PowerShot TX1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:160枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot TX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot TX1の価格比較
  • PowerShot TX1の中古価格比較
  • PowerShot TX1の買取価格
  • PowerShot TX1のスペック・仕様
  • PowerShot TX1のレビュー
  • PowerShot TX1のクチコミ
  • PowerShot TX1の画像・動画
  • PowerShot TX1のピックアップリスト
  • PowerShot TX1のオークション

PowerShot TX1CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月19日

  • PowerShot TX1の価格比較
  • PowerShot TX1の中古価格比較
  • PowerShot TX1の買取価格
  • PowerShot TX1のスペック・仕様
  • PowerShot TX1のレビュー
  • PowerShot TX1のクチコミ
  • PowerShot TX1の画像・動画
  • PowerShot TX1のピックアップリスト
  • PowerShot TX1のオークション

PowerShot TX1 のクチコミ掲示板

(1857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot TX1」のクチコミ掲示板に
PowerShot TX1を新規書き込みPowerShot TX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レコーダーへの読み込みについて

2010/02/06 21:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

クチコミ投稿数:7件

いつも勉強させてもらっています。
ここしばらくは、パナソニックFT1に浮気?していましたが、またTX1を取り出して改めてホレ直しているところです。
ところで、今まで撮り貯めたファイルを外付けHDに保存してきましたが、最近ハイビジョンTVを購入し、せっかく撮ったTX1の美しい映像を、TVでも楽しみたいと思うようになりました。
データ保存の観点からも、一旦BRレコーダー(Sony BDR-A70 AVCHDデータをUSB取り込み口から取り込み可能)に劣化なくファイルを取り込み、BRに保存、鑑賞したいと考えていますが(SDカードもしくはAVCHDVD経由)、皆様方はどんなソフトをお使いでしょうか?パソコンにあまり詳しくありませんが、お勧めはありますでしょうか?

先輩方のお知恵をお貸しください!

書込番号:10897353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/02/07 02:00(1年以上前)

TX1はMotion JPEG記録とありますので、変換する必要もあるかもしれませんが
それでもAVCHDに変換するよりMPEG2に変換する方がいいみたいです。
それを再生するのに一番簡単なのは、リンクプレーヤーを使う事かと…
http://kakaku.com/pc/player-others/

それかPS3を買うという方法もあるみたいです。

あと未確認ですが、これもMotion Jpegの再生が出来るみたいですからいいかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067332/

書込番号:10899016

Goodアンサーナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度5

2010/02/07 10:38(1年以上前)

自分もデジカメを買い換えるたびに、動画の形式が変わるのでどうしたものかと考えていました。
現在保存してある形式だけでも、DVI,MPEG-4,MP4,MOV....さらにAVCHDが加わりそう。
それを、バックアップ用のデータDVDと観賞用のDVD-VIDEOに保存しておりましたが
だんだん億劫になってきたところです。

先日PS3をメディアプレーヤーとして導入しました(ゲームはしません)
結果は・・・・・極快適です。(MOVだけは一手間かかりますが)
HDD内の動画ファイルを瞬時に見つけて、連続再生してくれます。



書込番号:10900116

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度4

2010/02/07 10:52(1年以上前)

私は市販ソフトNERO9を使ってAVCHD(Lite)化してます。30フレーム/秒のTX1の生データをフレーム補完して1280×720の60pにして出力できますので、ハイビジョンTVで見た時、元データよりも滑らかな動画になります。

当然レンダリングされますので 解像度は劣化しますが、私の場合メインのビデオカメラがAVCHDという事もあり 混在のBDを作成したいので、TX1データもAVCHD化してる訳です。
…が、多分3月に出るSONYのHX5Vに浮気すると思います(^^;

書込番号:10900163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/02/07 13:23(1年以上前)

Victoryさん、Analogmanさん、カタコリ夫さん、ありがとうございます。

そうですか、PS3を購入すれば全て解決しそうですね!ただ買っただけで使ってないPS2があるのに、嫁が許してくれるかどうか… いやはや…
当面は、NerO9と言うソフトを使ってMotion-jpegからAVCHDに変換・SDカードに書き出し、又はAVCHDDVD作成でトライしてみようと思います。

どうもありがとうございました!

書込番号:10900793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

youtube HD対応?

2009/01/10 14:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

クチコミ投稿数:50件

すみません教えてください。
動画編集はTX1付属ソフトとムービーメーカーくらいしか使ってない初心者なんですが、TX1で撮影した動画をyoutube HD対応でアップする事は可能でしょうか?
またコツがあるのならば教えて頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:8913268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2009/01/10 15:45(1年以上前)

Youtube HD は、さすがに高画質で綺麗ですね。

TX1の動画はAVI形式なので、H.264のMPEG-2またはMPEG-4形式に変換(エンコード)する必要があります。

↓ここのヘルプページ(英語)に YoutubeにHD動画をUPするための条件が載ってますのでご参考に・・・
http://www.google.com/support/youtube/bin/answer.py?answer=132460&topic=16621

下記文章の
「こちらのヘルプページ(英語)を参考に動画の作成時、エンコード時に設定を行ってください。」
と言うのが上のURLです。


↓Youtube URL から引用

HD 画質の動画を投稿する方は、ぜひあなたの動画が検索で見つけやすいように動画のタイトルやタグに「 HD 」という言葉を含めるようにしてみましょう。
HD 画質で表示される動画の作成については、こちらのヘルプページ(英語)を参考に動画の作成時、エンコード時に設定を行ってください。
(ご注意:ヘルプ画面の Resolution 欄にある動画に適したサイズは 1290 X 720 ではなく、正しくは 1280 X 720 です。お詫びして訂正いたします。)

HD 画質での表示が可能になったことで、動画クリエイターの表現、芸術、創造性の幅は広がり、視聴するユーザーもクリエイターが表現する緻密な描写を見逃すことなく高画質な動画で楽しむことができるようになりました。
今後は動画を投稿する方も、視聴する方も、積極的に HD 表示機能を活用して、YouTube をさらにお楽しみください!

YouTube チーム

書込番号:8913583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2009/01/10 16:15(1年以上前)

TX1のHD動画(約30秒)を、H.264 MPEG-4形式にエンコードしてみました。

ファイルサイズは158MBから12MBに激減(圧縮)されましたが、
画質はかなり落ちてしまいますね!!
もちろん画像サイズは、1280×720のままです。

AVI形式は非圧縮なので、やはり高画質です。

ちなみにエンコードソフトは、「Roxio Video Copy & Convert」 を使用しました。

書込番号:8913722

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度5

2009/01/10 16:20(1年以上前)

こうも書かれています。
アップロードについて
* 一度にアップロードできる動画は 10 個までです
* あらゆる動画形式
* サイズは 1 GB までです。
* Windows Media Video(.avi)
* .3GP (cell phones)
* .AVI (windows)
* .MOV (mac)
* .MP4 (ipod/psp)
* .MPEG
* .FLV (adobe flash)
* .SWF (shockwave flash)
* .MKV (h.264)
私も一度投稿してみたいと思ってます。

書込番号:8913740

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度5

2009/01/10 16:37(1年以上前)

HDの場合はやはりTMPGEncなどで一度エンコードする必要があるのかな?
サイズを1280X720アスペクト比を16:9平均ビットレートを3000kbit-5000kbit
とのことですね。
規格から外れるとSD画質になるそうです。失礼しました。

書込番号:8913813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2009/01/10 17:38(1年以上前)

まるるう様&analogman様
返答ありがとうございます♪

ヘルプページは見たんですが英語だったので脱落してしまいました(笑)
H.264 MPEG-4形式にエンコード…???
さらなる勉強がいるみたいですね(^^;

出直してきます(笑)

書込番号:8914045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:11件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度5 youtube 

2009/10/02 01:21(1年以上前)

此処をまだ見ていますか?
最近youtubeは2ギガ迄アップロード出来る様に為りました、
やっとTX1の出番が来たのですが、残念ながら
既に製造中止なんですよね。

書込番号:10244698

ナイスクチコミ!0


neko2096さん
クチコミ投稿数:12件 neko57191 

2009/10/15 06:41(1年以上前)

You Tube HDへの投稿は私の場合はvideoStudio12で編集し、WMVでビデオファイルにしています。また最近ではフリーソフトのHand Brakeを使って H.264方式で圧縮しています。
キャノンのAVCHD規格のビデオカメラも所有していますが、AVCHDの編集は手間と時間がかかるので、ほとんどYou Tube にはTX1です。

書込番号:10312127

ナイスクチコミ!0


neko2096さん
クチコミ投稿数:12件 neko57191 

2009/10/15 06:46(1年以上前)

TX1使用のyoutube HD対応の映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=F4IESyryQ60

書込番号:10312134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源オンオフについて

2009/02/04 01:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

クチコミ投稿数:140件

最近やっと購入し、仲間入りできました。思っていた通り、小型で高性能です。
 お尋ねしたいのは、電源のオンオフ操作についてですが、メインスイッチではなく、液晶部分の開閉によって、電源のオンオフができるような設定はないのでしょうか。昔、サンヨーのC1を使っていたのですが、C1はそのような設定ができたのですが。
 よろしくお願いします。

書込番号:9037955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2009/02/04 03:21(1年以上前)

残念ながら、それは無かったと思いますね〜。

書込番号:9038168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶画面。

2009/01/15 16:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

クチコミ投稿数:795件

簡単な質問ですが、お願いします。
液晶画面は、アングルのところは、固定できますか?

書込番号:8938943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度4

2009/01/15 22:44(1年以上前)

ご質問の意味が よくわからないのですが(^^; 

「任意のアングルで固定」という事でしょうか?「固定」といってよいかどうかは わかりませんが、0度(下)・90度(撮影者正面)・180度(空)・・・でしか止まらない。・・・という訳ではないので、好きな角度で手を離しても そこで固定されてますよ。バリアアングルですね。
この写真のように
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/29/5871.html

という意味ではないですか?

書込番号:8940560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/16 18:32(1年以上前)

ですね。ロックはできません。

書込番号:8943665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ムービーで明るい夜景の撮り方は??

2009/01/07 21:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

スレ主 Sumibomさん
クチコミ投稿数:269件
当機種
当機種
別機種
別機種

SS 1秒 F 4.0 露出 0

SS 1秒 F 4.0 露出 1+1/3 明るさに変化なし

参考にF100fdの画像も添付 長秒露光で撮影

こちらも参考にPowerShot Pro1

正月休み期間中に、横浜に行って来ました。
そしてみなとみらいで夜景の撮影をしてきたんですが、暗い・・・。

後から知ったんですが、長秒露光出来たんですね。。
私はカスタムキーで露出補正を登録して使用しているので、やり方を
説明書を読むまで知りませんでした。
よって、撮った画像はかなり暗くなってしまいました・・。


長秒露光の仕方は分かったんですが、ビデオの方は何とか明るくなら
ないものなんでしょうかね?
光源に対してスミアが発生する件は勿論了解していますが、サスガに
暗過ぎですね。

普通のムービー機でもこんな感じなんでしょうか??
http://jp.youtube.com/watch?v=gFg-rhHtb_U&feature=channel_page

タイトルが変なのはご愛敬で。

書込番号:8900328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度4 Sans toi m'amie 

2009/01/08 02:01(1年以上前)

今のところ動画で明るく撮れるのはXactiなどその機能を売りにしている機種だけなのかもしれないですね〜。

書込番号:8901802

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sumibomさん
クチコミ投稿数:269件

2009/01/12 10:57(1年以上前)

やはり明るいレンズのものしか無理なんですね!
しかし、ムービーのシャッタースピード,絞りの概念が、よく分かりません。

書込番号:8923106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Premiere elementsで読み込みエラー

2007/12/23 13:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

スレ主 presstoさん
クチコミ投稿数:19件

Premiere elements 3 で多数のAVIファイル(20個くらい)を読み込むと、
「サポートされていない形式であるかファイルが壊れています。必要な
コンポーネントがインストールされていない可能性があります」と表示
されるファイルがあります。
このファイルはメディアプレイヤーで正常に再生できるうえに、新しい
プロジェクトを作ってファイルを1つだけ読み込むと、正常に読み込む
ことが可能です。しかし、エラーが発生したプロジェクトには追加でき
ません・・・。
この状態を解決する方法をご存じの方がいましたらお教えください。
また、ファイルを複数読み込んだ場合に、「システムメモリが非常に
少ない状態で・・・」というエラーも発生します。
環境はWindows Vista メモリ4G なので問題ないと思うのですが・・・。
(ハードディスクも残り40GBほどありますし)
最近出たPremiere elements 4体験版でも同じ症状でした。

書込番号:7151132

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2007/12/23 16:08(1年以上前)

前にファイル数で制限があったと記憶しています。
10ファイル程度では如何でしょうか。

書込番号:7151604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/01/09 13:15(1年以上前)

私もpresstoさんと同じです。

TX-1にてHDで撮ったAVIファイルをPremiere elementsに吸い上げて編集しようと
すると、エラーが出てしまいます。
1ファイルが20秒から30秒程度なので、10ファイル以下だとほんとうに短い
作品しかできません。

ただ、同じAVIファイルをWindowsムービーメーカーで編集しようとしても
ダメなので、AVIファイルが重過ぎるのでしょうか?

書込番号:8908263

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot TX1」のクチコミ掲示板に
PowerShot TX1を新規書き込みPowerShot TX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot TX1
CANON

PowerShot TX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月19日

PowerShot TX1をお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング