
このページのスレッド一覧(全267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 13 | 2007年5月9日 22:27 |
![]() |
0 | 11 | 2007年5月2日 10:41 |
![]() |
0 | 7 | 2007年5月1日 17:14 |
![]() |
2 | 3 | 2007年4月27日 14:50 |
![]() |
1 | 2 | 2007年4月24日 12:08 |
![]() |
0 | 7 | 2007年4月23日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
僕はIXY DIGITAL500 WHITE LIMITED ユーザーだったのですが、少し前からカメラとムービーの変更時の接触が悪くなったことと、地元のヤマダ電気でIXY DIGITAL700が1万4千円と安かったということで、ほとんど衝動買いな感じでIXY DIGITAL700を購入してしまいました。
買ったばかりのカメラということで接触もよく、IXY DIGITAL500と比べて液晶も大きいので写真の確認もしやすいので、買って良かったなぁと思いました。画素も700万もありますしね。
しかし…
最近、IXY DIGITAL10の存在を知り、外観(デザイン・形・色など)にベタ惚れしてしまいました☆すごく欲しいです☆
ですが、IXY DIGITAL10の機能はDIGICVであること以外、IXY DIGITAL700とほぼ変わらない(両方手振れ補正も無いですし、画素も同じくらいかと)気がして…
その面で考えるとIXY DIGITAL10を購入するのはもったいないのでしょうか…(>_<)
もし購入しようとした場合、今使っている700は知り合いに売ろうと思っているのですが…。
しかし本当にホレていて、すごく欲しいのです。。
ですが、今のこの状態で、IXY DIGITAL10を購入するというのは、いかがなものでしょうか(>_<) やっぱり「アホ」でしょうか(^^;
また、もし購入しようとした場合、今すぐでなく少し待って夏のセールなどの時に買った方が良いのでしょうか。
本当に迷っています(>_<;
ちなみに、撮影は主に人物・風景・夜景で、夜景を撮影する際は三脚を使ったり、壁に寄りかかったり、物の上に置いてタイマーで撮影したりしています。
内容が上手く伝わらなかったかもしれませんが、
みなさん、どうかアドバイスを宜しくお願いします。。
m(_ _)m
0点

ご予算があるのなら買うのがいいと思いますよぉ。
自分的には外観はカメラでかなり重要な部分だと思いますんで。
書込番号:6291725
1点

手持ちのカメラのお嫁入り先も有るんですから、
欲しいカメラ買えばいいと思いますが。
書込番号:6291736
1点

新しい機種が良いと思えば、お買いになれば良いとおもいます。
ただし、画質はIXY 700 の方が良いと思いますが…。
映像エンジンは新しくなりましたが、CCDサイズも小さくなりました。
プラスマイナスで結果はどうでしょうか?
もしIXY 10 をお買いになる場合でも、とりあえずIXY 700 は手元に残しておいて、画質などを比較した後、気に入ったものをお使いになればよいと思います。
私個人は今でも IXY 400/500 と1/1.8型CCD機を使っています。
IXY 700 には魅力を感じますが、IXY 10 には全く魅力は感じません。
書込番号:6292111
1点

IXY 10の魅力はそのスタイルでしょうね。
スタイルが気に入ってたら買いかと思います。
書込番号:6292252
1点

恋は○○と言いますから○○状態でしょう!?(アホではありません。)
我慢できれば我慢すべきですが、どうしてもほしいなら、いってみよー
でいいのではないでしょうか?(やせ我慢はカラダに悪いかも?)
書込番号:6292533
1点

A.顔やスタイルは良いけど、中身はそれほどでもない女性
B.顔やスタイルは程々でも、内面が優れた女性
連れて歩くにはAだけど、長続きするのはB
私は両方に二股かけたいと思います。 最低?(^^;;)
書込番号:6292647
1点

結論から言えば、買い替えられた方が良いと思います。
私も実は、IXY500を使用していてこの度買い換えた一人です。
とても軽く、とても薄くIXYシリーズでもデザインを継承しているのが気に入りました。
なんといっても使いにくかったモニター画面は1.5から2.5になり満足です。
あひる.comさんとはちょっとケースが違いますが、購入したい時が買い時だと思います。
最近価格も求めやすくなって来ました。
お奨めします。
書込番号:6292898
1点

あひる.comさん、こんにちは。
買い足しが良いと思います。画質は700の方がきっと上でしょうから、10を入手しても手放さない方が良いと思います。2台あれば、1台が予備のバッテリー代わりにもなりますし(私はそうしています)。
それに、IXY DIGITAL700がたったの1万4千円で買えたなんてただみたいなものじゃないですか。私が買った時は4万円以上しました。
書込番号:6294315
1点

10ユーザーであり、旧700ユーザーでもあります。
正直言いますと、画質・機能ともに700のほうが上です。
オート撮影、マニュアル撮影とも。
特に、同じ条件(水槽の金魚をマクロで撮影)でのマクロ撮影では、はっきりと700のほうが綺麗です。
が、操作性・使いやすさ(ユーザーインターフェイス)については10のほうが使いやすい感じです。
予算に問題なく、デジカメはデザイン優先で選びたいというのであれば、購入をオススメします。
が、綺麗な撮影を希望するのであれば、「待ち」のほうがいいです。
おそらく、キャノンはこのデザインを誇りに思っていりところがあるので、次機種を狙ってもいいのではないでしょうか?
書込番号:6298525
1点

700の方をyahooオークションで売る・・・と言うのは駄目でしょうか?私は先日LUMIX FX01を売り現在代わりのデジカメを探しています。IXY10かFUJIの31か悩んでおります。どちらも捨てがたいので今口コミを見ながら検討中です。最終的には自分で結論を出さないといけないと思いますが、悩んでいるうちが一番楽しいですよね。
書込番号:6301984
1点

> @もも@さん
やっぱり外観大切ですよね!自分と同じ意見をいただけると、ホントに心強いです(^^)貴重なアドバイス、ありがとうございました。
がんばって予算作ろうと思いマス(笑)
> ぼくちゃん.さん
嫁入り先はこれから探すんですよね(^^;もう見つかってる風に書いてしまって、すいませんでした(>_<)
欲しいカメラなので、買えるようお財布と交渉します!
> 影美庵さん
そうですかぁ〜、画質はIXY 700 の方が良いのですか(>_<)
映像エンジンが新しいものより、CCDサイズの大きさの方が画質に関係するんですね☆勉強になりましたm(_ _)m
なるほど、IXY10を買っても、とりあえずIXY700を手元に残しておくってゆう手もアリですね。売って予算に加えることしか考えていませんでした。。(^^;
貴重なご意見、ありがとうございました☆
> 北のまちさん
そうですよね〜☆スタイルがカッコよくて、最高デス!
やっぱり買いですかね(>_<)。
> じじかめさん
はい。○○状態です(^^; (笑)
でもやはり我慢すべきですよね(>_<)我慢できるとこまで我慢して、それでもどうしてもダメなら買ってしまおうかと思いマス☆
最近友人がIXY90を購入したのですが、僕は周りの人が新しいものを買うと、欲しい気持ちが増大してしまうので、早くも我慢にガタがきてしまいそうです(笑)
> ままっぽ (@^_^@)さん
すごく分かりやすい例えをありがとうございます☆(笑)
ボクも両方に二股かけたいデス。
…ボクも最低ですかね?(^^; (笑)
> むすてさん
むすてさんはA.ですか☆
ボクにもその決断力があれば…(>_<)
> minaminosoraさん
『購入したい時が買い時』
名言をいただきましたm(_ _)m
実際にご使用になられているminaminosoraさんのお奨めはすごく背中を押されます☆
貴重なアドバイス、ありがとうございました(^^)
> okiraku3さん
こんいちは(^^)☆
なるほどー!
IXY700も手元に置いておけば、予備バッテリーにもなるんですね!
ということは、バッテリーの大きさは同じなんですね♪
やっぱりIXY700が1万4千円で買えたのはイイ買い物だったんですね。もとが4万円以上だとは知りませんでした(゜0゜;
> 佐野ライオンさん
そうですかぁ。。やはり、画質・機能などはIXY700のほうが上なんですね(>_<)
マクロ撮影もけっこう好きなので、ちょっと残念ですね★
でもそしたらマクロはIXY700で撮ればイイんですかね(^^;
予算は問題は無いのですが余裕があるわけではないので、もう少し慎重に考慮したいと思いマス。。
デザインがIXY10で、性能がもっとイイのが出ると最高なんですけどね〜(>_<)ぜいたくですね(^^;
次キャノンの新作が出るのはいつごろなんでしょうね(>_<;
> escape20さん
yahooオークションは使用したことがないのですが、簡単にできるものなのでしょうか?
escape20さんはその方法をおやりになられたんですね(^^)
…いくらくらいで売れるモンなんですか?(笑)
確かに悩んでいるのも楽しみの一つですね。
貴重な意見、ありがとうございました☆
書込番号:6317350
0点

あひる.comさん、こんにちは。
>IXY700も手元に置いておけば、予備バッテリーにもなるんですね!
>ということは、バッテリーの大きさは同じなんですね♪
IXY10とIXY700のバッテリーは違うものです。カメラを2台持っていけば、もう1台が予備のバッテリー代わりにもなるという意味で書きました。
ちなみに、私は予備のバッテリーは(単3型等の標準品を除いて)買わない主義です。少しでも節約してカメラの買い替えサイクルを短くする予算に当てることにしています。液晶保護フィルターも買わず、ケースも100円ショップで買っています。メーカー純正品を揃えたら、これらだけで5千円以上かかりますからね。
書込番号:6319383
1点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
こんにちは。
外人の友達に日本でデジタルカメラを買うことを頼まれているのですが、今悩んでいるIXY10とPanasonic LUMIX FZ7のどちらのことを言っているのかわからないのですが、
「F-in is great」と言っています。
F-inとは何の機能のことを指すのでしょうか?
0点

相手方に直接聞いてみるのが一番かと思いますが…。
書込番号:6285170
0点

こんにちは!
何でしょうね〜
何かの略にしては余り通っていない略のような・・・
メールか何かで「F-in」と書かれていたのでしょうか?
それとも電話などで?
電話であれば何かを聞き間違えてるのかな?とか思いまして・・・
書込番号:6285173
0点

F値がF2.8〜ですので
良いレンズですっていうことかなぁ〜
書込番号:6285196
0点

「F-in」 という商品名の整髪剤は使ってますけど・・・・。 (^^;\(--;
駄レス、失礼しました。 m(_ _)m
書込番号:6285252
0点

みなさん、ありがととうございます。
世界共通のカメラ用語と思いましたが、違うようですね。
参考までに友達からのメールを添付しておきます。
UUm I like the Lumix DMC-FZ7, if it is available thats the one I would like, if not then the IXY Digital 10.
This is f-in great...
聞いてもいいのですが、外人なので、なかなかメール返信はこないので、こちらで先にお聞きした次第です。。。
書込番号:6285312
0点

FZ-7が手に入ればそっちが良い。FZ-7が駄目ならIXY10ね。
と言ってるので、”f-in”は何だか分かりませんが、FZ-7を買えばよろしいのではないでしょうか。
誰か、私の英文理解が間違ってないか検証してね。
書込番号:6285411
0点

ぜんぜん見当違いかもしれませんが、「f-in」は「fucking」を表しているんじゃないでしょうか。
fuckingには
〔褒めて〕すごく、やたら、超(英辞郎より抜粋)
という意味があるから超greatと言っているのかもしれませんね。
ご存知のとおり、その単語には卑猥な意味が含まれている
ので、実使用においてアスタリスクでf**kのように直接書くのを避けたり
しますが、この場合はハイフンでそれを行っているのでは
ないでしょうか。
それを踏まえて次のように変化したと考えています。
fucking⇒fuckin'⇒fuckin⇒f-in
どちらにせよ、f-inはgreatという形容詞がどんな風に
greatなのか表す副詞だと思いますので、そんなに気にする
こともないと思います。
>「F-in is great」と言っています。
「F-in is great」とは言っていません。f-inは名詞では
ないと考えられるため、主語にはなりません。
書込番号:6285640
0点

結論を書くのを忘れていましたが、
コピペされた文章の範囲で考えれば586RAさんと同じく、
DMC-FZ7が売っていればDMC-FZ7。なければ
IXY Digital 10を買っておけばいいと思います。
書込番号:6285680
0点

この方は英語ネイティブでは無い気がします。この場合、普通は「the」 Lumix と言わず「a」とするはずですので。「The」とすると、「シリアル番号を特定した、(例えば自分の持っている)カメラ」を指し、お店に売っているものなら「a」」と、英語の先生に言われたことがあります。あいどんさんが、お店に売っている唯一の特売品を提案済みなら話しが変わってきますが...。
また、「vailable」って単語も無いですし、略タイプなのかミスタイプなのか不明なとこもあるようですし...
以上の点から「f-in」は「無視」して上のお二人の解釈で問題ないと思われます。。ぐぐっても当たりませんからね...
書込番号:6288167
0点

>「vailable」って単語も無いですし
改行されてしまっているけど、前の行の"a"とくっつけて、
”available”だと思います。
書込番号:6288906
0点

マンゴープリン食べたいさんに一票!
Fuckin' greatですね。
586RAさんに一票!
FZ7が第一希望のようですが、FZ8ではだめなのでしょうか?
書込番号:6292723
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
コンパクトで電池もちが良く、SDカード対応のデジカメを探しています。IXY DIGITAL 10がいいかなと思っていますが、ここではこの値段ですが、実際量販店で買うとなると高そうです。やはり保障がついているほうがいいので
このカメラのほかに、いいデジカメありますか?
0点

>実際量販店で買うとなると高そうです。
交渉、交渉、何事も努力しないと(笑)
書込番号:6267148
0点

800ISいいですね。値段も何とかなりそうですし、ところでバッテリーのもちがかなりいいコンパクトデジカメだとかなり高いですかね?800ISもバッテリー評価欄3点台ですし
書込番号:6268577
0点

カシオの EX-Z700 はコンパクトでSDカードで撮影可能枚数が約460枚です。量販店ではもう扱っていないかもしれませんが旧機種の EX-Z600 はさらに多い約550枚。バッテリ関係でのキヤノン機との違いは、EX-Z700/600 には電池残量表示があること、充電は本体からバッテリを外さないクレードル方式というあたりでしょうか。おしゃれな機能はついてませんが、シンプルで使いやすいカメラです・・・。
書込番号:6268807
0点

ちなみに皆さんこちらのサイトで、購入されて故障が即あったり、保障があってもお店が対応してくれない等トラブルあったことありますか?
書込番号:6273192
0点

娘が購入しましたので価格状況を、お知らせします。
購入店は、カメラのきむら(千葉)で価格¥30,000丁度。
サービス品はSD-1GB(店価格¥2980)、カメラケース(店価格¥1280)、液晶保護フィルム(店価格¥690)と5ヵ年保証は購入価格の1%(¥300)でした。
但し5ヵ年保証はTポイント(TUTAYA)があれば購入したときに付帯されるのでTポイントがあれば実質無料です。
ちなみに、ヨドバシ千葉で確認した価格は¥36,800(ポイント15%付)となっていました。
購入理由は「かわいくて、小さい」からだそうです。
ですが、使ってみると花の色のみ「赤」で背景はモノトーンに出来たりするので、面白がっています。
さらに前から使用しているIXY55と充電池が同じなので助かります。
書込番号:6289952
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
先日IXY DIGITAL 10を購入しました。
当初は付属の32MBのSDカードを使っていたのですが容量不足を感じ、現在はPQIjapan社製の2GBのSDカードを使っています。
そこで以前使っていたSDカードの画像を新しい方へ移したいのですが、SDカードやパソコン上にある画像を別のSDカードに入れてカメラ本体で再生できるようにする方法はありますか?
わかる方がいたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

カードリーダーがあればエクスプローラーで移動できる感じですね〜。
書込番号:6274720
1点

>付属の32MBのSDカードを使っていた
最高画質で10枚くらいしか撮れないと思いますが・・・・・。
もしかして32MBで何十枚も撮ってます?
最高画質での撮影をお勧めします。
最高画質で撮ったものを後から圧縮(画質を落とすこと)はできても、
低画質で撮った物を後から(万一気に入って、大伸ばしをしたくなった場合等に)
画質を上げることはできませんので。
本題はすでにレスありますが、
PCに一旦データを移してから、新?SDの該当フォルダに書き込めば可能です。
なお、SD上のデータは「いつ壊れてもおかしくない」、
と認識されておいたほうがいいと思います。
書込番号:6275350
1点

回答していただいてありがとうございます。
カードリーダーを買おうかどうか迷っていたので参考になりました。
32MBのSDカードの時は容量がいっぱいになってしまうので画像サイズはSで撮っていました。
これからはある程度撮ったらパソコンにデータを移すようにしたいと思います。
書込番号:6275724
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10

たぶん007さんこんにちわ
Transcendの動作表に載っていますから、問題なく使えるはずです。
http://www.transcend.co.jp/Support/Search/index.asp?contain=Brand&axn=SingleSrh&OemID=CANON&ModelID_F=&ModelID=IXY+DIGITAL+10
書込番号:6265642
1点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
同じような意見もあり、参考にはしてるんですがいまひとつ決定打に欠けるので書きこみしました。
デザインでIXY10、COOLPIX500がいいのですが、決めかねます。
・光学ファインダーがある点で10
・手ぶれ補修がある点で500
・手ぶれ補修がない分ISOブースターの機能はどうなのか?(10)
・500のバッテリーの評価が低い点
・そういうことを考えるとIXY90と900ISも浮上してくること。
要するに優柔不断なんですが・・・。
用途は旅行などで、本格的にはつかいません。L版しか印刷はしません。オートで簡単に撮れるほうがいいです。
0点

買えるのならファインダーの無いニコンよりファインダーの付いてるixy900か800で良いと思います。
自分が買うならフジのA800(これもファインダーは無い見たいだけど・・・)ですがスレ主さんの候補を見る限り大きいのは候補から外れるみたいなので。
書込番号:6259593
0点

ご意見ありがとうございます。
やはり人によって意見がちがいますね。
ISOブースターはあまり意味ないですか?
COOLPIX500のバッテリーの件はどうでしょうか?評価欄の低さが気になります。
書込番号:6259992
0点

ISOブースターは感度を上げてシャッタースピード早くしてブレを減らすだけですが、ixy10は高感度画質が特別良いわけではないので僕ならあまり積極的には使いたくないです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/19/5858.html←ここに感度別作例があります
ブレ対策という意味ではニコンのVRに比べると貧弱かなと。
S500の電池もちは評価が低いというより、もともとスペック上180枚なので他の機種より持ちは良くありません。(コンデジで電池持ちの良い機種は500枚以上撮れるのもあります)
ixy10も210枚なのでそんなに大差ないけど、この2つはコンパクトさが売りなので仕方ないでしょう
・この枚数では嫌だから他の機種がいい
・この枚数では嫌だから予備バッテリーを購入する
・撮影前には充電するからこれで十分だ
みたいに、どう考えるかすべては貴方次第
書込番号:6260085
0点

ありがとうございます。
一応180枚程度は撮れるのですね。撮りなおししたら枚数は減るでしょうけど1回の充電でそこまで撮れれば十分です。
ニコンに傾きつつあります。もう1回見に行って検討したいと思います
書込番号:6260670
0点

1つ言い忘れましたが、手ぶれ補正は薄暗いところでは非常に有効なのでS500をすすめましたが、日中の屋外のような明るいところで撮影することがほとんどならばどちらを選んでもブレはあまり気にする必要ありません。
また迷わすようなこと言いますが、もし日中の屋外が中心ならば10でもいいかもしれませんね。
初心者の方ほど恩恵を受ける顔認識機能でいうとキヤノンは優秀ですが、ニコンは認識率が悪くてあまり実用的ではないので。(この機能がなくてもAFロックさえすればいいのであまり困らないとは思いますが)
十分悩んでお決めください。
書込番号:6260998
0点

saku88さんありがとうございます。
今日も見にいったのですが、閉店10分前だったので決められませんでした。
もう1度見にいってきめます。値段的には900ISでもいいんですが、デザインが他と変わらないのが嫌で、どうせ新機種がでればさらに性能は上だろうからデザインでいいのがいいと思い。。。
結局最後は自分の判断ですね。
SAKUさんの意見は参考になりましたので検討して決めたいと思います。
書込番号:6264296
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





