このページのスレッド一覧(全971スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2007年2月16日 18:26 | |
| 0 | 10 | 2007年2月17日 10:44 | |
| 0 | 5 | 2007年2月16日 17:34 | |
| 1 | 8 | 2007年2月15日 13:40 | |
| 0 | 5 | 2007年2月15日 12:02 | |
| 0 | 10 | 2007年2月19日 10:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
少し前にデジカメ購入についてアドバイスをしていただき、
無事900isを購入したのですが、このカメラはSDカードの
転送速度はどれくらいまで対応しているのでしょうか?
ご指導の方よろしくお願いします。
0点
peanut3さんこんばんわ
Transcendサイトを見ますと、SDHC Class6での動作確認がありますから、どのSDメモリカードも使えると思います。
http://www.transcend.co.jp/Support/Search/index.asp?contain=Brand&axn=SingleSrh&OemID=CANON&ModelID=IXY+DIGITAL+900+IS
書込番号:6007826
0点
デジカメ内での処理という点では、10MB/秒以上は無駄かもしれませんね?
書込番号:6008076
0点
でも将来のために、いいものを選択しといた方がいいかも・・・
書込番号:6009359
0点
みなさん回答ありがとうございました。
今回は新しくSDHC規格のタイプを購入しようと思います。
書込番号:6009434
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
宮崎からです。
デオデオで、本体+メモリ1G=39800円税込みで販売してます。
安いのかわかりませんが、YAMADAでは、無理ですとの一言でした。
私としては安い方だと思います。
ヤマダの価格保証って何なんだろーと思いました。
0点
ご自分で安価で購入出来たと感じる買い物が一番ですね♪
あとはあまり価格情報を見ないようにして使い倒しちゃいましょう。
書込番号:6006142
0点
こんばんは。カメラのキタムラが安いですよ。
何でもメーカーからの価格設定指示があったとか。
だったら、他の家電販売店はどうなの?
利益を得るための価格設定か。
以前にも聞かされたが、家電店もカメラ屋もデジカメを売っても儲けは少ないらしい。
とりわけ、カメラ店ではカメラを買ってもらってどんどん撮影してもらいプリントしてもらって何ぼの商売らしいです。
家電店は、安くないので聞いたところ売って赤字になりかねないらしい。
書込番号:6006415
0点
>⇒
たしかに自分で安価で購入出来たと感じる買い物が一番ですね。
>ミント&ゆっくさん
カメラのキタムラも行きました。
下取りなしの場合、本体だけで4万ちょっとでした。
カメラ買うならキタムラとも考え足を運びました。
交渉しだいでは、安くなるかもしれませんね。
書込番号:6006476
0点
キタムラ価格。最近良く耳にするようになりました。交渉する際も価格.comやキタムラの値段をネタにする方も多いのではないでしょうか。大手家電量販店などはポイントが付く分、なかなか下げられないのだと思います。値段が下がるのもいいですが、下がる要素としては新機種や一つ上のグレードが発売されるといったことだと思いますが、そうしますと今度はそっちが欲しくなったりしてまた値段が下がるのを待つ・・・そんなことを繰り返してしまうでしょう。私は、今よりも一万円高く(49800円)買いましたが十分満足してますし、損した気分はないです。価格・性能で納得いくようでしたら購入し使って楽しむのがいいですよ。
書込番号:6006571
0点
とりあえず、キタムラは購入時のポイントで
長期5年保証に入れるので、これだけでも
安心して買うことが出来ます。
書込番号:6006637
0点
やっぱ、カメラのキタムラでしょう。37,500円で保護フィルムとSDカード512MBがセットでした。交渉でカードを1GBにしてもらいました。あとお試しプリント券とかのサービスがありましたよ。
書込番号:6008844
0点
すません。37,800円でした。 それと1%で5年保証が付けられます。
書込番号:6008854
0点
コンデジは一年で買い換えるという人なら
5年保障はいらないかも・・・
とは言うものの、一年未満で買い換えてる私も
5年保障に入ってますが・・・
書込番号:6009357
0点
札幌価格ですが自分は昨日ヤマダで39000円ポイント18%で購入してきました。ヨドバシが42000円20%だったのを話すとすぐ値引きに応じてくれました。やっぱり店員さんにもよるんでしょうかね?
書込番号:6011924
0点
ご購入おめでとうございます。
競争店がまわりにあると違いますし、あとは買う側の態度でしょうかね^^;値下げしても買わずにまた来ますって人も多いみたいですが・・・お互い人間ですのでうまく交渉すれば安値で買えるかもしれないですね。
値段を数千円下げてもらうより、メモリーやケースなどをつけてもらったほうが最終的にはお得のような感じが個人的にはします。
書込番号:6012117
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
すでに出たことのある質問だったらごめんなさい。
夕暮れ時の風景(太陽は沈んで空がうっすら赤い程度)と夜間に人物(屋外で照明はスポットライトのみ)を撮った写真に、白い球がいくつも写っていました。この現象を回避するにはどうしたらいいのでしょうか?フラッシュ有でも無でも写ってしまい、困りました。
どなたかご教示ください。よろしくお願いします。
0点
空気中の埃にストロボ光が反射した「オーブ現象」ですが、極力ストロボを使わないか、空気がきれいでないと回避は難しいみたいです。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%83I%81%5B%83u%81%40%89%F1%94%F0&BBSTabNo=6&Reload=%8C%9F%8D%F5&LQ=&SortDate=0
でもフラッシュ無しでも写るんですよね?
書込番号:6005420
0点
フラッシュなしでも写るのなら、ゴーストかもしれませんが、画像を
アップしていただかないと、正確なことは判りません。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040304/107463/
書込番号:6005469
0点
>夕暮れ時の風景(太陽は沈んで空がうっすら赤い程度)
>フラッシュ有でも無でも写ってしまい、困りました。
逆光状態でもなく、
フラッシュなしでも写るんですか・・・・・?
ということは、対策は「お祓い」? (^^;\(--;
書込番号:6008266
0点
みなさま、ご回答ありがとうございました。
写真をアップできる環境がないため、お見せできなくてごめんなさい。
同じ夕焼けの景色を何枚も撮っていて、空に赤みがなくなる寸前にこの現象がでました。大自然の真ん中だったので空気はきれいだったと思います。
外で人を撮ったときはそれはもう大量の球が写っていました。その後屋内で撮った写真には写らなかったので、レンズの汚れではなかったみたいです。
不思議です。あんなにたくさん写ったら逆に怖くもなんともありません・・・
書込番号:6008919
0点
スティンピーさん こんにちは、
お聞きしたいのは、スポットライトの照射角度です。
それはカメラに対してどのような角度だったでしょうか?
カメラに対して照射されたとしますと、逆光となり、そのような
現象も考えられますが、幾つもというのが引っかかります。
スポットライトの照明が強すぎか?逆光か?
書込番号:6009290
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
カタログに載っているように人物と夜景があんなにキレイに取れるもんでしょうか?
ディズニーランドに行った際子供とシンデレラ城を写そうとしたのですがフラッシュ焚くとバックはツブれるしISO感度上げるとブレてしまうしカメラ知識の無い自分でも簡単に人物&夜景が写せるでしょうか?
ちなみにIXY400使用しています。
誰か詳しい方教えて下さ〜い!
0点
スローシンクロとか多少の知識(?)は必要かと、
三脚を使うということも必要になるでしょうし、
簡単に綺麗にはなかなか撮らせてくれないような。
書込番号:6003721
0点
>フラッシュ焚くとバックはツブれるし
これは分かります。
フラッシュの届く範囲しか明るく写りませんので、通常スローシンクロを使います。
写る人には、暫くジッとして置いて貰らうのと三脚が必要です。
>ISO感度上げるとブレてしまうし
これは逆です。
ブレないように感度を上げます。
ブレではなくノイズでザラついているのだと思います。
900iSは手ブレ補正が付いていますので、シャッター速度が遅くなってしまうような場合に、大きな味方になってくれます。
写る人はジッとして置いて貰うのは上と同じです。
三脚なしでも結構頑張ってくれると思います。
又、高感度画質も改善されていますので、使い勝手がよくなると思います。
キレイな夜景を撮るには、感度は低く、低速シャッターで、三脚と2秒セルフタイマーを使います。
高感度と手ブレ補正に頼った夜景は、あまりキレイには撮れません。
書込番号:6003734
0点
ぼくちゃんさん・花とオジさん早速のレスありがとうございます!
周りに詳しい人がいないもんで・・・
申し訳ありません。
迷惑かけたついでにもう一つ質問させて下さい。
お二人がおっしゃるスローシンクロの設定おしえて下さい。
それはIXY400でも可能ですか?
それともやはり900ISを購入したほうがラクですか?
書込番号:6003801
0点
Canon のホームページを見ましたが、IXY400 には夜景モードやナイトスナップモードは
ないみたいですね?
私のは、IXY700 ですが。
@SCNモードの中にナイトスナップモードがありますので、カメラ任せでこれを使う。
Aもしくは、マニュアルモードでスローシンクロを使う。
になると思います。
@の場合は、ISO感度は AUTO になります。
Aで、低感度+三脚+セルフタイマーってのがいいような気がしますね。
>スローシンクロの設定おしえて下さい。
>それはIXY400でも可能ですか?
ストロボのオン、オフを切り替えるボタンがあれば、押し続けてみると
スローシンクロって出てこないでしょうか?
書込番号:6003858
0点
食べ過ぎ注意さんありがとうございます。
フラッシュボタン押していくと人物と星のマークが出てきました。
これを参考に試してみます。
こんな夜中にありがとうございました。
実は自分も食べ過ぎ注意中です・・・
書込番号:6003878
0点
>フラッシュボタン押していくと人物と星のマークが出てきました。
それですね!
IXY700 の場合、液晶にマークだけでなく「スローシンクロ」って言葉のガイダンスも
出るもんですから、マークまでは気が回りませんました。
>実は自分も食べ過ぎ注意中です・・・
お仲間ですね(^^)
書込番号:6003921
0点
既にお分かりかと思いますが、念のためのダメ押しです。
スローシンクロは、
手前の人物などはフラッシュ光で、
背景は低速シャッターで撮ろうと言うものですから、
手ブレ対策として三脚とセルフタイマーを使用、
被写体ブレ対策として、人物にはフラッシュが光った後も、カメラのシャッターが閉じるまで暫くジッしておいて貰いましょう。
書込番号:6004423
0点
いずれにしても
カタログのようにはキレイに撮れません。イクシはわかりませんが
フジF30のカタログにはだまされました。
あんなにキレイに撮れません。
誇大広告だとおもいます。じゃろ
書込番号:6005067
1点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
サンプルでもあまり人物のマクロ撮影がなく、どの程度背景がぼけてくれるのか撮影してみました。
適当なモデルが見つからなかったので息子をモデルに起用したのですがちょこまかと動き回りうまく撮影できませんでしたのでポッキーをギャラ代わりにして後姿の撮影になりましたがお許しください。
写真の一枚目が900IS、二枚目がF30での撮影です。
感想としては、人物と背景の距離をなるべく取り、ズームでなるべく人物に近寄るとかなりぼけてくれました。
この程度ぼけてくれればそれなりの雰囲気はでるというのが感想です。
写真三枚目、四枚目は夜に花のマクロ撮影をしてみました。
昼間とは違った雰囲気のある写真に仕上がったような気がします。
よろしければ参考までにご覧ください。
感想などもあればお待ちしております。
900IS、F30画像比較.人物マクロ撮影2/14up
http://www.imagegateway.net/a?i=JmokZYzDqr
0点
新しい物好きの移り気さん、こんばんは(^^)
新浦安駅前(6年程前まで仕事で良く行ってましたので一見して分かりました)以来、
拝見しています。
いつもとても参考になるサンプルをご提供頂きありがとうございます。
おかげで先月、迷わず F31fd を買いました。
S3IS のサブとして、大活躍しております。
IXY には絞り優先モードがありませんので、ボケについては難しいですね。
あと夜の花は、両方とも AWB ですね。
昼間とは逆に、夜は F30、F31fd ともに IXY よりも派手に見える気が致します。
書込番号:6003733
0点
食べ過ぎ注意さんおはようございます。
F31fdのご購入おめでとうございます。
いつもサンプルご覧いただき恐縮です。
食べ過ぎ注意さんのおっしゃるように撮影は新浦安近辺が多いです。
ボケ具合についてはやはり絞り優先モードのあるF30が有利でしたね。
夜の花は両方ともAWBです。
私も食べ過ぎ注意さんと同じように感じました。
マクロ撮影になるといつも900ISのほうが彩度が強いのに、逆にF30のほうが強く出るようですね。
書込番号:6004211
0点
子供さんの写真よりも、パンジーの花の写真が
強力にボケ味が出ていますね。
コンデジでここまでボケるのかと思いました。
パンジーの写真もマクロ+ズームでしょうか?
書込番号:6004373
0点
IXYの場合は、余程光量が余ってない限りは絞り開放だから、絞り優先の有無は別の話になるんじゃないでしょうか? いわゆる「大抵絞り開放中!」みたいなもの(^^;
CCDサイズの違いによる焦点距離(ズーム位置にともなう絞り値)他の方がポイントかと・・・
書込番号:6004509
0点
どらえもんだよんさんこんにちは
いつも奈良の箱庭のブログ楽しみに拝見しています。
パンジーの花と花の名前はわかりませんが写真三枚目から五枚目の花はF30は絞り優先モードでF2.8に設定しズームでマクロ撮影したものです。
900ISは絞り優先モードがないのでマクロとズームの併用で撮影しました。
人物と違い花などは被写体が小さくなればなるほどマクロで近づけズームと併用できるので背景がぼけやすくなるようですね。
fioさんこんにちは
>IXYの場合は、余程光量が余ってない限りは絞り開放だから、絞り優先の有無は別の話になるんじゃないでしょうか? いわゆる「大抵絞り開放中!」みたいなもの(^^;
CCDサイズの違いによる焦点距離(ズーム位置にともなう絞り値)他の方がポイントかと・・・
言われてみれば確かに撮影のときも絞り開放でしたね。(^^;
ボケ具合の大きさはCCDサイズの差の影響のほうが大きいかもしれません。
書込番号:6004794
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
初めまして(^^)
4月から大学に入学するにあたり、デジカメの購入を検討しています。
在学中に留学する期間もありますので、故障の少ない物で性能がいいものはないだろうかと思い、CANONのIXY DESIGITAL 900IS・800 IS・IXY DIGITAL 70のうちのどれかにしようと考えています。
自分でも色々調べてはみたのですが、これが初購入のため分からない事の方が多く、決めかねています。
画素数よりも手ぶれ補正などの機能を重視したいと考えいます。
是非、皆さんのオススメを教えてください。
0点
900iSがいいと思います。
はやりの広角28mmですし、手ブレ補正も付いています。
なんと言っても、ブランドイメージもオシャレ女子大生にピッタリです。
書込番号:5999586
0点
私も広角に強い900ISがよろしいかと思います。
広角を特に必要としなければ800ISもありではないでしょうか。
書込番号:5999754
0点
学生さんなら、フェイスキャッチで盛り上がるのもありかも(^^)
900IS が良いのではないでしょうか。
IXY はデザインもいいですし、手元に1台欲しいアイテムですね。
書込番号:5999774
0点
900ISは洗練された良いデザインですね!機能面も充実しているようですし、私も購入時の候補の一つでした。個人的にはZ5fdやT−10も小振りでなかなかGoodなデザインだと思いますよ。お財布に余裕があるようでしたら900ISで問題ないのではないでしょうか...ちなみに私は見た目だけで気に入った機種を買いました(^^)
書込番号:5999829
0点
早々に返信を頂き、ありがとうございます(^^)
>>花とオジさん
返信有難うございます^^
意見が分かれるかと思いましたが、皆さん900iSで驚きました。
広角28mmは魅力的ですよね。
ご意見有難うございました。参考にさせていただきます。
>>⇒さん
ご意見有難うございました。
はやり広角は欲しいかな…と思っています。
値段的なことを考えると800かなと思ったのですが、900に出来ないか相談してみます!
>>食べ過ぎ注意さん
ご意見有難うございました^^
フェイスキャッチもあれば、友人と出掛けた際にもいい写真が残せそうですね!これからそういう機械も増えると思いますので、欲しい機能の一つです。
IXYのデザインは派手ではなく、でもとてもオシャレで、私も気に入っています^^
>>OBボボさん
回答有難うございます^^
はい!私もそう思います!実物も見てきましたが、IXYシリーズはオシャレだなと思いました。
やはり機能の面から考えても、900iSが一番なようですね。でも、紹介していただいたZ5fdやT−10も可愛いです。
もう一度店舗に足を運んで、自分の手で触ってみたいと思います^^
書込番号:6000067
0点
これから出会う同級生や合コンでの飲み会の時は、狭い店内での集合写真が必須でして、広角28mmが活躍してくれると思います。
その後の2人での写真でももちろん・・・
書込番号:6001989
0点
人物を中心で撮るようでしたたらF30のがいいかもしれません。900 ISも十分うまく撮れますが比べてしまうと、風景メインの機種かなと個人的には思います。もうすぐ他社のメーカでも新機種が発売されますので、販売店では900 ISの値段をいくらか下げるかもしれません。ヨドバシカメラなどの試し撮りが出来るところなどで、検討してみるのも良い手だと思います。
書込番号:6003512
0点
すみません。所持している2台を比べて書いてしまいました。手振れ機能はついていませんがIXY DIGITAL 1000もビックカメラ.comではなぜかこっちのが安いので候補のなかに入れてみるものいいですし、フジですとF31fd・24日発売のF40fdもいいですし・・・・
これだけいろいろなコンデジが発売されていますので、Sayuki.Sさんの目的にあったものをご購入するのが最善策です。
書込番号:6003604
0点
フェイスキャッチは使っていて楽しいですよ
みんなで集まってワイワイ騒げます。
ぜひフェイスキャッチ付きのをお勧めします。
書込番号:6004236
0点
>>東京杉並の山ちゃんさん
返信有難うございます。また、返事が遅くなって申し訳ありません。
先日、900ISを注文しました!
親戚がいる関係でベストで買ったため安くはないですが、後の保証もしっかりしているので良かったと思っています。
このカメラで写真を撮るのが、今から楽しみです^^
>>チェンバリンさん
返信有難うございます^^また、返事が遅くなって申し訳ありません。
私はどちらかと言えば、風景や動物などを撮ることが多いと思います。一番の目的は、実家の両親や友人に一人での生活ぶりや、学校の雰囲気を伝える事が目的ですので
散々迷いましたが、皆さんからアドバイスを頂いたお陰で決める事が出来ました。
ありがとうざいました。
>>どらえもんだよんさん
返信有難うございます。また、返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
皆さんのアドバイス通り、900ISに決めました。
まだ手元に届いていませんので何とも言えませんが、フェイスキャッチ機能も楽しみにしています。
書込番号:6020971
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






