IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全971スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

夜景撮影について教えてください。

2006/10/12 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:40件

質問させてください。
うまく言葉で説明できないのですが、
900ISでライトアップされた建物を撮影したところ、
照明が当たっているところや明るいところが真っ青というかグリーンに写ってしまいました。
マニュアル・くっきりカラー・ホワイトバランスが晴れだったからでしょうか?ホワイトバランスをオートにすれば
良かったのでしょうか?
照明のライトとの関係でグリーンになるのでしょうか?

不良でしょうか?ご意見をお願い致します。

書込番号:5531503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/10/12 22:33(1年以上前)

>ホワイトバランスをオートにすれば良かったのでしょうか?

そういうことになりますね。
太陽光のままだと蛍光灯では緑、電球では黄色っぽくかぶります。

書込番号:5531517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/10/12 22:36(1年以上前)

確かにホワイトバランスが影響していると思います。
蛍光灯などの光だと、ホワイトバランスが晴れ(太陽光)だと緑色になってしまいますね。
普通の撮影ならば、ホワイトバランスはオートにしておけばいいと思います。

不良ではないと思いますので安心してください。

書込番号:5531532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/10/12 22:48(1年以上前)

りゅう@airborne様
Sunrise〜KDN〜様

早々にレス有難うございます。
そうですか、やっぱりホワイトバランスが失敗だったのですね。

不良品ではないようで安心致しました。
有難うございました。

書込番号:5531600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/10/12 22:51(1年以上前)

こんばんは。
グレーカードと言うもので
自分でプリセットホワイトバランスを
すれば良いかと・・

白い紙でもOKです。

不良品ではございません。

書込番号:5531611

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/10/12 23:16(1年以上前)

こんばんは
水銀灯下などではかなり緑っぽく写るのは自然なことです。
(蛍光灯などもその傾向があります)
かえって夜の雰囲気を感じることもあります。
人の眼は脳内補正がたくみなのでしょうね。
心配することはありませんよ。

書込番号:5531727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/10/12 23:21(1年以上前)

ちィーす様

有難うございます。

プリセットホワイトバランスですか?これは900ISでどのように設定するのでしょうか?マニュアルホワイトバランスでしょうか?

検索したら下記のようなのがありました。
http://aska-sg.net/ht_photo/004_20030625.html

パナソニックは、ホワイトバランスを青から赤までカーソルを移動して細かく設定できるのですが他の機種は無いようです。

書込番号:5531751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/10/12 23:24(1年以上前)

暗い場所で水銀灯下での撮影は難しいんですよ〜
緑っぽくなる色合いを調整すると、かえって他の箇所の色が変になることもあります。
Panaとて苦労するはずです。

書込番号:5531765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/10/12 23:27(1年以上前)

写画楽 様

有難うございます。

>水銀灯下などではかなり緑っぽく写るのは自然なことです。

これだったのかもしれません。道を挟んで向かい側から強い照明でした。水銀灯は体育館とかに使用される物ですよね。

だから余計に真っ青だったのですね。

>心配することはありませんよ。
はい。有難うございます。安心致しました。

書込番号:5531778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/10/12 23:31(1年以上前)

こんばんは。桜もち子さん

IXY70とPowerShotS80しか持ってないですが・・
やり方は同じかと・・・

FUNCボタンを押して
ホワイトバランスのところで・・
マニュアル=白データ取り込みで出来ますよ。

書込番号:5531798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/10/12 23:32(1年以上前)

破裂の人形 様

有難うございます。

>暗い場所で水銀灯下での撮影は難しいんですよ〜
やはり蛍光灯を含め水銀灯が原因なのですね。
水銀灯用のホワイトバランス設定を作って欲しいです。

書込番号:5531802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/10/12 23:40(1年以上前)

ちィーす 様

重ね重ねありがとうございます。
白い紙をマニュアルで取り込んだ同じ状況で撮影しないといけないんですよね?
もしものために夜景撮影のために白い紙を持ち歩くという事になりますね。
綺麗に撮りたいと思いだすとデジカメは奥が深いですね。

書込番号:5531834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/10/12 23:47(1年以上前)

こんばんは。桜もち子さん

小さく切って持っていけばOKかと

本当は下記を買うのがいいですが・・
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/302172/535726/#521144

僕はハガキサイズに切って持ってますよ。

書込番号:5531873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/10/13 00:11(1年以上前)

ちィーす 様

有難うございます。
そうですね。小さめの紙を財布に入れておけばいつでも
持ち歩けますね。

書込番号:5531989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/13 00:50(1年以上前)

Canonの場合は、AWBに任せておいた方が無難な場合が多いかと思います。
それだけ、AWBの精度が他社に比べ、一歩抜きんでているということ。

書込番号:5532145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/10/13 01:08(1年以上前)

こんばんは。DIGIC信者になりそう^^;さん

でも同じキヤノンでも
ホワイトバランスは機種毎に違うので
もし夜景でリアルに近い色合いを出したいなら
プリセットホワイトバランスかと思いますよ。


横槍ごめんなさいね。

書込番号:5532204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/13 01:39(1年以上前)

ちぃーすさん、いえいえ。ごもっともです。
そうでないとプリセットがある意味が・・・・^^;

ちぃーすさん程の拘りのレベルではなく、敷居を低くして、一般的な評判で
述べたつもりでした。でも、そんなたいそうな事を言っておきながら、
コンデジでプリセットを殆ど活用した事のなかった自分が恥ずかしいです。^^;;;
(デジ一と違って、リアルビューなので、大体見た目の色が合ってれば、
よしとしちゃう方なので。。。厳密に言えば、カメラのモニターの色再現性とかも
あるのでしょうけど。)

書込番号:5532266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/10/13 20:46(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; 様

有難うございます。
今日、ホワイトバランスオートで試しに撮ってみました。
一部グリーンが少しありましたが、大体は見た感じで撮れました。

>AWBの精度が他社に比べ、一歩抜きんでているということ。

そうかもしれません。

皆さん、たくさんのご意見有難うございました。

書込番号:5534110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

IXY Digital 700と比較して

2006/10/12 22:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:3件

今、IXY Digital 700を使っていますが、たまに人物の撮影をして、人の目が赤くなってしまって、赤目状態になることが多いです。この900ISはそういう700の欠点?を解消してくれますか?何方が分かる方が居ましたら、教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:5531441

ナイスクチコミ!0


返信する
C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度1 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/10/12 22:56(1年以上前)

単純に画質を比べるとIXY Digital 700の方が
断然良いでしょう。1/1.8型CCDですからね。

ちなみに、フラッシュの位置は700と900isでは
ほとんど変わってないですね。弱点も同じ?

書込番号:5531637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/10/12 22:59(1年以上前)

こんばんは。
赤目軽減をしても赤目になる時もありますね。

画像ソフトで除去した方が良いかとも思います。
900 ISでも赤目になる時はなると思いますよ。

書込番号:5531646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/13 00:17(1年以上前)

暗いとこでは、人の瞳孔は大きく開きます。この状態で写真をとると、突然の光に瞳孔が着いてこず(閉じなくて) 血液の赤が写ってしまいます。

赤目軽減機能のフラッシュは写す前にあらかじめフラッシュを光らせ、瞳孔を閉じさせてから撮るので、減らすことは出来ますが完全にはなくせないです。

こういった場合は角度を変えるとか、跡でレタッチで消すといった方法をとるといいでしょう

書込番号:5532018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/13 00:19(1年以上前)

なのでカメラ変えても それ程大きくは変わらないです。
IXY700お持ちなら、広角が必要でない限り、買い換えなくてもいいと思いますよ

書込番号:5532030

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/10/13 05:48(1年以上前)

実購入したわけではないのですが、キャノンのショールームで気になっている機種いくつかを撮り比べてきました。

赤目云々の話とは無関係なのですが、「画質」というお話がありましたので・・・

<IXY700 ISO100>
http://dejicameamagoiwana.up.seesaa.net/image/iso10020ixy700202.820100.JPG
<IXY900IS ISO100>
http://dejicameamagoiwana.up.seesaa.net/image/iso10020ixy900203.52040.JPG

<IXY700 ISO400>
http://dejicameamagoiwana.up.seesaa.net/image/iso40020ixy700202.820400.JPG
<IXY900IS ISO400>
http://dejicameamagoiwana.up.seesaa.net/image/iso40020ixy900203.520200.JPG

ISO100ではIXY700に分があるかなあという一方で、ISO400ではIXY900ISに分があるかなあという印象です。(まったくの個人的な主観です。)

700→900買い替えの場合は、何と言っても「テブレ補正」および「広角」が必要かどうかがポイントであるのは、皆さんおっしゃる通りですよね。

ちなみに、POWERSHOT他の画像も興味がおありでしたら、
http://dejicameamagoiwana.seesaa.net/article/25361890.html
のなかにいくつかアップしてますので、よければご覧ください。

書込番号:5532462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/13 07:30(1年以上前)

みなさん、色々アドバイスをいただいて、ありがとうございました。参考になりました。感謝します。

書込番号:5532525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/10/13 12:11(1年以上前)

質問なのですが現在IXY450を使用しております。
単純に画質で考えるとCCDの大きさという事ですが
900より450の方が画質は良いのでしょうか?

書込番号:5532959

ナイスクチコミ!0


untoldさん
クチコミ投稿数:43件

2006/10/16 23:04(1年以上前)

>>900より450の方が画質は良いのでしょうか?
私も気になります。
現在450を使用していますが、現在買い替えを検討しています。
同じく画質について知りたいので、詳しい方、ご教授下さい。

書込番号:5543634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これ買いました

2006/10/12 22:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:75件

カメラのキタムラ東海富木島店で。
カメラ一式、予備バッテリー、5年間保証(ポイント10%から支払い)付きで44000円。

もう少し待てば3万円台前半になるのは目に見えているが、どうにも待てなくて。

書込番号:5531415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/10/12 22:19(1年以上前)

安いと思いますが、新宿にあるビックカメラとか、さくらやは49500円になっています。但し、15%のポイントが貯まります。

書込番号:5531463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

LUMIX DMC-FX07 との撮り比べ♪

2006/10/12 20:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 haru0219さん
クチコミ投稿数:39件

皆さんが気になっているだろう、LUMIX DMC-FX07 との画像比較です!
ISO感度をで撮り比べていますので、購入する参考になれば幸いです。
撮影場所と時間は、近所のカメラのキタムラ内で昼間での撮影です。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=915483&un=21948

書込番号:5531081

ナイスクチコミ!0


返信する
bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2006/10/12 21:47(1年以上前)

リンク先見させていただきました。
「デジカメ受付コーナー」の「受」の字とか、「ケータイプリント」の下の「・・・写真にできます」の「真」の字を見ると同じISOならすべての面でIXY900ISの方が勝っていますね。
すべてのISOで言えることですが、LUMIX DMC-FX07は文字になっていませんよね。

書込番号:5531331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/12 22:15(1年以上前)

うーん、 IXY DIGITAL 900 IS の圧勝ですね。
やはり、新型で売れ筋の商品は、それなりの理由があるのですね。

書込番号:5531440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/10/12 22:43(1年以上前)

なんかどっちもどっちですねピントの位置が違うのかカメラの傾きが違うのか、

900ISは右がぼけてFX07は左がぼけて(^_^;)

書込番号:5531575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/10/12 23:28(1年以上前)

一見したところ、差は歴然でした。
そんなかわらんだろう。とたかをくくっていましたが、案外差があるものですね。
屋外や色んな場面で比べると、また違った結果になるかもしれませんが..

書込番号:5531782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/13 01:30(1年以上前)

900ISはアウトオブ眼中(価格が…)ですが、FX07に興味があったので非常に参考になりました。
ありがとうございました。

結果、FX07は却下ですね。
F31dを待つか、値下がり感の出てきたF30にするか、パナでもちょっと良い目のLX2に期待して再検討するか、初心に返り(?)ペン太のA20にするか…
やはり高感度はF30の独壇場なのでしょうか。

書込番号:5532245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2006/10/13 11:49(1年以上前)

一見、大きく写っている左側に注目がいくので900ISがきれいに見えますが、確かに適当takebeatさんのおっしゃるように、右側はFX07の方が良く見えます。ピントの位置はどちらも中央固定だったのでしょうか。

書込番号:5532918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大阪地区で900IS安い店ありますか?

2006/10/12 18:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:102件

こんばんわ皆さん。
現在K100Dで楽しんでいるデジカメ初心者なのですが。
家族用にサブカメラを購入しようと考えています。
大阪地区ではどれくらいが相場でしょう?
宜しくお願いいたします。

書込番号:5530831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/10/13 21:21(1年以上前)

今日夕方ヨドバシに寄ってきました。
48、900円、ポイント15%(7、335円)でした。
実質、41、565円ですね。

書込番号:5534242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

記録メディアについて

2006/10/12 12:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 rinda87さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
この機種の対応記録メディアはSDメモリーカード/SDHC/マルチメディアカードとなっておりますが、その違い、お勧め等はございませんか?

書込番号:5530213

ナイスクチコミ!0


返信する
Dongorosさん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:56件

2006/10/12 14:40(1年以上前)

規格に詳しいわけではないので責任もった発言はできないのですが、SDカードを中心としてお話しすると、SDHCはSDの大容量版と考えていいかと思います。
SDはFAT32に未対応なため正式な規格としては2GBまでとなっていて、それを越える容量を実現するためにFAT32に対応したSDHC規格が作られたようです。上位互換になってます。
またMMCのほうはまったく別の規格ではあるのですが、メディアのサイズ、Read/Write方法で互換性があるようで、SDスロットではMMCも使える場合が多いようです。

これからはSDHCが普及していくと思いますけれど、今購入されるなら価格を考えればやはりSDカードでしょうね。
個人的にはトランセンド製の1〜2GBカードがおすすめできると思います。
SDについてブログにも書いてますのでよろしければご一読いただければ嬉しいです。
http://bonzo.blog45.fc2.com/blog-entry-85.html

書込番号:5530411

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinda87さん
クチコミ投稿数:4件

2006/10/13 21:41(1年以上前)

Dongorosさん、ありがとうございます。
ブログのほう、参考にさせていただきます。

書込番号:5534318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング