IXY DIGITAL 10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:210枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 10の価格比較
  • IXY DIGITAL 10の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 10の買取価格
  • IXY DIGITAL 10のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 10のレビュー
  • IXY DIGITAL 10のクチコミ
  • IXY DIGITAL 10の画像・動画
  • IXY DIGITAL 10のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 10のオークション

IXY DIGITAL 10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 10の価格比較
  • IXY DIGITAL 10の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 10の買取価格
  • IXY DIGITAL 10のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 10のレビュー
  • IXY DIGITAL 10のクチコミ
  • IXY DIGITAL 10の画像・動画
  • IXY DIGITAL 10のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 10のオークション

IXY DIGITAL 10 のクチコミ掲示板

(1740件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 10」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 10を新規書き込みIXY DIGITAL 10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITAL 10かフジか

2007/06/04 14:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10

今度旅行に行くので新たにもう一台デジカメを買いたいと思っています。
電気屋さんに行っていろいろ見ましたが、どれが良いか決められずなんとなくIXY DIGITAL 10でいっかなぁ〜という感じです。

今使ってるのは富士のFinePixF410です。
液晶画面は小さく、ぶれたりするけど、写りはけっこうきれいだし、薄くはないが持ちやすいので気に入ってます。
なので同じ富士でもいいかなと思ったり。

室内でも撮るし、でも外で使うほうが多いかな。。。
主に風景や人物を撮ったりとかです。

どれが良いでしょうか?
よろしくお願いします。




書込番号:6402489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2007/06/04 14:41(1年以上前)

IXY DIGITAL 10をオススメします。理由は私が買って気に入っているからです。画質や使い勝手は、店頭やレビューサイトで確認してください。

書込番号:6402501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2007/06/04 15:07(1年以上前)

それでは私はソニーのW80をお勧めしておきます。

ソニー
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00502411131

キャノン
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00500211125

大きさ重さは似たようなものだし、少し厚いですけど手振れ補正が入っていたりと、かなりいい感じです。

そして何よりも、

ソニー
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/27/6151.html

キャノン
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/19/5858.html

高感度にしたときの画質はもう比較にならないくらいですね。

書込番号:6402540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/06/04 15:38(1年以上前)

本当だ、ソニーの高感度すごい。
高感度はフジだけかと思ってた。
IXYのデザインにほれたのが仇となったか。
まぁ、気に入っているので良しとしよう。

書込番号:6402603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/04 15:52(1年以上前)

W80。
2票目。

書込番号:6402633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/04 15:53(1年以上前)

理由は@ぶるーとさんと同じ。

書込番号:6402637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/06/04 19:17(1年以上前)

私は定番のF31fdを。
手ぶれ補正はないものの高感度画質ではコンデジでトップクラスですし
何よりフラッシュの精度の高さと自然さでは他社を圧倒していますので。
F410の画作りに不満がないなら同じフジなので色味の違いなど気にならないと思いますしね。
顔認証もあるしバッテリの持ちもすごく良いので旅行には向いているでしょう。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/22/5103.html

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/12/15/5237.html

書込番号:6403115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/06/04 19:22(1年以上前)

デザインなIXY10ですが、私もW80に3票目です(^o^)

書込番号:6403134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/06/05 21:09(1年以上前)

W80思ってた以上に良いですね。

書込番号:6406717

ナイスクチコミ!1


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2007/06/05 21:37(1年以上前)

W80はよさそうだけど、実際のユーザーがこの掲示板では少ないね
デジカメウォッチ以外のも見てみたいのに

書込番号:6406831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

夜間撮影用のミニ三脚は?

2007/06/04 14:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10

クチコミ投稿数:13件

皆さん何を使ってらっしゃいますか?
お勧めがあれば、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:6402504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/06/04 15:26(1年以上前)

マンフロット345というテーブル三脚がお薦めかも?

書込番号:6402573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/06/04 15:47(1年以上前)

オススメありがとうございます。
地面が水平なところなら、これが良い感じですね。
ゴリラポッドというのも気になっているんですけど、評判をご存知ですか?

書込番号:6402623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/06/04 15:51(1年以上前)

私は、サービス品でもらったスリックのを使ってますが

いろんな種類のが販売されてますね。

こんなユニークな製品もあります。

http://www.joby.com/jp/

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_23472053/29100420.html#SPEC

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/27679010.html


オススメは、これです。

http://www.slik.com/light/4906752100714.html

http://www.fuji-group.biz/shopping/categories/c-140_562.html?filter_id=&sort=5a&limit=10


書込番号:6402632

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/06/04 16:02(1年以上前)

 ニコン富士太郎さんの「ユニークな製品」ってのを私も使ってます。
(ミニ三脚に限定しなければスリックのプロをコンデジで歩きの場合でも使ってますが・・・)

 あ、「オススメ」の方も使ってます(笑)

書込番号:6402655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/04 16:08(1年以上前)

あまり夜景は撮りませんが、こんなのです。
http://www.geocities.jp/hanatooji/hanatooji_0210.html
それに、タムロン90mmマクロのオマケの、
http://www.tamron.co.jp/special/tripod2007/index.html

ゴリラポッドは1つ欲しいです。

書込番号:6402674

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/06/04 16:20(1年以上前)

 私が使ってるのはそれぞれニコン富士太郎さんが最初にリンクされているものです。

>ゴリラポッドというのも気になっているんですけど、評判をご存知ですか?

 毎回三脚にねじ込むタイプ(そういう使い方はめんどくさい)で無くクイックシューをカメラに取り付けておくタイプですが、その部分も薄型なのでオススメです。気が向いたときに三脚が使えます。
 ただ、デザイン優先のIXY10に付けっぱなしとなると・・・ちょっと。

書込番号:6402694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/06/04 18:44(1年以上前)

リコーのR6と一緒にゴリラポッド使っています。
室内でのブツ撮り用にスリックミニも持っていますが普通のミニ三脚だと平らでかつそこそこの広さがないとカメラを安定させることができず使用場所が限られてしまうので出先ではあまり出番がありませんでした。
ゴリラポッドだと手すりやフェンス、岩場などかなり自由にカメラを安定して置けるので便利です。
また非常に軽いのでコンパクトなカメラと一緒に持ち歩くのが苦にならない点もいいと思います。

書込番号:6403020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/06/04 18:57(1年以上前)

ボ撮ルンですかゴリラポッドが一番自分にはあっている気がしてきました。これを参考に、ヨドバシカメラに実物を見に行ってこようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6403057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コンピューターのOSについて

2007/06/02 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10

スレ主 MAX555さん
クチコミ投稿数:2件

IXY DIGITAL 10購入を検討しています。所有のコンピューターのOSがWINDOWS2000のSP1とWINDOWS98MEなのですがIXY DIGITAL 10に付属のソフトウエア-が使えますか。付属のソフトウエア-が使えない場合コンピュータへの取り込みはどうすれば出来ますか。

書込番号:6397110

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2007/06/02 22:27(1年以上前)

カードリーダーで取り込みできます。

書込番号:6397139

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/06/03 01:12(1年以上前)

MAX555さん こんばんは。 ユーザーではありません。
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/10/spec.html
インターフェース USB.2.0HS(mini-B)、A/V-OUT

Windows OS
Windows 2000(SP4)/XP/Vista
機種
上記OSがプリインストールされていて、USBポートが標準装備されていること。(NEC PC9800/9821シリーズを除く)

USBケーブルで接続出来るのでは?


( WINDOWS2000のSP1は WindowsUpdateでSP4にされますように。 )

書込番号:6397768

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAX555さん
クチコミ投稿数:2件

2007/06/03 10:00(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
私の勘違いでWINDOWS2000はすでにSP4でした。
WINDOWS98をアップグレードしたものでプリインストールではないので少々心配もあるのですが
USBケーブルでも接続出来ると聞いて安心です。
本気で購入を検討したいと思います。

書込番号:6398472

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/06/03 12:55(1年以上前)

了解。  うまく行きますように。

書込番号:6398949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10

クチコミ投稿数:3件

四月から、大阪に転勤になりました。
関東にいるころは柏のヤマダで買っていたんですが、こちらに来て店に入って見ると一割〜二割程度高い気がするんです・・・コレが相場なのかも知れませんが、もし関西地区で安い電気屋さん知っている方いましたら教えてください。

書込番号:6398007

ナイスクチコミ!1


返信する
順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件

2007/06/03 07:39(1年以上前)

>四月〜社会人さん
こんにちは、ようこそ大阪へ(^_^)v

大阪の文化は値切り交渉にあります。店頭表示で買う人は居ません。
是非一言店員さんに「これなんぼにしてくれます?」と申し付け下さいm(__)m

一度カメラのキタムラなんばCTY店に行ってみて下さい。
ミナピタカードを作ってカードを使って買えばさらに「通常は5%バーゲン時は10%」安くなります。勿論他店対抗で安いですよ。

書込番号:6398230

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/03 08:15(1年以上前)

難波に行くのなら、キタムラ、ビック、ラビ1(ヤマダ)を廻ってみるほうがいいと思います。(近くですし)

書込番号:6398291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/06/03 08:20(1年以上前)

順々さん、おはようございます。
大阪って買い物上手な人、多いですね。

書込番号:6398304

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信18

お気に入りに追加

標準

教えてください 大自然を‥

2007/05/26 21:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10

スレ主 met5さん
クチコミ投稿数:16件

うちに今 60 があります。自分のではないのであまり身近には使っていませんが、10 とはどちらがいいものなのでしょう?

来月 ケニア に行くので、自分用を購入しようと考えています。 
大自然を撮るのにオススメの機種はありますか?

910is が結構褒められていますね‥

ちなみに 60 はフラッシュをたかないで室内を撮ると暗いですね。 フラッシュ撮影はあまり好きではないのですが、感度=暗くても綺麗 なのでしょうか?

書込番号:6374703

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/05/26 22:05(1年以上前)

こんばんは
>来月 ケニア に行くので、自分用を購入しようと考えています。 
>大自然を撮るのにオススメの機種はありますか?

候補機から推察するとコンパクトなものが望ましいのでしょうね。
この点もふまえ総合的に考えると、旅カメラのコンセプトで売っているTZ3が浮かんできます。
広角28mm相当は風景撮りに有効ですし、
足りないにしても280mm相当でトリミングをすれば、ある程度動物にも対処できるでしょう。
(EXズームを使うことも可能)

室内でのノーフラッシュ撮影を想定しますと、ホテル内での照明が暗いことも想定されるので、テーブル三脚の利用なども考えてみてください。

書込番号:6374733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/05/26 22:07(1年以上前)

私も写画楽さん同様、TZ3が向いていると思いますねぇ。

画質が好みかどうかは、分かりませんが・・・。

書込番号:6374749

ナイスクチコミ!0


スレ主 met5さん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/26 22:16(1年以上前)

ありがとうございます。
パナソニックですね。
どんなところがおすすめなのでしょうか?

書込番号:6374785

ナイスクチコミ!0


スレ主 met5さん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/26 22:34(1年以上前)

写画楽さん、沢山情報載せてくださっていたのにすみません。
自分で少しメーカーサイトをみてみました。

広角28mmとISO3200 は広い景色と、暗いところをフラッシュなしでという要望に答えてくれそうですね。

ただパナソニックが電気屋さんというところが引っかかります。偏見ですか?

デザインの勉強をしていたので、画像の色はちょっと気になります‥
 

書込番号:6374864

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/05/26 22:56(1年以上前)

そうですね。守備範囲が広いということでしょうか。
広角からの10倍ズームとしてはコンパクトです。
場所によっては自由に歩き回れずクルマから撮らざるを得ない場合とか、
動物にあまり近づけないとか・・・

でも、残念ながらケニアは行ったことがないのです。
機種違いですが「ライオンZZ」さんをカメラ全体板で検索されてアルバムをご覧になると参考になるかもしれません。

パナの機種はこだわりなく使っています。
レンズは割りといいものが多いです。
私のアルバムに何機種か作例を載せていますのでご参考になれば幸いです。

書込番号:6374965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/05/26 23:06(1年以上前)

>パナソニックが電気屋さんというところが引っかかります。偏見ですか?

偏見です・・・。

CANONもSONY製CCDを使ってたりしますし。
中身が全部自社製というメーカーは無いかも?

コンパクトデジカメのレンズに関しては
CANONよりは、PANAの方が良いようにも思います。

>画像の色はちょっと気になります‥

色に関しては、見たままと言うより
記憶色と言って、ちょっと派手目の発色ですね。
色の出方は、メーカによって違うと思います。

ただ、ノイズに関してはCANONはノイズをなるべく出さない方向
PANAは、ノイズを平気で出す方です。

ノイズが全て悪いとは思いませんが
そういう意味で、PANAの画質はあまり好きでない人も多いかもしれません。
ユーザーサンプルなどを、よく見てみた方が良いと思います。

ちなみに、モニター上で気になっても
プリントしてみると気にならない場合もあるので
最終的な媒体で比べてみるのが良いと思いますねぇ。

書込番号:6374995

ナイスクチコミ!1


スレ主 met5さん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/26 23:08(1年以上前)

写真綺麗ですね!!
水滴や、動物の動きの瞬間、花びらの繊細さが写ってて、
ステキでした。

パナソニックTZ3の使用者の掲示板を見たら、室内の写りがいまいちということ、画像が薄いとありました。
んん、気になりますね。

書込番号:6375004

ナイスクチコミ!0


スレ主 met5さん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/26 23:12(1年以上前)

ムーンライダーズさん。
沢山ありがとうございます。

はい。偏見を取って画像を見比べてみます。
素人がすみません。。。 
反省‥

書込番号:6375019

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/05/27 00:22(1年以上前)

ケニアに行った経験がありますが、広角と超望遠が必要です。
せっかくまたとないチャンスですから、広角に強いのと、望遠に強いのとの2台体制をおすすめします。

老婆心ですが、ナイロビは治安があまり良くありませんので注意してください。

書込番号:6375293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/05/27 03:49(1年以上前)

とりあえずサンプルを…
撮影日時が違いますので参考程度で…
TZ3
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/20/5995.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/09/5986.html
900IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/12/01/5071.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/12/14/5245.html
IXY DIGITAL 90
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/18/5980.html
IXY DIGITAL 10
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/19/5858.html
IXY DIGITAL 90/10
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/27/6129.html
IXY DIGITAL 60
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/09/12/2266.html

発色などには自分の好みがあるんですから、素人も
何も関係ありません。
自分が気に入った物を買わなければ後悔するだけです。
ちなみに自分はパナの発色は見比べてしまうとダメです…

あと色に対して正確さを求めるんでしたら、ホワイト
バランスをマニュアルで取り込み設定出来る機種を
選ぶ事です。
上記の機種はどれも出来ますが、パナはキヤノンと
比較すると、取り込んでの発色はどうなんでしょう?
自分は解りません…

書込番号:6375739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/05/27 07:58(1年以上前)

おはようございます。
私は
>大自然を撮る
のであればTZ3をお勧めしますが、
>フラッシュをたかないで室内を撮ると暗いですね
室内ノーフラッシュは、FUJIのF40fdあたりですかねぇ?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/08/5629.html

書込番号:6375924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6073件

2007/05/27 09:04(1年以上前)

自然を撮るならば、OLMPUS SP-550UZが28-504mmまで撮影
出来るのでお勧めです。
テレコン1.7倍とファインズーム(300万画素にトリミング)を
使えば45倍まで使えるので、遠くのものが撮影出来ます。

もう一台は、手軽に記録用に撮影できる150g程度のデジカメと
決めたら如何ですか。

書込番号:6376069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/05/27 19:22(1年以上前)

こちらの方にも書き込みされていたのですね〜
www.bestdown.info/link.php?ref=dBaV2Z91TR
こっちのスレにもレスしましたが電池式で光学ファインダがついてる機種がいいと思いますよ。

暗いところできれいに撮ろうと思うと感度を抑えて三脚やテーブルの上に置くなどしてカメラを固定した上でセルフタイマーを使って撮影するのが一般的ですね。
コンデジで感度を400以上に上げても実用レベルの画質なのは富士のカメラだけだと思います。
ただ富士のコンデジは画角が狭い機種が多くパノラマ撮影も出来ないのでちょっと向かないかもしれないですね。
S6000fdが広角から望遠まで使えて高感度の画質もきれいで電池も使えて機能的にはmet5さんの要望を全部満たしてますけどボディが大きいです。

書込番号:6377703

ナイスクチコミ!1


スレ主 met5さん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/27 19:42(1年以上前)

皆さんいろいろ沢山の情報をありがとうございます。

迷いに迷い、いろいろな機種の情報を見ていましたが、今ニコンのP5000が気になり始めました。

えっと、、、
すみません。混乱しています。 

書込番号:6377761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/05/27 20:08(1年以上前)

あ、リンク失敗してましたね・・・(−−;
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911107/SortID=6372603/
これが正しいです。

書込番号:6377862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/28 00:12(1年以上前)

 はじめまして、デジカメ情報等は少々異なるかもしれませんが、当方も先日こちらの機種を購入しました。コンパクトで映像にも特に不満はありません。
 実は10数年前にケニアに行ったことがあります。 サファリで動物の写真を撮るのがその目的の最大のものになるかと思いますが、サファリではほとんど車から離れることは出来ず、ドライバさんが可能な限り動物に近づいてはくれますが、こちらの機種のようなコンパクトカメラでは記念写真程度のものしか取れないと思います。 写真集に載っているような物を取りたいのであればやはり一眼レフで最低300mmレンズは欲しいところだと思います。
 バックパッカーとは言え、私が行った当時は日本で手配さえしておけば、後はツアーに参加しているようなもので多少カメラのサイズが大きくなっても、現地でファインダを覗き込んだときの満足感で行けば一眼レフに勝るものは無いと思います。
 この先ケニアに行く予定が無く、一生物で・・・と言うことであれば断然無理をしてでも一眼レフのデジカメ+大容量フラッシュメモリを再考してみてください、苦労して持って行っただけの満足感は保障します!!

書込番号:6378907

ナイスクチコミ!0


north_foxさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:8件

2007/05/29 20:32(1年以上前)

P5000ですが、画質は文句無いのですが、立ち上がりとAFが遅いですね。おまけに28mm広角が無いのが致命的で、風景や自然を撮影されるなら28mm広角は絶対あった方がいいです。
但し、panaを買うなら、LX2を売って買い換えたクチですので、不自然に誇張された色合い、暗部ノイズの多さは、最近の高画素機はすべてN/Gと思います。今度出る機種で改善無ければ、FX01クラスの600万画素機の方が優秀です。
Canonは高速AF、レスポンス、デザインなど、総合バランスが優秀ですね。価格が高いのがネックでしたか最近こなれてきたので、のぞきに来ました。。

書込番号:6384044

ナイスクチコミ!0


nejp2007さん
クチコミ投稿数:21件

2007/05/31 22:18(1年以上前)

70がいいのでは

書込番号:6390802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信20

お気に入りに追加

標準

ブラック OR シルバー

2007/05/29 12:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10

はじめまして。

IXY10を近いうちに購入しようと思っているのですが、
みなさんは、ブラックとシルバーはどちらのタイプが好きですか?

すでに購入された方、実際見られた方、ネットやパンフでしか見られてない方、どんな方でもいいです。
購入時の参考にさせていただきたいので、

よかったら、気軽にご意見きかせてください♪

書込番号:6382988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/05/29 12:20(1年以上前)

コーヒーもカメラもブラック党ですが^^;;;
このIXY10に関してはシルバーが良いと思います。

書込番号:6383010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/29 12:30(1年以上前)

この機種では、シルバーが好みです。

書込番号:6383030

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/05/29 12:38(1年以上前)

ブラックは目の周りのクマのようでイヤですね。

なんだか、お疲れさんといってあげたい。

書込番号:6383051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/29 12:54(1年以上前)

私はブラックがイイと思います!シルバーモデルは歴代IXYと同じ色合いだし ブラックは何か斬新で当方地域はブラックが品切れの所が多いでしたよ。

書込番号:6383100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/05/29 12:55(1年以上前)

 ○北のまちさん
 ○ニコン富士太郎さん
 ○影美庵


早速のご意見ありがとうございます。
北のまちさんの「コーヒーもカメラもブラック」は私もです!

最初見た時は、絶対シルバー”だったんです。
でも実際に見に行ったりしてるうちに、優柔不断の性格もあって、
よくわからなくなって 笑

CMなど、大きく宣伝されているのがブラックなので、
ブラック意見が当然多いのかと思いましたが、
シルバー意見がこんなにも。

なるほどです◎

書込番号:6383101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/05/29 12:59(1年以上前)

 ○ばんばん1さん

ご意見ありがとうございます。

ブラック、たしかにこれほどはっきした2色使いの機種は
あまりないですね。
地方ではそんなに人気なんですか。

私が行った家電店では、ブラックが売り切れということは
なかったですが、
やぱり、ブラックの方が数は出てるみたいですね〜

書込番号:6383114

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/05/29 17:22(1年以上前)

個人的に「IXYはシルバー!」…っていう勝手な思い込みがあって…それだけの理由でシルバーにします。

書込番号:6383565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/05/29 19:32(1年以上前)

ブラックに1票!

書込番号:6383887

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/05/29 20:24(1年以上前)

 IXY320(デジカメではない)を持ってる身としてはやはりシルバーが良いですね。
 APS時代も黒いのありました(そちらが基本なんでしょうけど)がかっこ悪かったイメージが残っています。

書込番号:6384013

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/05/29 22:02(1年以上前)

もし、私が買うとしたら絶対シルバーにします。

書込番号:6384393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/05/29 22:32(1年以上前)

 ○⇒さん
 ○小鳥さん
 ○okiraku3さん

ご意見ありがとうございます。
たしかに、IXYはシルバーのイメージですね。
ブラックもいいんですが、なんか飽きてしまいそうな気が
するんですよね。
シルバー支持率が意外にたかくて、うれしいです。

シルバーにします♪

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ○ぼげむたBbさん

ご意見ありがとうございます。
貴重なブラック2票目ですね!
BはブラックのBでしょうか。
納得です☆




書込番号:6384512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 IXY DIGITAL 10のオーナーIXY DIGITAL 10の満足度5

2007/05/30 13:09(1年以上前)

ブラックの方がアクセントがあって好きです。

書込番号:6386272

ナイスクチコミ!0


magiwoさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/30 15:27(1年以上前)

実機は見られました?

カタログ見て絶対シルバー!って思ってお店に行きましたが、
実機を見たらシルバーがなんだかとても安っぽい色で、ブラックを購入しました。
単色シルバーなら買いだったのですが、ブラックモデルのブラックにあたる部分のシルバーが何だか安っぽい感じがしました。
通販で買うつもりならお気をつけ下さい。

ちなみにカメラのキムラで1Gメモリ、液晶保護フィルムセットで25,800円でした。

書込番号:6386573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件 B.Shot! 

2007/05/30 19:14(1年以上前)

えっ!安いですね!

書込番号:6387056

ナイスクチコミ!1


pirorikinさん
クチコミ投稿数:14件

2007/05/30 19:52(1年以上前)

先週の土曜日にキタムラでブラックを購入しました。

本体が¥26800で、1Gメモリと液晶保護フィルムセットで¥29800でした。
購入前にヤマダ電機にも行きましたが、キタムラの方が安かったです。
キタムラで一応、店長と相談してみましたが値引は無理でした。
フォトプリンター(CP720)を同時購入で¥36600でした。

書込番号:6387157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/05/30 22:19(1年以上前)

実際はシルバーの方が売れてるらしいですが、私はブラックのが好きです。IXYのシルバーはマンネリ感があります。

ちなみに神奈川県のビックカメラやヨドバシカメラでは26200円15%で売ってるとこもあります。

書込番号:6387774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/31 00:18(1年以上前)

magiwoさん
今週購入するつもりですがどちらのキタムラで購入しましたか?
当方もブラック実機を見た印象で「これだ」と思いましたので..。

書込番号:6388350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/05/31 01:32(1年以上前)

○ズンボラスさん
ご意見ありがとうございます。
たしかにアクセントはありますよね〜

○magiwoさん
ご意見ありがとうございます。
私もですよ。カタログだけ見たときは「ブラックはないな」と
思って、完全にシルバー気分でお店に行ったんですが、
ブラックが意外に良くて、迷ってきたんですよ。
今日も実機を見に行ったんですが、たしかにシルバーのは
安っぽい感じもしますね。。

○pirorikinさん
ご意見ありがとうございます。
ブラック、すでに購入ですか。
ここにきて、ブラック意見が多くなってきてまた迷いますねぇ。。

○ノガミの秀さん
ご意見ありがとうございます。
え、シルバーの方が売れてるんですか。
初耳です。脱マンネリでブラックでしょうかねぇ。

もう少し悩んでみます。

書込番号:6388576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/05/31 21:53(1年以上前)

発売当初はシルバーがいいと思ってましたが、実機を見れば見るほどシルバーが安っぽく見えてきて、逆にブラックがすごく良く見えてきました。
今のところ購入予定はありませんが、個人的にはブラックの方が好きです。

書込番号:6390692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/05/31 22:03(1年以上前)

 ○三杉くんさん

ご意見ありがとうございます。
三杉くんさんもそうですか。
そうなんですよねぇ。実機のシルバーって、
どこかおもちゃっぽい感じがするんですよね。
別に悪くはないんですが、実機のブラックが意外に良くて、
当初、ブラックが全く頭になかっただけに
迷ってしまってるんですよねぇ・・・

優柔不断な私のような人には、選ぶ余地のないように
カラーは1色でいいです。 笑

書込番号:6390739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 10」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 10を新規書き込みIXY DIGITAL 10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 10
CANON

IXY DIGITAL 10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月中旬

IXY DIGITAL 10をお気に入り製品に追加する <381

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング