IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:270枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション

IXY DIGITAL 900 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 5日

  • IXY DIGITAL 900 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 900 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 900 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 900 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 900 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 900 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 900 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 900 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

IXY DIGITAL 900 IS のクチコミ掲示板

(8738件)
RSS

このページのスレッド一覧(全971スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジカメの購入を悩んでいます!

2007/02/04 18:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:2件

いままで使っていたデジカメが壊れてしまったのでキャノンの900isかパナソニックのFX−50を購入しようと考えていたんですが、最近パナソニックのTZ−3が発売するのを知り悩んでいます。

普段使用目的は、オークションの出品や旅行などに出かけたときに撮影することがほどんどですが、今年は子供の卒業式や入学式があるので、TZ−3の望遠に魅かれてしまいました。

あと、デジカメって2年くらいで故障してしまうものでしょうか?
初めて購入したものだったので2年くらいで故障してしまいすご〜くショックでした。修理に15000円位かかるとメーカーに言われたので思い切って新しいのを購入したほうがいいかな?と考えているのですが・・・。




書込番号:5961611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/04 18:32(1年以上前)

故障の出る期間は様々ですね
NIKON950なんかはまだ一度も故障はしていませんが
使う頻度も少ないですけどね。
15000円の修理費なら買い換えも有りでしょうね。

書込番号:5961673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/02/04 18:35(1年以上前)

900isいいですよ
どんな時も美しい写真を楽しめます

書込番号:5961686

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/02/04 18:49(1年以上前)

TZ3はとても魅力的なスペックですよね。
広角から望遠まで一台で尚且つ手振れ補正機能までついているので旅行には重宝しそうです。

>デジカメって2年くらいで故障してしまうものでしょうか?

私のソニーF55Kも未だ現役です。
ソニータイマーと揶揄されるコトもありますが…もう7年以上故障一つ無く頑張っています。
(今は私の後輩の手元にあるのですが…)

書込番号:5961748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/02/04 19:06(1年以上前)

デジカメも電気製品みたいなもので、当たり外れがありますね。
私の最初に買ったキヤノンのS20は6年以上たってますがまだ使用できます。でも、もう使ってはいませんが。

書込番号:5961813

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/02/04 19:22(1年以上前)

TZ3は旅カメラとして最高のスペックですね。
名機となる可能性のあるカメラなので注目しています。
ですがまだ画質がどのようなものか評価が出ていません。
もう少しお待ちになり評判が良いようならゼヒお買い上げを!

デジカメは当たり外れが確かにあります。
だからこそ良いカメラに当たったら、やたらに買い換えず長く愛用するのが賢い使い方です。
私も古いミノルタXtとキヤノンEOS20Dを長く愛用しています。

書込番号:5961882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/02/04 20:32(1年以上前)

メカは当たり外れがありますね。
心配なら5年保証を付ければいいのではと思いますが。

書込番号:5962190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/05 18:59(1年以上前)

前のデジカメは、あたりが悪かったんですね。
今度は長く使える商品にあたる事を願っています。

新しいデジカメ購入は模糊さんのお話を参考にもう少し待ってからにしようと思います。

皆さんありがとうございました。

書込番号:5965809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

驚きました

2007/02/04 16:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:367件 IXY DIGITAL 900 ISの満足度5 スナップ!スナップ! 

今日、カメラのキタムラを覗いてみると、パナの各機種もそうですが、この900ISも512MBのSDカードとフィルム付きで37800円になっておりました。
何でもメーカーからのお達しだそうです。
どうしてこんなに安いのか。
春の新製品発売に向け、在庫一掃したいようです。
今がお買い頃か、次機種の発売を待つか悩みどころですね。

書込番号:5961250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/04 17:07(1年以上前)

安いですね(^-^)

いよいよ新機種の発表が近いのでしょうか?

書込番号:5961321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/02/04 17:12(1年以上前)

安いですね。

>春の新製品発売に向け、在庫一掃したいようです。

新製品たって、このカメラは発売されてからまだ4ヶ月くらいなんですけどね。
で、また画素数アップ?(-_-;)

誰か、止めてけれ〜! ゲバゲバ♪  ←古ーっ! ^^;

書込番号:5961337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件

2007/02/04 17:39(1年以上前)

>SDカードとフィルム付きで37800円になっておりました。

私もこれを見て、「オマケはいらないから本体だけで安くしてくださいな!」とお願いしたら、
¥35,000にしてくれるというので、思わず買ってしまいました。

(ここ、初めての書き込みです。これからよろしくお願いします。)

書込番号:5961457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/04 17:49(1年以上前)

私も ミント&ゆっくさん と同じキタムラの情報を聞きつけて新宿西口店へ先週行きました。

やはり ミント&ゆっくさん が記述の条件でセット販売しておりましたが、+1000円で1GB-SDカードになるようでした。
メモリUPを頼んだら+3000円で2GB-SDカードにしてくれました。

ケースと追加バッテリーもいづれ買い増すつもりだったので同時購入で多少安くしてもらい最終的には下記のようになりました。

・イクシ900IS 35,595円
・2G SDメモリ(サンディスク) 4,680円(同時購入特価)
・追加バッテリーNB-5L 3,680円(定価4,500円)
・ケースIXC-260A  2,142円(店頭売価2,380円)
・液晶保護フィルム 525円(店頭売価760円)
・5年追加保障 買値1% 339円
全合計 46,661円
追加ポイント 443

本体価格も 価格.com の最安値よりも安く、2Gメモリやその他も同時購入でかなり安くしてくれたので良い買い物ができたと思います。
他店も回ればこの条件よりも安く買えるようでしたが、時間がなかったのでキタムラへふらりと行って値引き交渉無しでこんな感じでの購入でした。
ご参考にしてみてください。

書込番号:5961491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/02/04 18:34(1年以上前)

皆さん安い買い物ができて良かったですね。
キヤノンとしては、値崩れするのが少し早すぎるかなともおもうのですが、新機種の前ぶれですかね。
こんどはどんな機能がついて出てくるのでしょうか。
楽しみがひとつ増えました。

書込番号:5961681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2007/02/04 18:40(1年以上前)

みなさん結構安く買ってますね。
ネットでは3万7千円台が限界みたいですけど。
しかし、900 ISってまだ出てばっかりじゃなかったでしたっけ?
@_@

書込番号:5961708

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/02/04 19:35(1年以上前)

もう新型が出るんですかね?
なんか世代交代が早すぎるような気がします。
プラスアルファの新型がでる可能性はありますね。

書込番号:5961928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/02/05 19:15(1年以上前)

NTT-X 在庫復活しましたよ!
手に入ってよかった。。。

http://nttxstore.jp/_TP_100166

36,979円 - 2,000円クーポン = 34,979円

なーん♪

書込番号:5965866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/05 23:17(1年以上前)

1000円引きじゃなくて、なんで2000円引きになるんですか〜??

書込番号:5967166

ナイスクチコミ!0


chinu99さん
クチコミ投稿数:29件

2007/02/06 02:39(1年以上前)

こちらのキタムラ価格で
昨日ビックリカメラにて
42,000円のポイント20%にて購入しました。
カメラはまだ開けていませんが・・・w
情報ありがとうございました。m(_ _)mペコリ

書込番号:5967934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2007/02/04 14:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

スレ主 44canさん
クチコミ投稿数:23件

今、私はSONYのサイバーショットT9を使っています。見た目や携帯には満足しているのですが、肝心の画質の点でちょっと不満があります。被写体がちょっとでも動いたらぼけたりするし(手ぶれ補正が付いているのに。ちゃんと脇を締めてとっているのに。)、薄暗いところでストロボを使うと赤目が出たりこれまたピンぼけしたり・・・。買った当初は、それなりに満足していたのですが1年使っているとストレスもでてきます。そこで買い換えようと考えているのが900IS。悩んでいるのが、900ISもT9と同じような感じならイヤだなあと思って・・・。T9もたまには満足な画像もとれることもあるので、もうちょっと我慢して使いキャノンから新型が出たときに買い換えるべきか・・・。誰かアドバイスをください。

書込番号:5960751

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/02/04 14:51(1年以上前)

>被写体がちょっとでも動いたらぼけたりするし(手ぶれ補正が付いているのに。ちゃんと脇を締めてとっているのに。)

手振れ補正機能も被写体ブレには効果が無いです。
こういった時にはノイズを覚悟した上でISO感度を上げてシャッタースピードを上げて対応すればよろしいかと思いますよ。

とりあえず…もう少し使い込んで様々な機能を試してみて…それでも満足いかないなら買い替えを考えてみてもよろしいかと思いますよ。
買い替えをおススメするならフジのF31fdですね。
コンパクトタイプの中では被写体ブレに最も強い機種の一つですね。

書込番号:5960856

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/02/04 14:59(1年以上前)

>900ISもT9と同じような感じならイヤだなあと思って・・・

被写体ブレなので900ISに替えても同じだと思います。

書込番号:5960884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/02/04 15:15(1年以上前)

被写体ぶれは感度を上げて撮影するしかありません。
900ISだとISO800が許容範囲ですがそれでも被写体ぶれは防げないかもしれません。
やはりおすすめはFUJIのF31fdになりますね。

書込番号:5960934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/04 15:39(1年以上前)

買い換えるなら高感度でも大丈夫という
F30、F31fdでしょう。

書込番号:5960987

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/04 16:23(1年以上前)

被写体ブレは、脇をしめても三脚を使っても、とめられません。
T9でISOを最高にして撮影してみては、いかがでしょうか?

書込番号:5961138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/04 17:23(1年以上前)

被写体ブレについては、皆さんがおっしゃってる通りなので、お急ぎでなければ
目先を変えて F40fd などの春の新作のレポートを待ってから決めるという手も
有りかと(^-^)

書込番号:5961386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ梅田

2007/02/04 10:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:4件

昨日、念願の900IS購入しました!以前ヨドバシ.COMでみてた値段で購入できました。これは予想外でしたが、2/3.4はヨドバシのポイントが5%アップになってました。今日のみになりますが、もし購入をお考えの方はチャンスかも。現金では20%、カードでは18%のポイント還元率です。

書込番号:5960049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

これかGRDか・・・

2007/02/03 23:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

クチコミ投稿数:701件

こんばんは!
実はずーっとキャノン党だったのですが、
一眼レフとは別に、サブにコンパクトデジカメを
考えています。

マニアにはGRDがいい!なんて聞いて
確かに質がよく、渋いカメラだったのですが、
キャノン党の私としては、手振れも28mmも
付いててしかもGRDよりも安いので、
今日カメラ屋でいじってきたのですが、
私が持ってる450とかよりも全然動きが早いことに
びっくりしてしまい、急遽候補に挙がったところです。

28mmは共に条件を満たしていて、
登山に持っていくには十分広角なのですが、
手振れが付いてたり値段が比べて安かったりと、
またまた迷って眠れません・・・。

さて、みなさんだったらどっちを選びますか?
ご意見聞かせてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5958422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/02/03 23:55(1年以上前)

汎用に広く使うなら900IS、
広角に特化して探求するならGR-Dかな?

書込番号:5958672

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/02/04 00:12(1年以上前)

からんからん堂さんと同意見というかそのように使い分けています。
私はGRDとFX07を使っておりますが、FX07は普段使いでGRDはデジ一眼のサブ(広角レンズは持っていませんので)として使っています。

書込番号:5958758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件

2007/02/04 00:39(1年以上前)

こんばんは!
となると・・・GRDがおすすめってことですね!?
今、キスデジNを持ってるのですが、普段でかくて、
ポケットに入る広角があるデジカメがほしいんですよ!
イクシは300だけで、450は手放しちゃいました。
GRDは28mm単焦点なんでしたっけ?
となるとやっぱりイクシ900ISの方が
使い勝手よさそうな感じがしますが・・・。

良い点はカタログにも書かれていますが、
ふたつのカメラの悪いところってどんなとこですか?

よろしくお願いいたします。
近いうちに買おうと思ってるもので・・・。

書込番号:5958877

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/02/04 01:14(1年以上前)

別にGRDを勧めたわけではないのですが…。
900ISは使ったことないのでわかりませんが、GRDは高感度撮影がいただけませんね。(あくまで私見で、コンデジの多くはそうだと思いますが。)
私はJPEGオンリーなのでわかりませんが(そればっか…)、RAWの書き込みが時間かかるらしいです。
あとは28mm単焦点をどう思うかは、その人の撮影スタイルで良し悪しが決まると思います。

書込番号:5959048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/04 01:18(1年以上前)

私も一眼、(ネオ一眼、)コンパクトを使い分けています。

リコーも何機種か使いました。
レスポンスがよくて普段持ち歩いて何気に撮るには良いです。
ただGRDは単焦点なのでそこをどう見るかでしょうね。
硬派な面白さがあるけど使い勝手としては…
単4電池しようが良いのか悪いのか分からないですけどね。
あと、どんな時代にも違和感を覚えないデザインだとも思います。

900ISはGRDと比べれば八方美人的な感じですよね。
ある程度どんなユーザーにも対処できるようなスペックですし。
画質が好みに合うなら、レスポンス以外での使い勝手はGRDより良いかも。

私個人としては、ちょっと挑戦的で硬派なGRDが好きですね。

書込番号:5959060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2007/02/04 06:55(1年以上前)

がっぽりさん、初めまして。

私はIXY DIGITAL 900IS(以下900IS)を数日前に購入しました。GDRは発売日に購入し1年以上経った今でも愛用しています。
私が思う両方の悪い所は、
900ISはマニュアル設定がないこと。AV/TVなどの設定ができません。また、小さいのでホールド感が悪いです。
GRDは短焦点という欠点以外は実質ISO200位までしか使えないことですかね。
逆に両方の良い所は、
900ISは今までのIXYシリーズと比べて画質がかなり良くなった気がします。またISO1600でもノイズがかなり低減されていてISO800までなら実用範囲です。手振れ補正機能と合わせて夜の撮影も問題ありません。また、16:9も撮れます。
GRDはとにかく画質が良いです。特に逆光や明暗の差が激しい場面では素晴らしい描写を見せてくれます。また、シャッターラグの小ささです。1年以上経った今でも愛着は変わりません。
総評としては、900ISはオールマイティーでどんな場面でも問題なく使用できます。このカメラの通常使用で文句は出ないと思います。
一方GRDはよくマニア用とか言われますが、初心者でも楽しめる一眼レフに迫る画質とでも言いますか、街角スナップなどには最高の1台だと思います。他に1Ds MK IIとKiss Digital Nを所有していますが、場面によってはGRDで事が足りてしまうくらいです。
結局、甲乙付け難いです。できれば両方、どうぞ。でも、どちらか1台なら900ISの方が現実的かも知れません。

書込番号:5959551

ナイスクチコミ!0


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2007/02/04 07:26(1年以上前)

 GRDと900ISで検討中、ということですが、皆さんも書かれている通り、両者はカメラの性格が違いますので、その当たりをがっぽりさんの使用目的とよく検討されては?
 一眼レフカメラと一緒に持ち歩くのか、単体での撮影か?
 登山での写真を殆ど広角(28mm)で撮るのか、広角から中望遠〜望遠まで撮るのか?
 殆ど広角での撮影であれば、GRDも良いと思います。
 私個人の撮影は、広角から望遠まで使用する事が多いので、GRDか900ISであれば、900ISを買うと思います。

 実は、今使っているコンパクトカメラがいまいちなので、私も購入を検討中。
 候補は900ISかPowerShotG7(35mm相当からの画角でなければ決定なんですが、、、)、松下のLUMIXの28mm相当画角で撮れる機種(また新しい機種が発表されたのでレビュー中)です。旅行に行くと、普段は一眼レフでの撮影ですが、夜の食事やちょっとした外出にはあまり持ち歩きたくないので、あくまで一眼レフの代わりに撮影できることが目的なので、いわゆる八方美人系の機種狙いです。

書込番号:5959581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/02/04 09:04(1年以上前)

本当はキヤノンやニコン辺りからGRみたいなカメラは出して欲しいんですけどね・・・。

書込番号:5959734

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/04 10:13(1年以上前)

このくらいのコンデジを各社で発表してほしいですね。
(せめて、2/3型CCD以上で)

http://www.sigma-photo.co.jp/news/dp_1.htm

書込番号:5959925

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/02/04 11:44(1年以上前)

GRDと同じ会社と言うことで、R5は如何でしょう。

手ブレ補正がついて、28mmからの光学7倍ズーム。これ一台で殆どのシーンでこと足りちゃいますね。

画質もうるさいこと言わなければ、十分水準行ってると思います。

書込番号:5960236

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/02/04 16:37(1年以上前)

きゃのん党の私もリコーGRDを持っていますが良いカメラですよ。

書込番号:5961198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件

2007/02/04 17:09(1年以上前)

こんにちは!
みなさん、いろいろな意見をありがとうございました!
結局、余計悩んでしまいましたw

キャノンの画質がもともと好きで、今までずっと
キャノンでしたが、今回は外観とかではGRDなんですけど、
キャノンの良いとこはその八方美人的なところなんですよね!?
値段もモデル末期のGRDよりも随分安いですし・・・。

ファインダーがあるところも900ISが好みですし、
質感だって重いですが金属ですからね!

でも何だか両機種も新型が出るらしいですね・・・。
コンデジ買ったら、どちらかといえばデジ一は
ちょっとお休みになりそうですから、
・・・となると900ISになりそうですね!

書込番号:5961328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

グアム画像

2007/02/03 16:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

前回F31の画像ばかりUPしたので、今回はIXY900ISUPしました。

追加でIXY900IS vs F31fdの夜景もUPしました。

Exif情報も見れるようになってますので参考にしてください。

IXYの画像が少ないのは充電器を持っていかなかったので、バッテリー切れで撮影できなかったのでした・・・(汗)

書込番号:5956757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件

2007/02/03 16:03(1年以上前)

こちらがIXY900IS画像
http://hanoirocks.at.webry.info/200702/article_4.html


こちらがIXY900IS vs F31fdです。
http://hanoirocks.at.webry.info/200702/article_5.html

書込番号:5956765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/03 17:43(1年以上前)

VAIO E-91Bユーザーさん、こんばんは!
いつもサンプルを拝見し、参考にさせて頂いております。
F31fd の写真もきれいでしたよd(^-^)

私が沖縄で写ルンですを使い撮ったのとは、さすがに違うなと(^-^)

そう言えば、グアムにはバッテリーチャージャーを持って行かれなかったのですね。
バッテリーの持ちが良く比較されますが、私は逆に持ちが悪くても気軽に持ち運べる
バッテリーチャージャーが付属している事は IXY の良い点だと思っています。
充電時間も短いですしd(^O^)b

書込番号:5957102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 IXY DIGITAL 900 ISのオーナーIXY DIGITAL 900 ISの満足度5 myアルバム 

2007/02/03 17:49(1年以上前)

VAIO E-91Bユーザーさんこんばんは
900ISも景色だときれいですね。
写真一枚目の写真とってもきれいですね。
4枚目の拳銃はVAIO E-91Bユーザーさんが持ったらゴルゴ30みたいでかっこいいかも(笑い)
感度比較は低感度なら互角の感じがしました。

書込番号:5957131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件

2007/02/03 18:57(1年以上前)

食べ過ぎ注意さん、こんばんは(^^)
拝見していただき、ありがとうございます!!

IXYのバッテリーチャジャーは、F31で600枚+IXYで250枚=850枚くらい撮れるなって思い置いていきました。でも、やっぱり持っていくべきでした・・・IXYはバッテリー表示がないので。
家族4人で行ったので子供の着替えやその他ですごい荷物になってしまい・・・6日分なので少しでも荷物少なくしたかったのです。

新しい物好きの移り気さん、こんばんは(^^)
>感度比較は低感度なら互角の感じがしました。
自分もそう思いました。
実はこの画像の撮影時(夜景比較)、とても強風の風が吹いていて苦労しました、ベランダの上に置いてタイマーかけたのですが、カメラが落ちそうなくらいでした・・・(汗)


書込番号:5957364

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 900 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 900 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 900 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 900 IS
CANON

IXY DIGITAL 900 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 5日

IXY DIGITAL 900 ISをお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング