IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全971スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

800ISか900ISか、それが問題だ。

2006/10/10 15:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 藍天さん
クチコミ投稿数:4件

デジカメ紛失のため買い替えしようと考えておりますが、
CANONびいきのためIXY800ISかIXY900ISかで悩んでいます。
用途は主に日常・旅行時の風景写真・人物写真などです。
画素数は600万画素で十分、水族館モード必要なしと考えており、
そこで主な比較考慮する点として

 ■1:フェイスキャッチテクノロジーの有無
     800ISは無し 900ISは有り

 ■2:広角28mmの有無
     800ISは無し 900ISは有り

 ■3:ISO感度
     800ISは800まで、900ISは1600まで

 ■4:バッテリーの持ち時間

 ■5:価格差、約1万2千円
     800ISが約\30500、900ISが約\42500

が挙げられます。
この5点について、すでにお使いの800ISないし900ISの
アドバイスありましたらお願いします。
『広角28mmは合った方がいいよ〜』
『フェイスキャッチテクノロジは価格差\12000までの価値は無いねぇ』
など、なんでも結構です。
また上記5点以外でも比較すべき点などありましたらお願いします。

書込番号:5524774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/10/10 16:42(1年以上前)

800iSもちょっと+面を、
望遠:
800ISは140mm(一般的な4倍ズーム)
900ISは105mm(一般的な3倍ズームに広角を+した)

私の場合、広角には魅力を感じますが、フェイスキャッチにはあまり魅力を感じません。
そう考えると1.2万の価格差は微妙ですね。

やっぱり、ご自身が重視する点で決めないとしょうが無いですね。

書込番号:5524839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2006/10/10 16:53(1年以上前)

藍天さん今日は。

自分は800IS使ってますが900ISに乗り換えたいかも...(^^;

>2:広角28mmの有無
     800ISは無し 900ISは有り
理由は広角28mmが欲しいからです。普段仕事でも使っていて狭い場所でも使用してるので35mmでは広角足りないんですよね...正面から撮らないといけないもので...(@@;  
後ろに下がれない場所でも35mmより28mmだったら...みたいな事も自分にはしょっちゅうありますね。旅行だったら尚更みたいな感じです。

>1:フェイスキャッチテクノロジーの有無
     800ISは無し 900ISは有り
顔認識は在れば便利なんでしょうけど、自分はAiAFをoffにして中央1点AFで顔(被写体)をフォーカス後に構図を変えてるので不便は感じてませんね。

>3:ISO感度
     800ISは800まで、900ISは1600まで
高感度が必要な場合ではデジ一眼さんにお世話になります(^^;

>4:バッテリーの持ち時間
バッテリーですが、先日旅行に800ISを持っていきましたが1日目に200枚程撮りましたがバッテリー表示は出ませんでしたね。とり方にも因ると思いますが1日分(泊りなら充電器必須)なら大丈夫じゃないでしょうか。

>5:価格差、約1万2千円
     800ISが約\30500、900ISが約\42500
欲しい時が買い時だと思いますね。


他の機能は800ISで満足してます。


藍天さんが1、2、3を必要と感じてるなら900ISで決まりじゃのいでしょうか。


順不同でゴメンナサイm(__)m

書込番号:5524856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/10 17:02(1年以上前)

IXY 600を使用している者です。
私も買い替えを考えています。写真は特に趣味ではないので、デジカメはコンパクトが1台あれば十分、というレベルです。
(その分、パソコンやiPodに投資しています。)

900は出たばかりですので、価格差を大きく感じますが、今から買うなら900でしょう。
広角、高感度、バッテリー持ち、の面で900がよいと思います。
私は、しばらく待てますので、900が3万円台になったら買う予定です。

書込番号:5524870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2006/10/10 17:52(1年以上前)

800ISが優れている点って、望遠くらいですよね。
その点に魅力を感じるなら、800ISでもいいでしょうが・・・。

今からなら900ISにしたほうが、満足度は高いでしょうね。
価格差分の価値はあると思いますよ。

書込番号:5524967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/10 18:46(1年以上前)

1なんて無くても困らないのでは?
3は最高感度まで使えるなら高い方がいいけど、
せいぜい400止まりなのでは(個人差に選りますけど)

書込番号:5525065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/10/10 20:20(1年以上前)

 800を持っていて、900を買い足しました。900を使って数日の所感です。

 ■1:フェイスキャッチテクノロジーの有無
 個人的にはありがたいです。甥っ子が半年くらいになります。匍匐前進を始めつつあるのですが、しっかりおいかけてくれます。また、AEが結構優秀で、逆光気味の時にフラッシュをたくときも明るくなりすぎないようコントロールしてくれています。

 ■2:広角28mmの有無
 28ミリはあった方が写真の幅が広がると思います。

 ■3:ISO感度
 詳細な比較撮影を行った訳じゃありませんが、ネット上のサンプルや自分で写した写真を見る限りでは、900はISO800まで・800は400までが私の許容範囲です。それぞれの最高感度は非常用としての割り切りが必要だと思います。スペックだけの高感度は意味がありません。しかし、800よりも900の方が許容範囲が広いと思います。

 ■4:バッテリーの持ち時間
 私の使い方では800でも一日使ってバッテリー切れという経験はありませんでした。個人差はあると思いますが、大事なときは予備のバッテリーを持って行くのはどんなカメラを使う場合でも当然のことでしょう。

 ■5:価格差、約1万2千円
 最終的には個人個人の判断でしょうが、私はこの価格差なら900を買います。800も近々ヤフオクに出すことになります。

書込番号:5525306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:2件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2006/10/10 20:24(1年以上前)

見た目の高級感も800isでしょうしかもコンパクトの4倍ズーム良いですよ、旅行などアップ場面の多い方は最高。
900ISは室内とか団体さん用かも。

書込番号:5525314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/10/10 20:39(1年以上前)

900ISと、高感度カメラのF10、デジ一眼のE-300を持っています。

 ■1:フェイスキャッチテクノロジーの有無
     これは他人にお願いするときかなり一押し!です。
     一度ピントを合わせると、人物が動いてもピントが追ってくれます。
     (さすがに、後ろを向かれてしまうと認識しなくなりますが…)
     またカメラにまったくの興味がない方へ自分たちを撮っていただくときも、安心。とくに旅行時。

 ■2:広角28mmの有無
     28mmもいいですよ。
     800ISは35mm、僕のF10は36mmとほぼ同じなので比較すると、
     見える世界そのままを写し取れる画角がいいですね。
     たしかに後ろへ下がれば35mmでも同じ画角が撮れますが、
     見えた画角を撮る度に後ろへ下がるのは少し疲れます。
     日常では下がるに下がれないときもあるし、
     旅行時では、下がらない時間分ひとつでも多くの場所へ行ってみたいと思っているので。

 ■3:ISO感度
     900ISで試してみましたが、ISOをオートだとISO200まで
     高感度オートだとISO800まで上がるようです。
     ISOを1600固定で撮らない限りは1600の出番は少ないように思います。
     高感度オートがISO800上限ならば、ISO1600自体を緊急用だとcanonが捉えているのかもしれません。

 ■4:バッテリーの持ち時間
     これに関してはまだたくさん撮っていないので、わかりません。

 ■5:価格差、約1万2千円
     個人的にはコンパクトデジカメで、
     顔認識・28mm広角・AFが早め、
     この3点が900ISの魅力で購入しました。
     藍天さんのご要望のように800ISと900ISとの比較ではありませんので、
     色々な方の意見を参考にこの1万2千円の価格差が納得できるか?
     になると思います。
     いい買い物ができるとよいですね!

書込番号:5525354

ナイスクチコミ!0


米噛みさん
クチコミ投稿数:62件

2006/10/10 21:12(1年以上前)

900ISを買いました。

>5:価格差、約1万2千円
800ISでも良いかなーと思いながらお店に行きましたが
値段交渉をしていると800IS=\33500,900IS=\36000でした。
お店側はどうやら900ISを売りたいらしく表示価格\49800でしたが
値段交渉をしていると\45000にポイント20%でした。

書込番号:5525466

ナイスクチコミ!0


スレ主 藍天さん
クチコミ投稿数:4件

2006/10/11 01:54(1年以上前)

返信してくださった方々、本当にありがとうございます。
個人的には800IS優勢でありましたが、900ISあなどりがたし!と
痛切に感じました。
 
広角については想像以上に重要であることが認識できました。
「写真の幅が広がる」という逢坂の関さんの意見がトドメでした(^^;)

フェイスキャッチはナトボルさんの書き込みにもありましたが、
他人にお願いする時にも便利なのですね。
海外でよくセンスのない欧米人、デジカメなんて触るの初めてな現地人に
シャッターを押してくれるよう頼むことも多いので助かります。

望遠についてですが、花とオジさんの書き込みも参考にさせていただきました。
しかし800ISが光学4倍に対し900ISも3.8倍と、大きくは遜色ないですよね!?

以上を踏まえて、900ISを購入することとします。
返信していただいた方々、本当にありがとうございました!

書込番号:5526659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/10/11 08:03(1年以上前)

望遠について、
4倍と3.8倍では、倍率自体に大きな差はありませんが、方や35mmからの4倍、方や28mmからの3.8倍なので、差があると言えます。
xx倍の数値ではなく、xxmm〜○○mmと記載されている場合の○○の数字の大きい方が望遠が強いのです。

一般的な3倍ズームはこの数字が105mm辺りです。
900iSも105mmですから、これと同じです。

しかし、800iSと900iSでは、望遠の差よりも900iSの広角の魅力の方が大きいです。

書込番号:5526891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

IXYとEOSの共存について

2006/10/10 07:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:923件

初めまして。EOS Kiss DNを使用している初心者ですが、携帯用にIXY 900ISか800ISの購入を検討しています。

そこで気になったのですが、IXYもEOS同様にZoomBrowserEXを標準ビューアとしている様で、2機種のビューア共存がうまく可能なのか知りたくて書き込みました。
具体的には、EOSでは日付フォルダで管理しているのですが、IXYを共存させると2機種の日付が同じ画像ファイルは同じフォルダに混在記録されてしまうのでしょうか?
出来れば機種毎に別々の階層下に置きたいです。日付フォルダ構造のままで。
EOSもIXYも非常にメジャー機種なので、共用されている方はそれなりに多くて実現可能であるとも思っていますが、分かる方がいればご教授頂けると助かります。

うまく書けないので縦書きですが、こんな感じの階層が理想です↓

   [   Image Library   ]
    ↓            ↓
  [  EOS  ]       [  IXY  ]
  ↓     ↓       ↓    ↓
[20061009][20061010] [20061009][20061010]

※[ ]内はフォルダ名です。

書込番号:5523882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/10 07:11(1年以上前)

そのフォルダ作って其処に入れればいいだけなのでは???
もしできないのなら、フォルダ作成ツール
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se323463.html

書込番号:5523901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件

2006/10/10 07:31(1年以上前)

確かにその通りなのですが、EOSではPCとUSB接続した際に画像ファイルを自動転送させているんです。
IXYでもUSB接続した際に自動的に該当ファルダに振り分けられれば良いのですが、そのファルダ設定がEOSとIXYで共用だと機種別に振り分けられないのかな?と思いまして。

書込番号:5523928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/10/10 10:17(1年以上前)

いきなり自動転送されてしまうのでしょうか?。
もしそうなら、手動転送にする事によって転送先を選択或いは作成するダイアログが出るようになっていると思うのですが・・・。

書込番号:5524153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件

2006/10/10 11:49(1年以上前)

すみません。
自動転送の設定にしていたためすっかり忘れていたのですが、画像転送にはCameraWindowなるソフトが動いていたんですね。
確かに手動モードにして設定欄を見ると、記録先フォルダの指定がありました。
CameraWindow表示の後ろに「EOS Kiss_N」の表示もあるので、もしかしたらIXYではIXY用のCameraWindowが起動されるのでしょうか?
それであれば、機種別にフォルダ設定が出来る様な気がしてきました。

書込番号:5524309

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/10/11 12:00(1年以上前)

>IXYではIXY用のCameraWindowが起動されるのでしょうか?
それであれば、機種別にフォルダ設定が出来る様な気がしてきました。

CameraWindowで取り込む時はどんな機種でも扱いは一緒です。日付別のフォルダーに分けるよう設定しているなら、同じ日付にみんな振り分けられます。

機種の名前が表示されているのは、認識している機種名を表示しているだけだと思います。扱いは一緒です。

ですので、CameraWindowが立ち上がった時に、手動で機種別のフォルダーを指定すれば、その中で日付別に取り込まれます。

変更しなければ、前回と同じフォルダーの中に日付別に取り込みます。

書込番号:5527245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ秋葉で購入

2006/10/10 00:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:107件

10/9(月)ヨドバシ(秋葉)にて購入しました。

店頭表示で\49,800-15%ポイント(\7,470)でしたが、
価格交渉の上、\49,800-25%ポイント(\12,450) = \37,350

で購入できました。
800ISを買おうとしていたときに、平日の会社帰りでは値引き交渉は雰囲気的に難しそうでしたが、今日は混んでましたので期待通り、目標価格で購入できました!

私的には大満足です。
やはり価格交渉は土日や祝祭日に限るのかな、と思いました。

書込番号:5523471

ナイスクチコミ!0


返信する
3nan_toroさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/10 02:29(1年以上前)

購入目的で昼間はこちらの情報通り神奈川方面に出向きました。

・ビックカメラ川崎 店頭表示\44300-20%ポイント(在庫無し)

・ヨドバシカメラ川崎 店頭表示\49800-25%ポイント(在庫無し)

・ヨドバシカメラ横浜 店頭表示\49800-25%ポイント

でしたが、用事があったのでそのまま八王子方面に夕方移動しました。
そこで、ヨドバシ八王子で価格交渉をしてみたのですが。。。
まったくやる気が無かったです(涙)

・ヨドバシカメラ八王子 店頭表示\49800-15%ポイント

八王子店員の説明では神奈川地区の価格とポイントは特別で都内では新宿本店でも無理な価格とポイントのこと。。。

この時はヨドバシカメラ横浜で購入しようと考えていたのですが夜になってしまったのであきらめました。

けど東京でもヨドバシ秋葉では交渉に応じて頂けたのですね。
羨ましいかぎりです。


書込番号:5523716

ナイスクチコミ!0


忍@@さん
クチコミ投稿数:1件

2006/10/10 18:43(1年以上前)

地方なのですが
10月9日、岡山県のアプライドで39,800円で買えました。
IXY1000は43800円でした。

迷った結果900ISにしました。
素人には手ブレ補正が・・・

書込番号:5525059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/10/11 00:15(1年以上前)

以前こちらでも店名が挙がっていましたカメラのキタムラ東戸塚店まで行ってきました。

42,800円との回答で、在庫なし。いつ入荷するかもわからないとのこと。

地方のカメラのキタムラは安いのかもしれませんが、私はカメラのキタムラで安いと思ったことはありません。

私はもう2度とカメラのキタムラは利用しないかも。

ご参考までに。

書込番号:5526357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/10/11 01:36(1年以上前)

私は9日の夕方4時ころに買おうと思ってヨドバシ秋葉にいきました。

私「他でもっと安い金額見たのですが」
店員「これが目一杯の金額です。」
私「他の店でも、ヨドバシの他店でももっと安いのですが」
店員「実は、在庫が少なくなってきましたので金額交渉は・・・」
私「どういう意味ですか?私には売れないと言っていますか?」
店員「・・・」
私「あなたの言っていることは、高く買ってくれる人にしか売れないと言っていますか?」
店員「・・・・」
私「そういうように聞こえてますよ」
店員「そう受け止められてもしょうがないです」

といったやり取りでした。

あまりにも態度もひどかったので、もう二度と秋葉原では交渉をするのをやめようと思いました。

他店より高い場合はご相談ください、というのは売れ筋製品にとっては少なくとも嘘ですね。

その足で上野のヨドバシに向かい、10秒で44800円+15%の金額が得られましたので即買いました。「せっかく来ていただいたのでこの金額でやらせていただきますよ」ととても好感の持てる感じで思わずポイントで無駄遣い!?までしてしまいました。
ああ、そういえばタイムセールで600万画素以上のデジカメは3000円引きというのをやっていたので、私への更なる値引きは2000円ほどだったということですね。まあ、気持ちの良い買い物ができましたので満足ですが。

秋葉店は高くても売れると思っている地の利、集客力があるのは確かですが、こういう店員もいると思い、非常に残念でした。

ちなみに、秋葉では
ラオックス 44800(ポイントなし)
駅近くの秋葉に昔からある店舗 現金で43000
が昨日の結果でした。

書込番号:5526623

ナイスクチコミ!0


sdafesrさん
クチコミ投稿数:1件

2006/10/11 10:39(1年以上前)

欲しい人が多くなって、流通量が少なくなれば、価格は上がります。
なんで、それが理解できないんでしょうか。
店員さんが特定されるような書込までされて。
私は店員さんに落ち度はないと思いますし、
California2005さんの接客されてご苦労されたと思います。
California2005さん、弱い立場の相手に無理言ったり、道理の通らないこと言ったりしていませんか?

書込番号:5527120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2006/10/11 20:47(1年以上前)

交渉の基本は同一地区内での店で
価格競争での交渉が一番効果的です。

あと、在庫が有り無しでは全く違いますね。
特に発売間もない商品だと在庫なしではちょっと交渉は
難しいかもしれません。
私の場合は横浜ヨドで¥38、200円の25%ポイントの情報を
元にキタムラへ出向き在庫有りとのことで
交渉いたしました。
そして、現金価格で¥36,150でした。(ヨドバシと同価格 違いは現金で同額ということ)
安くしてくれの連呼では交渉は難しいと思われます。
発売間もないので在庫有り無しでは非常に価格交渉が違ってくる。
やはり競争店との競争が一番ですよ。

キタムラ工作員ではけしてありませんが
以前、過去スレで私が戸塚店を情報流したので
詳しく交渉内容を書き込みました。

書込番号:5528357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/10/11 21:46(1年以上前)

>California2005さん
ご愁傷様です。
世の中、接客業でありながら根本的に接客が出来ていない人(お店)が沢山います(あります)。値引きの権限がない人なら権限のある人に相談したり、値引きが無理ならポイント、もしくは備品のサービス等、出来るだけお客様の要望にそった対応をする、基本中の基本ですよね。競合店がほとんどない地方ならまだしも、秋葉原ですからね。特に値引き交渉を行う車やデジカメなら尚更。ただ同じお店でもいい人、悪い人がいます、当然ですが。今回は運が悪かったと思うしかないでしょうね。

書込番号:5528595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2006/10/12 00:56(1年以上前)

>California2005さん

私も過去、ヤ○ダ電機とかで交渉した際に激ギレしたことありますが・・・・そんなことしても安くしてくれません。
安くなったとしても気持ち良く買い物できないですよね。

交渉するときは他店の価格情報もとより、「お互い気持ち良く」なることがポイントだと思います。

要は「自分とフィーリングの合う店員さん」を見つけるのが一番いいんですよ。

そういう店員さんを見つけると、私なんか、ホントなれなれしいですよ。ニコニコしながら、「エーもっとまけてよー」とか「もうちょいっ」とかいいながら。
でも実は、値段が思うように下がらない場合に備えて、「じゃあ代わりにケースカバー付けて!」とか考えてたりして。

で、肝心なのはあまり引っ張らないことですね。

いい店員さん=自分に合った店員さんもそうでない(=合わない店員さん)もいます。
秋葉じゃなくてもどこでもいっしょですよ。

私は秋葉のヨドバシの店員さんは親切な人が多いと思います。
少なくとも家の近所の他の量販店よりは。

書込番号:5529415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

600から買い替え

2006/10/10 00:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 ユウ55さん
クチコミ投稿数:188件

現在600を持っていますが やっと28mmが出たーというので 買い替えをしようと思い 読んでいたら周辺部が流れるとの書き込み
確かに 600でも周辺の流れが 少し気になっていたので もっとひどいのではと悩んでいます パナの07も気になるのですがどこに言っても店員がパナですから  などというので踏ん切りがつかずちょっとリコーの高いやつも興味はあり  迷っています  最近Xと17−85を買ったのですがやはり スナップ (ちょっとしたとき)にはやはりコンデジが必要でした。 またCCDのサイズも違い 買い換えるかどうかまよっています  よいアドバイスをお願いします

書込番号:5523382

ナイスクチコミ!0


返信する
馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2006/10/10 03:14(1年以上前)

私も買いましたが、私のは特に広角でも望遠でも気になるほど周辺部の流れっていうのはないです。当たり外れもあるんでしょうか?ただ中望遠域位で、たまに右側がにじんだ様にボケます。原因は何か分かりません。被写体の距離よってピントがあっていなのかもしれませんが他のデジカメで同じ場所、角度で撮っても全体的にピントが合っていて右側だけボケるって事はありません。特定の条件で、たまにしか出ないので支障はないのですが。

IXY400も持ってますが、どれだけ画質が進化したのかって楽しみでした。まだ少ししか撮ってないので分かりませんが、全体的な解像感はIXY DIGITAL 900 ISの方が上って感じがしますが、IXY400の方が全体的にノイズも少なく綺麗な感じがします。CCDと画素ピッチの差だと思いますが。なんか思った程感動はなかったので残念な気持ちです。28mm,手ブレ補正,高感度対応で,とりあえず納得してます^^

書込番号:5523767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 IXY DIGITAL 900 ISの満足度4

2006/10/10 22:01(1年以上前)

リコーが候補で予算的もOKで、
広角中心なら、リコーGRDが満足できるのでは?

書込番号:5525664

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユウ55さん
クチコミ投稿数:188件

2006/10/19 21:16(1年以上前)

リコーもいいと思うのですが 必ず店員にー評価されるので買うのに踏み込めません 今回は買い替えは見送りで行こうかと思っています。(息子に フジのZ3を買ったら(キャノンは拒否されました)室内フラッシュ撮影が思いのほかきれいに取れるのでキャノンは結構白とびします)ので 2台使い分けて 次の 28mmに期待したいと思います

書込番号:5551570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地方も侮れませんね。。。

2006/10/09 23:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 takkieさん
クチコミ投稿数:12件

私の地元のキタムラで、本体価格41,800円でした。
512MのSDカードと液晶保護シートのセットで44,800円。
こんな田舎の店でもアキバ価格に負けず劣らずの値段だったので
正直ビックリしました。。。(-_-;)

書込番号:5523186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件

2006/10/10 10:33(1年以上前)

私の地元キタムラでも条件一緒でした。たまに都内に行きますが、大手家電量販店などは都会だから安いとは限りませんね。田舎も似たようなものです。開店○周年とか、激戦区はポイント換算でお得な場合もあるようですが。

顔認識機能は面白いですね。

書込番号:5524175

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/10 11:19(1年以上前)

「地元」とは、どちらでしょうか?

書込番号:5524256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

長期保証って

2006/10/09 22:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

本日、900ISを買いました。地元のジョーシンで
本体+1GBで43,500円でした。価格はまあまあ満足なのですが
店の人に長期保証(5年)を勧められました。
以前使っていたカメラは5年前に買った2.0Mピクセルの
シンプルなフジのFINEPIXで結構頻繁に使っていましたが
一度も故障しませんでした。
900ISのように高機能化(私から見ると)したカメラは故障は
多いものなのでしょうか?また新製品なんで初期不良の心配も
あります。
購入された皆様は長期保証されているのでしょうか?
わずか数千円のことなんですが、せっかく安く買えたので
ご意見聞きたく書き込みしました。宜しくお願いします。

書込番号:5522862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/10/09 22:40(1年以上前)

こんばんは。

>また新製品なんで初期不良の心配もあります。

これと長期保証は無関係でしょう。
初期不良は販売店での対応ですし、故障も一年以内ならメーカー保証があります。
それ以後の故障に対しての保証が長期保証です。
私はいまだかつて長期保証なるものを掛けたことはありません。
デジ物なら数年で故障した場合、買い替えのいい口実にもなりますから。(^◇^;)

書込番号:5522909

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/10/09 22:52(1年以上前)

長期保証はメーカーが1年、それ以降がお店での対応となるのではありませんか? それと、5年時での修理は金額の半分が自腹、半分がお店だと思います。
お店に保証内容を良く確認して決めてください。

電気製品ですから、購入直後に壊れる時もあるし、10年でも壊れない場合はあります。運次第だと思います。新製品にありがちの初期不良ですが、怖いのであれば手を出さない事です。

書込番号:5522976

ナイスクチコミ!0


oldnaviさん
クチコミ投稿数:202件

2006/10/09 23:16(1年以上前)

リットウリオポンさん こんばんは

長期保障の内容はお店でかなり違うので要確認ですね。

ヤマダ電気ですと、ポイントで長期保障を付けると年々保証額が下がっていくが、現金で付けると5年間ずっと購入金額まで保証し修理金額が購入金額を超える場合は他の機種への変更等で対応(その場合は変更の時点で保障期間は終了)するという事だったので、A620だけ現金で5年保障を付けました。

バリアングルのA620は長く手元に置いて置きたいと思って付けましたが、他の機種では保障を付けた事はないです。
デジカメの場合1年経てば魅力的な新製品が出てるので、壊れた時に買い換えるのに抵抗が無ければ、無理に付ける必要はないかなと思いますね。

書込番号:5523090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング