PowerShot TX1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:160枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot TX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot TX1の価格比較
  • PowerShot TX1の中古価格比較
  • PowerShot TX1の買取価格
  • PowerShot TX1のスペック・仕様
  • PowerShot TX1のレビュー
  • PowerShot TX1のクチコミ
  • PowerShot TX1の画像・動画
  • PowerShot TX1のピックアップリスト
  • PowerShot TX1のオークション

PowerShot TX1CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月19日

  • PowerShot TX1の価格比較
  • PowerShot TX1の中古価格比較
  • PowerShot TX1の買取価格
  • PowerShot TX1のスペック・仕様
  • PowerShot TX1のレビュー
  • PowerShot TX1のクチコミ
  • PowerShot TX1の画像・動画
  • PowerShot TX1のピックアップリスト
  • PowerShot TX1のオークション

PowerShot TX1 のクチコミ掲示板

(1857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot TX1」のクチコミ掲示板に
PowerShot TX1を新規書き込みPowerShot TX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ユーザーサイトを教えてください

2007/08/09 10:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

スレ主 monoぽんさん
クチコミ投稿数:6件

コンパクトな物が欲しくてお盆休み直前に買いました(*^_^*)

子供がいるにもかかわらず、いただいたホームビデオなんてもらった
ときだけで見ないからとビデオカメラは所有していなかったのですが
TX1の短い動画がたのしくてしかたありません。
でも初心者なもので編集やDVDに入れることもできず、PCに撮りた
めたままになっています。
今まではは静止画メインで使っていたので動画から静止画に切り
出すこともしてみたいなと考えています。
色々と検索をしてみましたが、ユーザーが少ないのか使い方などを
詳しく紹介しているユーザーサイトが見つからないのでご存知のサイト
などありましたら教えていただきたいです。

記録画素数ですが、プリントは普段はL判やハガキ印刷に使いますが
この場合はやはり説明書にあるようなM3で十分ですか?
大きいサイズでとってL判やハガキ印刷に使うのとはどう違うの
でしょうか?

動画のサイズもよくわかりません。
DVDに編集→TVでみたい場合のサイズ
ブログにUPする場合のサイズ

単純に大きく撮っておけば「大は小をかねる」でOKかなと思ったのですが
どう違うのかがわからないので教えてください。

書込番号:6624061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/08/09 11:11(1年以上前)

>プリントは普段はL判やハガキ印刷・・・・M3で十分ですか?大きいサイズでとってL判や・・・・


撮影時に小さく撮ってしまうと、あとから気に入った写真が出てきて、
A4などに印刷(大伸ばし)したくなった場合には、どうしようもなくなってしまいます。


>TVでみたい場合のサイズ

フルハイビジョンといわれる物で、1920×1080(約200万画素)になります。
fps(1秒あたりの画像枚数:フレーム/秒)の設定は大きいほど、
動きの速い場合など動作がスムーズになります。

書込番号:6624111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/08/09 12:27(1年以上前)

>動画から静止画に切り
出すこともしてみたいなと考えています。

再生ソフトで出来ないですか。
これは再生ソフトで切り出した画像ですが
Blogで使う分には問題ないかと(?)
http://bokucyan2.blog95.fc2.com/blog-entry-92.html
S3ISなのでTX1ならより大きいサイズで撮影できるので
なおいいんじゃないかと。

書込番号:6624276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/08/09 12:29(1年以上前)

ユーザーサイトと言わず、こちらで聞いても良いかと。

書込番号:6624285

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/08/09 12:37(1年以上前)

 この機種気になってます。

>でも初心者なもので編集やDVDに入れることもできず、PCに撮りた
めたままになっています。

 どんどんHDDが増えていきませんか?
 私は増殖しています。


 私はケチでお金をかけたくないタイプなのでDVD FlickやVideo DVD Makerを使ってますが、
ハイビジョンをハイビジョンで見たいんだったら・・・。良く分かりません(と言うかmonoぽんさんのPC等の環境他が分からないと・・・)

書込番号:6624303

ナイスクチコミ!0


スレ主 monoぽんさん
クチコミ投稿数:6件

2007/08/11 17:15(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

αyamanekoさん
>A4などに印刷(大伸ばし)したくなった場合には、どうしようもなくなってしまいます。

ということはA4などに印刷(大伸ばし)しない場合はサイズは小さいまま
でとってもいいのですね。

もう一つお聞きしたいのですが、大きく撮ったものを小さくプリントする
場合と説明書にあるような適正サイズで撮ったものをプリントする場合は
仕上がりの差はありますか?

>>TVでみたい場合のサイズ

>フルハイビジョンといわれる物で、1920×1080(約200万画素)になります。
>fps(1秒あたりの画像枚数:フレーム/秒)の設定は大きいほど、
>動きの速い場合など動作がスムーズになります。

まだ古いタイプのTVなのですが冬にはフルハイビジョンに買い替えを考えて
いるので出来るだけ良い状態で残せたらと思っているので色々試してみますね。

ぼくちゃん.さん
再生ソフトで出来るのですね!
今まで再生するだけしかしていなかったものですから、挑戦してみます。

乱ちゃん(男です)さん
こちらでも聞かせていただきますが、まとまったサイトがあればと思って
いたので・・・。

小鳥さん
HDDの容量がどんどん消費していきますから何とかしないといけないと
思ってはいるものの・・・溜め込んでいます(T T)
PC環境はWin XPでDVD Decrypter、DVD Flick3.2とは入れていますが編集に
使ったことが無いので調べて挑戦してみます。

TX1はバックに入れて常に持ち歩けて動画も撮れるのですごく楽しいですね。
ケースなどもまだ100均のものを使っていますのでこれから揃えていこうと
思います。

書込番号:6631077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度4

2007/08/17 10:58(1年以上前)

L版やはがき程度なら300万画素レベルで十分でしょう!
確かに高画質で撮影したデータを縮小して印刷すれば多少は綺麗になるでしょうが見た目でかなり変化するレベルではないでしょう!
適正の画素数で十分でしょう!
しかし今後印刷せずデータとして閲覧する時が来た場合(数年後・数十年後のことも考えたほうが良いでしょうね!やっぱりその為のデジタルですから)やはりできるだけ高画質に撮影しておいたほうが良いと思います。液晶TVなんかで直データを閲覧するときがきたらかなりの差が出ることは間違いありません。
動画に関しては、DVD-VIDEOにするのならフルハイ動画は必要ないでしょうね!MPEG2は720×ですからこれも圧縮がかかってしまいますから・・・・。しかし何もデータ保存でいちいちDVD-VIDEOにする必要もないと考えますので直データでの閲覧になればやはり高画質で残すことが重要になると思います。
結局 TX1をせっかく選択したのですからSDカードの容量の問題がクリアーできるのならなるべく良い状態で思い出を保存することをお勧めします。
当方もCASIO QV10(もう10年弱前になるかとおもいますが)のころからのデジタルカメラユーザーですが、当時のデータを今見てみるとすこぶる小さいデータでしたからもっと高画質で取れていたらなんて思いながら懐かしくデータを閲覧するときがあります。これがデジタルデータのいいところですからね!

書込番号:6649458

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

MPEGムービーとの比較。

2007/08/07 18:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

ビデオカメラだと大きすぎるし、デジカメは既に持っているし・・・。
そこで思ったのが簡単に撮影できるムービーが欲しい。そう考えています。

そこで、MPEGムービーの Xacti DMX-CA65 がいいか PowerShot TX1 がいいか
迷っています。それぞれ違うとは思いますが、 PowerShot TX1だとデジカメであり
ムービーとしても使い勝手が良いかなと思って比較検討したいと思います。
アドバイス宜しくお願い致します。 

書込番号:6618434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/08/08 00:08(1年以上前)

HD2でなくCA65ですか?
TX1はHD2と同じ、なんちゃってハイビジョンが撮影出来る機種です。
ビデオフォーマットなどは調べてますか?
ビデオを重視で静止画は重視してないんですか?
撮影可能時間はどうなんでしょう?
何を優先するかを上げていけば自分で判断出来ると思いますけど…

書込番号:6619826

ナイスクチコミ!0


kakaku711さん
クチコミ投稿数:143件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度5

2007/08/08 19:37(1年以上前)

サンヨーは多分CA65を「静止画も撮れるムービーカメラ」としての位置づけと思うし、
キヤノンは確かTX1を「動画も撮れるカメラ」として位置づけてます。

自分もCA65とTX1で迷いましたけど、
検討してる時にデジカメが故障したのでカメラ重視のTX1買いました。

特にネットで公開する動画が重視ならサンヨーCA65の方がいいと思います。

書込番号:6621956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/08/08 20:56(1年以上前)

640x480 30fpsの場合、CANONは、120MB/分前後のファイルが巨大なMOTION-JPEGのAVI、
SANYOのCA65は、22.5MB/分のH.264のMP4で、1/5のサイズに収まります。
画質は、CANONのAVIの方が良いですが、CA65もH.264なので綺麗な部類です。

動画の編集になるとCANONのAVIは、無料の編集ソフトがあり、処理速度も速いので
扱いやすいです。
H.264は、編集ソフトが少なく、有料のTMPGEncXPress4で編集すると編集時間が長い
という欠点があります。

ここに書いています。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page177.shtml
ここに書いているもMOTION-JPEGは、F30の物ですが
CANONと同じと考えてください。

書込番号:6622190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:541件

2007/08/08 23:42(1年以上前)

お持ちのPCで、動画が問題なく再生されるかどうかも、確認しておいた方が良いかも知れませんね。
でかい画カクは結構きついですよ。
SDカード持ってってお店で、撮らせてもらうとか、ネットでサンプル探すとか。
簡単に撮影できるお手軽デジカメムービーが、お手軽に再生出来ないと悲しいですから・・・

Victoryさん
iMacでましたね♪
って、スレ主様、失礼しましたm__m

書込番号:6623015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/08/09 00:06(1年以上前)

きとったろうもんさん、お知らせありがとうございます。
一番最初に表示される画面で、出てるのに気付かないでいました^^;
これで買えそうですが、もすこし待ってOSアップグレードサービス付きに
なってから買います^^;

書込番号:6623124

ナイスクチコミ!0


kakaku711さん
クチコミ投稿数:143件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度5

2007/08/09 00:10(1年以上前)

TX1の画像と動画をアップしました。
www.imagegateway.net/a?i=w1wmfXQ3po

初めてで時間かかりました。
動画は、45.6MB→2.4MBまで軽くしたものです。


撮影/TX1
320×240[60/30](.avi)
【45.6MB】

保存 MPEG4/Zoom Browser EX
320 x 240(標準)[15フレーム/秒] (.asf)
【3.31MB】

アップロード/Zoom Browser EX
【2.4MB】

書込番号:6623141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度4

2007/08/17 10:35(1年以上前)

私も同じ感覚で検討しTX1(私の場合サンヨー HD2との比較でしたが)を購入しました。
使用して3・4ヶ月になりましたが、既に以前のデジカメもデジビデも利用しなくなり旅行にも持参しなくなりました。それほどTX1を頼りにしています。
先日 お盆休みに5泊の旅行に行きましたがTX1と予備バッテリー×1 8GSD×2枚で合計11GBぐらいの使用量で帰宅しました。ちなみに小さな子供が2人います。
いろいろなコメントをされている方の意見でやはり動画について比較検討をするのがいいと思います。静止画の画質感はTX1といえども期待どうりまでは行かないと思いますし撮影状況で単純比較できませんから・・・(そこまで私が詳しくないということもありますが)
動画記録形式とその容量には非常に検討の価値はあります。
何せTX1で綺麗な動画を残したいとなれば、8GSDで30分弱しか撮影できません。しかもデータの再生には比較的高性能なPCが必要になると思います。重すぎるのです。しかしデータの保存や再生環境・編集環境になるとTX1のデータ形式に圧倒的に軍配が上がりますので8GBSDを2枚以上購入できるかどうかの予算も含めて検討したほうが良いでしょう。HD2はMPG4だとお思いますのでデータ量は1/5程度になるんじゃないでしょうか!
8GBSDは現在一般安値で¥10000前後でしょうから2枚となるとこれだけで¥20000になります。これに予備バッテリー¥5000弱(確か????)ですから単純に本体プラス¥25000は覚悟する必要があります。動画をメインなら是が非でも8GBSDを2枚ほどは必要になるでしょうから!
私の場合、重要な場面はHD動画、長期旅行や長時間録画が必要な場合はHD-LPやSD動画と切り替えながら余裕を持って8GBSD 2枚でまわしています。当然静止画も入りますからね!
後は見た目で決めるとか・・・・

書込番号:6649395

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

30fpsLP

2007/08/06 22:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

クチコミ投稿数:117件

スペック記載のところで、30fpsと30fpsLPがありますが、何が
異なるのでしょうか?

書込番号:6616090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/06 23:08(1年以上前)

LPは、Long Play の略で、画質よりも撮影時間を優先するモードだそうです。
記録画素数にもよりますが、30fpsLP の方が2倍弱ぐらい録画できるようです。
取説、応用編 P42

書込番号:6616196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/08/07 01:30(1年以上前)

VHSのSPとLP(三倍モード)と似たようなもんです。

書込番号:6616765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度4

2007/08/07 13:12(1年以上前)

細かな詳細はわかりませんが、使用していて圧倒的にノーマルモードのほうが綺麗です。
LPモードは、DVビデオクラスの画質になるのでは?感覚ですが・・・
SDカードが許せば常にノーマルモードで使用したいですが、やはり許容時間がきついのでやむなくLPモードで撮影する機会が多いです。
やはく16GB SDが安くならんかなー

書込番号:6617825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2007/08/07 22:04(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
画質と録画時間がトレードオフになるのですね。
同じ動画を2つのモードで撮って、比較して判断することにします。

書込番号:6619224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電源ON/OFF時の音

2007/08/02 19:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

スレ主 kakaku711さん
クチコミ投稿数:143件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度5

電源オン・オフの時に
レンズのカバーがスライドする時の音など
音が大きいのは仕様ですか?

書込番号:6602331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度4 Sans toi m'amie 

2007/08/02 20:14(1年以上前)

仕様っぽいですね〜。

書込番号:6602406

ナイスクチコミ!0


ziizさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:7件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度5

2007/08/02 20:16(1年以上前)

こらは、仕様ですね(笑)。

シャキーン!
自分は好きですよ。

書込番号:6602410

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakaku711さん
クチコミ投稿数:143件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度5

2007/08/02 20:39(1年以上前)

そうですか、どうも

切れのいい音なので
個人的に気に入ってますけど、
安心しました。

書込番号:6602486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度4

2007/08/03 17:47(1年以上前)

こんにちは。

滅多にないと思いますが、静けさが必要なところでは、開閉を控えるかレンズカバーに指を当てて静かに開閉したほうが良いです。
隣で嫁が取った別ビデオを後で見ていたら、私のTX1のレンズ開閉音をしっかり拾っておりました。まるでシザーハンズが傍にいるように・・・。

当初は気に入っていたけど、今では消音措置をしておいてほしかったと感じております。

書込番号:6605227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度4

2007/08/07 13:14(1年以上前)

レンズバリアー音は、個人的にGOODです。
確かに場所によっては????ってことはありますが、気持ちいです。
機械って感じで・・・・
個人差ですよねこれって

書込番号:6617832

ナイスクチコミ!0


kobeiさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/07 20:21(1年以上前)

ジョルノ2000さんの、おっしゃるとおり個人の好みですね。
私も他の(CaplioR5)と比べても静かなほうだと、思います
それよりも、ズーム時に音がしない事方が貴重に思います。

書込番号:6618789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初めてのデジカメ購入に迷っています。

2007/08/02 17:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

クチコミ投稿数:16件

私(素人同然)の希望する条件としては
 1.運動会のような遠くでも子供の顔が撮れる(室外)
 2.学芸会のような    〃       (室内)
 3.手振れ補正機能つき
 4.主に荷物は私が持つので、出来るだけコンパクトであること
以上の4つです。
 そこで、キャノンのTX1とリコーのR6とパナソニックのTZ3で悩んでいます。
 まず最初に気になったのは、きみまろのCMで見たTZ3です。コレならおばちゃんでも使いこなせるのかな?というイメージが強くありました。しかし少しボディが大きいかな?とも思います。
 そして量販店で店員さんに聞いてみると、R6も勧められました。しかし、コレは7倍までしかズームが取れません。
さいごに、TX1はというと、ボディはすごく小さくし、10倍ズームも取れるし、本来のカメラのメーカーであること!!魅力はいっぱいでしたが、モニター画面が少し小さいなぁと感じます。
  
現在もっているのはFinePix F402です。コレだと家族旅行などでは十分足りているのですが、これからのシーズンの子供の運動会や学芸会などでは遠くが撮れないので全然役に立ちません。
素人同然の私が子供の写真を撮るのにお勧めはどれだと思いますか?また他にお勧めな機種があれば教えてください。m(_ _)m

書込番号:6601991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2007/08/02 18:05(1年以上前)

2の様な条件でズームしてきれいな写真を撮りたいというなら
大きさは諦めて液晶ファインダ付きのキヤノンS5IS、パナFZ8辺りの
しっかりと構えられる機種じゃないと手ブレ写真を量産することになると思いますよ。
三脚でしっかりと固定するなら別ですが・・・
晴天の屋外であればまぁTZ3やR6とかでも何とか大丈夫だと思います。

書込番号:6602041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/08/02 18:08(1年以上前)

ウ〜ン 非常に難しいですね。
一眼を除外して、撮影のための要求を満たしやすいものは、
フジS6000fd。
パナFZ8。
キャノンS5iS。
などです。
候補の中では少しでも望遠側の明るいTZ3が良さそうですが、
コンパクトな機種で、望遠で、脇を締められない液晶を見ながらと言うスタイルで、手ブレしないように撮るのは至難のワザです。
せめて、シッカリ持てるある程度の大きさのモノを選んで下さい。

あまり小さいとは言えませんが、キャノンA710iSくらいが、ファインダーもあっていいかも知れません。

書込番号:6602046

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/02 18:21(1年以上前)

こんにちは

>1.運動会のような遠くでも子供の顔が撮れる(室外)
 2.学芸会のような    〃       (室内)

この条件は花とオジさんの書かれてる通り、難しい条件ですね。
運動会などでは300mmクラスの望遠が良いとされています。
また室内でブレないで撮るにはシャッターを早くしなければなりませんが、そのためには明るいレンズが必要となります。
望遠にしても室内にしても手ブレ補正だけに頼るのは危険ですね。
三脚のご用意がいいでしょう。
カメラは前の方のレスをご参考にされてください。

書込番号:6602074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2007/08/02 19:10(1年以上前)

お三人とも早速のお答え有難うございます。
こんなに早くご意見がいただけるとは驚きでした。
再度お教えいただいた機種を参考にしてどれを買うか検討したいと思います。
 有難うございました。
 

書込番号:6602220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スーパーマクロってどうやったら・・・・

2007/07/23 14:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

クチコミ投稿数:26件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度4

皆さんにご質問です。

TX1 3ヶ月のユーザーですが、いまいちスーパーマクロの使い方・使い道がよくわかりません。

たとえば小さな虫なんかを撮影しようとするときなどに威力を発揮するんだとは思うんですが、そのときにマクロモードにするんですか?

マクロモードにして接写すればいいんですか〜

子供がいるんで先日虫を撮ろうとしたんですがうまく撮影できませんでした。

ボケボケ動画になってしまいました。

アホな質問だとはわかってはいますが、それでいいですよね??

ちなみにTX1は子供を持つ親の最強アイテムだと感じている今日この頃です。

やはりHDフル動画モードは最高です。

もうデジカメとデジビデをもつことがなくなってしまいました。

TX1君 1台ですべて用が足ります。

久しぶりに最強デジタルアイテムをGETした感じがしています。

8GBSDもどんどん低価格になってきていますのでこの勢いで16GBもいよいよ・・・・・・

現在8G×1枚 4G×1枚 でがんばってます(8Gをもう一枚狙っています)。

書込番号:6567866

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/07/23 15:14(1年以上前)

仕様表やカタログに記載されているように、
通常撮影:広角端で50cm〜∞ 望遠端で1m〜∞。
マクロ:広角側で10〜50cm。
スーパーマクロ:広角端で0〜10cm。
の範囲ならピントを合わせる事ができます。
レンズ先端から被写体までの距離によって、どれを使うか選択して下さい。

マクロモードはカーソルキーの←で操作しますが、スーパーマクロはFNメニューから選択します。

レンズ先端から数cmとなると、手のチョットした前後の動きでもピントを外しますので、静物なら三脚をつかいましょう。
又、手ブレにも非常にシビアになります。
動体のマクロは私には撮れません。

書込番号:6567918

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot TX1」のクチコミ掲示板に
PowerShot TX1を新規書き込みPowerShot TX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot TX1
CANON

PowerShot TX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月19日

PowerShot TX1をお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング