IXY DIGITAL L4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:2.4倍 撮影枚数:190枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL L4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL L4の価格比較
  • IXY DIGITAL L4の中古価格比較
  • IXY DIGITAL L4の買取価格
  • IXY DIGITAL L4のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL L4のレビュー
  • IXY DIGITAL L4のクチコミ
  • IXY DIGITAL L4の画像・動画
  • IXY DIGITAL L4のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL L4のオークション

IXY DIGITAL L4CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • IXY DIGITAL L4の価格比較
  • IXY DIGITAL L4の中古価格比較
  • IXY DIGITAL L4の買取価格
  • IXY DIGITAL L4のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL L4のレビュー
  • IXY DIGITAL L4のクチコミ
  • IXY DIGITAL L4の画像・動画
  • IXY DIGITAL L4のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL L4のオークション

IXY DIGITAL L4 のクチコミ掲示板

(678件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L4」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL L4を新規書き込みIXY DIGITAL L4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

顔認識機能について

2007/01/12 14:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L4

クチコミ投稿数:292件 IXY DIGITAL L4のオーナーIXY DIGITAL L4の満足度1

スナップ用のカメラに、顔認識機能のあるカメラが良いかなと思って、キャノンのIXY L4と富士のFinePixZ5のどちらかを購入しようと思って、ヨドバシカメラに現物を見に行ったのですが、店員さんと話している時に、時々時計の写真を撮ると話したら、SONYのT50を勧められて迷ってしまいました。
 たしかにT50のマクロ機能は、今使ってるペンタックスのWP(W20の旧型)よりもすぐれているようなのですが、WPで特別不自由しているわけではないので、今回は当初の予定通り顔認識機能のついたカメラを買おうと思っています。

 ただ、なんとなくT50にも、魅力を感じて、両方買うわけにも行かないので、当初の予定だった顔認識機能がどの程度効果があるのかを知りたくてこちらに書き込みをさせて頂きました。

 キャノンや富士の顔認識機能は、AFだけでなくAEも連動するようなので、何も考えずに写せば顔が明るく写るんだろうと期待しているのですが、この機能の効果はどれほどの物なのでしょうか。
 晴天昼間の薄暗い室内から明るい窓際に立っている人を移した場合のようにもろに逆光になっている場合などでも、きれいに顔が明るく写るように露出が合うのでしょうか。
 どなたか、キャノンや富士の顔認識機能搭載のカメラをお使いの方がいらしたら是非教えてください。

書込番号:5872354

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/12 14:37(1年以上前)

マルチポストになっています。

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:5872377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件 IXY DIGITAL L4のオーナーIXY DIGITAL L4の満足度1

2007/01/12 17:53(1年以上前)

 ごめんなさい。
 書き出しの部分が同じ投稿をしてしまいましたが、後半の質問部分は、各機種のユーザー村への質問を書き込んであるので、マルチポストにはならないと思ったのですが。

書込番号:5872871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

連写について

2007/01/02 15:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L4

スレ主 makimiyuさん
クチコミ投稿数:13件

子供を撮るために購入を考えております。すべり台とかブランコなど乗っている時に連写で撮りたいと思っています。枚数に制限がなく、何コマでも連写できますか?それと動いたり、走っている人物を撮るとブレたりしませんか?それと室内でフラッシュが必要な時には連写は無理ですか?L4をお使いの方教えてください。

書込番号:5831330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件

2007/01/02 15:21(1年以上前)

このカメラでは無理ですF30おすすめ

書込番号:5831360

ナイスクチコミ!0


スレ主 makimiyuさん
クチコミ投稿数:13件

2007/01/02 17:52(1年以上前)

そうですか、L4では無理なんですね。いろいろ迷って自分なりに調べたのですが、まだこれにしようというカメラが見つかっていません。。。
私の希望としては、
@いつも持ち歩きたいので小さいサイズ。
Aフラッシュで連写ができる。
B連写の枚数は制限なく撮れる。
以上です。

画質とかノイズとかあまりこだわらないです。
今は400万画素を使っていて、それで十分だと思っていますので
400万画素あればいいです。

どのカメラがおすすめでしょうか?
教えてください。

書込番号:5831794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/01/02 18:12(1年以上前)

フラッシュで連写は無理なので高感度で連写なら
A710IS少し大きいですが連写も制限なし手ぶれ補正あり
6倍ズーム

書込番号:5831876

ナイスクチコミ!0


netstrageさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:14件 IXY DIGITAL L4のオーナーIXY DIGITAL L4の満足度5 netstrage - これで決まりだ! 

2007/01/03 09:50(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

 滑り台、回転ブランコ、ブランコなどで遊んでいる子どもを撮りましたが、ちょうどこちらを向いているタイミングを合わせて少し早めにシャッターを切るのは、正直難しかったです。
 走っているシーンは、流し撮り風にまとめれば、それはそれで面白いのではないでしょうか。
 室内でフラッシュを使っての連射は、いまやってみましたが、充電待ち(1〜2秒)の後シャッターを押さないといけないので、バチバチ撮るというイメージではないようです。

 うちのは小学3年ですばしっこいですが、赤ちゃんがそろそろ動く分には、結構いけるかもしれません。

 これはL4に限った話ではなくて、コンパクトデジカメ一般にいえると思います。
 L4の良さはなんといってもコンパクトさと動画が撮れる点に限ると思います。L4を首にさげてお子さんと一緒に遊びながら、ブレも楽しむところが良いと思います。

書込番号:5834128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3万円以下を希望してます。

2006/12/30 14:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L4

スレ主 Hexaさん
クチコミ投稿数:6件

正月くらいに新しくデジカメを買おうかと思っています。

予算は3万円以下です。

用途は主に、

・料理
・風景
・多少アップ

等です。

普段持ち歩くのでなるべく小さい物が良いかと思っていますが、あまりカメラに詳しくないのでもしよろしければ教えてもらえないでしょうか?

書込番号:5821173

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/30 15:24(1年以上前)

GR-Dは予算オーバーなので、R5ぐらいならいけるのでは?

書込番号:5821262

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hexaさん
クチコミ投稿数:6件

2007/01/01 22:32(1年以上前)

R5というのはCaplio R5のことですか?

書込番号:5829367

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/01/02 11:44(1年以上前)

以前、キヤノンのG7とリコーGR-Dで相談していたようですが、そっちはやめたのですか? それとももう買ってしまって2代目需要かしら?

書込番号:5830814

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hexaさん
クチコミ投稿数:6件

2007/01/04 11:25(1年以上前)

一眼レフも欲しいのですが、今お金がないのと普段持ち歩く用にデジカメを買おうかと思ってるんです。

書込番号:5838537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

はじめて

2006/12/30 01:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L4

スレ主 miik0さん
クチコミ投稿数:7件

なんと 今時 はじめて デジカメを ヤクオフで 落札しました ¥27300でした。 そんなに 安くなかったことを知ってショックです。 最初に ここで 調べておけばよかった。  色はローズ色しかなかったのです。 初めてでも これは 大丈夫でしょうか? この掲示板をみても ?とうい言葉が多くて 使いこなせるか心配です
 




書込番号:5819716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/12/30 07:00(1年以上前)

最近のキャノンは高画素でノイズが多い

書込番号:5820044

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/30 09:21(1年以上前)

こちらで、取扱説明書をダウンロードしておけば、大丈夫かも?

http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/index.html

書込番号:5820271

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/30 11:35(1年以上前)

>最近のキャノンは高画素でノイズが多い

どのようにか知りたいので比較実験したものを示して戴けると有難いです。
最近とはいつごろか、高画素機はどれか、ノイズの多くないものと多いものがどの程度かわかれば今後の参考になります。
自分が手に入れたpowershot540なんて言う安いのはかなり安かったけど結構いい感じがしています。他の人も意外と使えるという評判です。

書込番号:5820639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/12/30 11:39(1年以上前)

オートで撮ってOKと思いますよ。IXYは、そう言うコンセプトで作られてるので。

買ったら後は振り返らないが買い物の鉄則です。使い倒して元を取っちゃいましょう^^。

書込番号:5820647

ナイスクチコミ!0


RONPAさん
クチコミ投稿数:33件 IXY DIGITAL L4のオーナーIXY DIGITAL L4の満足度5

2006/12/30 11:53(1年以上前)

このカメラは基本的にオートなので使い方はとても簡単で初心者向きです。

ノイズが気になったらマニュアル設定でISO80に設定して使ってみてください。その影響で手ぶれ写真が連発するようでしたらミニ三脚を購入されると手ブレの無い高画質な写真が撮れますよ。

書込番号:5820688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/30 12:08(1年以上前)

iso感度下げてもノイズレスに戻れない

書込番号:5820729

ナイスクチコミ!0


スレ主 miik0さん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/30 12:40(1年以上前)

はい みなさま ありがとうございます  タウンロードしてみましたが どうやって見るのかも チンプンカンプン(古)です 
手元に 届いたら また参加します  そうそう 買ったら 後に振り向かない ですね  

書込番号:5820817

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/30 12:46(1年以上前)

忘れてた。
購入おめでとうございます。
お店で触った時には結構いい感じでしたが。
気楽にスナップ、手振れしても故障かな?じゃなくて持ち方変えた利して工夫してください。
半押しするの忘れないでね。

書込番号:5820836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/01/03 20:58(1年以上前)

miik0さん、あなたが女性なら女性ワンオーナー機として買った金額くらいでさばけるんじゃないですか?

書込番号:5836215

ナイスクチコミ!0


スレ主 miik0さん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/09 00:32(1年以上前)

きましたよ とても小さくて びっくりしました。動画のため取りをしていたら すぐ枚数がなくなってしまいました。バッテリーパックとメモリーカードを二つずつ持っていたほうがいいですよね?バッテリーチャージャーは 買わなくても カメラステーションで 間に合いますよね?動きまわる犬も きちんとピントが合っていたのが チョー驚き!!

書込番号:5860089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラステーションでの充電

2006/12/28 00:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L4

クチコミ投稿数:63件

L4購入しました
今まではL3を使用しており,今後もL3と4を併用して使用します。

質問はL3は常に通電したカメラステーションにさしておき,使用後はまた戻すといった感じです。
特にマニュアルは見たこと無かったんですが,L4購入の際にじっくり読んでみるとカメラステーションでの充電は24時間以上はダメみたいなことが書いてありました。

これはバッテリーに悪影響を与えていたのでしょうか?
性格がズボラすぎて,カメラステーションにでも置いとかないと失くすか壊しそうでついついL4もさしっ放しにしてます。

また,本体への影響はありませんでしょうか?




書込番号:5811892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/12/28 02:25(1年以上前)

ケータイ電話と同じ感覚で置いておくといいかもしれないですね〜。

書込番号:5812107

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/12/28 09:52(1年以上前)

本体への影響はないです。
しかし、バッテリーの充放電回数への悪影響はあったかと思います。

リチウム・バッテリーですからメモリー効果によって容量が減る(写真を撮れる枚数が減る)ようなことはありませんが、100回とか300回とか500回とか言われている充放電回数が、ステーションに差しっぱなしにしていると、時計の動作維持などで少し電池が消耗した段階で、すぐにまた充電に切り替わり、結果として、頻繁に充放電を繰り返していることになります。

これによって、電池のトータルでの使用期間が短く感じられることになるかと思います。

書込番号:5812622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/12/28 11:02(1年以上前)

L4の説明書を見ましたが、L4の場合充電が完了しても常に充電台からカメラにわずかですが電気が供給されているように見えます。

本来であれば充電完了した時点ですぱっと充電を切ってしまえばよいのですが、CANONがどうしてこのような充電管理の方法をとったのか不思議ですが説明書に従って充電が完了したら充電台からはずした方がよいでしょうね、

ちなみにCASIOやFUJIFILMの充電台方式のカメラではこの点に関する注意書きはありません。

書込番号:5812812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/12/29 00:50(1年以上前)

からんからん堂さん,586RAさん,適当takebeatさんアドバイスありがとうございます。


昼休みに皆さんからのレスを読んでさっそくコンセントを抜きました。
実はL3・L4ともにビジネス用です。
会社の備品ですが,実質自分専用となっていますので使い勝手も自宅のデジカメより良く,愛着もあります。
ただ半年間ほとんど通電させていたL3には居心地のいい場所ではなかったんですね。
機械は何も語らないのをいいことに悪いことをしたなと反省しました。

本当に使いやすいカメラで,しかも軽量・コンパクトですごく気に入ってます。
できたらL4には光学3倍以上のズームを期待してたので,そこだけ残念です。

書込番号:5815624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/29 23:24(1年以上前)

今日購入しました♪
早速試してみたんですが、この子って使用中に充電はできないんですね。
カメラステーションにつないでからPowerONするとCHARGEが落ちちゃう。
仕様では動画の最大記録時間は60分となっていますがバッテリ1本で60分も撮れるのでしょうか?
どなたか試された方いらっしゃいますか?

書込番号:5819198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PS3で再生するには?

2006/12/19 18:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L4

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。

本日動画スナップ専用としてL4を購入してきました。Windows上では問題なく再生できるのですがPS3では再生できません。調べてみるとPS3はaviでの再生をサポートしていないのですね…。調査不足でした(; ;)

そこでavi形式をmpeg形式に変換しようと、評判の良かったTMPGEncという次のフリーのソフトをダウンロードして変換してみたのですが、音声部分だけが変換可能で映像部分が変換できません。

http://www.tmpgenc.net/ja/j_download.html

ヘルプを呼んでもなぜ映像部分が取り出せないのかわかりませんでしたのでこちらで質問させていただきました。L4のaviは何か特殊なことをしないといけないのでしょうか?

PS3で再生できればファイル形式は何でも良いのですが、ご存知の方、どうぞ教えていただければ幸いです。

書込番号:5779123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/12/19 18:18(1年以上前)

PS3よく手に入りましたね

書込番号:5779138

ナイスクチコミ!0


sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

2006/12/19 22:33(1年以上前)

PS3なんて持ってないので分かりませんが、
確かMPEG-1,MPEG-2(PS,TS),H.264/MPEG-4 AVC,MPEG-4 SP がPS3で再生可能動画ですよね?

問題はいかにこれら形式にL4動画を変換するかなんですよね?

TMPGEncのスレで聞いてみるか、他の無料版ソフト使って変換してみるかした方がいいのでは?

ちなみにクイックタイムプロではL4の動画をH.264/MPEG-4 AVCに変換できました。

書込番号:5780101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/12/19 22:41(1年以上前)

無料のソフトでPS3 video9があります。
http://www.redkawa.com/videoconverters/

フリーのオープンソフトFFMPEGを使っていますので
画質は今いちですが、使ってみたら如何ですか。

書込番号:5780145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/20 08:10(1年以上前)

ご返事ありがとうございました。

> いつも金持ちなキタローさん

年内の購入はあきらめていたのですが、ラッキーなことにPS3もwiiもamazonで購入できました(^-^)

> sezorikaさん

はい、L4の動画をPS3で再生可能な形式に変換できさえすれば何でも良いと考えています。ただ、できればフリーのソフトがいいです(^-^; 他のフリーのソフトを試してみてもうまく動作しなかった場合にQuickTimeProを再度検討してみようと思います。

> アクアのよっちゃんさん

PS3とwii専用の動画編集ソフトなんですね!これはまさに今の私にぴったりです。ご紹介どうもありがとうございます。

ただ、実際にL4のaviを変換してみたのですが、次のような結果でした。

・MPEG-4 SP 768kbps
・MPEG-4 AVC 768kbps

変換成功。QuickTimeでは正常に見えるが、PS3だと音声が再生されず、映像も早送りのように再生される。

・MPEG-2 TS 2mbps
・MPEG-2 PS 2mbps

変換失敗。一瞬で「Conversion Complete」と表示されるが、実際はファイルすらできていない。

#ちなみにPS3のファームバージョンは最新の1.31です。

上記はデフォルトの設定のまま変換したものなので、各種プロパティの設定を変更すればPS3でも正しく動作するのかもしれません。しかし、動画に関しての知識は素人なもので、どこをどういじればいいのかはちょっと勉強しないとダメそうです。ただのファイル変換だとあまく見ていたのですが、動画って難しいのですね(; ;)

とりあえず、前回よりは前に進めることができましたので時間のある時に再度検証をしてみたいと思います。うまく再生できればここで報告させていただきたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:5781421

ナイスクチコミ!0


おりやさん
クチコミ投稿数:6件

2006/12/28 21:58(1年以上前)

CANON動画(avi)の扱いには皆さん手を焼いているみたいですから、ここで一度だけ教えましょう。

TMPGEncでmpeg変換は可能です。ただしフリー版の場合、試用期間を除き、mpeg1変換に限られます。

TMPGEnc立上げ −> 設定 −> 環境設定 −> VFAPIプラグイン
−> DirectShow Multimedia File Reader

で右クリックし、「優先度」を最上位の「1」まで上げます。
以上の操作で、mpeg変換が可能となります。

画質を落とさず変換するコツは、ピットレートを高く設定すること。mpeg2変換の場合、NTSCのVBRで8000kbpsまで設定できます。
CANON動画で暗所性能を細かく言うのはナンセンスというものです。mpeg変換する際、明るさ補正はいくらでも効きますから。

やってみれば、CANON動画の情報量の多さに驚くでしょう。ファイルの大きさはダテではありません。それだけの情報が詰まっています。
他社のmpeg4が時に比較されますが、最初の最初から論外です。情報量が少なすぎて比較の対象にすらなりません。土俵が違います。

あくまでも個人的意見ですが、ハイビジョン動画の扱いがこなれるまでは、DVもしくはCANON動画をソースとして、mpeg2変換しDVD作成するのが、動画の最も上手な利用法だと思っています。

書込番号:5814788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL L4」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL L4を新規書き込みIXY DIGITAL L4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L4
CANON

IXY DIGITAL L4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

IXY DIGITAL L4をお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング