もなく使えています。512MBでも、最高画質に設定しても160枚くらいは撮れたと思いますし、2000円くらい加算になりますが一考してみてはと思います。
ちなみにわが家では、連写機能は子どもたちのおもちゃになってます。パラパラ・マンガ風に使って楽しんでます(^^;)

書込番号:5553581

ナイスクチコミ!0


strmさん
クチコミ投稿数:9件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2006/10/20 13:49(1年以上前)

そういえば、私の900ISには16MBのSDカードが入っていました(誰のでもそうでしょうけど)。転送速度などはどれくらいか知りませんが、とりあえずこれを使っておくというものいいかも知れません。
でも、CANONさんも中途半端ですねえ、どうせ付属させるなら64MBか128MBくらい入れておいてくれるといいのですが。この16MBのカード、他にも使いづらく、わが家ではそのままお眠りになってます(^^;)

書込番号:5553604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/10/20 14:44(1年以上前)

僕は携帯用に購入したminiSDカードを900ISで使用しています。

からんからん堂さんも仰るとおり、miniSD購入時に付属しているアダプターをつけることにより、900ISのSDカードスロットに挿すことができます。

転送速度については僕も不安だったので以前からいろいろと試してみたのですが、僕の購入したminiSDでは、連射・動画ともに支障ありませんでした。

ちなみに購入したminiSDは東芝のものです。
できれば目安になるかとその書き込み速度もお伝えしたかったのですが、説明書などが見当たらず不明です…。

書込番号:5553710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/20 15:04(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございます。

実は携帯電話のminiSDを買おうと思っていたのですが、900isのデジカメと併用できるならデジカメ用の予備として容量の大きいものを買おうと思っていたのです。

デジカメを購入する時にはデジカメ専用として1GBくらいのSDカードを購入しようと思ってます。海外旅行などでもしそちらが満杯になってしまったら携帯のminiSDを抜いて使おうかなと思っていて。
BUFFALOの物が結構高速でそこそこの値段だったので候補に入れていたのですが、みなさんのお話を参考にしてメーカーは再検討しようと思ってます。
容量は512MBを考えていたのですが、ちょっと大きすぎるかなと思い始めてきました。

もうちょっとよく考えてから購入しようと思います。

どうもありがとうございました!

書込番号:5553751

ナイスクチコミ!0


strmさん
クチコミ投稿数:9件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2006/10/20 17:56(1年以上前)

海外旅行などで写真をたくさん撮ることが多いのであれば、どちらかと言うとバッテリーの方が気になるところですね。私は某オークションで中国製の互換バッテリー(中味の電池は日本製と言うことだそうですが、はてさて)を送料込み1500円程度で購入し使っています。あまり他人にはおすすめできない話ですが、うたい文句(カタログ値)は純正品と同等、でも実際は少し非力な感じもしますが、緊急時の予備バッテリーとしては、性能と価格が釣り合っているようにも思います。今のところ問題なく予備バッテリーの役を果たしてくれています(個体差があるでしょうが)。
いらないお節介、おすすめ度のかなり低い話で申し訳ありません。m(_ _)m
ご参考までに。

書込番号:5554062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

900IS か 800IS どちらにしたら いいのでしょうか?
10/21(土)から旅行に行くことになり、急きょ◎明日 デジカメを買うことにしました。

いままで興味がなかったので、カメラ まったくの素人です。なんとなく800ISみてたら、デザインや持ち具合がいいのでどうかなと考えてたら、900ISというNEWモデルがでていることを知りました。

やっぱり後からでた900ISがいいのでしょうか?

明日、四国の徳島県か香川県 で購入予定ですが、価格が安いとこやサービスのいいところ 知りませんか?

すいませんが、まったくの素人なので よろしくお願いします。

書込番号:5552087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/10/19 23:21(1年以上前)

やっぱし旅行には広角がよさげなので900ISの方かも?

書込番号:5552103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/10/19 23:24(1年以上前)

こんばんは。

僕も広角の900ISをオススメしたいです。

書込番号:5552118

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/10/19 23:27(1年以上前)

こんばんは
最大の違いは900ISが28mm相当の広角対応であるのに対し、
800ISは一般的な35mm相当からです。
望遠側はトリミングである程度カバーできますが、
引きの取れない場所では広角をカバーできません。
と言うことで、おすすめは900ISです。
キヤノンのHPから対比表を見ることができます。
ご参考に。
http://cweb.canon.jp/camera/digital/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=103&spec_df=104&x=25&y=5

書込番号:5552133

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/10/19 23:35(1年以上前)

いまだからぴゅあおさん

旅行の人物や広く写せる900ISの方がいいと思います。
デジカメの値段を安く済ませたいのなら800ISもいいかも。

とりあえず、お近くのキタムラで値段を聞かれたらどうでしょうか。

書込番号:5552166

ナイスクチコミ!0


naoki3326さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/19 23:40(1年以上前)

 こんばんは

 900ISは後から発売されただけあって今の売れ筋要素(高感度、手ぶれ補正、広角、顔検出)を全て押さえており、特にこだわりが無い限り無難な選択肢だと思います。
 また旅行の際には広角撮影が広い風景を写すのに適しています。

 一方、800ISには広角、顔検出(顔にピントを合わせてくれる)が無く高感度(暗い場所や動く被写体の撮影に有利)も1ランク弱いです、逆に900ISに無い4倍ズーム(900ISは3倍)があります、900ISの広角はレンズの性能がイマイチとおっしゃる方もいらっしゃいますが、個人的にはズームが3倍か4倍かの違いより多少イマイチでも広角撮影(広い視野の撮影ができる、風景を広く収めたり被写体から離れられない狭い場所での撮影に有利)があるほうが便利だと思います。

 でもこのあたりは好みにもよりますし、両機種の実売価格が10000円くらい違いますので、両機種の差がいまだからぴゅあおさんにとってどれくらい大きいかにもよると思います。

書込番号:5552187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/10/19 23:55(1年以上前)

ここでの価格差は、約7Kですね。
微妙な差ですが、28mm広角にはその価値があると思います。

書込番号:5552271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2006/10/19 23:59(1年以上前)

たまたま旅行に出かけられるようですが、一回限りの使い捨てカメラを購入するのとはわけが違いますよね。
これから長く使用されるのですから風景などを中心に撮影されるのか、家族のスナップなどが多いのか今後の使い道を考えて購入されるのがよいのではと思います。
風景中心で奥行感のある風景などを中心に撮られるのであれば、900ISがお勧めかと思いますがあまり頻繁に写真を撮らずたまに行く旅行のスナップ写真ぐらいなら価格差も考え800ISもありかと思います。

書込番号:5552291

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2006/10/20 00:15(1年以上前)

地方でもキタムラなら交渉次第でキタムラのネット価格ぐらいには
してくれるかも・・・。

広角でISO1600も使用できる900ISの方が良いと思います。
フェイスキャッチテクノロジーも便利そうですね。

書込番号:5552370

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/10/20 00:23(1年以上前)

>>やっぱり後からでた900ISがいいのでしょうか?

そりゃあ、基本的にはそうなんじゃないですかねえ。
広角が撮れるようになったことは皆さんおっしゃる通りな上に、
DIGICU→Vになって、高感度のノイズも良くなっているようですよ。

一応、望遠側が短くなったという部分はありますが、
35mmと28mmの違いの方が一般的には魅力的なんだと思います。

あとは、価格差をどう考えるかだけじゃないでしょうか?

書込番号:5552403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/10/20 01:07(1年以上前)

いまだからぴゅあお 様

こんばんは。
私は、発売日に香川県高松市内のK'sデンキで購入しました。
とても対応が親切でしたよ。
私が購入時は、1GBのSDカード付きで40,800円でしたが
1週間後に行ってみたら、512MBのSDカード+ミニ三脚とか
液晶保護シートなどセットで5,000円相当プレゼントに変わっていました。
値段も今だと、少し下がっているかもしれません。

書込番号:5552582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/10/20 01:11(1年以上前)

すみません。
900ISの話です。

書込番号:5552600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/10/20 01:39(1年以上前)

みなさん 夜おそくまで、アドバイスありがとうございました。

価格.com最近見まして、今回はじめて クチコミにのせました。

みなさんのアドバイス とても わかりやすいし、あたたかみを感じます。

今日あともう少し情報収集して、店をまわり、購入したいと思います。

P.S. 充電池スペアを1本買い、保険(落下、破損、水没)に入りたいと思いますが、またそれらの情報等 ありましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:5552658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/10/20 01:46(1年以上前)

一般的には、900ISの方がいいと思います。
値段の折り合いがつかないというのであれば、800ISも有りかとは思いますが…。

書込番号:5552679

ナイスクチコミ!0


shiron-zoさん
クチコミ投稿数:21件 ノホホン星人★今日も行く。 

2006/10/20 08:56(1年以上前)

私も900ISが良いかなと思います。望遠側はデジタルズームその他で何とか対応できますが、広角の場合一歩下がれない状況ならそこで終わりなので。

書込番号:5553060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング