
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
旅行に良く行くのですが、現在持っている古いデジカメが35mm相当からなので
不満があり、バッテリーも弱ってきたので買い換えたいと思います。
出来れば28mm相当〜で、手ぶれ補正のついているもの、そして小型のものが希望です。
旅行では圧倒的に広角使用で、望遠側はそんなに使いません。
特に海外旅行では、建物内外、街並み等、引けない場所が多く広角が必須と痛感しています。
で、新型等をいろいろ調べてみたのですが、以下の3機種のどれかにしようかなと考えています。
(1)リコー R5
(2)パナソニック FX07
(3)キャノン IXY D 900IS
でも、画質の傾向とか、カメラとしての作りの良さとかがまったくわかりません。
メーカーの違いによる、絵作りとか、特徴とか、あるのでしょうか?
旅カメラとしては、どれがおすすめでしょうか?
一応、一番新型のこちらに投稿しましたが、もし、他にも広角可能な良いカメラがあれば、ご教示ください。
すいません。
0点

こんばんは。
>一応、一番新型のこちらに投稿しましたが
デジものはこれに限ります。
やっぱ一番新しいIXY DIGITAL 900 IS に限るでしょう。
書込番号:5446879
0点

>他にも広角可能な良いカメラがあれば、
価格面から見て、パナのFX01も捨てがたいです。
高感度での画質が、他機に比べやや苦しいかなといったところですが、サービスサイズでのプリントが主だったり、昼間の風景などがメインでしたら問題ないレベルだと思います。
FX01はだいぶ値下がりしてきているので、その分旅行費用に振り向けられるかもしれません。
書込番号:5447115
0点

他にはリコーのGR Digigalもありますが、単焦点28ミリ、手振れ防止機能なしなので、「これだけ一台」というのならやはりIXY900ISが一番良いと思います。
しかしながら私はGRデジを愛用しておりますが・・・
ただし、さらに広角をというのであればワイドコンバージョンレンズで21ミリも選択できるGRDも選択肢かもしれませんね。
書込番号:5447392
0点

広角+手振れ補正+高感度
と言う事で、スペックではS900ISが優勢ですね。
ただ、サンプル画像でのノイズが目立つのが気になります。
屋内ならともかく、屋外での晴天時の撮影でノイズは問題あり
と見ています。
S80での隅流れが見えないので、レンズも新しいもののようですので、販売までにファームウエアの改善がどこまで進むかで決まりますね。
リコーは、画質に拘らなければ、気楽に撮れて、マクロも強いカメラですが、一般的にはもうひとつと言うところですね。
いつも、気になるカメラは買って使った上で評価をするので、S900ISは、買う予定です。
書込番号:5447655
0点

IXY DIGITAL 900 IS でしょうね。
なんか、キヤノンは後出しジャンケンみたいですが、他の2機種を超えたものを出してくるでしょう。
消費者は、それを買えば幸せになります。
私的には、フジが広角を出してくれないかなあと期待しているのですが・・・
書込番号:5449059
0点

>特に海外旅行では、建物内外、街並み等、引けない場所が多く広角が必須と痛感しています。
私も海外に行くと痛感します。広場と巨大な大聖堂とかも1枚に入れたいですしね。
カメラによっては、磁石で取り付けられるワイドレンズが使えるケースがあります。
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/4961607570296.html
RICOH R4 には取り付けられませんでしたが、カシオ EX-Z750、フジ F30、パナソニック FX5、ニコン P4 など、レンズ開口部が中央にあり、開口部が極端に大きくないものに関しては取り付けられるケースが多いようです。35mm が 22mm 程度まで広角になり、35mm 付近が暗くならないのが利点です。もし 900is に取り付いたら、超広角が楽しめるのですが。
もちろん、持ち歩きも取り外しも磁石ですから簡単ですが、内蔵レンズの手軽さには比較になりません。まあ、こういった選択肢もあるということで。
書込番号:5450311
0点

私には最近のパナ機の画が「点描画」の様に見えて許容範囲外です。
この900ISのサンプル画もあまり良くないように見えました。
発売されて参考となる画像が多く出てきて、ご自分の目で見て納得してから購入を決めた方が良いかと思います。
書込番号:5451052
0点

皆さん、お忙しいところいろいろご意見ありがとうございました。
キャノン IXY D 900IS を第一候補として、実機を触って、画像等を確認してから買うことにします。
お礼申し上げます。
書込番号:5451794
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
凄い…もう、クチコミ掲示板が出来てる(^^;)早いですね。
10月中旬に旅行のため、パナの28mm〜のコンデジを購入しようと思って、価格の調査をしていたら、突然の900IS登場!
28mm〜は勿論、DIGIC3、ISO1600、顔認識AF等、今までと違う機能がありそうなので、写り等が楽しみです。(特に高感度のサンプルが早く見たい(^^ゞ)
キヤノンHPには「10月上旬発売」とあり、旅行にギリギリ間に合いそうなので発売を楽しみに待ちたいです!
0点

キヤノンのHPにもうサンプル写真出てます。
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/900is/sample-nf.html
もっとも、高感度でのサンプルはありませんけど・・・。
キヤノンが掲載するサンプルはいつも上手く撮れてますけど、今回も綺麗です。
各社から出ている1/2.5インチCCDを使ったデジカメは、画素の極小化で画質的に苦戦していると思いますが、その中では優秀な方だと思います。
これでDIGICVの力でフジのFX30並の高感度の画が撮れたら無敵ですね。まぁ、そこまでは難しいと思いますが。
書込番号:5442321
0点

買いたいな〜
でもここでは10月下旬って出ているんですが・・・
どっちが真実なんですかね。
書込番号:5442740
0点

IXYファン待望の広角モデルですね、ほんと秋は新機種ラッシュでなかなか踏ん切りがつきません…(あれもこれも気になる)
10月一杯までは様子見かな?(^^;)
書込番号:5442997
0点

一眼のサブカメラとして広角系コンデジを考えていたので、私もゼヒ欲しいです。
Lサイズプリントなら、デジ一と変わらないでしょうね。
高感度撮影実写サンプルが楽しみです。
期待してます。
書込番号:5443188
0点

1000と900、どっちが人気あるだろう!?
ご注文は、どっち!?
書込番号:5443238
0点

う〜ん、どっちもw
っていきたいですが、僕は手ブレ補正は自分的に必須なので900ISで。
書込番号:5443492
0点

900IS 手ぶれ補正 広角28m 710万画素
1000 手ぶれ補正の変わりに ISO 3200 広角は35m 1000万画素
実際1000万画素あったっていみないだろうし、ISOは3200だとほとんどはノイジーで使い物にならない。
1000のレンズは広角28でないし、手ぶれ補正も搭載されないから900ISのほうがいいと思います。
書込番号:5443765
0点

サブ機に良いですね、28mmでISは買いかな!
kissDXががっかりだったけどCANONのコンデジは元気ですね。
書込番号:5443794
0点

サンプル写真を拝見しましたが、全体的にシャープさに欠けノイズ感も多めに感じます。花畑の写真で背後の針葉樹辺りの描写がパナ機みたいになっているのも気がかりです。
「デジックV」の進化を誤らしたのか、ただの杞憂なのか、発売されて実際の画を見てから購入を判断した方が良いと思いました。
書込番号:5448476
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
やっと待ちかねたIXY DIGITALブランドでの広角28mm機。
パナのFX01からFX07への入れ替えを考えていたけど、
これで白紙状態です。
早くレビュー記事を読みたい!
0点

これでFX07は売れなくなりそうですね。
パナのデジカメの柱だったのに……。
アーメン。(ー_ー)//+
書込番号:5442609
0点

>これでFX07は売れなくなりそうですね。
≪あゆ≫の力はあなどれませんよ。
製品の実力とは別ですが(笑)。
最広角側での歪曲収差がFX07と同等かそれ以上に補正されていれば900ISに乗り換えたいですね。
900ISの方が絵はきれいでしょうから。
書込番号:5443793
0点

リコーはどうなってしまうのだろう。
G7は1cmマクロだし。
完全1人勝ちになりそうだ。
書込番号:5445010
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
メーカーのサンプル画像を見てみると
ポートレート 絞りf/3.2
静物 絞りf/4.5
屋外風景 絞りf/4.0
屋外風景 絞りf/2.8
とあります。今までのIXYは絞りは2.8と5.6の2段切り替えだったはずです。
これは,F30のような絞り羽根が存在するということなのでしょうか?
それとも,それ以外の方法で,絞りの設定ができるようになったということでしょうか?
0点

ちょっとズームしてみたとかw
PowershotAシリーズには絞り羽あるんで
これまでIXYになかったというのにちょっとビックリしました.
書込番号:5443145
0点

焦点距離が変わると、開放値もそれにつれてかわりますからね。
やぁ〜、それにしても楽しみです。
書込番号:5443445
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 900 IS
ヨドバシ.comで、49800円ポイント15%
楽天ショップで49800円高速データ転送対応1GB SDカードRSDC-G1G 付きSDは4000円以下で買えるので、ポイントカードを持っていれば、ヨドバシの方がお得ですね。
販売価格は、どこともこんなもんでしょうね
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





