
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 10 | 2007年4月12日 22:20 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月4日 02:06 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月20日 07:15 |
![]() |
7 | 10 | 2007年3月26日 21:58 |
![]() |
1 | 3 | 2007年4月22日 16:26 |
![]() |
3 | 4 | 2007年3月15日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L4
初代Lを以前使っていましたがバッテリーの持ちが非常に悪かったのでそれが元で他機種へ乗り換えましたがL4の評価をのぞいて見るとバッテリー持ちに関する評価が比較的に伸びています。そこでユーザーのかたへ質問ですが実際のバッテリー持ち具合はいかがですか?
0点

電池の持ちは普通っぽいかんじですね〜。
特に長時間駆動ということもなく、かといってすぐ切れることもなく。
書込番号:6224165
0点

CANONの使用表では、変わらないようですね?
書込番号:6224386
0点

こんばんは。
じじかめさんの仰るとおり、「撮影可能枚数約190枚」と変わらないのですよね。
でも、
IXY DIGITAL L‥‥〈測定条件〉常温(23℃)、20秒間隔で撮影、4回に1回ストロボ発光、8回に1回電源OFF/ONを行う。
IXY DIGITAL L4‥‥液晶モニター表示時の撮影可能枚数はCIPA規格による。
この辺が私にはよくわかんない‥
あと、再生可能時間は
IXY DIGITAL L‥‥約140分
IXY DIGITAL L4‥‥約300分
で、CIPA規格であるかないかで違うみたいですね。
でも、CIPA規格ってどうゆう測定検査をしてるんだろう?
書込番号:6224474
0点

皆様ありがとうございます。
バッテリーも標準NB4Lで変わらないようですし本体が電池の使い方がうまくなったといったところかな。
書込番号:6224494
0点


北のまちさん、ありがとうございます。
検索かけたのですが、なかなか測定の仕方まで載っているのにヒットしなかったもので‥
ちょっと、検索の仕方が下手でした。
測定の仕方って結構細かいんですね。
書込番号:6225043
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L4
良く出来ている機種だけに気になるのは・・・
AF補助光がまぶしすぎます。ストロボ禁止区域では顰蹙です。
オフにすると、今度はAFが合わなくなります。
このジレンマ、皆様は如何ご対応ですか。
0点

L4でもAFLが健在なのでこれで対処すれば十分な気がしますね〜。
書込番号:6194882
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L4
短焦点28o-F2.8、500万画素以上、液晶1.8、重さ100g以下、DIGICV搭載のコンデジがほしいと思いながら、いまだLをサブカメラとして重宝しています。
このようなカメラの市場ニーズはないのでしょうか?
0点

初代 L が壊れて。今はL3を使っています!!
初代Lの方がとても使いやすかった!!!!!
私も、初代 L のリメイク版がほしーいへ一票です
書込番号:6175568
0点

自分も今だ初代L使ってます。
DIGICV搭載のリメイク版欲しいですね。
書込番号:6199442
0点

単焦点のレンズって、シャープな物が多いですよね。
それにAFも早かったり(?)
私は、SONYのU30を使っていましたが、当時のSONYのUシリーズとIXYの初代Lって、驚くほど似ていますよね。
実は、私のU30が壊れて修理に出そうとして、念のため中古で同じ物を買うと今ならいくらかをヤフオクで探してみました。
そのとき偶然見かけたのが、初代のIXY Lのジャンク品だったんですが、書き込みを読んでいて、私のU30と全く同じ故障と思われる書き込みで・・・
結局そのU30なんですが、SONYに修理依頼をしたら、しっかり治って、無料で返ってきました。
CCDに問題があって交換したらしいのですが、
そうすると、初代のIXY LとSONY U30は同じCCDを積んでいたのかな?
ところで修理依頼をするときですが、いったん預けてしまうと、キャンセルしても見積もり診断料を取られてしまいます。
だから、ヤフオクなどで同一機種の中古の相場を調べておいて、修理依頼の窓口で、症状別の概算見積額と比較して、高いようなら修理依頼をしないで返ってくるようにしています。
もちろん窓口の概算見積額は、症状別に考えられる故障に基づいて書いてあるので、実際に修理依頼をしてみないと本当の金額は出てこないわけですが・・・
修理料金は、部品代等が発売時の定価に基づいて設定されていることが多いため、同一商品の中古の相場を上回っていることも結構ありますので・・・
書込番号:6353037
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L4
トワイライトセピアは人気があるみたいですね。
ネットで見てて一目惚れしてしまいました。
eデジが一番安くておまけに送料込みで27800円でした。
けど〜〜〜納期までに一ヶ月かかるって書いてたので
買うのを止めました。
大阪市内で安くてすぐ手に入るところ無いですかね・・・。
でSDカードは2Gで十分ですよね?
0点

2Gですと、最高画質で静止画は600枚、動画は約16分。
どうでしょうか?
書込番号:6127211
1点

victoryさんお返事ありがとうございます。
2Gで静止画600枚で動画が16分ですか?
IXY DIGITAL L4 は何Gまで使えるんでしょうか?
最高で2Gなんでしょうか?
書込番号:6129325
0点

このカメラはSDHCカードに対応してますから
現在だと8GBSDカードも使えると思います。
でもファイルは連続2GBまでの制約があるか
どうかが解りませんので、動画は連続で8GB分
撮影出来るかは解りません。
多分、連続だと2GB分撮影したら一端ストップ
すると思います。
書込番号:6129897
1点

[ファイルサイズは最大4GBもしくは60分] と仕様に書いています。
SDカードは、動画を撮るなら、最低4Gは欲しいでしょう。
でも、今から買う人は、どれを選ぶか難しい選択ですね。
私は4Gx3枚持ってますから、8Gのclass6が1万円を切るまでは待ちます。
書込番号:6131197
1点

SDHCカードとSDカードの違いは何ですか?
買うならどちらを買ったらいいんでしょうか?
素人の質問ですみません。(^_^;)
書込番号:6132126
0点

>SDHCカードとSDカードの違いは何ですか?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=SDHC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
書込番号:6132238
0点

L5が出るまで待っていたほうが無難かもしれません。
レンズが暗いので、手ブレが起こります。手ブレを防ぐために
ISO感度を上げると、かなり画像が荒れます。
DiGiCVも期待したほどではありません。
最高画質設定で(ラージ&スーパーファイン)1Gカード300枚撮れます。
もっともバッテリーフル充電で190枚くらい撮影可能なんで512MB(約150枚)でも十分と思われます。
書込番号:6138881
2点

IXY DIGITAL L4 買っちゃいました(^_^;)
昨日届きました。
もしもしカメさんさんの返信商品が届いてから見た為
少しショックでした(-_-;)
けど安く買えたのでまぁ〜〜〜満足ですかね(^_^)
ところで・・・
Transcendの4GB SDHCカード(class 6)のカード6880円って
安いですか?高いですか?
書込番号:6147736
0点

>>Transcendの4GB SDHCカード(class 6)のカード6880円
自分が良く見る所は7500円です^^
それも送料など手数料含まずです…
書込番号:6148223
0点

sora01さん あまり良くないような書き方しましたが、
あくまで室内の蛍光灯下で子供など動く被写体を撮った時は
手ブレや被写体ブレまた画像荒れが目立つもので
屋外での撮影は全く問題ありませんので、存分に写しまくって下さい。
書込番号:6164258
2点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L4
こちらのクチコミでこの機種は動画がいいとの情報をよく見ますが、具体的にどの様にいいのでしょうか。
また、他のキャノンの高位(高額)機種のコンパクトデジカメと比べてもいいのでしょうか。逆に言うと他のキャノンのコンパクトデジカメと動画の性能が同じではないの何故でしょうか。
0点

>逆に言うと他のキャノンのコンパクトデジカメと動画の性能が同じではないの何故でしょうか。
もしそうであるなら、CANONに聞いて下さい。
書込番号:6114300
0点

レンズレイアウトが違いますし、マイクロフォンのロットも刻々と変わりますから、
画質や音声に違いがあるのは当然です。
しかし、基本的には、エンジン=DIGICV が共通なら、画質はほぼ同等として良いでしょう。
画質が同等とするのなら、コンパクト軽量である分、L4が最も優位と思いませんか?
書込番号:6115987
1点

初代のixyLをずっと愛用しています。
下記は水中動画ですが、Canonオンラインアルバムで見られます。
ご参考になればと思います。
※オリジナル画像はもう少し画像が良いです。
▼イルカ
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=J9vkZKHnTo
▼マンタ
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=plwlbwzDqr
書込番号:6258985
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L4
L4の購入を検討しております。
量販店では店頭にL4が並んでおりますが、ネットで見るとL4について「在庫切れ。メーカー欠品のため次回入荷は4月予定」となっているショップが散見されます。
このような場合、4月に出てくる製品は何か(色や機能面で)変わる場合があるのでしょうか?
何か変わるケースがあるのなら4月まで購入を待ちたいと考えてます。4月まで待っても現行機種と何も変わらない事のが多いのであれば、特に待つ必要もないで近々買いたいと思いますが、アドバイスいただければ幸いです。
0点

手ブレ補正があって、顔認識が有れば、当分は変化はないのでは?
書込番号:6107786
1点

同じ型番で機能とか追加するくらいなら、全くの新型として販売した方がメーカー的にもメリットあるでしょうし気にしなくて良いかと・・・(^^;
ただ、夏の終わり頃には、いつ新型(L5?)が出てもおかしくないくらいの時期にはなりますけど(^^;;
書込番号:6109109
1点

ご意見ありがとうございます。
おっしゃるとおり、変化はないと考えるのが自然ですよね。各メーカーから春のニューモデルが次々発売になるので、ついそんな期待を抱いてしまいました。それはそれとして、気にしないで購入いたします。
書込番号:6110869
0点

二人の孫を良く撮りますが、KISSのような大型カメラでは、こちらが認識されるので自然な表情を撮れませんでした。
コンパクトは一昨年買った物で被写体ボケやピンボケが多く、高感度&顔認識のデジカメを探していました。
L4は、実際に店頭で触ってみると、持ち易く操作性も良く気に入りました。
セピアを注文しましたが、メーカーからの入荷待ちと言うことで
1〜2週間待ちの状態です。
ちなみに、価格は29000円+バッテリーパック3700円で
コジマ電気で予約購入してきました。
カメラと同時購入で1GのSDカードが半額でしたが現物みたら2MB/Sだったんでこちらはパスしました。
書込番号:6119144
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





