IXY DIGITAL 10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:210枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 10の価格比較
  • IXY DIGITAL 10の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 10の買取価格
  • IXY DIGITAL 10のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 10のレビュー
  • IXY DIGITAL 10のクチコミ
  • IXY DIGITAL 10の画像・動画
  • IXY DIGITAL 10のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 10のオークション

IXY DIGITAL 10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 10の価格比較
  • IXY DIGITAL 10の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 10の買取価格
  • IXY DIGITAL 10のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 10のレビュー
  • IXY DIGITAL 10のクチコミ
  • IXY DIGITAL 10の画像・動画
  • IXY DIGITAL 10のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 10のオークション

IXY DIGITAL 10 のクチコミ掲示板

(1740件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 10」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 10を新規書き込みIXY DIGITAL 10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITAL 10 か、910 ISで迷っています。

2008/03/03 21:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10

クチコミ投稿数:1件

デジカメを買い換えようと思っているのですが、
IXY DIGITAL 10 か、910 ISの2機種で迷っています。
電気屋さんで二機種をさわってみた感想は、IXY DIGITAL 10の方は、デザインが良く、
薄くて軽いのでアクセサリー感覚で使えるところが気に入りました。
IXY DIGITAL 910 IS の方は、広角28mmで手振れ補正が付いて画面も大きいというところ
が気に入ったのですが、本体の重さは持ってみてIXY DIGITAL 10よりも重く、薄さも
IXY DIGITAL 10よりも厚みがあり、ごつい感じでした。
デザインで選ぶほうが良いのか、機能面(広角28mm、手振れ補正)で選ぶほうが良いのか決めかねています。
自分としては、広角28mmも手振れ補正も特に必要ではないかなと感じているのですが…。
何かアドバイスがありましたら教えてください。

書込番号:7480688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:280件 IXY DIGITAL 10のオーナーIXY DIGITAL 10の満足度5 IXY 10でマクロ撮影+浜辺 

2008/03/03 22:10(1年以上前)

僕もIXY 10が好きで特にデザインが気に入っているのでお勧めですが、
薄暗い所(室内や夕方など)で撮るとかなり手振れが目立ちます。
こんな時には手振れ補正があると少しはマシかな?

広角28mmも風景撮りや、飲み会の室内などでは役に立ちます。

けど気軽に持ち運びできるし、今ならお手頃価格なのでやっぱり10かなぁ笑)

書込番号:7480959

ナイスクチコミ!0


ayapapa1さん
クチコミ投稿数:122件

2008/03/03 22:48(1年以上前)

happy (^^♪さん

こんばんは。
IXY DIGITAL 10 か、910 ISの2機種で迷っているのなら、私は910 ISをおすすめします。
確かに、ファインダーがあるのと、軽さはIXY DIGITAL 10の方が勝っていますが、少し慣れてくれば、数十グラムの重さの差など気にならなくなります。

それよりも、smallbig-ixyさんのおっしゃるように手ぶれ補正と広角28mmの魅力は捨てがたいものがあります。

私は、910 ISの一つ前の900ISを使っていますが、手ぶれ補正と広角28mmには、とても助けてもらっています。

さすがに夜景をしっかり撮ろうと思うときは、3脚使ったり、デジ一を使ったりしてますけど・・・

稚拙ですが、IXY DIGITAL 900ISの作例を載せておきます。
一番上は、手ぶれ補正ONのSS1/5です。参考になればと思います。
http://blogs.yahoo.co.jp/papatoayaka/13107636.html

書込番号:7481238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/03/03 23:26(1年以上前)

だんだんなれてくると写真の写りもわかってきますが、ぶれにくいとやっぱりいいと思う時があるかもしれません。
IXY10は、デザインに惚れこんでそんなの関係ない。で思い切り使い切る感じかもしれません…

書込番号:7481505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/03/04 17:32(1年以上前)

IXY Digital 10を使用しています。
とても小型で薄く、またデザインは現在のデジカメで一番魅力的ではないかと
思います。ただ欠点もあります。
手ぶれ補正機構がないのは皆さんご承知ですが、このカメラは手ぶれを誘発
しやすい露出アルゴリズムになっています。
たとえば晴天屋外では ISO 80でf8, 1/125秒などの組み合わせになることが多いです。
なぜかこのカメラはf8が大好きなようで、場面を変えてもf8, 1/80秒とかf8, 1/160秒に
なります。
コンパクトデジタルカメラでは絞りをf8まで絞っても意味がありません。
極小撮像素子に短い焦点距離のレンズなのでもともと被写界深度は深いです。
(つまり手前からずっと先までピントが合って写る。フィルムカメラのように
絞る必要はない)
その一方で手ぶれには敏感です。
ですのでf8, 1/125秒の組み合わせより f4, 1/500秒 さらにはf2.8 1/1000秒の
組み合わせの方がシャープな写真が撮れる確率が高くなります。
早いシャッタースピードが欲しくて「キッズ&ペット」というアイコンを選んでも
実際の絞りとシャッター速度の組み合わせは f8, 1/125秒と全く変わりませんでした。
なんのためのシーンモードなのか意味不明です(効果のないただの飾り?)
ちなみに「スポーツ」のモードはこのカメラには付いていません。
シャッターボタンは強く押し込まなければ切れません。この点もブレにつながりやすいです。
(その反面 半押しとの区別はつけやすいです)

そういう点で、小型薄型軽量に強いこだわりがなければ手ぶれ補正付きのコンデジの
方が少々大きくてもいい写真が撮れる確率が高いでしょう。
ただし IXY 910ISは広角ズームといっても周辺の描写が悪いです。キヤノンは
どういう訳か高価な一眼レフレンズでも広角ズームの周辺描写が悪いものが多いです。
もし広角ズームにこだわるなら、リコーやパナソニックのデジカメの方が周辺の
描写がしっかりしていますので、これらも視野に入れて検討された方がいいでしょう。

書込番号:7484254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2008/03/06 02:05(1年以上前)

IXY全般に言えることですが・・・絞りは短焦点側(W)と長焦点側(T)とも、実は絞り開放のままで、撮影対象の明るさでNDフィルターが作動してマス、野外ではW側はf8 T側はf14が基準になるようですね カタログのレンズのF値表示のところを参照して下さい、(NDフィルター併用)の表記があります・・・。

書込番号:7491430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2008/03/06 09:07(1年以上前)

IXY DIGITAL 10 でシャッタースピードを上げたいときは
「高感度オート」を使うといいかもしれません。

「高感度オート」は高速シャッタースピード(1/500秒あたり?)を
目指して絞りを開放し、足らなければ感度をアップします。

とは言っても、いたずらに増感するわけではなく、たとえばISO100・
絞り開放で1/500秒あたり(数値の記憶があやふやです。何度もすみません)を
確保できれば、ISO100のまま増感せずに撮りますので、日中の撮影では
画質の荒れはそれほど心配せずに使えるのでは、と思います。

ただし、暗い室内では高速シャッタースピードを求めて鬼のように
感度をアップしますのでご注意ください。

余談ですが、今日発売のIXY DIGITAL 20 IS 等キヤノン春の新機種に
搭載されたモーションキャッチテクノロジーとは、被写体の動きを
感知した場合にのみ、高速シャッタースピードを追求して絞りを開放、
感度をアップするようになった新型「高感度オート」です。

書込番号:7491952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/03/06 20:17(1年以上前)

> tanpopo-papaさん

ご説明ありがとうございます。光量をNDフィルターで1/8に落としているのですね。
小絞り→回折ボケの心配はなさそうですね。でもキヤノンらしい手抜き仕様ですね。
フジのFinePix F11ではシャッター速度が高速になるように、絞りを小刻みに変更
してくれます。
やはりIXY 10はデザイン優先のカメラなのですね。

> くるくるげっちゅ〜さん

高感度オートは購入後すぐ試しましたが、画質は悪いですね。フジを使ってきたので
余計そう感じるのかもしれません。もちろん明るいところではISO感度は上がりませんが
シャッターを高速にする作用は無いようです。

IXY 10に限らず、個人的にはプログラムオートにプログラムのシフト(同じ露光量に
なるように絞りとシャッター速度の組み合わせを変える機能)をつけてほしいです。
これと露出補正があれば、絞り優先・シャッター優先・マニュアル露出は不要と
思います。でもなかなかそのような機能を持ったカメラは無いんですね。

書込番号:7494009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリカードについて

2008/03/05 10:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10

クチコミ投稿数:4件

はじめてデジカメを購入しようと考えているのですが
メモリカードはどこのメーカーのものでも
大丈夫なのでしょうか?
また、容量には2GBでもいいのでしょうか?
使用目的は主に動画ではなく写真です。

よろしくお願いします。

書込番号:7487556

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/05 10:51(1年以上前)

トランセンドなら、SDHCの8GBまで、SDでは2GBまで対応確認されています。
動画を撮らないのなら、1GBでいいのではないでしょうか?(最高画質で約312枚撮影可能)

http://www.transcend.co.jp/Support/Search/index.asp?contain=Brand&axn=SingleSrh&OemID=Canon&ModelID_F=&ModelID=IXY+DIGITAL+10

書込番号:7487594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/05 12:54(1年以上前)

じじかめさん
ありがとうございます。
いろいろ見て回って「TS2GSDC」にしようかと思います。
じじかめさんにアドバイスしてもらった容量よりも
気持ち的に少し多めで。。
値段もかなりやすいみたいですし。

書込番号:7487998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2008/03/05 12:56(1年以上前)

トランセンド、サンディスク他国内メーカーのものであれば
信頼性は大丈夫かと。CFDは撮影した写真が消えました(涙)

書込番号:7488005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/05 14:33(1年以上前)

動画も撮られるならこっちの方がいいですよ。
http://kakaku.com/item/00528111272/
http://kakaku.com/item/00528110397/

「TS2GSDC」は確か低速タイプだったと思いますので・・・。

書込番号:7488276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/05 18:14(1年以上前)

一番星星桃次郎さん
アドバイスありがとうございます。
国内のメーカーであれば大抵は大丈夫みたいですね。
もう少し見てみます。

書込番号:7488906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリー節約などなど

2008/03/01 11:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
購入して旅行にもって行こうと思うのですが、2つばかり教えてください、よろしくお願いします!

○電池を長持ちさせるには「ファインダーで見て、液晶を消したらいい」と聞いたのですが、
このカメラは、液晶を消すことができるのでしょうか。液晶を消すよりはバッテリーの予備を買っておくほうがよいでしょうか。

○メモリーは「4ギガが使えないものもある」と聞いたのですが、このカメラは使えるでしょうか。

初歩的な使い方ですみません。よろしくお願いします。

書込番号:7468470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2008/03/01 11:14(1年以上前)

こんにちは。
DISP.ボタンを押せば液晶は消えます。旅行でどのくらい写真を撮られるかに
よりますが、液晶を消しておけば通常一日は持つと思いますが。もちろん
充電器を持っていくのは忘れずに。
4GBは使えます。大丈夫です。

書込番号:7468497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2008/03/01 12:55(1年以上前)

液晶なら、普段から明るさを最低にしておくと、電池が長持ちするようになります。
あとは、フラッシュをできるだけ使わないようにするなどや、こまめに電源を切るようにすると安心です。(とは言っても、予備を持っておくのが一番安心ですが・・・)

どうぞいい旅を楽しんでくださいね。

書込番号:7468884

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/01 13:07(1年以上前)

トランセンドのSDHCなら、8GBまで対応確認されているようです。

http://www.transcend.co.jp/Support/Search/index.asp?contain=Brand&axn=SingleSrh&OemID=Canon&ModelID_F=&ModelID=IXY+DIGITAL+10

書込番号:7468934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 IXY DIGITAL 10のオーナーIXY DIGITAL 10の満足度5 IXY 10でマクロ撮影+浜辺 

2008/03/01 16:34(1年以上前)

>このカメラは、液晶を消すことができるのでしょうか。液晶を消すよりはバッテリーの予備を買っておくほうがよいでしょうか。

ファインダーを覗いてみて、大丈夫そうだったら液晶を消した方がいいかも。
僕は視力が弱いので液晶を使ってます。

フル充電ならフラッシュやズームを使用しても100枚位いけるんじゃないでしょうか?

おススメは予備バッテリーの購入ですが笑)
(バッテリーを共有できるカメラを持った仲間がいると役に立ちます)

書込番号:7469636

ナイスクチコミ!0


pajemさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/02 17:36(1年以上前)

先日娘の卒業式に持たしたら、
バッテリー1個で100枚ほど撮れたようです。

帰りに予備バッテリー(NB-4L互換)を紛失したようで・・・泣

先ほどヤフオクで
580円×2個+メール便送料160円=1,320円で購入しました。

やはり予備バッテリーは必要と考えました。
ご参考まで。

書込番号:7474947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

IXI10のバッテリーはどの位もちますか?

2008/02/27 23:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10

クチコミ投稿数:17件

12日間旅行に行くのですが、IXIデジタル10を毎日使用するので、バッテリーの使用時間が心配です。

そこで質問ですが、
IXI10のバッテリーは一回のフル充電で何時間くらい使用できるのでしょうか?
撮った枚数にもよると思いますが・・・。
旅行中は1日ごとの夜に充電をする予定です。
1回、1回ボタンでカメラを始動させて、一日バッテリーって持つものなんでしょうか?

ちなみに、予備のバッテリーは買いません(予算的に厳しいです・・・。)

書込番号:7457239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:280件 IXY DIGITAL 10のオーナーIXY DIGITAL 10の満足度5 IXY 10でマクロ撮影+浜辺 

2008/02/27 23:35(1年以上前)

僕はフル充電の状態で140枚位の撮影と10秒程度の動画を6回(5時間の間で)撮ったらバッテリーが無くなりました。
10月の京都旅行時です。

気温が低かったり、ズームを使ったり、設定を色々変えてたりするとすぐに無くなってしまいます。

あ、そういえば一枚撮るごとに電源を切ってました。
電源点けっぱなしの方がいいかな?と思ったけど、歩いている途中にレンズに何かが当たったらどうしようと考えてたので。

書込番号:7457378

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/02/28 07:32(1年以上前)

撮影する枚数にもよりますが、毎日充電できるならあまり気にする必要はないかもしれません。
それより12日間毎日バッテリーが無くなるまで撮影できる容量のカードを持っていかれるのでしょうか?

書込番号:7458421

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/28 11:28(1年以上前)

電源を入れっぱなしなら再生で4時間(240分)ですから、撮影なら2〜3時間ぐらいでなくなると思います。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?pr=ixyd10

書込番号:7458965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/02/28 14:28(1年以上前)

smallbig-ixiさん、m-yanoさん、じじかめさん返信どうもありがとうございます!

気温が低かったり、ズームを使ったり、設定を色々変えることには注意します!
一応12日間の旅行用に4GのSDカードを購入しました。

>>電源を入れっぱなしなら再生で4時間(240分)ですから、撮影なら2〜3時間ぐらいでなくなると思います。

撮影で2〜3時間なのですね!こまめに消したりすることが大切ですね。

みなさんとても参考になりました!ありがとうございます!

書込番号:7459631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

強制発光

2008/02/27 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10

スレ主 izumix2さん
クチコミ投稿数:45件

この機種で ストロボの強制発光って可能ですか?
たとえば ちょっと逆光気味のときなどの使用です。
取り説読んでも どこに書いてあるんだか・・・
よろしくお願いします。

書込番号:7457518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:280件 IXY DIGITAL 10のオーナーIXY DIGITAL 10の満足度5 IXY 10でマクロ撮影+浜辺 

2008/02/28 00:05(1年以上前)

撮影モードのときに十字キー(?)の右を押して「常時発光」でできますよ(^^)

書込番号:7457578

ナイスクチコミ!1


スレ主 izumix2さん
クチコミ投稿数:45件

2008/02/28 00:12(1年以上前)

早速のご回答 ありがとうごさいます。
悩んでいたことが たった10分で解決するとは。

今 手元にないので 早速 試して見ます。

書込番号:7457623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 IXY DIGITAL 10のオーナーIXY DIGITAL 10の満足度5

2008/02/28 00:15(1年以上前)

いま確認してみたのですが、オート、デジヤルマクロでは出来ないようです。

それ以外のマニュアル、ポートレート、ナイトスナップ、ワンポイントカラー、スイッチカラー、キッズ&ペットでは常時発光が選択できます。

書込番号:7457654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件 IXY DIGITAL 10のオーナーIXY DIGITAL 10の満足度5 IXY 10でマクロ撮影+浜辺 

2008/02/28 00:23(1年以上前)

ホントですね(^^)オートだと常時発光ができない。。。

うっかりしてました(+_+)お騒がせのサルパパさんありがとうございます。

書込番号:7457694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 IXY DIGITAL 10のオーナーIXY DIGITAL 10の満足度5

2008/02/28 00:49(1年以上前)

いえいえ、たまたま手元にあったものですから・・・。

書込番号:7457839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

つかってみての感想をきかせてください

2008/01/06 12:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10

スレ主 meijiyaさん
クチコミ投稿数:21件

IXY DIGITAL 10と富士のA800 検討中です このカメラつかっている方どうですか 感想 人気は高いようですが見た目もかっこいい

書込番号:7211360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/01/06 15:21(1年以上前)

実は私、つい先日キタムラで購入してしまいました。
SD2GBと液晶保護フィルム付きで21,500円でした。
いくつかの候補があり、悩んだ末にIXY DIGITAL 10に決めました。
まだあまり使っていないのですが、思っていた以上の手応えは感じています。見た感じもカッコイイですけど、手にするとこれがまた何とも言えず良い感じです。
富士のA800とは値段の差がありますが、IXY DIGITAL 10は持っている喜びを感じられるカメラですので、個人的にはこちらをおすすめしたいと思います。

書込番号:7211853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/07 11:10(1年以上前)

比較するにはあまりにも性質の違うデジカメだと思うのですが…

IXY10はスタイリッシュの頂点!、A800は典型的な実用デジカメ。
A800、単三電池が使えることと高感度に優れていることに魅力を感じておられるなら「買い」でしょうが、ボディの厚みも重量もヘビー級です。IXY10とはあまりに違うと思います。
IXY10のデザインが素敵と感じられるのなら、買ってしまってください。
写りも悪くありません。(最高とはいいませんが、標準以上です)
なにより、とても小さいのに質感もすばらしく、ぶるぶるガリアさんもおっしゃっているように、「所有の悦び」がある、数少ないデジカメの一つではないでしょうか。
(私は初代IXYデジタルから何台も使っていますが、これまでで最高のお気に入りです)

※もしA800を検討されるなら、F40fdのほうがいいのではないでしょうか。(中身はほぼ同じで、よりスタイリッシュです)

書込番号:7215593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2008/02/27 15:56(1年以上前)

同感です。
A800を検討されるなら、Fシリーズのほうが断然いいのではないでしょうか。
同じ価格でもA800あたりは IXY DIGITAL 10から見ると中身おもちゃに近いです。
私観ですが。
実物をいじればすぐ分かりますよ。その差が。

書込番号:7455109

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 10」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 10を新規書き込みIXY DIGITAL 10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 10
CANON

IXY DIGITAL 10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月中旬

IXY DIGITAL 10をお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング