IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全971スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

海外での使い方について

2007/02/17 15:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:11件

先日こちらを購入してちょっとだけ使って長期の海外旅行に出かけているのですが質問です。マニュアルには必ずソフトウェアをインストールしてから画像を取り込んで下さいとあったのですが、海外のネットカフェではインストールしないで画像を取り込んでいるのですが良くないでしょうか?パソコンからケーブルをはずす際に安全な取り外し方という表示が右下にでないのでそのままはずしてます。先日普通に撮っていたらカードに異常がでましたという表示になってしまってとても残念な思いをしました。それが原因でもあるのでしょうか?

書込番号:6013032

ナイスクチコミ!0


返信する
okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/02/17 16:02(1年以上前)

runo_ marsoさん、こんにちは。

画像が正常に取り込めているのであれば、専用ソフトをインストールする必要はないと思います。

パソコンからケーブルをはずす際ですが、Windows XPかVistaであればそのまますぐに外しても大丈夫ですが、それ以前のWindows(98/2000/Me)の場合は必ず「ハードウェアの安全な取り外し」を行ってからにしてください。旧OSでは外部メディアへの書き込みがデファルトでキャッシュされるため、書き込みあるいは消去した情報が中途半端な状態で残っていることになります。SDカードのデータが破壊される原因になるのでご注意を。

書込番号:6013067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/02/17 18:47(1年以上前)

USBメモリにU3があります。
http://www.sandisk.co.jp/retail_u3cruzerMicro.html
このUSBメモリにIrfanView32をダウンロードして、使うと
画像の取り込みと簡単な編集ができます。

それか、USBメモリの8GBを買い、IrfanView32をUSBに
インストールして使う。

書込番号:6013635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/02/17 23:09(1年以上前)

okiraku3さんご連絡有難うございます。これからは安心して使えます。アクアのよっちゃんさん今こうゆうのもあるんですね。とても参考になりました。お二方ともホントに有難うございました! 

書込番号:6014913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラのキムラ

2007/02/17 13:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:21件

みなさーん!!カメラのキムラ全店舗で¥33,800で2月一杯まで販売するそうです。ちなみに新座店の方から聞きました。在庫が無かったのですぐには買えませんでしたが、近所にキムラのある方は行ってみては如何ですか?ちなみに私は在庫が無かったので写メールを見せてヨドバシカメラで同じ金額で購入できました。

書込番号:6012687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件

2007/02/17 23:32(1年以上前)

夢の3万円がやっと見えてきましたね。
もう一息・・・・^^;;

キヤノーーーン、新製品発表はまだかあ?
株主だけじゃなく、金欠ユーザーにも朗報を。

書込番号:6015056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/18 01:53(1年以上前)

やはり新製品の発表が近いのですかね〜
楽しみです(^^)
他社の新製品の顔ぶれも出揃いつつありますので、在庫処分に
入り始めたといったところしょうか。

書込番号:6015680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/18 17:47(1年以上前)

今日、カメラのキムラに行ってきました!私のところは35800円でした・・・。それに下取りで故障したカメラで1000引きです。ディスプレイのカバーやケース値引きしてもらいましたがもっと安く買えるのを期待していたので残念です・・・。
まー念願のデジカメ買って今あそんでます^^

書込番号:6018074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/02/18 22:33(1年以上前)


 私はその通りに買えました!

 その旨を店員さんに伝えると、「お耳が早いですねぇ。価格.COMですよねぇ。」とすぐに話が通じました。

 本体¥33,800、あとは、1GBと保護フィルムも合わせて千数百円安くしていただきました。

 神奈川の藤沢市にある「きむら」です。

 情報ありがとうございました。

書込番号:6019441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/02/19 00:36(1年以上前)

宇都宮の新幹線の隣のショッピングセンターのきむらに行きました。「お客様で二人目ですよ!」といわれましたが、サンディスクの1GB付きで37800でした。聞くといつでもこの価格だそうです。ヤマダより遥かに安かったので満足です!保証も3年間でショックでも半額負担してくれるそうで・・・

書込番号:6020161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/19 00:43(1年以上前)

ゴメンナサイ・・・

「キムラ」って、「キタムラ」の事ですよね?

書込番号:6020191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/02/19 22:27(1年以上前)


 「カメラのキタムラ」は赤い看板で全国展開、「カメラのきむら」は黄色い看板で首都圏のみのようです!
 私も昨日の購入時にはじめて知ったのですが、この二つは同じキタムラグループということになっているようで、店頭価格の表示様式なども同じになっていました。

書込番号:6023430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/20 23:22(1年以上前)

知りませんでした!!

白菜漬けさん、ありがとうございます(^^)

書込番号:6027722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アマゾンで買いました

2007/02/17 10:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:24件

さっき見たら、アマゾン価格下がっていました。
36,300円、ポイント5%。
早速注文しました。まだ在庫あるようです。

書込番号:6012142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/02/17 23:31(1年以上前)

なんかいっぺんに下がりましたよね

800ISにするか900ISにするか迷ってます

書込番号:6015048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/19 01:19(1年以上前)

さっき、AMAZON見てみたら、在庫なくなってました。
注文したら、発送予定日が何と3月20日以降でした。
2日くらい様子見て、このままならキャンセルします。
1ヶ月も待てませんから(泣)。早く欲しいです。

書込番号:6020318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/02/19 22:11(1年以上前)

私も地元のキタムラで35800でしたので
店員さんにきいたら取り寄せで一ヶ月以上は
かかるかも知れません。との事でした。
中国の旧正月が原因でしょうかね〜。

書込番号:6023310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/19 23:24(1年以上前)

 この書き込みを見てすぐにホームページへ、在庫があるのを確認して即この値段で注文しました。
 配達メールによると明日にも届くとのことです。

 それからびっくりしたことに、本日同じアマゾンのホームページをみると、なんと壱万円も上がっているではないですか、、、。こんな事ってあり?
 ほんとにすぐ注文してよかったです。
 貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:6023782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/19 23:56(1年以上前)

自己レスで済みません。
再度アマゾンのホームページで確認したところ、オークションの値段と勘違いしていたようです、、、。
入荷待ちですが、まだ値段はそのままのようです。
申し訳ありませんでした。

書込番号:6023993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/21 14:24(1年以上前)

いま、確認したら、AMAZONで\36,300で再入荷してました。
ポイントは5%です。週明けには届きそうです。
一安心です。

書込番号:6029595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今日新宿で買いました。

2007/02/16 21:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 Q介さん
クチコミ投稿数:4件

クチコミでいろいろ読んで、今日昼休みに買いに行きました。新宿西口yodobashiの免税店で表示価格で2/16まで\44000でしたが、「ビックカメラで\42000でポイント20%だったよ」と告げると\39500のポイント15%(\33575)にしてくれました。実質25円安いだけですが、ビックカメラの情報は、KAKAKUで以前みた古いデータでこれよりは安く買いたいと思っていましたから、納得価格でした。やはり交渉は「他店はこうだった」ともっていくのが有効です。ちなみに同じ交渉をマルチメディア館でしましたが、店員は調べに行って長く待たせた後、「データが確認できませんでした」とビックカメラの条件でなら売りますとのことでした。

書込番号:6010074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/17 03:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

私も西口のヨドバシはちょくちょく使っていますが、売り場によって
値引きが違うなんて事もあるんですね〜

今度からは、カメラ館、マルチメディア館、免税店、ついでに東口も回ろうかな(^^)

書込番号:6011504

ナイスクチコミ!0


スレ主 Q介さん
クチコミ投稿数:4件

2007/02/17 09:15(1年以上前)

店員さんの力量で判断できる幅があるようですね。マルチメディア館の店員さんは私の提示情報を確認するため、かなり長い時間かかりましたし、値引きについて「店長に聞いてみます。」とそれ以上の条件に対しては判断を仰いでいました。基本的にはガセ情報はだめだと思いますが、KAKAKUで観た古い情報も活用しだいで店員とは交渉可能だと思います。
(実は、同じカメラを1ヶ月前に友人に頼まれ値段交渉をyodobashi八王子店でしましたが、店頭で\48000ぐらいでポイント15%だったと思いましたが、武蔵村山のヤマダで\45000でポイント20%だったと(ガセでしたが)いったら即その値で変えました。つまり実質\36000ですね。(実際にyodobashi行く前にヤマダ行きましたが、その日の広告条件にもかかわらず対象外商品だといわれさんざ話した挙句に在庫もないとか、店員のお粗末な対応にがっかりやら腹立たしくヤマダ武蔵村山店を後にしました。)
KAKAKUも値が今ほとんど動いてませんから、量販店での交渉で希望に近い金額は今なら出ると思います。

書込番号:6011847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラの携帯について

2007/02/16 16:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:4件

本日近場のケーズ電気にて購入しました!さっそくいじって遊んでます!春は旅行が多いのでバンバン撮影して思い出を作ろうと思います!

そこで質問です。みなさんは旅先にカメラを携帯する際、どのような方法で持って行ってますか?このような質問は多いかもしれませんが、コンデジを買うのが初めてでインターネットもよくわからないのでこちらで質問させてもらいました。


専用ケースやバックに直入れなどなんでもいいので皆さんの意見をお願いします。

また、耐衝撃吸収ケースなんかがあったら紹介してください。

書込番号:6009159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/02/16 16:50(1年以上前)

すいません追記です。

買ったカメラはIXY DIGITAL 900 ISです。

よろしくお願いします。

書込番号:6009164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2007/02/16 17:27(1年以上前)

自分は純正の本革製ソフトケースIXC-270A使ってます、これが一番安心ですよ。
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/900is/index.html
このページの対応オプションにのってます。

書込番号:6009261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/02/16 17:28(1年以上前)

過去のケースの質問です。
参考までに
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211057/SortID=5802588/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83P%81%5B%83X&LQ=%83P%81%5B%83X

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211057/SortID=5913349/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83P%81%5B%83X&LQ=%83P%81%5B%83X

キーワード検索でケースとか関連用語で検索するとたくさん出てきますよ。

書込番号:6009264

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/02/16 17:44(1年以上前)

こんばんは。

コンデジでしたら私の場合、旅行でも普段でも腰ベルトに装着できるタイプのケースを使っています。
バッグに入れるとスムーズに取り出せなかったりしますので‥。
あと、バッグに直入れだと液晶が割れたというスレもよく見かけるので、やめた方が無難ですよ。
純正品か他社製かは自分の好みでいいと思います。
まあ、純正品の方がフィット感がいいとは思いますが‥。
他社製のポケットが付いている方がいいという方も多いですけどね。

書込番号:6009322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 乗りもの写真館 

2007/02/16 19:16(1年以上前)

旅行中は、いつでもズボンのポッケに裸で入っています。
機種はPowreShotA710ISです。
ちょっと大きくてポッケがパンパンですが、すぐに取り出せて撮影が出来る。

さらに肩にはEOS1Vが掛かっています。

書込番号:6009580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/02/16 23:28(1年以上前)

やっぱり腰ベルトですね。
これが一番速写性高いと思うのですけど
どうでしょうか?

書込番号:6010730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/17 03:48(1年以上前)

新しい物好きの移り気さんご紹介のスレうちの下の方のスレでも書きましたが、
エレコムのネックストラップスルータイプを使っています。
首からぶら下げるのに抵抗がなければ、便利だと思いますよ。

http://www.elecom.co.jp/support/list/digicame-case/canon2.html

↑の、DGB-024 という奴です。
DGB-025 も持っていて、024 は IXY700、025 は F31fd と使い分けています。
パッケージには、024 が Sサイズ、025 が Lサイズと表示されていますが、
Mサイズが何でないのかは分かりません(^^)

選ぶときは、カメラ持参でお店で試されたほうがいいと思います。
対応表は、当てにならない場合もありますので。

書込番号:6011501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/19 19:13(1年以上前)

すいません!色々アドバイスしていただいたのに返信遅れてしまいました!申し訳ありません。

ベルト越しにつける純正ケースがよさそうですね!シャッターチャンスを逃さずにすみそうです。

私は、とりあえずニンテンドーDSの耐ショック製のケースにスカスカですが入ったのでそちらに入れて持ち歩いています。でずが、上記のようにいちいちバックから取り出さなければならないので面倒です。

そこで思いついたのが、旅先までDSケースで運び、現地で純正ケースで持ち運ぶ、というのがどうやら私のスタイルには合っている気がします。

皆さんの意見とても参考になりました!明日早速登山の予定なのでバシバシ撮ってきたいと思います!ありがとうございました!

書込番号:6022449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

IXY900?IXY70?

2007/02/16 14:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:13件

IXY900 と IXY70 で迷っています。
普段常に持ち歩いて子供をバンバン写します。

今はPanasonicFX07持ってますが気に入っていません。
まず形が問題で縦に置くことが出来ないので
セルフタイマーでとるとき不便です。
あと画像もイマイチ・・・
というのもすばやく設定するのにあまり向いてないような気がします。評価は高いみたいですが・・・

その前はExslim600だったんですが、こっちのほうがまだ使い勝手がよかった感があります。画像はそれなりですがどんな状況においても失敗がなくとれて結構気に入ってました・・・

やっぱりIXY900でしょうか?
バッテリーのもちは同じくらいですか?
簡単に操作できますか?
教えてください〜!!

書込番号:6008846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/16 16:24(1年以上前)

900iSでも縦に置いてセルフタイマーは難しいような気がしますが・・・。

電池持ちは仕様上ではFX07よりチョット悪いくらいですかね。
電池残量が電池切れ直前になってからしか出ないのが難点です。

操作はどれも難しくは無いと思いますが、カシオが操作しやすかったのなら、感触はチョット違ったものになりそうですね。

900iSと70なら、やっぱり手ブレ補正付きの900iSでしょう。
動いているものに対しては効果はありませんが・・・。

書込番号:6009095

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/16 16:43(1年以上前)

Exslim600で手ぶれしなかったのなら、IXY70でいいかもしれませんね。
電池の撮影可能枚数は、IXY70が160枚、900ISが270枚、FX07が320枚
(いずれもCIPA基準)です。IXY70がちょっと短い感じでしょうか。

書込番号:6009142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/02/16 17:17(1年以上前)

バッテリーのもちはIXY70と比べると900ISのほうがもちますね。
操作はどちらも簡単ですが、価格にこだわらないのなら、手振れ補正とフェイスキャッチのある900ISがいいと思いますよ。

書込番号:6009231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/16 17:52(1年以上前)

総合点で900isが勝っています。

書込番号:6009346

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/02/16 19:09(1年以上前)

基本的にセルフタイマーを使うときは三脚を使ったほうが良いのでは?
横/縦や構図の自由度が増しますし、時間の短縮も図れますよ。
(ミニ三脚で十分です。)

知り合いでなぜか三脚を使うことを嫌がる人がいるんですけど、その人のカメラでセルフにて撮影のとき、時間がかかるし撮影対象の私たちも立ち位置を変えられたり撮影にスマートさが欠けます。
是非一度、三脚を使ってみてください。


IXY70・900ISの両方とも使ったことないのですが、スペックを見ますと900ISの方が良さそうですね。
(価格を考えなければの話ですけど。)

書込番号:6009558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 冬のアナタ 

2007/02/16 23:27(1年以上前)

FX07の画像に不満がおありでしたら
900ISにされた方が良いと思います。
900ISより70の方が良い、とは考えにくいと思います。
また、お子様を主に撮られるとの事ですので
900ISの顔認識機能が役立ってくれるのではないでしょうか。
良いお買物をなさってください。

書込番号:6010722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/17 03:26(1年以上前)

>まず形が問題で縦に置くことが出来ないのでセルフタイマーでとるとき不便です。

縦に置くって、ビックリしちゃいましたが・・・
今まで気づきませんでしたが、手元の IXY700 には正面から見た右側面に、
確かに縦置き用?のポチポチが四つありますね!?
でもって割としっかり立ちます(^^)

本題ですが、IXY900IS と ミニ三脚の購入をおすすめします。
使い勝手がぜんぜん違うと思いますよ。

書込番号:6011479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/02/17 09:29(1年以上前)

皆さんありがとうございます。やっぱり総合でIXY900ですね。
アメリカ在住なんで、買える種類も限られていて・・・
でもこっちは返品のシステムが素晴らしいので
なんか不都合があったら返品できます。
とりあえず買って試してみます!

もう一つ、Ixy1000が2GのSDカードつきになっているんですが
何か売れない理由でも?

ありがとうございました!

書込番号:6011892

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/02/17 16:15(1年以上前)

みりのすけさん、こんにちは。

IXY1000が(IXY900ISに比べて)売れない理由は単純に900ISが魅力的過ぎるからでしょう。私ならIXY1000の方をえらびますが。

ところで、私もびっくりしたのですが、IXYってデフォルトが縦置きなんですね。ロゴもそうだし、製品情報の正面写真も縦置きになっています。これって私が知らなかっただけ?(でも価格.comの写真は横置きになってるぞ)

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/900is/style.html

書込番号:6013106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/17 20:04(1年以上前)

カタログを見ても正面は縦置きアングルでデザインされているようです。
確かに正面の顔は縦にして眺めたほうがオシャレですね。
私も気が付きませんでした。

書込番号:6013914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/18 01:32(1年以上前)

本当だ!!!。
縦てで置けるようになってますね。
知らなかった・・・。

書込番号:6015614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/18 02:02(1年以上前)

>もう一つ、Ixy1000が2GのSDカードつきになっているんですが
何か売れない理由でも?

900IS の方がセールスが好調な理由は、「手ぶれ補正」と「広角」という
マーケットに響くセールスポイントを持っているからですね。
但し私も、どちらか選べと言われれば、900IS ではなくて 1000 を選びます。

縦置き出来る事知らなかった方、いっぱいいるんですね(^^)

書込番号:6015711

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング