IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全971スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジカメ初心者です〜教えてください

2006/10/08 23:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:4件

先日IXY DIGITAL 900 ISを購入し、記録画素を「L版プリント1600×1200」に設定して写真を撮りましたが、体育館の中の撮影ということもあり、ノイズがかなり粗く(ISOをHIに設定)、画質が暗い?今一歩な感じでした。
@皆さんは屋外や屋内ではどういう設定をして撮影をしているのでしょうか?
A記録画素を「L3072×2304でスーパーファイン」にしても画質はそんなに変わらないのでしょうか?
B「L3072×2304」で撮影してL版プリントにすると、上下が印刷されないので、上下に気をつけて撮影しなければならないのでしょうか?

書込番号:5519824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/10/08 23:56(1年以上前)

ISOがHiのためノイズが多いのでしょうね。
Hiにしていても画像が暗いと言う事でISO1600まで上がっていたのではないでしょうか。
それでも暗いと言う事はカメラの限界ですね。

少しでも改善するには、
ズームせずにレンズの明るい広角側で撮る。

記録画素数をL、画質をスーパーファインにしても、高感度ノイズは変わりません。
明るい戸外の撮影で大きく印刷するのなら、L、スーパーファインの効果が出ます。

3072×2304でもL判モード(1600x1200)でも同じ4:3の縦横比なので上下が切れるのは変わりません。
切れるのを考慮して撮るか、フチ有り印刷するしか手はありません。

書込番号:5520006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/09 00:15(1年以上前)

ありがとうございました。
初心者はいろいろと試行錯誤を重ねなきゃいけないことを痛感しました。

書込番号:5520084

ナイスクチコミ!0


iori-nさん
クチコミ投稿数:196件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5

2006/10/09 14:52(1年以上前)

 MENU内の設定で「撮影ガイド」を「3:2ガイド」もしくは「両方」にすると、L判印刷の際に切れる部分が濃色表示されます。一度お試しください。

書込番号:5521539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

動画での雑音

2006/10/08 23:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:8件

本日IXY900ISを購入して一通りの機能を試しています。

動画をとってみたのですが、再生時に雑音がかなりしました。ザーというざらついた音がずっとします。静かな場所、テレビの音、ステレオの音楽で試しましたが同じように出ます。900ISの本体で聞いてもテレビにつないで聞いても同じです。雑音のレベルは通常音と同じ大きさに思えます。
音声録音機能の付いたデジカメは今回が初めてですので、自分ではそれが異常なのか判断が付きません。皆さんの購入された900ISはいかがでしょうか。
ご助言をいたただければ助かります。

書込番号:5519816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/10/08 23:34(1年以上前)

ここに動画を貼り、みなさんのコメントをもらうのが
良いと思います。
http://gya.jp/~bbs1/broadband/

書込番号:5519896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2006/10/09 00:23(1年以上前)

私もS80でどうしても動画のノイズが大き過ぎるのでQRセンタに持って行っても仕様だといわれました。
しかし納得がいかず展示機の動画とPCで比べて大きいことを確認して交換になりました。

静かではない場所や、うるさい所の撮影に支障がある程度の場合は注意したほうがよいと思います。
気になる場合はQRセンターで展示機とPCで再生して(カメラのスピーカーだと分かりにくいのでここが重要)みてもらいましょう。

書込番号:5520117

ナイスクチコミ!0


寅ねこさん
クチコミ投稿数:112件

2006/10/09 06:31(1年以上前)

やはり私のもノイズはありますね^^まあこんなもんでしょうかね?ソニーのT9も同じザーっというノイズありますし・・・お店の900ISもチェックして来ます。
それと気になるのがズーム時の操作音がはっきりと残ってませんか?そーっと操作すればOKですが・・・出来ればガシガシ使いたいんですがね!明るい所での静止画は○ですねS−80からの乗換えなのでやはり画質が気になりますがキャノン特有のなかなか締った画像になります。ただし高感度の画質はフジのF30に軍配があがります、一目瞭然です。Z3とならなんとか勝負になります。CCDの違いでしょうか?

書込番号:5520524

ナイスクチコミ!0


寅ねこさん
クチコミ投稿数:112件

2006/10/09 07:05(1年以上前)

同じですね、ソニーのT9も同じくザーです。

書込番号:5520563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/10/09 15:13(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん、
ありがとうございました。紹介していただいたサイトに動画を張りました。

http://gya.jp/~bbs1/broadband/
  タイトル:CanonIXY 900IS テスト
  なまえ :ウィルデー

音声はステレオから拾いましたが、雑音がわかるように最初2秒ほど無音、その後10秒ほど音楽が入ります。音楽は普通に部屋で聴く程度の音量です。他に、いくらか異なる状況で録画をしてみましたが、これよりいくらか大きな音になると雑音は低下するように思います。(抽象的な説明ですみません。)

皆様からコメントをいただければ幸いです。


みずほちゃんさん、
情報提供ありがとうございました。上記の音に対してコメントをいただいた後、問題であるようならQRセンターに行ってみたいと思います。こうした問題は販売店よりQRセンター行って相談したほうが良いのでしょうか。
(ちなみに私はビックカメラで購入しました)

書込番号:5521576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/10/09 15:32(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん、
アドバイスに従い、下記に動画を貼り付けました。
  http://gya.jp/~bbs1/broadband/
   タイトル:CanonIXY 900IS テスト
  なまえ :ウィルデー

録画の音はステレオから拾いました。雑音がわかるように最初の2秒ほどは無音、その後の10秒ほどは音楽です。音の大きさは普通に部屋で聞く程度です。別に音をやや大きくしてみましたが、雑音は減るようです。
皆様からコメントをいただければありがたいです。


みずほちゃんさん、
アドバイスありがとうございます。上記のコメントをいただいて問題があるようでしたら、 QRセンターに持って行きたいと思います。ところで、こういう相談は販売店よりQRセンターの方が良いのでしょうか。ちなみに私はビックカメラで購入しました。またアドバイスがあればよろしくお願いします。

書込番号:5521614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/10/09 20:09(1年以上前)

同じ内容で2度も書き込んで失礼しました。(1度目はこのページに載るのが遅く感じあせって2度目を書いてしまいました。)

寅ねこさん
>それと気になるのがズーム時の操作音がはっきりと残ってませんか?そーっと操作すればOKですが・・・

今手元になく(家族が持ち出して)確認できませんので、帰ってきたら確認します。

書込番号:5522164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/10/10 21:12(1年以上前)

昨日は、会社に泊まったので、遅れました。

この動画をTMPGEncXPressで見ると1.83秒まで無音声ですね。
音声信号が全くフラットで、音声が入っていないようです。

初期不良かもしれないので、メールでサポートセンターに
連絡し、この動画を見てもらって下さい。

書込番号:5525463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/10/11 17:47(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん,
お忙しいなか、ありがとうございます。

確認していただいた動画ですが、最初の2秒ほどは雑音がわかるようにわざと無音にしています。もしコメントをいただいた点がそのことであれば問題はないと思います。

寅ねこさん、
ズーム時の操作音が残ってないかという点ですが、私の900ISでは特に認識できませんでした(ズーム音はしません)。

以上、取り急ぎ返信まで。

書込番号:5527890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/10/11 23:54(1年以上前)

900ISというかG7にも関心がありまして、こちらをのぞいたら、わたくしも注目する、動画についての書込みがありましたので よろしくm(_ _)m

S6000fdとT30の動画サンプルをアップしました。
まったく、参考までというより参考にならないクオリティですが、
今回の事例の「音の静寂性」という観点でご覧ください。

↓MMBBSの[2222]と[2224]です
http://gya.jp/~bbs1/broadband/


PS:さっき、局地的に、わたしがいままで家の中で経験した最大の雷がありまして、停電にもなってしまいました。しかし回復しました。

書込番号:5529209

ナイスクチコミ!0


寅ねこさん
クチコミ投稿数:112件

2006/10/12 21:59(1年以上前)

→ウィルデーさん えーっとですねズームのときのレバーの操作の音なんですが・・・?気になるのは私だけでしょうか?

書込番号:5531376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/10/13 00:08(1年以上前)

寅ねこさん,
>→ウィルデーさん えーっとですねズームのときのレバーの操作の音なんですが・・・?気になるのは私だけでしょうか?

ごめんなさい、レバーを操作するときにチッという音ですね、それでしたら確かにします。結構な大きさの音ですね。不安を与えてしまったようですみません。

でらうぇぁさん、
参考になりました。こちらのほうが少し雑音が小さいように思えます。『秋田で...』秋田なのですね。


今日900ISを購入したビックカメラに相談に行きましたら快く交換に応じていただけました。早速動画を撮ってみると。。。特に変わりはありませんでした。スペックの範囲だったようです。お騒がせしました。

書込番号:5531972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/10/13 00:17(1年以上前)

こんばんは。まだ起きてました(^_^;

ウェルデーさんもう来ないのかと思ってた。
コメありがとうございます。

で、900ISの音のノイズ感はどうですか?
こんなもんかな?っという許容範囲内でした?

ではでは(^o^)

書込番号:5532019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/10/13 00:20(1年以上前)

ごめんなさい。回答されてますね(^_^;

書込番号:5532033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/10/14 12:24(1年以上前)

でらうぇぁさん、

 週末は忙しく、書き込みができませんでした。
 結局900ISの音のノイズ感は許容範囲内だったか、という質問にちゃんとお答えできていませんでした。
 はっきり言って許容範囲と受け取りたくありません。しかし個体差ではないとわかりましたので受け入れますが、メーカーにはぜひとも改善していただきたいと思います。
 今は動画の雑音は、デジカメの大切な要素ではないのでしょうね。でも近い将来に動画の性能が上がれば重要な要素になるように思います。<期待します>。

書込番号:5536112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結局

2006/10/08 22:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 0331さん
クチコミ投稿数:8件

昨日、近場のケーズで本体、1GBSD、純正ケースで5万円で買ってしまった。さすがに6年前のデジカメとは雲泥の差でまだ四隅が流れるような感じもしない。満足です。

書込番号:5519587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ったけど・・・・

2006/10/08 22:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:17件

本日、ヨドバシ梅田で46800のポイント15%と下取りカメラ3000円で買いました。

口コミの39800円と迷いましたが、延長保障があるヨドバシ梅田にしました。
まぁ自分でも納得かな。

書込番号:5519550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/08 22:26(1年以上前)

通販より店舗でしょう、正解だったのでは。

書込番号:5519564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが・・・

2006/10/08 22:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:245件

カタログを見ると顔優先AFと顔優先AEが別段に掲載されていますが、店頭のデモ機を見ると設定画面が「顔優先」ひとつです。
これに設定しておけば、両方を賄えるのでしょうか?
それから自分が見たデモ機はモニターを見ても顔に緑の枠が出ませんでしたがこれは設定次第なのでしょうか?

書込番号:5519516

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/10/09 09:38(1年以上前)

>両方を賄えるのでしょうか?
顔優先にすると、ピントも露出も顔優先になります。・・・の、ハズですけど。

>自分が見たデモ機はモニターを見ても顔に緑の枠が出ませんでしたがこれは設定次第なのでしょうか?

モードが顔優先なのに顔に枠が出なかったのなら、顔を認識出来なかったのかも知れませんね。
本機についてはまだハッキリしませんが、他社の顔認識ですと、メガネとか髭等で認識率が下がるという報告がありあす。

認識率は高いようですが、何れにしろ100%ではありません。

書込番号:5520796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:40件

カメラの知識、扱い方はド素人です。
デジカメ2台目(coolpix880、IXY900)ですが、大半がオートフォーカスしか使っていません。三脚をもって夜景は経験あり。でもどれも満足いくものが撮れませんでした。

そこで質問です。
オートフォーカスなのに、ポートレイト、室内、etcの設定ができるようになっているの?

周りは暗いのに、写体が遠くフラッシュが届かない場合はどんな設定にしたらいいの?

変なお尋ねごとしてごめんなさい。

書込番号:5518988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/10/08 19:35(1年以上前)

逆に質問なんですが。

>大半がオートフォーカスしか使っていません。
IXY900ISって、マニュアルフォーカスが出来るんですか?

書込番号:5519015

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/10/08 19:41(1年以上前)

>オートフォーカスなのに、ポートレイト、室内、etcの設定ができるようになっているの?

シーンモードについては こちらに書かれてますね。
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/900is/feature04.html
フォーカスというよりも、絞りやシャッタ速度、ストロボ等の組み合せで適切な画像を得るようですね。

>周りは暗いのに、写体が遠くフラッシュが届かない場合はどんな設定にしたらいいの?

三脚に載せて、マニュアルで長秒時かシーンモードの打ち上げ花火でしょうかね。

書込番号:5519030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/10/08 19:56(1年以上前)

 質問されている意図が分からないのですが、満足がいかない写真とはどういう状態なのでしょうか?

・人物が遠くにいるため、その人物にフラッシュが届いていないため、暗くなる。
・暗い条件下なので、人物にピントが合わない。
・暗い条件下なので、ライトアップされている風景にピントが合わない。

 例えばナイトスナップモードなどでフラッシュが届いていない場合は、外付けのフラッシュを買うか撮影時のISO感度を上げれば、ある程度解決するでしょう。また、多少暗いという程度の写真ならば、あとからPCで明るくしてやることも出来るかもしれません。

 ピントが合わない場合ですが、十字キーを左に押して遠景モードにして、3メートル以上離れた位置に立てばピントが合うのではないでしょうか?


 単純な夜景ならばtake525+さんの仰るように打ち上げ花火かマニュアルモード。人物が入るならば、ナイトスナップモードで撮影してみてはどうでしょうか。

書込番号:5519065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/10/10 14:00(1年以上前)

IXY900旬ですね。
1日記入できないと、ずいぶんと流されてしまって探すのがたいへんでした。(ちょっと大げさかなぁ)

質問の方法が違っていたかなぁ・・・?

言葉の知らない私には、何をどのように説明したら良いのかわからず、その中から察して頂いてありがとうございました。

一様、オートとマニュアル、スペシャルシーンはあるようです。

・人物が遠くにいるため、その人物にフラッシュが届いていないため、暗くなる。
・暗い条件下なので、人物にピントが合わない。
・暗い条件下なので、ライトアップされている風景にピントが合わない。

まさしく上記の状態でした。

今度はtake525+さんや逢坂の関のご指示を頂いたようにやってみますね。ありがとうございました。







書込番号:5524575

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング