PowerShot TX1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:160枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot TX1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot TX1の価格比較
  • PowerShot TX1の中古価格比較
  • PowerShot TX1の買取価格
  • PowerShot TX1のスペック・仕様
  • PowerShot TX1のレビュー
  • PowerShot TX1のクチコミ
  • PowerShot TX1の画像・動画
  • PowerShot TX1のピックアップリスト
  • PowerShot TX1のオークション

PowerShot TX1CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月19日

  • PowerShot TX1の価格比較
  • PowerShot TX1の中古価格比較
  • PowerShot TX1の買取価格
  • PowerShot TX1のスペック・仕様
  • PowerShot TX1のレビュー
  • PowerShot TX1のクチコミ
  • PowerShot TX1の画像・動画
  • PowerShot TX1のピックアップリスト
  • PowerShot TX1のオークション

PowerShot TX1 のクチコミ掲示板

(1857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot TX1」のクチコミ掲示板に
PowerShot TX1を新規書き込みPowerShot TX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Windows Meでは使えませんか

2007/11/15 17:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

クチコミ投稿数:11件

はじめまして。先日、勢いでPowerShot TX1を購入しました。
家ではWindows Meをいまだ使っているのですが、
Meでは画像の取り込みすら、やはりどうやっても不可能でしょうか?

教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:6986816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/11/15 17:06(1年以上前)

直結がダメならカードリーダーを買えばできます。

書込番号:6986825

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度5

2007/11/15 18:13(1年以上前)

Meはスペック的に動画はつらいかも。
マシンのスペックをお伝えください。

WIN2000に乗せ変えてメモリー増設するとギリギリ?・・・
ハイビジョンは無理かも、標準画質でなんとかってとこじゃないでしょうか。

書込番号:6987035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/11/15 19:04(1年以上前)

Hippo-cratesさん,analogmanさん 返信ありがとうございます。

せっかくのPowerShot TX1、
やはり Me では、きびしいものがありますね(苦笑)

何度か修理に出し、またいつ壊れてもおかしくないパソコンですので
この機に、新しいパソコンに買い換えようと思います。

ご親切にありがとうございました!

書込番号:6987199

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/15 20:36(1年以上前)

私の以前のパソコンは、WIN-MeからXpにバージョンアップしたら、終了できなくなり、再起動を
繰り返すようになりましたので、またMeに戻したことがあります。

書込番号:6987517

ナイスクチコミ!0


M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2007/11/15 22:32(1年以上前)

OSのアップグレードはせいぜい1バージョンに留めておいたほうが良いようですね。とはいえ今のスペックだとVISTAは無理かな。

書込番号:6988135

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度5

2007/11/16 08:28(1年以上前)

パソコンを買い替えですか?おめでとうございます。
映像系主体でお考えならvistaがいいと思います。
メディアセンターで映像ライブラリー的に使えます。
できれば、デュアルプロセッサーでメモリー2G以上
DVD-RW付にしておけば、WINの機能のみでDVDvideoが焼けます。

オフィス重視ならvistaは使いにくいという人が多いですね。
特にoffice2007は下位互換に問題があるらしいです。
参考になればうれしいです。

書込番号:6989504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/11/16 13:38(1年以上前)

ありがとうございます。
皆様のご意見を聞いて、新しいパソコンを買う決心がつきました。

とはいえ、長いこと使ってきたMeも
とても愛着があるので これからは あまりムリさせず、
ゆったりとした老後を過ごさせてあげたいと思います。

analogmanさん
一からのパソコン選びですので、とても助かります。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。


書込番号:6990214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

スレ主 おじぎさん
クチコミ投稿数:11件

動画目的で購入しました。
ハイビジョンで撮影し、PC(Windows Vista)に取り込んで再生すると、
動画がスローモーションのようになります。音声は正常なので、
動画がゆっくり音声をおいかけている感じです。
カメラ本体で再生すると問題ないのですが、どうしてこのようなことが
起こるのでしょうか。

書込番号:6938551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/03 17:15(1年以上前)

おじぎさんこんばんは。

PCのメモリー搭載量や処理能力は大丈夫でしょうか?
Windows Vistaは最低でも1GBメモリー積めと言っているくらいですから、そこから動画再生考えると、撮影サイズにもよりますが、1280×720で30fpsとかだとメモリー2GBくらいは欲しい感じですね。

カメラ本体ではOKということですと、原因はPC側にありますので。

書込番号:6938592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/11/03 17:30(1年以上前)

TX1のHD動画は、300MB/分のサイズになりますが、
私が持っているUMPC(超小型PC)で、遅れる程度なので、
もしかして、SDをPCに差したまま、読み込んでいませんか。

UMPC程度のCPUか上のSDから直接読むしか考えられませんが。

書込番号:6938641

ナイスクチコミ!0


スレ主 おじぎさん
クチコミ投稿数:11件

2007/11/03 19:53(1年以上前)

みっちゃんさん、アクアのよっちゃんさん、
早速のお返事ありがとうございます。

●みっちゃんさんへ●
PCのメモリー搭載量や処理能力は大丈夫だと思います。
2GBあります。
撮影時間も60秒ほどで短いのでボリューム的には
少ないと思います…。

●アクアのよっちゃんさんへ●
SDをPCに差したままではなく、ピクチャフォルダをはじめ
色々な場所に移してみました。
どこに置いても結果は同じです…。

640x480で撮った動画だと大丈夫ですし、みっちゃんさんの
おっしゃるとおり、PCの問題なのですね。
だとしたらこの場所への書き込みは「場違い」ですね。
すみません。
でも、カメラ自体の不具合を疑う必要がないようなので、少し
安心しました。

書込番号:6939101

ナイスクチコミ!0


スレ主 おじぎさん
クチコミ投稿数:11件

2007/11/04 22:00(1年以上前)

報告させていただきます。
Windows Media Playerの問題でした。
Gom Playerというのをダウンロードしてみたところ、上手く
再生できました。
Media Playerではダメな理由がわからないのですが、とりあえず
カメラの問題ではなかったことが明らかになり一件落着です。
ご心配おかけしました。
ありがとうございました。

書込番号:6943960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

スレ主 sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

Motion JPEG(AVIをクイックタイムプロでただ繋ぐみたいな事が出来る簡単なソフトってないでしょうか?

ただ繋ぐだけです。勿論、無劣化です。

ムービーメーカーだとDV-AVIにしか出来なくて、編集後の容量も変わってしまいます。
どなたかしりませんか?

書込番号:6910984

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/10/27 11:18(1年以上前)


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/10/27 11:54(1年以上前)

ぼくちゃん.さんがご紹介されているUniteMovieを使ってますが使いやすいです。

無劣化かどかは、わかりません。



書込番号:6911125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/10/27 12:29(1年以上前)

AVI OPERATORが劣化が少ないようです。

グーグルで「AVI OPERATOR」、「avi operator 使い方」を検索して下さい。

書込番号:6911226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/10/27 14:44(1年以上前)

OSがVISTAの場合、AVI OPERATORは、結合しても出来ません。
理由は、VISTAがAVIに完全に対応していないため。
http://novolization.hp.infoseek.co.jp/pro.html#acr
Vistaで作成されたAVIはVista AVI Modifier等で修復してください。

DV-AVIだと、可逆圧縮が出来るので、劣化が少ないので、使って下さい。
ただし、XPだと720x480になり横長になります。
VISTAならば、720x480の画面に680x480(横が切れた感じ)になります。
なお、圧縮率はMS-DV-AVIは7倍程度(元の1/7)になります。

書込番号:6911600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/10/27 15:05(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん,こんにちは。

ご説明ありがとうございます。

「avi operator 使い方」で検索するとアクアのよっちゃんさんのHPがトップに出てきますね。

今回も勉強になりました。

ありがとうございます。

書込番号:6911673

ナイスクチコミ!0


スレ主 sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

2007/10/28 23:50(1年以上前)

ありがとうございました。

何故かAVI OPERATORはストリーム読み込み失敗と表示が出て使えず、
UniteMovieはコーデックを足したのにダメでした><;

残念・・・・・

有料でもいいので簡単に無劣化で結合できる奴が欲しいな・・・・

書込番号:6917647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/10/30 22:50(1年以上前)

 自分はパナのSDカードムービーをパナのDVDレコーダーで保存編集しています。TX1の動画をDVDレコーダーで保存編集できれば楽だと思うのですが、それは無理でしょうか?

書込番号:6924909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

動画撮影時の光学ズーム

2007/10/24 18:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

スレ主 landwalkerさん
クチコミ投稿数:28件

TX1は、動画撮影の際、光学ズームは使えるんでしょうか?
静止画メインのデジカメ
 →動画はおまけなので、動画撮影時のズームはデジタルのみ
動画メインのムービーカメラ
 →動画撮影時に光学ズーム使用可。
・・・という認識でいるのですが(間違ってますか?)
TX1はどうなんでしょう?

ムービー撮影で光学ズーム使用可であれば
購入したいと思っているのですが、メーカー製品サイトを
見ても、記載はないようです。

書込番号:6901424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/10/24 18:24(1年以上前)

可能みたいですねぇ。

静止画メインのデジカメであっても
インナーズーム機には、動画撮影中光学ズーム可能なのが多い気がしますねぇ。

書込番号:6901456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度5 ふぁ〜むすずき 

2007/10/24 19:09(1年以上前)

可能ですよ(^^)
基本的にビデオカメラとほぼ同じ感覚で使えると思って構わないかと思います。

書込番号:6901583

ナイスクチコミ!1


sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

2007/10/24 21:15(1年以上前)

TX1は使ってみた感想として、ズームにこそ良さが出る機種でした。

あの小さな躯体で10倍ズーム使っても結構手ぶれ補正が効いて使い物になりましたし、高倍率の映像の方が画が綺麗に見えました。

ただ、暗所には弱いです。暗所とは本当に暗い場所じゃなくって、室内とか曇りの日とか日陰とか・・・・非常にノイズが増えます。同じキャノンのL4よりも暗所では画質が落ちます。それがこの機種の最大の欠点だと私は思いました。

ただ、いい機種だと思います。ぜひとも後継機お願いしたい

書込番号:6902046

ナイスクチコミ!1


スレ主 landwalkerさん
クチコミ投稿数:28件

2007/10/25 01:06(1年以上前)

ムーンライダーズさん ふぁ〜むすずきさん sezorikaさん

をを!可能ですか。
であれば、真剣に検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:6903169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリの発熱

2007/10/17 09:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

スレ主 71yumiさん
クチコミ投稿数:3件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度4

こんにちは、はじめまして。
先日PowerShot TX1 を購入した者です。

昨夜初めて試し撮りをしてみたのですが、バッテリのある部分(右手で握る部分)がどんどんあたたかくなりました。
電源を入れていた時間は5〜10分間程度で、静止画を20枚ほど撮ったと思います。
熱い、とまではいかないものの、はっきりとあたたかみが感じられ、電源を切ったあともしばらく熱が残っていました。
皆様がお使いになるときにも、バッテリ部分は発熱しますか?


私にとって、PowerShot TX1は3台目のデジカメです。
今まで使っていたcasioのEXILIM PRO EX-P505は、長く電源を入れていても本体まであたたかくなることがなかったことと、
1台目のデジカメFinecam SL300Rは、2年ほど使用していたら、バッテリがかなり高温で発熱するようになったことから、
少し心配になり、書き込みをさせていただいた次第です。

ご意見を賜れれば幸甚です…。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:6875927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/10/17 09:55(1年以上前)

デジカメは結構大きな電気が流れますので、多かれ少なかれ発熱するものです。
コンパクトで電池格納部がボディ表面に近いものや、金属ボディなら余計に熱を感じる事もあります。

熱いと感じるほどで無ければ正常だと思いますが、文字では感触は伝わりませんのでご心配なら購入店に相談されて見ればいかがでしょうか?。

書込番号:6876003

ナイスクチコミ!1


sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

2007/10/17 21:00(1年以上前)

熱かったですよ。私が持っていたTX1も

HD動画撮影機は結構熱発しますね。HD1やHD2もかなり熱かったです。

書込番号:6877581

ナイスクチコミ!1


スレ主 71yumiさん
クチコミ投稿数:3件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度4

2007/10/17 22:08(1年以上前)

花とオジさん、sezorikaさん、
さっそくのコメント、どうもありがとうございます。

花とオジさんのおっしゃるように、発熱が感じられる機種は金属ボディで、
発熱しないと感じていた機種は、金属でない上にバッテリ部分に厚みがありますので、
今回はおそらく正常範囲かなと思いました。
もうちょっと使ってみて、様子をみてみることにします。

sezorikaさんのお使いのものも熱さが感じられるとのこと、
私としては安心しました。
ムリな使い方を避けるのはどんなカメラでも同じですね。
丁寧に扱っていこうと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:6877873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/10/17 23:56(1年以上前)

多分、心配ないと思いますよ。
私の使っているプラボディのFZ8(ブラック)は、炎天下で使うと新婚さんになります。

書込番号:6878377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度4

2007/10/20 18:06(1年以上前)

これから寒くなってくるので、カイロ替わりになりそうです(色も形もハクキンカイロにそっくり?)
と言うのは半分冗談です。ゴメンナサイ

私のTX1は、買った当時は短時間撮影でも結構熱を持っていましたが、使っていくうちに当時ほど熱を持たなくなってきてます。
オートOFFを1分に設定した上、極力マメにON/OFFしたほうが良いかもです。

半年以上この調子ですが、今のところ支障はありませんです。

書込番号:6887268

ナイスクチコミ!1


スレ主 71yumiさん
クチコミ投稿数:3件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度4

2007/10/22 13:00(1年以上前)

花とオジさん、
小旅行で使ってきてみましたが、大丈夫そうでした。どうもありがとうございました。
夏は厳しいかな、とも思いますが、秋になったばかりなので一安心です。

Mr.インクレディブルさん、
まめにon/off、大切だったみたいです。
おかげさまで、旅行中に故障もなく、きれいに写真が撮れました!
ピントの度合いも、使ううちにちゃんと合うようになってきたので、デジタル製品らしからぬ育てるカメラだと思って使っていこうと思います。

書込番号:6893664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーのもちについて

2007/10/19 04:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot TX1

スレ主 さろくさん
クチコミ投稿数:5件

ザクティのC5からの買い替えたいのですが、バッテリーのもちは動画で20-30分いけますかね?

書込番号:6882048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度5 ふぁ〜むすずき 

2007/10/19 11:26(1年以上前)

だいたいそれ位かな

書込番号:6882623

ナイスクチコミ!0


ziizさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:7件 PowerShot TX1のオーナーPowerShot TX1の満足度5

2007/10/19 11:27(1年以上前)

連続なら余裕ですね。

書込番号:6882626

ナイスクチコミ!0


スレ主 さろくさん
クチコミ投稿数:5件

2007/10/19 12:52(1年以上前)

情報ありがとうございます。ザクティC5と大差ないようですね、検討することにします。

書込番号:6882821

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot TX1」のクチコミ掲示板に
PowerShot TX1を新規書き込みPowerShot TX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot TX1
CANON

PowerShot TX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月19日

PowerShot TX1をお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング