
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年10月20日 21:03 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月3日 05:38 |
![]() |
0 | 3 | 2007年8月19日 17:34 |
![]() |
0 | 3 | 2007年8月7日 21:39 |
![]() |
2 | 5 | 2007年6月3日 20:50 |
![]() |
3 | 3 | 2007年5月17日 10:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS
ここのクチコミの評判もよく値段も、手軽だったのでこの機種を購入しました。
今までの、FinePix S304は動作が遅かったので、なかなか子どもの表情をとるのは難しかったのですが、出来上がりの写真では、子どもの肌の感じも、とてもやわらかで産毛のきらきらした感じや、子ども特有の瞳のすきとおる感じなど、綺麗に写っていました。
比較してこの機種ですが、風景や花などはとてもきれいです。
でも、子どもの肌や髪の感じは、なんだか物足りない感じです。安いカメラだから?なのか
とり方が悪いのか?
自然光で、ポートレートや、オートで撮りましたが、少し黄みがかった色合いで・・
こういうものなのでしょうか?
0点

メーカーによって発色傾向が違いますのでカメラの価格などは関係ないと思いますね。
(正確には機種ごとでも多少色味は違いますが同じメーカーなら概ね傾向は似ています)
今まで色々なメーカーのデジカメを使って来ましたが肌の色は
フジが一番キレイに見える発色をしてくれるなぁと個人的には感じています。
色味はホワイトバランスなどで調整できますので面倒だとは思いますが
環境光に合わせてその都度ホワイトバランスを自分で設定されると
好みの色で肌の色が写るかもしれませんよ。
書込番号:6824976
0点

The March Hareさん 返信ありがとうございます。
そうですか。メーカーの傾向なんですね。初めて、CANONで期待したのですが・・・
やっぱり、肌いろは、fujiが綺麗なのかもしれませんね。
子どもを撮る事がメインなので、FinePixF31fdにすれば良かったかもしれません、29,800円だったので、17000円と安かったこちらにしてしましました。
ううう、むこうが欲しくなりました。
ホワイトバランスですね、調整してみます。
マニュアルが使えるので(とっても苦手なんですが)いろいろ試して撮ってみようかと思います。
小さくて持ちやすいし、ダイヤルをカチカチ回す感じが意外に楽しい機種だと思います。
書込番号:6825914
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS
子供との海&プール遊び用に防水カメラを探しており
【生活防水程度では、子供おぼれる→助ける→カメラ水没 は避けられないので・・】
μ770SWを見に行ったのですが、
AF、液晶、操作性、そして写り・・・すべてに防水性能を考慮しても私の許容範囲を下回っており
普段デジ一を持ち歩いている私的には重さや大きさはさほど重要じゃないと判断
ハウジングオプションがあるカメラにすることに決定。
本当はG7が理想だったのですが、予算オーバーだった事と、ハウジングのセッティングを誤りG7が死亡するリスクを考慮して、A570にしました。
ヨドバシ新宿で購入。店頭25500円+13%でしたが
水中ハウジングとのセットで値段交渉したところ、
本体&ハウジング共に5%引きで13%のポイント付けますとの事。
まだ実戦投入はしておりませんが、評判どおりこのカメラのコストパフォーマンスの高さに感動しております。
デジ一持って海&プールにいるだけで、もの凄い疑われるんですよね。^_^;
0点

ご購入おめでとうございます。
私も「買いたい病」の応急処置で買ちゃって、まだ本格稼動はしてないんですけど、本当にコストパフォーマンスはいいカメラだと思います。
書込番号:6598585
0点

購入おめでとうございます。
>コストパフォーマンスの高さ
付属のアルカリ電池で300枚以上撮れているのが嬉しい誤算でした。バッテリーサインが点滅しだしてからが長い印象です。40枚近く撮った気がするのにまだなくならない。エネループが出番を待ってるんですが・・・
書込番号:6598606
0点

昨日、ヨドバシで買いました。20,400円でポイント13%還元でした。
まだ、AUTOモードでしか使用していませんが、なかなか良いですね。
不満点を挙げるとすれば、液晶モニタの画像がまるでDTNのようにやや見にくい事くらいかな。
書込番号:6657026
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS
コンバージョンレンズアダプタが入手できたので、ケンコークローズアップNo3を付けて試して見ました。
テレマクロ側では、十分引き寄せ効果が出ましたが、ワイド側では対費用効果としては悪いです。
No5くらいなら効き目も十分出るかと思います。
L判印刷しかされない方なら、1.9xデジタルテレコンを使うだけで、十分大きく撮れます。
取り付けた姿や、ノーマルとの撮影倍率比較、試し撮りはHPの「私の道具」と「私のアルバム」にUPしましたので、興味のある方はどうぞ。
もう寝ますzzz。
0点

花とオジさん、こんばんは。
「PowerShot A570 IS」とは全然関係のない返信で恐縮なのですが、先日「α100」の板で「フォト蔵」を教えて頂いた「No name Kiev」と申します。親切に教えて頂きありがとうございました。
「α100」の板で御礼を申し上げようとしたのですが、スレッドが消されてしまいました。
「フォト蔵」とてもわかりやすいです。ありがとうございました。
http://photozou.jp/photo/list/142466/372561
書込番号:6613209
0点

あっちは消されちゃいましたか・・・。
フォト蔵は、なかなかイケテルでしょ。
アルバム表紙で紹介できたり、写真の順序が任意に編集できればもっといいのですが・・・。
書込番号:6613361
0点

花とオジさん、こんばんは。
「フォト蔵」、かなりイケテます。
ありがとうございました。
書込番号:6619118
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS
そろそろ性能競争も落ち着いて、買ってもすぐには後悔しないと思い、やっとPowerShotA20から、買い換えました。
PowerShot710ISかLUMIX DMC-TZ3・LUMIX DMC-LZ7と悩んだが、ホールド感・画質・機能を考えて、570ISに決めました。
(良い点)
◎ホールド感は抜群。左手の指の置き場にも困らない。
○単3電池使用も便利。
○プリント画像の質感も良かった。(LUMIXは、モニターとプリントでは、画質に差があると店員や雑誌記事が言っていた。)
○重さも、携帯電話みたいに、胸ポケットに入れて使っていたが、それほど気にならなかった。実際に使ってみると、見た目よりコンパクトに感じる。
(悪い点)
×××フラッシュの充電時間がやたら長い。室内で、動いてる子供を撮るとき、連続してシャッターが押せず、イライラしてしまう。店頭で見たときには、明るくて気付かなかった。
×セルフタイマーの表示がどのボタンにもなく、視覚的に分からない。せめてイージーボタンに登録できるようにして欲しかった。
△フェイスキャッチ機能は、まだ完成されてはいないと思う。家族3人をソファに並んで座らせたが、1人か2人しか認識できず、何度試しても、3人を認識することはできなかった。期待はずれ。
(総合評価)
結構、気に入っており、選んでよかったと思います。ただ、フェイスキャッチがいまいちだったので、コンパクト性よりズームを重視するなら、710ISでも良いのかなと思います。
1点

私もGW前に A570IS を買いました。 前記はやはり A20 だったので同じです。
デジイチが主で A20 は殆ど出番がなかったのですが、A570IS になってからもっぱら
ストリートスナップ等に出番が多くなりました。
確かにフェイスキャッチは未完成の感じがしますが、私の場合は殆ど使う必要がない
ので普段はオフにしています。
書込番号:6396218
1点

もへじNo.1さん こんばんは。
私も使っていますが、やはり充電時間の長さが一番気になりますが、単三電池使用なので致し方ないところでしょうか。
ただ、アルカリよりエネループを使ったほうが若干充電時間も短いように思えます(思い込んでるのかも知れませんが)。
フェイスキャッチですが、多くなればやはり厳しいようですね。この辺りは次期モデルで改良される事を期待しています。
書込番号:6397353
0点

>アルカリよりエネループを使ったほうが若干充電時間も短いように思えます。
アルカリ乾電池を充電しているのでしょうか?
書込番号:6398581
0点

電池は、買ったばかりのエネループを使っております。ちなみに、SDカードは、ホームセンターで\1,980で売っていたハギワラシスコム製の1Gです。最初は、スタンダードクラスのSDカードのせいと思い、キャノンのサポートセンターに問い合わせたら、メディアのせいではないので、高速クラスのSDを使っても変わらないと回答をもらいました。
バッテリーが充電池タイプのデジカメは、フラッシュの充電時間は短いのでしょうか。まあ、そうだとしてもこのカメラにしたことを後悔はしていませんが。
あ、それから私が試してよかったなと思った事をひとつ。モニターに貼る保護フィルムは、2.5インチのものより、2.7インチのものを使った方が、液晶以外のモニター全体に貼れました。おすすめです。
書込番号:6399802
0点

>アルカリ乾電池を充電しているのでしょうか?
フラッシュの充電時間のことでしょ。
書込番号:6400173
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS
「PowerShot A570 IS」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a570is/sample.html)
返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名
なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合
その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm
0点

A570IS 撮りっぱなし、無加工原寸の写真です。
【スーパーファイン・ラージ・マイカラー切】
http://www.imagegateway.net/a?i=I7wDfaHnTo
書込番号:6293396
2点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





