このページのスレッド一覧(全971スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2007年2月10日 19:54 | |
| 0 | 1 | 2007年2月10日 15:36 | |
| 0 | 6 | 2007年2月13日 00:07 | |
| 0 | 3 | 2007年2月11日 00:42 | |
| 0 | 19 | 2007年2月10日 13:18 | |
| 0 | 10 | 2007年2月9日 19:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
こんにちは。
先月末初めてのデジカメとしてIXY 900ISを購入しました!初心者にも簡単でキレイに撮影でき、しかも使いやすそうな点が決め手となりました(それまではAPSのIXY iを使用していました)。
先週、主な撮影目的であるライブハウスで使用しましたが、初めてにしては良く撮れとてもウレシイです♪
そこで気になる点が出てきたのですが、電源を入れて何もせず立ち上がった状態が広角28mmなのでしょうか?
あと『オート・ISO感度HI・フラッシュ無し・手ブレ補正有り・両手撮影・ステージ前1〜2列目』で10数枚ライブを撮影したのですが、1〜2枚ほど被写体ブレしてしまいました。
購入前まではAPSカメラではなく使い捨てカメラで『フラッシュ無し・ステージ前1〜2列目』で撮影していたのですが、より激しい動きのライブが多かったにも関わらず、被写体ブレはありませんでした。
これは何か設定を変えたら、使い捨てカメラのように撮影出来るのでしょうか?
長文で申し訳ございませんが、カメラ無しの携帯で家にもパソコンが無いようなアナログ人間なので、低レベルな質問ですが宜しくご指導のほどお願い致します!
0点
PCなくてもデジカメの画面で再生すれば撮ったカットの情報がわかりますよ
シャッタースピードはどれくらいになっていたのでしょう?
仮に感度1600だったらこのカメラの限界かも?
それとズームしませんでしたか?
レンズの明るさが暗くなるのでますます不利になります
もしかして写ルンですHiSpeedを使っていたのならシャッタースピードが1/200秒なので
IXY DIGITAL 900 ISより止めて写すことができたのかもしれないですね^^
書込番号:5984112
0点
>電源を入れて何もせず立ち上がった状態が広角28mmなのでしょうか?
そうです。
>『オート・ISO感度HI・フラッシュ無し・手ブレ補正有り・両手撮影・ステージ前1〜2列目』
M(マニュアル)にしてISO感度1600に設定するとISO感度HIの設定よりも「被写体ブレ」が軽減できるはずです。
ただし高感度ノイズは増えるかもしれません。
でも高感度撮影すると自動的にノイズ低減処理が行われるようですので2Lプリントぐらいまででしたらなんとか見れるかもしれません。
裏ワザでフラッシュに薄紙を張って「薄明かりフラッシュ」でシャッタースピードを1段程度かせぐなんていうのはいかがでしょうか。
やはりタブーかもしれませんが・・・
とにかくデジタルの利点はガンガン撮って数で勝負です。
がんばってください。
書込番号:5984681
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
常時携帯用カメラとして900ISとパナのFX07のどちらがいいか決めかねております。被写体は、主に子供のスナップです。屋内・屋外問わず気軽に使いたいと思っています。
現在、IXY70を使用していますが、屋内や天気の悪い屋外なのでは、被写体ブレが気になります。
富士のF31も候補のひとつですが広角が少し弱い気がしますが、それを補っても余る高感度撮影があるのでしょうか?
昨年の今頃もF11にしようか悩んだ末、IXY70にしてしまいました。メディアも含め4万円程度で考えています。
皆様のご意見お願いいたします。
0点
IXY70を使っていて特に不自由が無かったのであればF31fdがよろしいのではないでしょうか。
書込番号:5983419
0点
IXY60 で被写体ブレが気になったため、F31fd を購入しました。
被写体ブレの軽減を重視されるなら、F31fd が良いと思います。
書込番号:5983436
0点
>被写体は、主に子供のスナップです。屋内・屋外問わず気軽に使いたいと思っています。
用途からもFUJIのF31fdやZ5fdがお奨めですね。
いずれも1GBのxD込みで予算内で十分収まると思います。
「顔キレイナビ」を使い出すと、非搭載デジカメは使う気になりませんよ。
書込番号:5983467
0点
早速のご意見ありがとうございます。
キタムラに行ったときにFX07と900ISの画質について聞いた所、価格の差は、十分画質の差があるといわれ900ISに傾いていましたが、皆様のご意見を聞く限りF31fdの方が評価が良いみたいですが、900ISにも顔認識に相当する機能がありますよね?それに広角28ミリがあるわけですが、それでもF31fdの高感度撮影は、すばらしいものなのでしょうか?
自分の中では、IXY70を使っての不満は画角よりも被写体ブレが気になりました。この不満を解消するのであれば、F31fdなのでしょうか?だれかお尻を叩いて下さい。よろしくお願いいたします。
書込番号:5984168
0点
finepixF40fd
が2月下旬発売です。
SDカード対応なのでメディアは従来使用しているものでいけますよ。
31fdで決めかねるのであれば、40fdを待つべき!
ISO2000という機能で画質を劣化させず高画質で撮れます。
CANONやパナではISOを上げれば解像度が落ちます。
書込番号:5994879
0点
ixy70を使っていての不満が画角より被写体ブレということであれば、F31fdしか選択肢はないのでは。
高感度で撮影しても一番綺麗に撮れるのがF31ということで、皆さんが勧めているんだと思います。
子どもは動きが激しいですから、手ぶれ補正よりシャッタースピードを上げられるかどうかの方が重要になるでしょうね。それには高感度の画質がいいカメラを選ぶということになりそうですが。
広角って風景や集合写真の時は威力を発揮しそうですが、子どもの写真で記念撮影の時のような集合写真が必要なんですか?
という私も、室内での大勢のスナップを撮ったり風景を撮るには広角が欲しくて900isの購入を検討しているんですが。もっと安くなって欲しい、と思ってます。
fujiから広角の付いたコンデジが出れば、もっといいかな。
書込番号:5995167
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
IXY DIGITAL 700を使用していたのですが、子供に紛失されてしまいました。気に入っていたので同じものを購入しようかと思ったら、900isも同じような価格なのに驚きました。スペック的に900isの方が上だと思うのですが。どなたか700と900isを比較したご意見お聞かせ下さい。
0点
デジタル商品は発売日が1年違えば、性能は上がって価格が下がると言うのは珍しくないですね。
これから購入するなら900ISですね。
書込番号:5981251
0点
IXY DIGITAL 700から買い替えた人や比較に関する質問です。
参考までに
CCDサイズが IXY700が1/1.8型CCD
900 ISが1/2.5型CCD
とサイズが小さくなっています。
解像度では不満が残るという意見もあります。
広角、手振れ補正、フェイスキャッチにどこまで魅力を感じるかですね。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=IXY700&BBSTabNo=9999&LQ=700&SortDate=0&PrdKey=00500211057
書込番号:5981289
0点
コンパクトデジカメ市場は成熟した市場です。
今各社はデジタル一眼レフに力を入れてますから、コンデジでは画期的な性能を持った製品の登場はないと思いますし、市場の成熟に伴い価格もこれ以上ないというくらい下がってます。
今が買い時なのかもしれません。買い換えちゃいましょう!
書込番号:5985941
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
同じく。
ちなみに、どちらのお店でしょうか?
開示していただかないと情報価値が・・・・。
書込番号:5976797
0点
まあまあの値段ではと思います。
特に5年保証の2%とというのは保証内容にもよりますがかなり魅力ですね。
ちなみにビックカメラの5年保証は5%です。
書込番号:5976801
0点
十分安いと思いますよ!どこでしょう?
ちなみに現在「P楽 PC・AV別館」楽天店で期間限定で安くなっています。
37,420 円 税/送料込ポイント1%です。
書込番号:5977188
0点
私はビックで39800で買いましたよ。
もちろん値切りましたが。
初めはポイントを考えると…とか言ってましたが、新宿の某店では40000円だったと伝えるとすぐ安くなりました。
もちろんポイントは15パーセントでした。
ご参考までに。
書込番号:5977609
0点
最近デジカメの値段が下がってきたので、店を回っていますが、日替わりと言うか、時間や天候によっても価格(数千円)が変わっています。アキバの某カメラなんか「表示価格通りです」の一点張りなので、最終的にはこのサイトで店舗のあるところで購入しようと思っていますが、どこの店なんでしょうか??? 気になります??? それにしても交渉上手の方がいるんですねぇーー
書込番号:5977831
0点
充分じゃないでしょうか。
新宿のヨドバシは、44,000円台だったと思います。
ポイントは、15%だったかな。
書込番号:5978381
0点
十分安いと思います。
速く購入して写真を楽しみましょう♪。
書込番号:5978747
0点
本日の池袋ビック本店は44100円、ポイント15%、下取り3000円、SDカード同時購入でSDカード10%引きポイント10%or15%でした。(ちなみにIXY1000は44800円)
書込番号:5980764
0点
遅れて申し訳ありません。ついに購入しました。
LAVIカード会員特典で39800円13%、長期保証は5%で設定でした。聞き間違えてしまっていたようです。
上記のことを確認した上でレジに行ったのですがレシートを見てみると15%になってました。(きっとあちらのミスかと思います。)ちなみにSDカードは安くないのでネット購入が賢いでしょう。。。
店舗はヤマダ府中店です。
書込番号:5981221
0点
ミシェルクアラルンプールさん こんばんは、
ネットのメモリーカードは約半数がニセものとのレスが昨日アップされていました。
あまりにも価格が違い過ぎますよね。
書き込み速度などが落ちるようです。
書込番号:5981279
0点
ミシェルクアラルンプールさんご購入おめでとうございます。
長期保証は5%でも入って正解だと思いますよ。
ポイントも15%でよかったですね。
たくさん写真を撮ってデジカメライフを楽しんでください。
書込番号:5981320
0点
>里いもさん
その話初めて聞きました!ニュースか何かになってるのでしょうか?良かったら詳細教えて下さい。昨日ネット注文したばかりです・・・泣
偽物かどうか検証する手立てがあるのなら使用する前に調べたいです。
書込番号:5981361
0点
偽物の記事はこれだと思います
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070205-00000036-zdn_n-sci
書込番号:5981652
0点
トランセンドのUSBフラッシュメモリのニセモノに関する記事でしたよ。
書込番号:5983526
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
900ISと800ISのどちらかの購入に迷っています。
主に子供の写真と旅行時に撮る事が多いです。
800ISも手ブレ補正機能も付き値段も安くなってますが
やはり買うのなら新しい方がいいのですかね?
どなたか900ISと800ISの違いを教えて下さい。
0点
別段こだわりもないようでしたら新しい方にしておくのも手かもしれないですね〜。
値段にこだわるなら型落ちでも十分かも?
書込番号:5976146
0点
>900ISと800ISの違いを教えて下さい。
1.900isには顔認識機能がついている。
2.900isのレンズは広角28mmからスタートする。800isは35mmスタート。
3.LCD画面の精細度が900isの方が若干(17.3万→20.7)良い。
これくらいですかね。
書込番号:5976168
0点
800iSの擁護も少々・・・。
光学ズームの望遠は、
800iSが140mm、900iは105mm。
マクロは800iSの方が大きく写せる。
書込番号:5976206
0点
あとはISO感度の上限が800ISがISO800、900ISがISO1600までです。
ノイズは同一感度ではあまり改善されていません。
参考までに900ISのISO感度別の撮影サンプルがありますのでよろしければご覧ください。
900IS、F30画像比較
http://www.imagegateway.net/a?i=JmokZYzDqr
書込番号:5976304
0点
なんだか呼ばれた気がしたけど、勘違いかも・・・(?)
28mm相当の広角が必要なければ、800ISでいいと思います。
書込番号:5976363
0点
>主に子供の写真と旅行時に撮る事が多いです。
上記の条件でしたら 586RAさん がお書きになった
1.900isの顔認識機能
2.900isのレンズは広角28mmからスタートする
が活躍してくれると思います。
あと、お子さんが動き回る場面や夕日or夜景をバックでの記念写真等ではIS+高感度ISO 1600が有利かもしれません。
書込番号:5976794
0点
私も購入を考えているものです。画質はなんとなく800ISの方が上のような気がします。けど800ISはSDHCカードに対応してないかな?最大動画ファイルが1Gまで、操作のレスポンスは900ISより上かも。動画を結構とる自分にとって悩むところです。ちなみに購入候補にFUJIのF40とパナのLX2もあがってます。答えになってなくすみません。
書込番号:5976946
0点
>900IS、F30画像比較
>http://www.imagegateway.net/a?i=JmokZYzDqr
F30の画質の方が良いようですね。
構図としては広角28mmズームの900ISの方が良いようですね。
広角28mmズームは構造的に無理があり解像度等の画質低下のリスクがかなりありそうですね。
広角28mmが必要ない場合には他機種を選択した方が良いように感じました。
書込番号:5977806
0点
私もリスクを承知の上で、広角28mmズーム等のメリットを買って900ISのオーナーになりましたので1票入れさせていただきます。
書込番号:5980708
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






