
このページのスレッド一覧(全971スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2007年7月22日 19:38 |
![]() |
8 | 5 | 2007年7月22日 17:38 |
![]() |
16 | 15 | 2007年7月21日 12:31 |
![]() |
3 | 3 | 2007年7月21日 00:43 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月21日 00:05 |
![]() |
1 | 3 | 2007年7月20日 20:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
本日、カメラのキタムラにてIXY DIGITAL 900 ISを購入してきました。ルミックスとどちらにするか、随分、迷いましたが、この掲示板の書き込みも参考にしながら、「フェイスチャッチ」と「広角28」をポイントに決めました。
ヤマダ電機に行ったら、39,800円の10%ポイントでしたが、ここの書き込みで情報のありましたカメラのキタムラに行ったら、32,300円でした。下取りカメラが幸いありましたので、3,000円引きの29,300円になりました。
5年保証の保証料も、その場で入った会員のポイントで相殺されました。
掲示板に投稿された皆さんの情報のおかげで、安く買うことができました。ありがとうございました。
3点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
昨日購入しました♪
かなり満足してるんですが2点気がかりなことが…
一つはズームにすると手ぶれ補正があってもかなりブレてしまうこと。
もう一つは全体的にぼやけて写ってしまうことです(x_x;)ピントがあってないのかな…
シャキッとした写真が撮りたいです!
2つともフラッシュをたいたら問題ないんですができるだけ焚きたくないのです(*_*;
わがままお許しください(/_・、)
ISOとかいろいろイジってるんですがうまくいきません…
でも気に入ってるので長くつきあっていきたいので対処法orオススメの設定をよろしくお願いしますm(_ _)m
0点

フラッシュでハッキリするのならば手ブレなのかもわからないですね〜。
簡単な対処法としては感度を最大まで上げてみるとか三脚を使ってみるなんてのがいいかも?
書込番号:6564224
2点

>ズームにすると手ぶれ補正があってもかなりブレてしまうこと。
望遠側では開放F値が5.8とかなり暗くなってしまうので…手振れ補正機能があってもシャッタースピードがある程度上がらないと手振れしてしまうのは仕方ないかもしれませんね。
>全体的にぼやけて写ってしまうことです(x_x;)ピントがあってないのかな…
フラッシュを焚けば問題無いというコトは…こちらも手振れか被写体ブレでしょうね。
どちらに関してもノイズ覚悟でISO感度を上げて…しっかりホールドして撮影すれば多少は防げるのではないでしょうか。
書込番号:6564303
2点

>ISOとかいろいろイジってるんですがうまくいきません…
それでうまくいかないと言うことなら
被写体が動いてないなら三脚で解決できるかもネ。
書込番号:6564377
2点

ぼけた感じの画像のSS確認してみましょう。
普段自分の撮るスタイルで触れそうになる心当たりは?
動かないものの上で固定し動かないもの撮ってみましょう。それでもぼけた感じになりますか?
コントラストの低いものにピンと合せしてないですか?
書込番号:6564549
2点

みなさん丁寧な内容の返信ありがとうございますm(_ _)m
実は被写体は部屋の中の様子とかで全く動かないものを撮ったんです(*_*;
固定して撮ってみたりした結果、予想ですがピントがうまくあってないじゃないかなって思うのですが…
関係ないですかね?(^^;)
書込番号:6564713
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
こんにちは。
私はカナダに住んでいます。このたび今のデジカメ(Cybershot F77)からの買い替えで悩んでいます。
日本で家族に買ってもらって送ってもらう予定ですが、実際のものをじっくり見て選べないので、ネットにはりついて勉強しています。
用途としましては、風景(山、湖、ビーチ、雪山)、人物、夜景、室内です。
カナダはとっても自然の豊かな国で、きれいな写真を撮りたいと思いまして、購入を検討しています。また、香港に住むことになりそうなので、夜景も視野に入れています。
マクロに対しては、ブログも持っていませんし、ペットくらいです。
今のところ、28mmに興味を持ち、こちらの900ISか、リコーのR6で迷っています。
デザイン的には、まったく違ったものすぎて、どっちのよさも捨てがたいです。(写真で見るかぎりですが)
また、今までは、ほぼオートで使っていました。
サイズ的にはR6のほうがスリムですし、内臓メモリもついていていいかなと思っていましたが、ビーチや、花火などシーン別に分かれていて、使いやすそうなのは900isかなと勝手に判断しています。
今までのものが古かったので、新しいカメラを手にしたら、いろんな機能をつかってみたいという気満々です!!
オススメをお伺いしたいです。よろしくお願いします。
1点

リコーの方がズームレンジが広いので色々な状況に対応できると思います。
なので、1台でまかなうならリコーがお勧め。
夜景は三脚を使えばどちらも同じように奇麗に撮れます。
書込番号:6556340
2点

>実際のものをじっくり見て選べないので、
そちらでは「PowerShot SD800 IS」というのが、900ISと同じ物になると思いますが、
現物は見られ(触れ)ないのでしょうか?
ただたんに、近くに展示しているお店がない、とかでしたら悪しからず。
http://www.usa.canon.com/consumer/controller?act=ModelInfoAct&tabact=ModelTechSpecsTabAct&fcategoryid=145&modelid=14227
>ビーチや、花火などシーン別に分かれていて
上記サイト内から
Shooting Modes
Auto, Camera M, Special Scene (Portrait, Foliage, Snow, Beach, Fireworks, Aquarium, Underwater, Indoor, Kids & Pets, Night Snapshot), Color Accent, Color Swap, Digital Macro, Stitch Assist, Movie
書込番号:6556385
2点

>また、香港に住むことになりそうなので、
ちなみに、香港では「Digital IXUS 850 IS」になります。
(なんだかなぁ〜。)
http://www.canon.com.hk/en/consumer/Product/ProductDetail.aspx?product_id=10306&series_id=28&tag_id=11535
書込番号:6556396
2点

本来なら、自分で手に取って操作し、
操作性・手軽さ・持ちやすさ等・・
触れるといいのですが。
>ブログも持っていませんし、ペットくらいです。
ブログ・・・+。+サイトが急変して書き込みを休眠してます
(そろそろ書こうかな^^;)
ペット・・ いっぱぃ撮りましょうよ!
家族の一員として、
時に癒してくれて大事な存在ですよ。
我が家にはウサちゃんが居ます。
いまだに撮れない・・瞬間が有ります。
これまで、カレンダーや写真投稿で応募してます
以外と採用されてます^^v
でも、撮ってるのはビデオカメラでのショット撮影です
モデル;メガピクセルハンディカム『DCR−PC110』
時には、携帯電話のカメラで撮影したモノを送付したことも^^
900ISは以前、Shopで触れた事が有りますが、
私的には使いやすかったです。
(ただ、こういった製品は人それぞれの目的や操作してのわかり易さだと思います。)
以前、赤ちゃんを撮りたいけど・・っと投稿が有りました。
(古いカメラは持ってたようです。)
赤ちゃんは日々大きくなってきます!
成長は待ってくれません
早く買って撮りなさい! っと助言がありました。
大事なのは、撮りたい気持ちだと思います。
本題とは離れてしまいましたが・・
自分にあったカメラをgetしてくださいね♪^0^
書込番号:6556467
1点

お返事ありがとうございます。
今日の大型電気屋さんのチラシで、900IS乗っていました!
ただ、型番は書いてなかったのですが、多分これです。
30ドルoffで、419.99ドルです。ちなみに税金は2種類あって、全部で13%かかります。
残念ながら、家のちかくのお店ではないので、まだチェックしていませんが、ちょっと足をのばして実物を見てみようと思います。
2度ほど近くのお店に行ったことがあるのですが、、やっぱりサービス精神のちがいか、こちらのお店では気軽に見ることは出来なくて尻込みしがちです。が、頑張ってみます。
早くたくさんの写真が取りたいです!!
迷っているより、買ってしまったほうが早いですね。買う気満々なんですけど、最後の一歩です。
うちはネコです。最近ひげをカットして、子猫みたいな顔になっちゃいました。へへ。
書込番号:6556594
0点

>ネコです。最近ひげをカットして、
えっ!?
そんなことして、いいんですか?
「ひげで通路などの幅を確認している」とか、立派な感覚器と聞いた記憶が・・・・・。
ちなみにわたしは、今現在は900ISとF31fd(FUJI)をメインで?使い分けてます。
ご存知とは思いますが、ワイド側(28mm)で見分けるのが手っ取り早いと思いますが、
日本向けでいうところの、800IS、810ISと同じ物(ワイド側35mm)もあると思いますのでお間違いなく。
>やっぱりサービス精神のちがいか、こちらのお店では
そうなんですか・・・・・。
書込番号:6556642
2点

ええ!!!!!!
そうだったんですか!!??
今まで2回ほど切っていました・・・。無知な飼い主・・・私。
これからは伸ばします。
デジカメ質問で、ネコのことまで知れてよかったです。
コメントありがとうございました!!
書込番号:6556684
1点

たびたびすいません。
質問ですが、この900isのマイカラーはPCでやるのですか?カメラ内でできるのですか???
書込番号:6556686
0点

900 ISはアメリカの広告では
7.1MP Digital Elph Camera with 3.8x Wide Angle
ImageStabilized Optical Zoom
みたいに書かれることが多いみたいです。キヤノンの他のモデルには付けられない「Wide Angle」が目印になるかも。
ちなみにキヤノンのデジカメ海外機種名の一覧です。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=038376
ヒゲカット猫ちゃんの写真見たいですねー。
書込番号:6556696
1点

お近くにBestbuyはありますか?
あそこは電源の入るデモ機があるのでいいですよ。ただ盗難防止の為の変な雲台みたいなのが付いてるので重さとかはわかりにくいです。
リコー製品は北米では売ってない(たぶん)ので実機は諦めるしかなさそうです。
でもどちらも評判はいいみたいですから、後悔することは無いでしょう。一回りCCDの大きいGX100という選択肢もありますが、お値段が上がっちゃいますからね。(デザインも、、、個性的というか)
書込番号:6556737
1点

bestbuy近くにないんです。チラシというのが、Bestbuyです!
FUTURE SHOPが近くにあって、そこには行ってきました!そうですね、なんか、大きいのついてますね・・・。前回行ったときは、ピンクのEXLIMと、たぶんW80見ていました。どっちも電池入ってなくて、時間が無くて頼めなかったんですけど。
そのときは、W80かFUJI40目当てで見てきたんです。でも、広角のことを知って、別機で迷うことになりました。
本当に急で、調べ始めて2週間です。でも、毎日毎日考えてます。
マイカラーカメラでできるんですね。いいですね〜。
ネコの写真とってみたんですけど、ぜんぜんボケボケで・・・。
書込番号:6556794
0点

書き忘れてました。
両機種とも取り説(pdf)をダウンロードできますので、参照されてみては?
900IS、というかキヤノン↓
http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/
R6、というかリコー↓
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/manual_pdf/
たいていどのメーカーも、発売後しばらくすると取り説のpdfを公開しています。
(稀に発売前の機種も・・・・・)
書込番号:6556800
1点

猫ちゃんのヒゲは大事なモノですよ+。+;飾りじゃなぃん
CANADA嬢さんがgetするほうが先か?
私のブログ更新が先か?
n・・?
登録サイトの利用内容→投稿のやり方が変更になって
やりにくくなってそれ以降掲載してないんです^^;
でも、ウサ友はやってるんだよな・・私だけやってなぃ
頑張らなきゃ!”
>30ドルoffで、419.99ドルです。ちなみに税金は2種類あって、全部で13%かかります。
それって本体だけ??
書込番号:6559033
1点

今日、電気やさんに行ってきました。
でも、目当ての900isはなかったので、IXY D10を触らせてもらいました。
とっても使いやすかったのですが、だいたい操作は同じですか?
419.99ドルは本体だけの価格です。でも、SDカードは結構安くて2GBが2個セットで49.99ドルです。日本円で税込み約6600円です。
R6も900isもどちらでも私の理想には十分そうですね。
あとは、家族の意見も聞いてみます。
もし、この機種のここが一押し!!みたいなセールスポイントっていうか、決め手があったら聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:6559872
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS

800isの画質が気に入らないなら、900isも厳しいと思います。
理由は同じ1/2.5インチCCDでありながら画素数が、620万に対して740万画素と上がっているためです。
高画素化による極小画素の影響で、かえって画質のバランスが悪くなっているように思います。また、28mmの周辺画質もあまり良好とは言えないと思います。
総じてプラス、マイナス功罪相半ばして大きな画質向上は期待出来ないと思います。
画質向上を狙うなら、1/1.8CCDのG7やIXY1000の方が宜しいかと思います。
書込番号:6558130
1点

返事ありがとうございます
900isも厳しいなら もう少し待ってみて新機種に期待したほうがいいですかね
書込番号:6558261
0点

900isの継続機の910isの情報お持ちの方もしくは、キャノン社員方910isの情報ください
書込番号:6558589
1点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
数ヶ月、色々と悩みましたが皆様の書き込みを参考にさせて頂き、
昨日、900ISを購入しました!
1200画素の機種が増える中、本当に悩みましたが、広角の魅力が1番でした。
価格は、某大手家電店で、39,000円(税込み)で18%ポイント還元でした。
でもって、内5%を使って5年保障も付けて貰いました。
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
こんにちは。クチコミには沢山、機能について書いてあると思うのですが、改めて質問です。
現在フジのF30を使っています。が、最初に使っていたデジカメがIXYだったこともあり、使いやすさや写真の色も含め、やっぱりキャノンがいいな〜と思って、900ISを買おうか迷っています。810も良いのですが900の広角28mmに惹かれます。
パンフレットを見て、気になるのは「暗いところでも背景や人物が沈まないストロボ発行量の調整」と「赤目補正機能」が810の方にしか付いていないことです。これは900で近い機能はあるのでしょうか?
元々使っていたのはIXY500、その後フジのF30。このあとにIXY900にして物足りないと感じる部分や不足する部分ってあるでしょうか?
回答いただけるとありがたいです。
0点

赤目補正はありませんが、赤目軽減フラッシュである程度防げるし、赤目になったとしてもパソコンで簡単に補正できるからそんなに重要視しなくてもいいかなと思います。
ストロボ発光量の調整はカタログのようにはいかないのでそんなに期待しないほうが・・・
・キヤノンがいい
・28mmに惹かれている
この時点で900IS決定で良いと思いますよ
どんな機種でも他の機種に比べて付いていない機能というのはあります。
そこを気にしていればデジカメなんて買えません
室内用にF30、屋外用に900ISと使い分けると、いい具合に補完できて楽しいデジカメライフになると思います。
書込番号:6546451
1点

ありがとうございます!本当に全ての機能が揃って写りも好みの完璧な機種があれば良いのですが(^^;)F30の方は人に譲ることになってますので両方使い分けっていうのはできないのですが、やっぱりIXYが恋しいので900ISにしようかと思います☆
書込番号:6551662
0点

両方持っていましたが、
結局900ISを先に売ってしまった・・・。
900ISの代わりになる機種は他にもあるが、
F30の代わりは後継機以外にない気がする。
書込番号:6557406
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





