このページのスレッド一覧(全971スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 23 | 2007年1月25日 12:28 | |
| 0 | 11 | 2007年1月25日 12:20 | |
| 0 | 11 | 2007年1月24日 21:01 | |
| 0 | 7 | 2007年1月24日 09:33 | |
| 0 | 6 | 2007年1月23日 16:13 | |
| 0 | 9 | 2007年1月24日 14:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
IXY 900をネットで今日注文したのですが、どのSDにすればいいか分かりません。
パナソニックの1GB(プロハイスピード)にしようと思っているのですが、どうなのでしょうか?
2GBぐらいあるほうがいいのでしょうか?
カメラで動画もよく撮りますが、マメにPCに落とすようにはしています。
カメラの詳しいことは全く分かりません。アドバイスを頂ければ幸いです。
0点
大は小を兼ねるで、予算が許せば2GBがお勧めですね〜
書込番号:5917493
0点
トランセンド製の
[2GB] トランセンドジャパン SDメモリーカード ハイスピード
(150倍速) TS2GSD150 で十分ですよ。
永久保証なので
http://www.rakuten.co.jp/kazamidori/739227/838744/#783266
みなさんこのメーカーのカードを使ってますよ。
僕も使ってます。
書込番号:5917503
0点
まめにPCに落とせば、1Gでも良いですね。
2枚あると便利な場合も多いですよ。^0^
書込番号:5917507
0点
こんにちは。
>カメラで動画もよく撮りますが、マメにPCに落とすようにはしています。
私も動画撮りますし、マメにPCに落としていますが
2GBが良いかもしれませんね。
パナ、トランセドを使用してます。
書込番号:5917539
0点
ぼくは1Gを使っています。
2Gもあると、デカイファイルサイズでついついたくさん撮ってしまうので、後々データの管理や取り扱いに困ってしまいます。。。
最近は楽天やアマゾンで結構安く売ってますよね。
書込番号:5917546
0点
私自身は写真オンリーで動画には使っていませんが、2Gを使用しています。私も撮ってはPCに落としていますが、たまに落とすのをサボる時もありますから、やはり2Gあった方が安心です。まして動画も撮られるというなら尚更かと思います。1Gを買ってから改めて買い増しするよりお徳ですしね。
書込番号:5917550
0点
メーカーはどうなのでしょうか?やはり名の通ったパナソニックとかの方が良いんでしょうか?スピードとか?エラーがないとか? よく分からないけど安心なんですかね?
書込番号:5917605
0点
>やはり名の通ったパナソニックとかの方が良いんでしょうか?
ちィーすさんご紹介のトランセンドは、カードメーカーの中では有名ですよ〜
書込番号:5917662
0点
価格を気にしないなら、カメラメーカーが検証している事の多いパナソニックかサンディスクがもっとも無難なのでしょうけれど、そうでなければ私もトランセンドをおすすめしたいです。
速度、信頼性、そして価格ともにとても満足しています。
最近150倍速の2GBが非常に安くなり買い足しました。
私的なブログの1記事ですが、もしお時間があれば読んでやってください。
http://bonzo.blog45.fc2.com/blog-entry-300.html
書込番号:5917784
0点
私もここですすめられて買いましたがエラーが出て使えませんでした
今はパナ製を使っています
書込番号:5917988
0点
私もメーカーは、トラで充分だと思います。
IXY 3機種、PowerShot 2機種で使いましたが、問題ありませんでしたd(^-^)
動画も撮るなら心の健康のためにも、容量は 2G 以上をお薦めします。
残量気にしてると、楽しみも半減しちゃいますので(^-^)
書込番号:5917991
0点
2G1枚よりも1G2枚の方が良いと思います。
2G1枚にデータを入れておくと破損した場合全て失います。
書込番号:5918186
0点
動画をよく撮るのでしたら、書き込み速度は重視した方がいいですよ。
皆さんがおっしゃってるトランセンドは、有名なブランドですし、コストパフォーマンスがなによりすばらしいです。
書込番号:5918243
0点
スレ主さんの使い方によって、容量を決める手もあると思います(^-^)
挿しっぱ USB 派(←私)なら 2G、抜取りカードリーダー派なら 1G×2枚。
いかがでしょうか(^-^)/~
私の場合、1G も持っていますので、リスクヘッジはとれてますd(^-^)
書込番号:5918328
0点
私も指名買いでトランセンドの2GBを購入しました。PC-DEPOで購入しました。
150倍速(22.5MB/S)と最速ですからPCへの転送が早いです。あっという間です。USB2.0で転送しています。
大容量でも低速ですとたっぷり撮れてもあとあと困りますよ。
書込番号:5919026
0点
トラの150倍速2GBの対応は以下に載っていますね。
http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_71113.html
価格が安いのは楽天/上海問屋の送料別3,999円です。
書込番号:5919118
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
はじめまして。
このたび、めでたく900ISを購入しました。
大切に使おうと思い、開封と同時に液晶保護フィルムを
貼りました。
しかし・・・
フィルムを貼ろうと液晶を指で軽〜く押したこところ、
なにやら違和感が。
なんと、液晶がぷかぷかと沈むのです。
うまく表現できないのですが、筐体と液晶の間に、隙間が空く
感じです。
不具合なのか、衝撃を吸収するための仕様なのか。。。
みなさんの液晶はいかがでしょう?
もし仕様であれば、この隙間から埃が入らないか心配です。
0点
こんばんは。
隙間があいてるのは仕様みたいですよ。
以前もかなり話題になってました。
斜めに隙間があいてる機種もあるようです。
僕のは均等ですが。
書込番号:5916476
0点
ちィーすさん、さっそくの返信ありがとございます。
あまりの速さに感動です。
そうなんですか。仕様なんですか。
私の場合は、隙間が空いているというより、
指で押すとぷかぷかするのです。
それも仕様なのでしょうか・・・?
今まで使用したデジカメではそのようなことがないので、
少し困惑気味です^^;
書込番号:5916486
0点
navy777さん 気になるのであれば見ていただいた方が納得ゆくと思いますよ。
書込番号:5916690
0点
私のもやはり隙間がありますが今のところ問題ないようですが。
書込番号:5916830
0点
CANONのサービスセンターに「液晶モニターが溺れているが大丈夫か」
と問い合わせしてみては?
書込番号:5916897
0点
先日2日前に購入したんですが、書き込みを見て自分の物を確認
すると、やっぱり右側に向けて斜めになって隙間が開いてました。
過去の書き込みを見る限り、問題なさそうで諦めるしかないので
しょうかね・・・気分的には少し凹んでますけど・・・
書込番号:5917169
0点
IXY50の頃は、こんな話はまず聞かなかった。
IXY600でボディが丸っこくなって、端子カバーが外れやすくなった頃から少し怪しくなって、700,800と改善されず、900で組み立て精度は、IXY史上 最悪になったみたいですね。
最近のIXYユーザって黙って我慢する人が多いんでしょうかね? 変なの...
書込番号:5917454
0点
みなさん、アドバイスありがとうございます。
先ほど、サポートセンターに電話して確認しました。
液晶の浮き沈み、筐体との隙間は「仕様」だそうです。
また、右側が大きく沈み込むことも「仕様」とのこと。
安心したと言っていいのかどうか。。。複雑です。
説明では、「少し“遊び”がないと、ちょっとした衝撃で液晶が割れたりするため」とのことでした。
また、埃の混入についても、構造上は問題ないと言ってました。
液晶部分と、中の部品、ファインダー等は別構造になっているらしいです。
まあ、ホントかどうかはわかりませんが、個別の不具合ではないようですので・・・。
書込番号:5917568
0点
900ISは、ほとんど右上に隙間が見え押すとプカプカします。
たまに隙間の無い物を目にする事もあります。
IXY 1000はしっかり固定されていますね!ショップの展示品で確認済みです。
会社で買ったIXY 70は同じような液晶モニタなのに隙間もなくしっかり付いています。
昔、パナのデジカメを買ったときにレンズがグラグラするので
クレームを付けて交換してもらいました。でも交換品も同じでした。
凄くガックリした思い出があります。
今でもグラグラしているのでこれも仕様のようです。
書込番号:5918079
0点
こんにちは。私も先日買いましたが例に漏れず隙間ありました。
右側が沈んで…といった状態です。
そこでよくよく見てみると「液晶が斜めについてる」ではなくて「リヤカバーが変形してる(右上が高い)」ようです。
横からすかして眺めると液晶輪郭がねじれてる様子がわかります。
抑えるとたわむのでそこを抑えるようにボディをグッとひねってみたら…戻りましたね。液晶隙間もほぼ均一になりました。
なんだこりゃ?って感じですが結果オーライです。
書込番号:5920751
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
今日家電を見ながらヤマダ練馬本店へ・・・
こちらの掲示板を見ていたので、Net価格は知ってました。
昨日平和台店で<Net価格にならないの?>と聞いたら
即却下されたので、あまり期待はしてなかったのですが
¥39800+10Pの表示!!
すかさず店員さんに<この価格で1Gつかない?>と聞いたら
<ポイントもうちょっと付けられますから、大丈夫ですよ>
との事。
で、ポイント16%(6368P)つけてもらって、メルコの20Mの1G
を4980P使って引き換えてきました。
今までカメディアX-100で、書き込みが遅くてイライラしてたのが
解消され、早く出かけたくて今からウキウキです。
あと、カメラを持って自分と友達一緒に撮るときには28mm
サイコーですね。縦横も自動で切り替わるなんて、買うまで
知りませんでした。
0点
ご購入おめでとうございます。
衝動買いすばらしいです!
私も衝動買はいつもしています。
書込番号:5915037
0点
daiya7さん おめでとうございます。
買って早く楽しむのが一番です。それから、購入したら価格情報は見ないようにしましょう。
それと、titan2916さん
>私も衝動買はいつもしています。
キッパリ言い切るところが男らしい!
真似したいけど、先立つものが・・・。
書込番号:5915158
0点
daiya7さん 購入おめでとうございます。
900ISはデザインに高級感があって良いですね!
レスポンスと操作性も抜群です。
楽しい写真をドンドン撮ってください。
>広角楽しいですよ
確かに広角はいいですよね〜♪
書込番号:5915429
0点
>縦横も自動で切り替わるなんて、買うまで
>知りませんでした。
キヤノンのコンデジはこれがいいですね。
当方、縦位置で撮る事が多く、フジのコンデジは
回転しませんので、ソフト上でクルクルさせるのが
意外と手間です。
書込番号:5915515
0点
daiya7さん、ご購入おめでとうございます。
>衝動買い
私も、時々発作を起こして買っちゃいます(^^)
でもって、古い IXY をこっそり売ってすり替えておくのですが、
嫁さんは IXY なら見分けがつかないので内緒にしてま〜す。
ぜんぜん男らしくない・・・
>縦横も自動で切り替わるなんて、買うまで知りませんでした。
>>キヤノンのコンデジはこれがいいですね。
私はこれが当たり前だと思っておりまして、F31fd 買ったときに
ビックリしちゃったんですが。
縦横自動認識って、キャノンのコンデジ固有の機能なのですか?!
もしかすると未転送画像のみ取り込みしてくれるのも、キャノンだけ??
すいません話がそれちゃって・・・
書込番号:5916114
0点
皆様
コメントありがとうございます。
マニュアル設定のあるコンデジは初めてなので、使い込んで
いきたいとおもってます。
以前からf開いて後ろぼかしたいなぁ〜とか、飛行機撮るときに
∞状態でシャッターのみに集中したいなぁ〜とかあったんで、
これからいろいろ楽しみです!
書込番号:5916795
0点
IXY って、絞り自体はいじれなかったんじゃないかとヾ(^_^;
書込番号:5916984
0点
900ISのマニュアルはISOと測光方法選べるだけ。
厳密に言うと露出の選択できないのはマニュアルではない。
飛行機撮るなら別のカメラがいいですよ。
書込番号:5917043
0点
>マニュアル設定のあるコンデジは初めてなので、使い込んで
>いきたいとおもってます。
M(マニュアル?)モードと言っても、単にAUTOで機能制限されている部分が解放されるだけで、シャッタースピードも絞りもアンタッチャブルに変わりはありませんからね。
本来のマニュアル設定ができるカメラでは無いので、CANONもいい加減、Aモード、Mモードなんて分かり辛いモード分けなんて止めて、Pモードで統一したら?と思ってしまいますね。
書込番号:5918627
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
数日以内に「900 IS」を購入予定です。
現在は「50」を使ってるのですが
購入時にケースを買わなかったんですが
使って1日で傷がつき、「canon」の文字が
すれてみえなくなりました。
なので今回は購入時に本体をいれるケースを
買おうと思ってるんですが
「CANON」って入ってるケースはやめようかと思ってます。
みなさんはどのんあケースに入れてますか?
参考に聞かせてください。
「900 IS」はキタムラあたりからせめて値段交渉しようとおもってます。
0点
ケースは 安いものでもいい。
次のコンデジも入るような あるていど併用できるもの。^0^
書込番号:5913352
0点
過去のケースの質問です。
参考まで
私は純正ではなく安いもので済ましています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211057/SortID=5802588/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83P%81%5B%83X&LQ=%83P%81%5B%83X
書込番号:5913655
0点
IXY700 ですが、アクティブに使いたいと思い、ネックストラップスルータイプを使っています。
いろいろ探したのですが、あまり種類がなく、結局エレコムの DGB-24 を選びました。
大きさは、S で充分です。
980円ぐらいが相場ですね(^-^)
IXY は、1000 は別かも知れませんが、大抵の汎用ケースに収まりますので、
ケース選びも楽しいですねd(^-^)
たまに、対応しているとなっていても収まりが悪い物も有りますのでヾ(^_^;
店頭で試してから決めると良いと思います。
書込番号:5913689
0点
800ISですが、ハクバのを購入しました。
ヨドバシでは、実際にデモ機つかって、収まり具合を確認させてくれました。
書込番号:5914026
0点
カメラのキタムラあたりに行けば、ハクバやエツミなどのケースがいろいろありますから、選ぶのも楽しいですよ。
純正に多いキッチリしたサイズだと、思いの外、出し入れしにくいので、やや余裕があるものがいいと思います。
ケースの開閉も、マジックテープ(ベルクロ)式のものが私は好きです。
出し入れの際、ファスナーのギザギザでカメラボディを擦りそうなものもありますので、チェックしましょう。
パンツのベルトを一々はずさずに、ベルトに付けられるように工夫されたものもありますよ。
お店で実物見ながら、楽しんで選びましょう。
書込番号:5914510
0点
みなさん
色々なご意見ありがとうございます。
過去にも同じような内容があったんですね。
昨日、購入して来ました。
店員さんのお話ですと週末が価格競争で
平日には値下げはほとんど行えないって話でした。
なので週末にくれば相談に乗ってくれるとの事でしたが
今回購入するにあたって今日使う理由があったので
買うなら昨日しかなかったので
購入しちゃいました。
値段は35500円
付属はなしです。
ポイント還元はあまり好きじゃないのでよかったかな?
と思ってます。購入店舗は都内キタムラです。
ケースは時間がなかったので一番安いのを購入して
時間がある週末にまた見に行きたいと思います。
書込番号:5916988
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
高い?安い?色々と悩みましたが(^_^;)今日、カメラのキタムラでIXY900isを購入しました(^O^)購入価格は本体、512MBのSDカード、液晶フィルム、カメラケース、プリント40枚無料券、5年保証で37800円でした。本題はSDカードの事で教えて欲しいのですが…何処のメーカーが相性良いのでしょうか?
0点
購入した512Mのメーカーで動作確認出来ればそれが一番良いと思います。
書込番号:5913063
0点
titan2961さん(^O^)ありがとうございますm(_ _)m購入時についていたのはサンディスクのSDカードです(^_^;)512MBでは少し物足りないなぁ…と考えまして(^_^;)皆さんの意見を聞きたかったのです。後、転送速度等は1Gのカードはどの様なのが良いのでしょうか?
書込番号:5913231
0点
動画や連写には、10MB/秒の高速タイプがいいようです。
書込番号:5913298
0点
キタムラはどこですか?
地域によって大きく変わるようですね。
都内だと店頭表示は44000円くらいでした。
書込番号:5913341
0点
じじかめさん(^O^)ありがとうございますm(_ _)m フロゾンさん(^O^)購入店は大阪です(^O^)周りにはヤマダ電機、コジマ、Joshinがあるのですが(^_^;)見て回った中でキタムラが価格や対応が良かったので購入しました(^O^)
書込番号:5913377
0点
大阪なら、なんばCITYのキタムラで、今週の金〜日(26-28日)に
ミナピタカードの10%OFFセールがあるのですが、買った後の情報では
役に立ちませんね。
書込番号:5914147
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
本日,仕事帰りにキタムラ(三重県伊勢)へ寄りました。
900IS+サンディスク512+液晶保護シートで37800円。
メモリーを1Gにすると,+1000円。
本体のみだと,はっきり覚えていませんが,−2000円だったかな?
あと,カメラのキタムラでよくやっている,どんなカメラでも下取りしますで,最低−1000円。
「ヤマダさんが暴れたりしない限り,しばらくこの値段です。」とのことでした。なお,一人一台限りだそうです。
地方でもこの値段なら都市部ならもっといけるのかなぁ。
0点
あ,いや,取りあえず,キタムラの値段を見てこようと思って寄っただけだったので,購入はまだです(^_^;)
少なくとも,今月中はこの値段だと言ってましたし,上がることはないだろうとも言っていたので,今月中には決めたいと思っています。あくまでも取り急ぎ情報ということで。<(_ _)>
書込番号:5911219
0点
ご購入おめでとうございます。
安いと思います、
>なお,一人一台限りだそうです。
納得ですね。
書込番号:5911242
0点
ethanさん、せっかくの特価情報を汚してしまい申し訳ございません。
皆さん大変お騒がせいたしました。
先程削除依頼を致しましたので、上のお見苦しいのはそのうち消えると思います。
上のを翻訳しますと、以下のようになります。
「新宿西口界隈では、\47,800 ポイント 15% を基準に、談合が成立しております。」
新宿西口からライブで書込みしたつもりだったのですが・・・
と、言う訳で ethanさんの情報は、充分安いと思います。
2122232425262272829***********さん、あなたのじじかめさん、恐れ入ります。
パソコンは無事なのですが、アイコンが示す通り、Soft Bank 3G のブラウザ、
もしくは携帯電話そのものの不具合と思われます。
書込番号:5911957
0点
ヤマダのオンラインショップが今
39800円で15%(5970ポイント)
みたいですよ。
そこそこよさそう
書込番号:5912112
0点
昨日同じくキタムラ(北海道旭川市)にて購入しました。
本体35800円に512MBと保護フィルムで37800円
プラス1000円で1GBでした。
下取り3000円もつけてもらい、1GBにして合計35800円
でした。 以前のソニーDSC−P3の280万画素からの7年ぶりに
買い替えました。これで恥ずかしくなく人前に出して写真が取れます。
書込番号:5913634
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









