
このページのスレッド一覧(全267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 15 | 2007年3月27日 11:28 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月24日 08:47 |
![]() |
7 | 3 | 2007年3月22日 15:14 |
![]() |
1 | 0 | 2007年3月20日 00:22 |
![]() |
1 | 6 | 2007年3月19日 16:04 |
![]() |
3 | 5 | 2007年3月27日 22:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
5年ぶりのデジカメ買い替えなのですが、
10か900isで迷ってます。
もちろんスペックは900の方がいいのでしょうが。
10のデザインに惚れています。
撮れる写真にどのぐらいの差があるのでしょうか?
主な用途は、子どもの写真です。
これから入学式など行事が重なるので買い替えを決めました。
みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。
0点


>IYIHさん
ありがとうございました。
パナソニックがおすすめということでしょうか?
今回はキャノンと決めてしまいましたので、
次回の参考にさせていただきます。
書込番号:6145416
0点

差は無いです画角が違いますね9OOISは広角で広く撮れます
900ISおすすめしまーす
書込番号:6145441
0点

画質なんてみんなそこそこはいってると思いますよ。
デザインで決めるのもいいかと、
ズームは3倍でOKですか?
書込番号:6145447
0点

>真美!!さん
ありがとうございます。広角ですね。
店に行ったときに参考にします!
>ぼくちゃん.さん
ありがとうございます。
3倍と3.8倍の違いですよね。
店に行って、触って見ますね。
みなさん、貴重なアドバイスありがとうございます!
書込番号:6145456
0点

IXY10、私も実機を店頭で見るまで全く興味がなかったのですが、手に取ってみると・・・。
そのスクエアで洒落たデザインに強いインパクトを受けました。PCや印刷物で見るより実機の方が質感高いですね。
5年前のデジカメからの買い換えなら、どの機種でも驚く位奇麗に撮れると思いますよ。
書込番号:6145751
0点

手ぶれ補正のある900ISの方が何かと便利じゃないですか
ちなみに3倍と3.8倍ですが、スタートが28mmと35mmと違うので、どちらも望遠側の画角はまったく同じです。
900IS 28〜105mm
10 35〜105mm
書込番号:6145786
0点

>みなさま
たくさんのアドバイスありがとうございました!
先程、カメラのキタムラ天神に行ってきて、
10を買ってきました!
広角、手ぶれ補正など、
機能が魅力的だったんですが、
デザインで決めました!
26200円・5年保証付きも魅力のひとつでした!
本当にアドバイスありがとうございました!
書込番号:6146159
0点

>26200円・5年保証付きも魅力のひとつでした!
安!! 新製品なのにその価格は、スペックと質感を考えると大特価ですね。
書込番号:6149002
0点

こんにちは!
26200円ですか!?
実は僕も今日これから10か900ISを買いにいくつもりです。
26200円を武器にがんばってみようと思ってますが、
ちなみにどこのキタムラですか?
また、900ISは液晶がずれてるとか掲示板に
書かれていますが、作りの精度って900は低いんでしょうか?
そして10はしっかりしてるんでしょうか???
よろしくお願いいたします。
書込番号:6152809
0点

>がっぽりさん
返信がだいぶ遅くなりましてすみませんでした。
10は、カメラのキタムラ天神にて29200円で買いました。
中古のデジカメを3000円で買い取ってくれましたので、
実質26200円で買えました。
ポイントにて5年保障にも入れましたので、よかったです。
10を使って数日。特に不満はありません。
逆に見るたびに、デザインにホレボレしてます。
書込番号:6166224
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
妹がコンデジを久々に買い換えようと家電量販店に出向いたら、家族写真が殆んどなので人に自動でフォーカスを合わせてくれる顔認識機能がとても気に入ったらしく機種はニコンのS500、キャノンのIXY10、フジのF40fdに絞ったようです。いずれも顔を認識してくれるようなのですが、この中ではどれがオススメでしょうか?
とりあえずニコンとキヤノンの機種は私も触って試してみました。ニコンはちょっと全体的に動作が遅いかなと思ったのですがデザインは気に入りました。フォーカスボタンを半押ししないと顔を認識しないのが気になりましたがこれは設定で変えられるのでしょうか?
キヤノンは液晶を人に向けると枠が出てきて追尾してました、動作も速い。デザインは凹凸がなく若干持ちにくいですね。
残るフジは電源が入らず触れなかったのですが、ニコン、キヤノンと比べて顔認識機能・全体的な動作のレスポンスはどうなんでしょうか?デザインは丸みのあって握りやすい感じでした。
それから逆境時なども自動的に露出を明るめにしてくれるような機能も備わっているようですが、試せませんでした。この三機種、実際カタログ通りに明るく補正してくれるのでしょうか?カタログ通りならとても便利な機能だと思ったので。
0点

オリンパスとリコーも出してきますよ!
オリは白トビ対策書いてあったような・・・
一度に認識できる人数なんかも調べてみては?
書込番号:6141898
0点

最新機種で顔認識機能があるのは纏めるとこんな感じです。
・複数対象(対象人数)
FUJI :F40fd (10人)
CANON :IXY10、90 (9人)
SONY :T100、T20、W80、H7 (8人)
RICOH :R6 (4人)
・単体対象
NIKON :S500、P5000、S50
PENTAX :A30、W30、T30、M30
OLYMPUS:μ780 ※おそらくです…
基本的に全機種ピントと露出は調整してくれますが、SONYとRICOHはさらにホワイトバランスも調整してくれます。
RICOHとOLYMPUSはまだ検証してませんがその他の機種を検証した所、個人的にはSONYが一番レスポンスと追尾性がよかったです。
まぁ、デザインや操作性で好みが分かれると思うので参考程度に留めて貰えればよいかと
書込番号:6150473
0点

staygold_1994.3.24さん KONIMINOさん ありがとうございます。
他のメーカーも顔認識が付いたカメラでているんですね。ニコンはそういえば単体ですね。パナソニックのアユがCMしているカメラが欲しかったみたいなんですがパナは顔認識搭載してないんですよね。
友人がIXY1000と言うモデルを持っているので、逆光状態で試したら、イマイチでした。暗くても顔を認識して捉えているのは凄いなと思いましたが、補正はあまりしてくれませんでした。
残るフジは今日当たりヤマダでチェックしてくるようです。
決算時期なので今日明日あたり購入になりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:6152817
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
ITmediaにIXY10のレビューが掲載されました。
最近のカメラの中ではレビュー記事が多い気がします。
賛否両論でしょうけど、話題のカメラなんでしょうね。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0703/20/news010.html
2点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
ascii.jpにIXY Digital 10のレビューが掲載されています。
http://www.ascii.jp/elem/000/000/023/23575/index.html
ISO800は実使用はちょっときついですね・・・
1点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
IXY Digital10の実写速報来ました!
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/19/5858.html
(参考:前機種IXY70)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/04/10/3471.html
1点

いつも速報有難うございます!
実写速報が出ると、ISO400 の画質をチェックするのですが、
Canon だけ進歩が無いような気がするのは、私だけでしょうか?
あっ、節穴なのに余計な事言って申し訳ありません(^^)
書込番号:6132562
0点

ISO200が使うかどうか迷う分かれ目のように見えます。
他の機種でも、ISO800で「あれっ?」という画質なのにISO5000以上
まで使える(?)機種もありますが、メーカーの方はそんな画像が
必要なのでしょうか?
書込番号:6132770
0点

確かに、感度を上げたときの画質に進化が感じられません。
一方でサボテンは順調に成長してますね
書込番号:6132808
0点

私も食べ過ぎ注意さんと同感ですね。
メーカー側はデジックUからデジックVへ大きな進歩を遂げたと言っていますが相変わらず高感度のノイズの処理は進歩していませんね。
書込番号:6133364
0点

>一方でサボテンは順調に成長してますね
確かに。一年でこれだけ伸びましたか。
書込番号:6133844
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
どれにしようか迷っています。(素人です)
以前、DIGITAL 55を持っていましたが、まだ、ほとんど使っていない状態で、海外滞在中にとられました(涙)。
何社かパンフレット見比べましたが、やっぱりCanon製品が気に入るので、Canon製品を購入したいと思っています。
【希望条件と私の好み】
・オーストラリアで使うので、プラグを付けるだけで充電可能な機種。
・英語表記に切り替えられる(たぶん全機種可能?)
・価格:3万円前後
・液晶モニターは普通のと大きめのサイズが出ているようですが、普通の方が好きです。(大きめサイズの分は、手が大きい私には操作しにくいような。)
・海外で使用のため、壊れにくい物。(保証書は現地Canonでは使えないですよね?)
・10と90の現物はまだ見ていませんが、デザインだけで選ぶと、1000と10が気になります。(L4も欲しいのですが、機能がおちるみたいなので、残念ですが却下しております。2台目に欲しいですね。)
・機能的には800ISがよさそうなのですが、デザインが気に入りません。また、10は、手ぶれに強いとなっていますが、品名にISがつかないけど、手ぶれ機能がついているということですか?
・フェイスキャッチ機能は、どれも可能人数は同じですか?
書いているうちに、自分でも何が欲しいのか見えてきたような気がしますが、みなさんのお勧めをうかがいたいと思います。 また、お勧めの理由を具体的におっしゃっていただければと思います。
0点

・商品名にISと付いていない機種は手ぶれ補正機構はありません。
・フェイスキャッチは今のところどれも同じだと思います。
55にあまり不満がなかったのならデザインが気に入ってる10でいいと思いますよ。3万円前後で1000は買えないので。
書込番号:6129767
1点

手振れ防止がどうしても欲しいなら900IS。液晶画面が大きいものが
欲しいなら90。この2つについてこだわりがなければ10ですかね。
書込番号:6131512
2点

やっと近所のコジマへ現物見に行ってきました。
残念ながら、デザインが気に入りませんでした。
書込番号:6166640
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





