IXY DIGITAL 90 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥12,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:210枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 90の価格比較
  • IXY DIGITAL 90の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 90の買取価格
  • IXY DIGITAL 90のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 90のレビュー
  • IXY DIGITAL 90のクチコミ
  • IXY DIGITAL 90の画像・動画
  • IXY DIGITAL 90のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 90のオークション

IXY DIGITAL 90CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 90の価格比較
  • IXY DIGITAL 90の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 90の買取価格
  • IXY DIGITAL 90のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 90のレビュー
  • IXY DIGITAL 90のクチコミ
  • IXY DIGITAL 90の画像・動画
  • IXY DIGITAL 90のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 90のオークション

IXY DIGITAL 90 のクチコミ掲示板

(190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 90」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 90を新規書き込みIXY DIGITAL 90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょう?

2007/05/01 20:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 90

スレ主 旅三昧さん
クチコミ投稿数:2件

初めまして、今回初めてデジカメを買おうとこの機種について知りたいのですが・・・

旅や外でBBQなどをよくするので、風景や人物をよく撮ります。今まではコンパクトカメラや使い捨てカメラを主に使っていました。

そんなカメラで手ブレはなかったのですが、やはり手ブレ補正機能は付いた方がいいのでしょうか?

この機種の顔優先機能と液晶の大きさ、デザインの良さでいいな〜と思ってます。

ちなみに夜はあまり撮りません。
撮るとしたら、ちょっと雰囲気のいい建物や、室内、ちょっと薄暗い店で人物写真をとる位です。
主に日中や朝方、夕方が多いです。


普通に撮るなら充分ですか?

書込番号:6290591

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/05/01 20:42(1年以上前)

手振れ補正機能ってあったら便利なのは間違いないですが…無ければ撮れない…という訳でもありません。
特に旅三昧 さんの使用目的ならほとんど必要ないかもしれないですね。

>ちょっと薄暗い店で人物写真

これだけはちょっと厳しいかもしれませんが…手振れ補正機能があっても条件的には厳しいです。
ISO感度を上げて被写体ブレを防ぐように撮影すれば状況にもよりますが何とかなるかもしれません。

書込番号:6290605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/05/01 21:05(1年以上前)

>普通に撮るなら充分ですか?

充分だとおもいますよ。

書込番号:6290707

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/05/01 21:09(1年以上前)

>撮るとしたら、ちょっと雰囲気のいい建物や、室内、ちょっと薄暗い店で人物写真をとる位です。
主に日中や朝方、夕方が多いです。

IXY90で大丈夫です。フラッシュ焚けば問題ありません。

今までお使いのカメラでも、フラッシュ使って撮っていたのではないでしょうか。それで、問題なく撮影できていたのなら同じく大丈夫です。

書込番号:6290719

ナイスクチコミ!0


スレ主 旅三昧さん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/01 21:20(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

やっぱり薄暗い所では感度あげないとイケないんですね(汗)
確かに、今までもフラッシュをたいて撮ってました。
その時問題はありませんでしたの、こいつをゲットしたいと思います!!

これから腕を磨いて何とかなるようにしていきますw
どうもありがとうございました!!

書込番号:6290774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/05/01 21:40(1年以上前)

室内、ちょっと薄暗い店で人物写真をとる位です。
朝方、夕方が多いです。

このような時は、有った方がいいでしょうね。

書込番号:6290867

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/05/02 04:12(1年以上前)

必要か否かと悩んでいる方だと、有った方が良いと思います。

ある程度使いこなしている方だと、必要か否かは自分で分かりますから。

書込番号:6292122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランスやAFの精度

2007/04/20 21:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 90

クチコミ投稿数:39件

オートで撮影した場合のホワイトバランスが気になっています。
複数の光源がある室内や夜間の屋外での撮影することが多い。
AFの精度も気になります。


FUJIも検討しているのですが...
友人がF31fdを使っていて、高感度のノイズの少なさやホワイトバランスはいいけど、滅多にないことだけど、顔が認識なれているのに顔のピントが合っていないことがあるよ!って言っていました。


顔認識の精度は、CANONもFUJIも大差は無いのでしょうか?

書込番号:6252345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/04/20 21:13(1年以上前)

>>顔のピントが合っていないことがある
手ブレの可能性はないのかな?

顔認識の精度は最初に出したニコンがいいかも…^^;
まあ出始めたばかりですから、あれば便利な
機能だという認識でないでいないとダメだと
思います…
発展途上なんですから…

書込番号:6252369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/04/20 21:23(1年以上前)

Victoryさん 返信、ありがとうございます。

>手ブレの可能性はないのかな?
デジカメを使い慣れているし、シャッター・スピードも1/300程度だから、手ブレが原因では無いと思うのですが...


>便利な機能だという認識でないでいないとダメだと思います…
完璧じゃ無いのは分かっていますが...
他人に撮ってもらうことが多いので、はずせない機能かなぁ。

書込番号:6252404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

悩みます

2007/04/18 21:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 90

クチコミ投稿数:5件

90にするか900ISにするか迷っています。

機能面では900ISのほうが良いのはわかりますが、
ほぼ90に傾いています。

悩みどころは

1.90には手ぶれ補正が付いていない
2.夜景もしくは室内での撮影が多い
3.デザインでは90の方が良い

1と2に関して、ISOブースターの信憑性が薄いかなと・・。
フェイスキャッチは付いていて欲しい機能なので
外せません。

三脚を使わずに手ぶれ補正なしでガッチリ構えても
夜景撮りは難しいのでしょうか?
(仕上がりに高望みはしませんが、ノイズは勘弁)

キヤノン製品は室内での撮影に難があるというレスを
見たことがあるので心配です。

どなたかご教授お願いします。

書込番号:6246145

ナイスクチコミ!0


返信する
昼恋人さん
クチコミ投稿数:26件

2007/04/18 21:23(1年以上前)

室内撮影は手ぶれ補正必須です

書込番号:6246201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/04/18 21:43(1年以上前)

>>三脚を使わずに手ぶれ補正なしでガッチリ構えて
2秒セルフも使えば手ブレ補正並みの効果が
あると思います。
室内はストロボでしょう…
それで良ければ90課って下さい。

IXY90
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/18/5980.html
900IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/12/01/5071.html

書込番号:6246273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/18 22:11(1年以上前)

早レス有難う御座います。

やはり手ぶれ補正は必要ですか・・。
今日、キタムラで尋ねたら店員が「手ぶれ補正は、9割必要ないですよ」
と言っていたのですが、室内では必須なのですね。

でもvictoryさんがおっしゃる、ストロボを使えば
大丈夫なんですか?

書込番号:6246397

ナイスクチコミ!0


昼恋人さん
クチコミ投稿数:26件

2007/04/18 22:19(1年以上前)

ストロボを使うとオーブ(家のホコリ)が写りますよ

書込番号:6246438

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/04/18 23:35(1年以上前)

オーブ対策には空気清浄機が一番。ちなみに我が家では3台の空気清浄機を24時間稼動させています。

まあ、私が重度の花粉症なのが大きな理由なのですが...

本題に戻って、
夜の室内ではストロボを使うか手ブレ補正がないとコンデジには厳しいですね。キヤノン製品が特に難があるということはないと思います。

書込番号:6246848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/04/18 23:46(1年以上前)

ストロボの光の到達距離
通常撮影時:50cm〜3.5m(広角)/2.0m(望遠)
となってます。
ストロボ光は一瞬ですので、それにより動きを
だいぶ止める事は出来ます。
が、届かない所は暗くなるか真っ暗になります。
これは普通のカメラなら、どれでも同じです。
手ブレ補正も限界がありますし、個人差も大きいです。
手ブレの一番の原因はシャッターを押す動作ですから
2秒セルフが有効になってくるんです。

カメラというのを少し勉強すると何が必要な機能か
解ると思います。
一番いいのは何度も失敗をしながら体で覚えるのが
早いと思います^^;;
後で何かやりたいと思った時にPowerShotみたいな
マニュアルが使えるカメラがいいのですが…
IXYは基本的にフルオートカメラですから…

あとオーブ現象ですが、ソニーの一部のストロボと
レンズが近い位置に付いてるカメラに発生しやすい
現象ですから、キヤノンはまだいい方だと思います^^
あと赤目もですね^^;;

書込番号:6246895

ナイスクチコミ!1


礼緒さん
クチコミ投稿数:15件 IXY DIGITAL 90のオーナーIXY DIGITAL 90の満足度5

2007/04/18 23:58(1年以上前)

90ユーザです。
私も値下がりしてきた900ISと悩みましたが
・スクエアなデザイン
・3インチ大型液晶
で90にしました。

私も手振れ補正の有無で悩みましたが
結婚式、お宮参りを撮ってみましたが
特に必要性は感じませんでした。

ISOブースターはそこそこ役立つのですが
なんせ、ボタンが非常に押しづらく
ボタンを押すと、半押しの指が離れてしまうこと度々。
それ以外は製品の作りこみがしっかりしており
所有していることの喜びを感じる品です。

私はぜひぜひ90をお勧めいたします。

書込番号:6246936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/04/19 18:25(1年以上前)

皆さんのいろいろな詳しい回答に感謝します。
すごく勉強になりました。

とは言いつつも、やはり礼緒さんの言われる通り
素直に第一印象のデザインで90にしようと思います。

ブレてブレてブレまくって(笑)成長します。

礼緒さん、夕方以降の撮影の出来具合はどうでしょうか?





書込番号:6248754

ナイスクチコミ!0


礼緒さん
クチコミ投稿数:15件 IXY DIGITAL 90のオーナーIXY DIGITAL 90の満足度5

2007/04/20 00:16(1年以上前)

外の夕方でまだ撮影したことがないので
わかりませんが、暗い環境(結婚式会場)では
多少ブレは出てしまいます。
やはり片手であれば、どんな機種でもテブレするのでは
ないのでしょうか?
私も練習すればもっとキレイに撮れると思います。

それも3インチの大きな液晶なので
撮影後のチェックが見やすく
ブレが目立ったのかもしれません。

大きな液晶に慣れると、その快適さは
後戻りできません。
携帯電話の画面以上に
デジカメの大画面は有意義です。

正直、質感はixy digital 10の方が良かったのですが
「明るく」「キレイな」大画面液晶
90の魅力はそれに尽きます。

どんどん写真を撮りたくなる。(上手くなっていく?)
それが90ですね。

書込番号:6250141

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

結婚式、新婚旅行を控え、迷っています。

2007/04/16 19:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 90

クチコミ投稿数:7件

結婚式を7月に控え、デジカメの買い替えをする予定です。気になる機種が3つあり、自分ではなかなか決められません。
以下の3機種ではどれがおすすめでしょう?

1.オリンパスμ770→防水機能が魅力的です。普段はアウトドアでカメラを使用することが多いので、天候や、水辺での使用も気にせず使えるのは安心です。デザインも合格。しかし、クチコミを読んでいると結婚式、披露宴などで使用するには不向きのように感じました。一生残る写真ですから・・・
2.フジFINE PIX Z5→デザイン、カラー(濃いピンク)ともに、今出ている機種の中で、一番気になります。クチコミを読むと室内の人物撮影に適しているようで、結婚式にむいていると思いました。
3.キャノンIXY DIGITAL90→機能に問題はないと考えています。画面の大きさが魅力的です。本体がもう少し小さければ(薄ければ)いいのに・・・と思っています。

デジカメ選びのポイントは
☆結婚式は木造の暗めの教会で行います。披露宴は明るい白壁の会場です。
☆新婚旅行はハワイで、海、アウトドアにカメラを持ち出す機会が多いです。(ダイビングはしません。)
☆現在は3年くらいキャノンを使用していて、デザイン、使いやすさ、画質など、全く問題ありませんでした。信頼できる好きなメーカーです。
☆記録カード、価格は気にしません。

以上のことから、アドバイスいただけるとうれしいです。

書込番号:6238967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/04/16 19:35(1年以上前)


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/04/16 21:31(1年以上前)

海に持って行く機会があるなら防水機能のあるμ770がよろしいかと思います。
他の機種で間違って落としてしまったらどうしようも無いですから…

書込番号:6239468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/04/16 22:10(1年以上前)

その、オリンパスμ770の室内撮影のクチコミが少ないんですよね・・・ 
って、これはここで質問することじゃないですね。すみません。
オリンパスのクチコミのところに行って質問してくることにします!

書込番号:6239659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IXY90 VS IXY10

2007/04/12 22:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 90

クチコミ投稿数:46件

デジタルARENAのIXY Digital のレビュー

     IXY90  IXY10
画質    ◎    ○
デザイン  ◎    ◎
操作性   ○    ○
コストパフォ-マンス○    ◎
 
と出てますが 同じスペックで画質が違うのはなぜなんですかね?
確かにレビュー写真見ると90の方が良さそうですが
液晶のサイズと光学ファインダーの有無と思ってましたが。
画質が良いのでは90にするかな?
価格も3000円違いだし


書込番号:6224973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/04/12 23:28(1年以上前)

>液晶のサイズと光学ファインダーの有無と思ってましたが

その御理解で正しいと思われます。
画質の差は感覚的なものかと、、

書込番号:6225401

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/04/14 23:54(1年以上前)

>同じスペックで画質が違うのはなぜなんですかね?

○と◎の位置がすべて同じく揃ってしまっては芸が無いので、片方の機種で「画質」と「コストパフォーマンス」を入れ替えた結果では?

書込番号:6232706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:8件

2007/04/23 02:41(1年以上前)

現在検討中です。確かスペックは基本的に同じだと聞きました。
10と90では画質にそんなに違いがあるのでしょうか?

書込番号:6261478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

比べてみて。。。

2007/04/09 09:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 90

クチコミ投稿数:11件

初心者の母に買ってあげようと思ってます。画面が大きい方が年寄りには見やすいと思い 私なりに検討した結果ixy90と 値段が魅力的なペンタックス オプティオT30で考えてますが この二つを比べた違いがわかる方 是非教えてください。

書込番号:6212771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2007/04/09 10:20(1年以上前)

ペンタックスは写真が暗く写ることが多いですよ

書込番号:6212825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/04/09 22:47(1年以上前)

まあスペック的に差はそれほどありませんので
画質で比較して決めてもいいのでは?
手ブレ補正がありませんので、高感度画質を
重視する事になると思いますけど…
T30
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/16/5822.html
IXY90の代わりでIXY10
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/19/5858.html

出来れば手ブレ補正機能が付いてるカメラを
選択する方が、初心者の人にはいいと思います…
キヤノンで大きさが気にならなければ
PowerShot A570 IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/30/5874.html
が、おすすめですが…
持ちやすくていいと思います。
後は安さで勝負の
富士フイルム FinePix A800
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/28/5837.html
もいいかも^^

デジタルですから、多少暗く写っても補正がある程度
出来ますし、好みもありますので自分の目で確認して
判断して下さい。

書込番号:6215034

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/04/09 22:56(1年以上前)

タッチーママさん、こんにちは。

私も「PowerShot A570 IS」をお勧めします。PowerShotoの方がIXYよりもサイズが大きくて扱いやすいのと、手ブレ補正があった方が良いと思うからです。

それから、本人の好みもあると思いますので、購入する際はできるだけ一緒にお店に行かれて実物を確認された方が良いと思います。

書込番号:6215096

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 90」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 90を新規書き込みIXY DIGITAL 90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 90
CANON

IXY DIGITAL 90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月中旬

IXY DIGITAL 90をお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング