
このページのスレッド一覧(全267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2007年4月15日 14:32 |
![]() |
0 | 6 | 2007年4月12日 19:06 |
![]() |
0 | 1 | 2007年4月12日 13:18 |
![]() |
2 | 0 | 2007年4月12日 10:42 |
![]() |
0 | 10 | 2007年4月9日 23:17 |
![]() |
0 | 6 | 2007年4月9日 19:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
機能もよさそうだしデザインがかっこいいのでこの機種が気になっています。カメラの素人が気軽に携帯できサッと出して撮れるカメラでお勧め機種はありますか?使用は休日に出かけて家族を撮る程度です。
1点

個人的な意見ですが、素人、初心者と自分が思う人ほど、自分の気に入ったカメラを買うことをおすすめします。
もし他人がすすめたいいカメラであったとしても自分が好きじゃないカメラなら撮る気があまりおきないと思います。
初心者、素人というのならまずは写真を撮らないことには、上手にはならないですんで。
自分のかっこいいと思うカメラだと自然と持ち運びたくなりますし、撮りたくもなります。
ということでIXY DIGITAL 10が気にいったのならこれがいいと思います。携帯性もいいですし、さっと気軽に撮るというにはいいカメラだと思いますので。
書込番号:6234151
1点

2018,05,23さん,@もも@さん早速の返信ありがとうございます。 IXY DIGITAL 1000 もこの機種も魅力的ですね。私としては IXY DIGITAL 10 ・FinePix F31fd・COOLPIX S500の3機種が気になっています。ポケットからサッとだしてパシャと撮って綺麗って感じのカメラが理想です。子供を撮る事が多いです。どの機種が合っていると思いますか?
書込番号:6234230
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
デジカメを買うのは初めてです。
IXY DIGITAL 10のデザインが好きでどうしようか迷ってます。
主にライブハウスで演奏してる人を撮ろうと思ってるのですけど
暗め室内で動く人を撮る場合は手ぶれ補正付きのほうがよいのでしょうか?
0点

そういうシーンではコンパクトタイプだとかなり難しいかもしれないですね〜。
画質より雰囲気重視で撮るなら手ブレ補正があったほうがいいのかも?
書込番号:6221757
0点

>暗め室内で動く人を撮る場合は手ぶれ補正付きのほうがよいのでしょうか?
動く物に関しては手ぶれ補正は無力です。
書込番号:6221766
0点

普通は高感度時での画質がいい機種を選ぶのが
セオリーです。
現時点ではF31fd,F40fdが最適かと…
書込番号:6222434
0点

>暗め室内
カメラ内に充分な光を受けられるようにしなければいけません。
その為には、ストロボを焚くか、シャッタースピード(以下SSという)を長くしなければいけません。
ライブ中は、シトロボを焚けませんね。
ところが、SSが長いと>動く人がブレます。
コレを防ぐ為に、SSを上げて高感度撮影となるのです。
高感度撮影の画質が良いのとなると、VictoryさんオススメのF31fd,F40fd(F31fdの方が良い)となるわけです。
でもジャンプされたり、悦に入って首を振られたら、ISO800でもブレます。
(この間撮った写真は、顔だけブレていた。)
できれば、1眼レフのニコンD40がオススメです。
価格もコンデジ(コンパクトデジカメ)と同じくらい安いですし、
高感度の画質は、1眼の中でも際立っています。
そしてSSも速く出来ます。
書込番号:6222674
0点

皆様親切にありがとうございます。
参考になりました。
なるほど1眼レフならライブはよさそうですね。
ライブ用とお出掛け用と2つ欲しくなってしまいました。
色々考えて買いたいと思います。
書込番号:6224255
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
個人的にCANON製品の色合いがとても気に入っており、今愛用のIXY500からの買い替えを検討してます。
900ISではまだセルフタイマーで後から撮影者が加わるとその顔は途中では認識しないという書き込みを見たことがあるのですが、IXY10ではまだ改善されないのでしょうか?途中で入ってもシャッターの切れる直前まで認識してくれれば迷わず購入したいのですが、、、。
0点

顔認識も100%パーフェクトなものではないようなので、確実に認識できている状態を確かめられる方がいいのかもしれないですね〜。
セルフタイマー中に違うものを認識してしまうと困るかも?
書込番号:6223543
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
デジタルARENAにIXY Digital 10の製品レビューが掲載されています。
なかなか好評価です。個人的にも最近のIXYの中では好きですね。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20070410/121555/index.shtml
2点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
今日コジマ電機で見てきました
パナ TZ3、FX30
IXY 800is、10
ニコン P5000
fuji F40fd
@さばらないで常時もって居れる大きさ、重量
A写りが良いこと
B値段が3万台
@は皆OK P5000小さすぎ
AIXY800is パナは、付属の液晶がキレイ過ぎ
良く撮れたと勘違いでパソコンで見るとがっかり
最終的に写真初心者なので手ぶれ補正付きの IXY800IS になるのかな?
IXY90見てこなかったがIXY10と大差ないでしょうか?
まあ 常時携帯の出来る IXY800is か IXY900is が無難な線で
特にキャノンは、人物がキレイに撮れる感じがするんですが・・・
0点

お勧めはキヤノンの『900is』ですね。
私の妹が使っていますが、簡単に“キレイに見える写真”が撮れると喜んでいます。
広角28mm・光学手ぶれ補正・顔認識といった流行モノも一通り揃え、使い勝手もなかなか良いです。
価格もこなれて来ましたし、今イチオシのコンデジでしょう。
個人的な印象ですが・・・
ニコンの新作コンデジは起動は早いのにAFの合焦が遅いのが残念。
フジの『F40fd』は手ぶれ補正機構が無いのが残念。
パナの新作は悪くは無いけど新鮮味が足りないのと顔認識が無いのが残念。
と言った感じを受けます。
あとは好みの問題ですね。
コンデジはコレが一番大事だと思います(笑
書込番号:6211010
0点

娘さんに買ってあげるならば、本人に選ばせた方が良いですよ。
私の娘は、CASIO S600を持って行きました。
(スタイルが良いので)
書込番号:6211120
0点

私も娘さんの好みが一番だと思います。
どっきりプレゼント作戦(?)でなければデザインなどの意見をきちんと聞くべきだと思います。
私のオススメは、候補の中であればIXY800、この機種でなければダメ!という理由が無ければ、
FinePix Z5fdがオススメです。(エビちゃんですし)
あとは、COOLPIX S500とかもイイんじゃないかと。(キムタクですし)
この価格帯であれば画質や機能に大差はありませんから、第一にデザイン、第二に機能で選ばれても問題はあまりないと思います。
書込番号:6211144
0点

>私の娘は、CASIO S600を持って行きました。
正 私の娘は、私のカメラの中から CASIO S600を持って行きました。
書込番号:6211223
0点

安くなった F31fd や RICOH R6 はいかがでしょうか?
書込番号:6213128
0点

娘さんにいくつか候補を選ばせてから、
「あ、これは露出補正がメニューの奥でやり辛いかな。うん、これは手ぶれ補正の効きがイマイチだね。おっと、これはストロボ調光が効かないみたいだね。おや、これは高感度ノイズがちょっときびしいかな。さて、どれにする?」
と、注釈を入れながら決めさせるのがベストだと思います。
『じゃ、お父さんはどれがいいの!!』
と問われれば...困りましたね。
でも、こうやって和気あいあいと一緒にカメラ選びをするのも楽しそうですね。
書込番号:6213256
0点

皆さんアドバイスありがとうございます
今日キタムラをみてましたら
IXY 10 + 512SD \31400
IXY 90 + 512SD \34400
IXY 900is +512SD \36400
私は、迷わず900isと思うのだが一緒に選んだらIXYのホワイト選ぶんだろな。
軽さと+見た目 キット 女と男は価値判断の基準が違うのだから仕方ないな。
この3種からになりそうです。
蛇足ですがキタムラに行ったらVR18−200mmが\79800でありました。ああ欲しい。
書込番号:6214545
0点


トロッケン3さん、こんにちは。
ところで、娘さんはおいくつになられるのでしょうか。私の娘はまだ4歳ですが、早くもIXYに夢中です。
でも、ある程度大きいお嬢さんなら本人の好きなデザインのものにされた方が良いかも知れませんね。私の妻はカシオの薄いのがいいとか言っています。写りは携帯電話よりよければ十分などとさえ言っています。
もちろん女性にもよると思いますが、一般的に男とは価値判断の基準が確かに違いますね。
書込番号:6215233
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10
前々からカメラの購入を考えていたのですが、
中々どの機種にするか決まらず数ヶ月が経ってしまいました。
皆さんの書き込みを見ていると、
初心者はやはり手ブレ補正のついた
IXY DIGITAL 900 ISの方がお薦めなのでしょうか?
まだ学生の私としては、
少しでも価格の安いIXY DIGITAL 10に惹かれてしまいます。
デザインも魅力的なので。
被写体は主に、街の風景や人になると思います。
カメラに興味はあったものの、
初めての購入なので慎重になってしまいます。
ただでさえ優柔不断なのに…。
こういう物は調べれば調べる程迷ってしまいますね。。
良いアドバイスがあれば、
宜しくお願いします。
0点

手振れ補正機能はあれば便利なのは間違い無いでしょう。
ただ…絶対ブレないという訳ではありません。
個人的には手振れ補正機能の無い機種を買って…手振れを量産した時に後悔するよりは最初から手振れ補正機能付きのカメラを購入された方がよろしいかと思います。
書込番号:6212580
0点

自由にさわれるお店で、手ぶれするかどうか試してみてはいかがでしょうか。
室内はともかく、日中の室外なら手ぶれ補正は必要ないと思います。
書込番号:6212632
0点

手ブレはISO感度や持ち方、ライティングの工夫などで避けることも出来ます。また、手ブレ補正は便利ですが万能ではありません。手ブレ補正の能力を超えた条件では手ブレします。
オートマに最初から乗っていると、マニュアルミッションの車に乗れなくなるように、最初から手ブレ補正がついているカメラだと、手ブレしない努力と注意点が分からないままになってしまう、・・・かも知れない。
ここは、デザインと価格重視でIXY10でも良いかと思います。
気に入ったデザインだと持ち出すのが楽しくなって、いつも持ち歩きます。
もし、手ブレが発生したら何故そうなったのかを調べて、そうしない条件を探しましょう。その方がカメラの上達が早い・・・、かも知れません。
書込番号:6212971
0点

手ブレがご心配のようなので・・・。
チョット重くなりますが、800iSなら同程度の価格で手ブレ補正付きです。
書込番号:6213186
0点

>被写体は主に、街の風景や人になると思います。
じゆうじんさんの用途なら手ぶれ補正がなくてもいいのではと思いますよ。
手ぶれ補正の効果は限定的です。
シャッタースピードが1/10から1/4秒あたりのところであればぶれないしなければぶれるといったところです。
夜景などを奇麗にとるなら手ぶれがあっても三脚は必須です。
手ぶれにこだわるなら私も800ISがいいかなと思います。
書込番号:6214040
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





