
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2008年3月14日 13:10 |
![]() |
1 | 6 | 2008年3月10日 23:34 |
![]() |
2 | 4 | 2008年2月28日 23:53 |
![]() |
3 | 5 | 2008年2月25日 22:57 |
![]() |
1 | 4 | 2008年2月11日 15:56 |
![]() |
0 | 9 | 2008年1月31日 23:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L4
教えて下さい・・・。
先日IXY DIGITAL L4を購入し、オークションでSDHCカードの4GBを購入しました。(トランセンド)
今日やっとSDHCカードが届いたので、カメラ本体に入れて、フォーマットしてから数枚撮影しました。
撮影した後、パソコンで再生して見てみようとSDHCカードをSDカードのスロットに入れたら、「マイ コンピュータ」の画面上ではSDカードのフォルダがあるのですが、それを開こうとすると
「ドライブにメディアを挿入してください」
と出て、一切再生することが出来ません。
パソコン本体は、もう2年以上前の物なのですが、パソコンが古いと再生出来ないのでしょうか?
本体の方は何度抜き差ししても接触も問題無い様なのですが・・・。
長文になってしまい申し訳ありません。
すごく困っているので、ご存知でしたら教えて頂けると嬉しいです。
0点

SDカード専用のスロットだからそれ以降に出たSDHC規格には対応してないのでしょう。
SDHCに対応した安いカードリーダーを買ってみては。
書込番号:7515184
0点

古いパソコンのSDスロットなら無理っぽいですね。
カードリーダーライターを使えば大丈夫ですよ。千円チョイ程度で売っています。
書込番号:7515186
0点


http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_37345896/moid_all/sr_pr/37345972.html
ここらあたりで。
たまに古いのもあるので、買う時はSDHC対応と確認してください。
書込番号:7515335
0点

Hippo-crates様
戯言=zazaon様
アクアのよっちゃん様
お返事ありがとうございました。
外付けのカードリーダーを付ければ使えるのですね。
ぜひ買ってみます。
IDを作って、初めて利用させて頂いたのですが、とても助かりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:7515615
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L4
D-SNAPのSDマルチカメラ(こちらの機種は2006年に生産終了)のようなものを探しています。
小さくて、デジカメとしてもボイスレコーダーとしても使用したいのですが・・・。
メーカーサイトを見ると『音声メモ(最長60秒)』とありますが、
これは、写真に音声をつけるためだけの機能でしょうか?
これとは別にボイスレコーダーのような機能はありますでしょうか?
現在使用されている方、もしくは情報をお持ちの方、教えてください。
そのほか、こんなものもあるよ!という情報でもかまいません。
どうぞ、宜しくお願い致します。
0点

この機種のボイスメモは写真に最長1分の音声を付けるだけです。
ボイスレコード機能はキヤノンだと薄型機にはなくて大振りのS5ISだと可能です。
他メーカーだとニコンが薄型機にも音声レコード機能、カシオも薄型機にボイスレコード機能が付いています。
両レコード機能は録音時間に制限がありますが撮影とは関係なくボイスレコーダーとして使えます。
書込番号:7459202
1点

早速の返信ありがとうございます!
キャノンだと音声ファイルをつけるだけなのですか・・・。
情報をいただけて助かりました。ご丁寧にありがとうございました!
書込番号:7459230
0点

IXYでもこの機種ではありませんが、
10,90,810is,910is,2000isには、サウンドレコーダーとして、写真とは別に音声を録音する機能がありますよ。
1回で2時間までのようです。
書込番号:7460297
1点

サラリーさん
お返事ありがとうございます。
参考になりました。Canonはサウンドレコーダーという名前ナンですね。
メーカーによって呼び名が違うので探すのにかなり苦労しています。
情報、ありがとうございました。
書込番号:7462301
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L4
2台目のデジカメ購入ですが1台目は三脚の足が緩んでいて倒れた為
二台目を買う予定ですが特に拘りもありません。
ただ光学とデジタル両方備わっていて出来れば手振れ補正付きで価格が1万5〜2万円未満の
お勧めなんて無いですか?
ご教授お願いします。
0点


to 花とオジさん
PanasonicのFS2とかどうなんでしょ!?
割と安いし、サンプルみる限りでは感度UPしても、そんなに悪くなさそうだし・・・
Pana色についての好み云々はおいておくとして・・・(^^;
書込番号:7445935
1点

そうですね。
FS2もスレ主さんの条件にピッタリですね。
書込番号:7446055
0点

とりあえずポチッとやってみました(^^;;;
何気に中古チェックしてたら、AA品で12,800円のが出てまして・・・問題は私にはピンクが似合わない事だな・・・(--;;
書込番号:7446234
0点

花とオジさんさんの推薦してくださったクールピクス丁度オークションで入札している最中なんですよ^^良かった。。
その他皆さんが推薦してくださってるパナソニックにも注目してるのですが皆さんは
初心者の心情理解して頂いて感謝します。
もう少しニコンのオークション頑張ってみます。
ありがとうございます。
書込番号:7447530
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L4
10CMぐらいの距離にある被写体(オークションに出すカメラ)を撮ろうとしても、
ピントがどうしても合いません。
被写体がぼけたり、フラッシュの反射で真っ白になったりします。
フラッシュをオフにして、接写モード(チューリップのマーク)にしてもぼやけてしまいます。
お店で購入したものではありませんので、店員さんに聞くこともできません。
マニュアルを読んでもわかりませんでした。
ピントを合わせるコツや、設定はあるのでしょうか?
0点

>お店で購入したものではありませんので、店員さんに聞くこともできません。
不思議な文章です。
製品使用の「撮影距離」は以下の通り
通常撮影:30cm〜∞
マクロ撮影:30(W)/10(T)〜50cm(レンズ先端より)
ということは、望遠側にズームしたときにレンズ先端から10cmからピントが合うことになります。
広角側ではレンズ先端から30cm離さないと、ピントが合わないということですが…その点は如何でしょうか?
書込番号:7372763
1点

望遠側で10cmまで寄ると手ブレの可能性が増えるので三脚などを使いましょう。
書込番号:7373631
0点

>お店で購入したものではありませんので、店員さんに聞くこともできません。
まさか、くすねてきた物ではないでしょうから、通販で買われたか、プレゼントでもらったなど、『店頭で買った物ではない』という意味だと思います。
カメラ専門店や量販店では、そのお店で買った物ではなくとも、質問すれば丁寧に答えてくれると思います。
「すぐ近くの別な店で買った物だけれど」と言えば、気分を害すかも知れませんが…。
お尋ねの件、撮影距離が合ってなかった可能性もありますが、カメラブレの可能性は無いでしょうか。
三脚を使うとか、机やテーブルなど何かの上に置くなどして、カメラブレを防いでみて下さい。
撮影距離にも注意し、ISO感度を下げて、セルフタイマー併用で写せばキレイに写ると思います。
照明スタンドなどで、より明るくする事も効果的ですが、白熱灯と蛍光灯を混ぜる事はしないで下さい。
暖色系蛍光灯と、昼光色系を混ぜる事も、正しい色を出す上では、NGです。
同種の明かりで増灯して下さい。
画素数や圧縮率は最高画質になるように設定し、オークションに載せるためにはPCでリサイズして、ファイル容量を調節しましょう。
その為のソフトは、Vixなど無料ソフトがいっぱいあります。
書込番号:7374159
0点

ISO感度を下げた設定にし、
30cm以上離れてズームして撮影したらキレイにとることができました。
皆さん丁寧なご回答有難う御座います。
>お店で購入したものではありませんので、店員さんに聞くこともできません。
福引で当てたものです。
書込番号:7375362
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L4
初めてデジカメを購入します。
デジカメは全くの初心者です。
日常スナップや、地元の風景、人物などを撮りたいと考えています。
HP等でL4を拝見して、デザインにとても惹かれました^^
しかし購入となると、今更ですかね?;;
新しく発売されたカメラを購入したほうがいいのか、
こちらのL4を購入したほうがいいのか、
また、CASIOのEX-Z1050も気になっていて迷っています。
皆様の意見を聞かせてください(>_<);;
0点

こんどキヤノンからカラバリありのIXY20ISが発売になります。
手ブレ補正も付いているし、LCDも大きいし、ズーム比を大きいし、ついでにボディも大きいけど、総合的にみるとIXY L4より使い易そうです。
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/20is/index.html
待てるならIXY20ISが出てから較べて判断されてはどうですか?
書込番号:7307680
0点

586RAさんが言われているように,私もIXY DIGITAL 20 ISの方が,使い勝手がいいような気がします。
また,色も選べますね。
もし,待てるのであれば,3月上旬まで待ってみるのも一つかなと思います。
書込番号:7308165
0点

僕はデジカメの選択順位にデザインがあるので、デザインで決めては?と言いたくなりますが、
L4を自信を持って薦められるか?と言われると言葉に詰まります。
少なくとも携帯のカメラよりはいいし、首から下げていてもカメラと気づかれることは少ないと思うので
アクセサリー的なカメラとして秀逸なデザインだと思います。
携帯の持ち方でも撮れるようになっているので、携帯のカメラに慣れきっている人にはいいかも?
書込番号:7308419
0点

>>586RAさん
回答ありがとうございます!良さそうですね(^o^)!すごく気になるのですが、2月に使う予定があり間に合いそうにないので(;_;)もし機会があればチェックしてみます!!
丁寧にありがとうございました★
>>Mr.コレクタ-2世さん
ありがとうございます!!3月上旬まで待ちたいのですが、、(>_<)
機会があればチェックします!!
ありがとうございました★
>>smallbig-ixyさん
ありがとうございます!!
L4、デザインは可愛いなと思ったのですが(>_<);クチコミで皆様の意見を見てみると、なんだか迷ってしまうところです;(;_;)
書込番号:7308702
0点

L4はデザインがいいですが、逆に持つところが小さくレンズがやや暗いので、オートだけではぶれやすいかもしれません。
EX-Z1050の方が、ブレ軽減とか連射撮影とかできるし、迷ったらベストショットが沢山なので、使いやすいかもしれません。手ぶれ補正はないので、しっかり持てばL4よりはいい感じがします…
書込番号:7308823
0点

>>ねねここさん
丁寧にありがとうございます!!
参考になりました★
検討してみます、ありがとうございました^^
書込番号:7309122
0点

私もデザインで決めるのも有りだと思います。
私はL3が出た後にL2を買いました。
いまだにL2を使う事も有ります、デザインで選びましたが良い買い物をしたと今でも思います。
書込番号:7311096
0点

いやいや、IXY LとL2はデザインだけでなく単焦点レンズの威力か、抜けの良い画質は一級品でした。
私も今でも使ってます。特にマクロでの描写はデジイチでも難しい撮影が簡単に出来て、とても便利してます。
L3から中途半端なズームになってしまって、それまでのファンからは総スカン状態になってしまいましたが、それは、L2までが尖ったところのある名機だったからで、決してL3以降が悪いカメラというわけではありませんね。
書込番号:7312773
0点

返信が遅くなりすみません;;
>>ニックネーム登録済み多すぎさん
ありがとうございます^^
デザインいいですよね、私もよく考えて購入します^^
ありがとうございました!!
>>586RAさん
そうなんですか;
ズームなど、L3からあまり良くないとお聞きしました;;
よく考えて購入しますね、
ありがとうございました!!
書込番号:7323305
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





