
このページのスレッド一覧(全267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 13 | 2023年5月23日 05:32 |
![]() |
11 | 1 | 2017年5月5日 23:43 |
![]() |
1 | 0 | 2013年11月18日 22:20 |
![]() |
17 | 18 | 2012年5月13日 22:50 |
![]() |
1 | 2 | 2012年4月27日 00:04 |
![]() |
7 | 3 | 2011年12月11日 13:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
これは使いたかった〜。
フィルムの様な発色、低画素がエモイ、CCDセンサーが良い・・色んな話を聞きますが昨今流行り出した少し古めのデジカメ。
特に動画で人気となったようで、現代のオールドコンデジの代名詞的1台なんじゃないかと思います。
今じゃ人気過ぎて中古が3万〜5万なんてとんでも価格も付いているようです。
スクエアで質感が高い金属ボディがスリスリしていてひんやりと気持ちよかったり、可愛いデザインがより人気となったのでしょうかね?
そして小さいながらに光学ビューファインダーを装備。
意外に起動も速くて液晶も案外使いものになります。
ファインダーは窓が小さ過ぎてほとんど使わないけどね。
心配だった小さな1/2.5型710万画素は、まぁそれなり晴天時は問題なしかなぁと。
マゼンタの発色が色濃くて昔のCCDのキヤノンを感じます。
3点

カメラのキタムラでおジャンク550円でした。バッテリー充電器はなしだったのでハードオフで1000円で購入。
うーん本体より高っか・・・
にしても色んなCCD機使ってきたけど、エモさって今の世代これ使って感じるものなのかなぁ?
書込番号:25269348
2点

>パプポルエさん
550円はお買い得でしたね。
最初の頃のIXYはパワーショットシリーズと違って金属ボディで高級感があった印象ですね。
書込番号:25269360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パプポルエさん
カメラも良いけど、あなたの写真がまた良いですね。こういう写真を撮りたいといつも思っています。
良い作例をありがとうございます。
書込番号:25269377
1点

>with Photoさん
IXYはデザインもシャープでお洒落だったり、昔のは金属の塊で質感高いですよね。
これはバッテリー室の裏蓋くらいですね。プラなのは。
あとは天面もサイドも液晶周りやボタンも総金属で良い感じです。
書込番号:25269386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パプポルエさん
返信ありがとうございます。
200万画素のIXY300aを使ってましたが、確かにバッテリー蓋だけですかね、プラなのは。
質感や所有感は満たされますね、金属ボディは。
書込番号:25269395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Cross Chamberさん
とんでもございません。恐縮です。
散歩ついでに撮ったのが多くて、朝の光が綺麗だなーとか。
見直したら、被写体のチョイスは今回やっちゃったなぁと思っていた次第です。
書込番号:25269409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>with Photoさん
小さいけど重いってのも今は無いので魅力ですね。
復刻とかあったら売れそうなんですけどね。
書込番号:25269415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パプポルエさん
復刻とかあったら売れそうなんですけどね。
売れると思いますし、欲しいです。
メディアはSD、持ちやすいように少しだけ薄くして欲しいかなとは思いますが。
書込番号:25269463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>うさらネットさん
シルバーおそろです。^ ^
AFは早くて賢いですね。
それにしても何が人気になるかわからん時代になりましたね。
写りがロースペックでノスタルジーな動画(カクカクした)が良いとか。
古いコンデジは今の内に集めておいた方が良いのでしょうかね?
書込番号:25270002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あの頃のデジカメは金属外装の四角いデザインが物欲を刺激しますね。
スマホとは別に、カメラらしいお散歩カメラが欲しいのだけれど、
最近の、比較的売れている(と言うか販売している)キヤノンのコンデジは IXY 650 辺りでしょうか。
しかし、グニャッと丸っこいデザインで一向に購買意欲が湧きません。
書込番号:25270134
1点

いかにも古い小型LCD付の弁当箱、2M-CCD。128MB CFで200コマ。
胸Pには入るがシャツがズレ落ち。
IXY Digital 200a。
昔の機械はファインダが良い。
書込番号:25270648
0点

昔のは凄い塊感ですね。
もうちょい新目だと個人的にはIXY 3のシルバーなんて狙ってたりします。
これがスクエアフォルムで最後かな?
書込番号:25270928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
買ってからもう10年近く経つ。性にもなく、カメラショップで一目惚れしてレジに持ってたのが出会いだった。
それから、家族旅行や趣味、様々なシチュエーションに持っていきシャッターを切った。
シンプルさを売りにしたデザインは飽きが来ず、しかも設定や機能も最低限、分かりやすく使いやすい。
表面に小さなキズはついたけれども、一度も壊れることはなく、今なお現役。(但し、バッテリーだけは新しいのを購入した。)
もちろん最新機種などと比べれば、スペック・コスト両面で不利なのは事実だが、それでも新しいのを買う気が湧かないのは、性能面で優れ過ぎた現行機種がイマイチピンと来ないからか。性能面で不利でも、創意工夫で補ってやれば、自分なりに満足のする写真は撮れることも多いし、その時の嬉しさはひとしおだ。
当時は小学生の身で買ったのだが、これまで大きなトラブルに出くわしていないのは、やはりこの機種の素性の良さなのかもしれない。次の10年、どんな写真をこのカメラで撮れるのか、今から楽しみだ。
7点

言葉だと分からないので、撮った写真を見たいですねー
書込番号:20870204 スマートフォンサイトからの書き込み
4点





デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
手ぶれ機能もなく、もうすっかり過去の遺物のようなデジカメですが、私にとっては普通に現役でがんばっています。
とりあえず見たままに近い色で撮影できるのが好きですね。
私以外でも、この機種現役で使ってる人いるのでしょうか?
1点

他にも使ってる方いるようですよ。
http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-ixy-digital-10/order/popular/
書込番号:11314994
1点

約3年前の機種ですから、まだ長く使えると思います。
以前、パワーショットS30を5年ほど使ってましたが、知人に譲ってほしいと頼まれ
譲りましたが、やはり光学ファインダーが使いたくて昨年S70(中古)を購入しました。
書込番号:11316013
1点

ココナッツ8000さん
教えてもらえたサイト見てみました。
結構いい感じの写真も多く、そして気楽に使ってる感じが見られて良かったです。
言われなければ他のカメラとの大きな違いは(今の私には)分らなさそうです(^_^)。
じじかめさん
ここのサイトを見ていると、どんどん新しい機種のレビューが増えていくので、新しい機種に目移りしてしまうんですよね。
でもまだまだいけそうな気がしてきました。
私は光学ファインダー全く使ってませんが、もったいないですかね(^_^;)。。
書込番号:11339271
0点

色については、CANONの癖というかデジカメの限界というか、紫がどうしても青くなってしまいますね。
S90やG11も量販店で試したところ、紫については似たような発色でした。
青空がきれいな時は(どんなデジカメでもそうかもしれないけど)、なかなかいい写真が撮れています(^_^)。
書込番号:11349063
1点


はじめまして。僕もまだまだ現役で毎日一緒にいます。初めて買ったデジカメがこのカメラで、以降、ソニーさんのコンデジ二台、ペンタックスさんのデジタル一眼一台つかわせていただいておりますが、いつでも鞄に入っているのは、このカメラです。僕は、空と雲を撮るのが大好きなので、ポジカラーのセッティングでパシャパシャ撮ってます。小さいこと軽いこと、いまだに気にいっているデザインでまだまだ現役で頑張ってもらいたいと思っています。お互いに良い写真が撮れると良いですね。
書込番号:11532932
2点

バイパーゼロさん
最近のカメラに比べると多分画質も悪いのでしょうが、やはりデザインが良いですよね。
私も空と雲大好きで、天気のいいときはうずうずしてます。
これくらいの画質なら、まだまだ大丈夫かなっと思ってます(^_^)。
書込番号:11535508
0点

まだまだ現役バリバリです
2007年5月か6月に購入して以来、三年間も愛用しています
このカメラでももう十分キレイじゃん!と思うんですが、最近のコンデジは進歩が速いですね。
次の海外旅行に行くときには、新品に買い替える予定です
書込番号:11843139
1点

困った社員さん
きれいな写真ですねぇ。
自分で撮るとなんか今一つですが、他の人の写真を見ると今のカメラとの違いなんて気付きません。
形がいいカメラだと思うので、新型買ってもときどき持ち歩いてくださいね。
書込番号:11848014
0点

私も現役ユーザーです。
一瞬デジイチに浮気しかけましたが、やはりこの機種に愛着があって
浮気をやめました。
スクウェアなデザインと適度な厚さはホールド感がよく、しっかりとカメラを
固定できます。
また、写真を印刷しても十分きれいだと思いますのでまだまだ使いつづける
つもりです。
以前読んだ節約本に、薄型TVについて以下の問いかけが書いてありました。
「テレビが5mm薄くなって幸せですか?」
デジカメの画素数も同じことが言えるのでは?
さすがに130万画素のころに印刷した写真は、むごいものがありましたが。
書込番号:12041825
3点

h_ichi34さん
私も画素数は700万あれば十分だと思います。
印刷したってA4でプリントすることすら少ないくらいなので(^^;。
手ブレ補正がないので、ホールドが良くなるのもいいところかもしれませんね。
書込番号:12059623
1点

皆様、まだまだ、このカメラを大切に使っていて、新しいスレが更新されるのが、とても楽しみです。僕の毎日の相棒として、このカメラは相変わらずかかせません。そろそろ空と雲が美しくなってきました、ふと見上げた空を写すのには、小さく軽いこいつがし最高です。藤田一咲さんが、コンパクトカメラは、友達だと言っておられましたが本当にそう思います。皆様、お互いに良いカメラライフを楽しんでいきましょう。
書込番号:12060940
1点

バイパーゼロさん
ふとした時に写真を撮るのには、持ち運びやすいカメラですよね。
形もよくて、ほんと普段持ち運びたいカメラだと思います。
実は室内撮りに備えてCX4買ってしまいました。
それでも気軽に持ち運ぶのはこちらのカメラだったりします。
新しいカメラが増えたことで扱いが雑になる分、ちょっとしたチャンスにめぐり合うのはこちらのカメラのほうが多くなりそうです^^。
書込番号:12083581
0点

ねりぃさん、返信ありがとうございます。僕もデジタル一眼レフも買ったのですが、いつも一緒にいるのは、このカメラです。僕は、学生時代に銀塩一眼レフ以来しばらくカメラからは距離があったので、今のデジタルカメラに対しては浦島太郎状態でした。はっきり言ってこのカメラを使いはじめた時には、まるで魔法がかかったカメラのようでした。こちらのスレをたくさん拝見いたしましたが、今のデジタルカメラの価格に対しての性能は、本当に信じられないくらい素晴らしいのに、本当に人の要求には限りが無いのだなあと考えてしまいます。このカメラから浮気心も起きるのですが、シンプルに撮ることを、まだまだこのカメラで楽しんでみたいと思います。アナログ人間の僕には、この位のデジタル的恩恵がちょうど良いのかもしれないですね。ねりぃさん、お互いに良いカメラとの時間をもてると良いですね。
書込番号:12084822
1点

ねりぃさん
先日、この愛機を使っていて、手元からするっと落ちました。
声のない悲鳴をあげました。電源が入りません。
声のない悲鳴がさらに大きくなりました(笑)。
しかしバッテリーを入れ直したら、電源が入りました。
造りが頑丈なのを再認識し、ますます愛着がわきました。
書込番号:12207407
2点

バイパーゼロさん
最近はCX4を重点的に使うようにしていて、このカメラの出番はかなり減っています。
とはいえF2.8は結構明るいので、室内で明るい絵がほしい時はこのカメラ使ってますよ。
ほんど、よく出来たやつです^^。
h_ichi34さん
私もおっちょこちょいで結構カメラ落としますが、このカメラは丈夫ですね。
今の赤ん坊がカメラいじれるようになったら、とりあえずこれを渡そうかと考えています。
書込番号:12594003
0点

子どもが15ヶ月になり、カメラに興味を持つようになったので渡してみました。
たまたまシャッターボタンに手がかかって、何枚か撮れたので載せてみます。
レンズを指で押したり大変ですが、壊れてもいいと思って渡してます。
意識して撮れるようになるまで壊れずにいてくれるといいな、と思ってます^^。
書込番号:13911039
0点

まだまだ現役で使えてます。
もっと情報発信としてスレを残しておこうと思っていましたが、とりあえず質問は解決済にしたいと思います。
これからもお互い壊れるまで、使い込んでいきましょう。
書込番号:14558448
1点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
今日本屋で家電雑誌見てたら、IXY DEGITAL 10にそっくりなカメラ発見!
というか普通に販売になってるみたいだけど、IXY 1は同じデザインですよね。
このカメラのデザインに惚れていた私としては、ちょっと興味出てしまいます。
このカメラ持っててIXY1買った方いますか?
どんな感じでしょうか?
0点

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20120326_521509.html
↑こちらの記事にも「初代「IXY DIGITAL」を彷彿させるデザイン」と書かれていますね。
書込番号:14486341
1点

IXY1よりIXY3の方がIXY DIGITAL 10に近い感じですね。
当初このカメラ買ったときは、この角張ったデザインが気に入って買ったので
同じようにデザインで買ってくれる人が増えるといいですね。
でも仕様を見たら開放F値が3.4と大きくなってました。。
意外とF2.8って使える明るさだったので、ちょっと残念です。
書込番号:14489563
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
12000円出すなら手ブレ補正機能付きの最新機種が買えると思うのですが…
書込番号:13875268
2点

今更その値段で5年ほど前の機種を買う必要は無いと思います
同じ価格でもっと良いカメラありますから
所詮5年前のカメラです
書込番号:13876371
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





