PowerShot A570 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:120枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot A570 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A570 ISの価格比較
  • PowerShot A570 ISの中古価格比較
  • PowerShot A570 ISの買取価格
  • PowerShot A570 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A570 ISのレビュー
  • PowerShot A570 ISのクチコミ
  • PowerShot A570 ISの画像・動画
  • PowerShot A570 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A570 ISのオークション

PowerShot A570 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月中旬

  • PowerShot A570 ISの価格比較
  • PowerShot A570 ISの中古価格比較
  • PowerShot A570 ISの買取価格
  • PowerShot A570 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A570 ISのレビュー
  • PowerShot A570 ISのクチコミ
  • PowerShot A570 ISの画像・動画
  • PowerShot A570 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A570 ISのオークション

PowerShot A570 IS のクチコミ掲示板

(638件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A570 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A570 ISを新規書き込みPowerShot A570 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ファイルNO について教えてください

2008/07/16 19:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS

クチコミ投稿数:5件 四季の花 

先日買って、カメラからパソコンへ取り込みますと、画像1 001 から始まっています。
ホームページへデーターを送るとエラーになります。
画像を英文字か別の英文字に出来ませんか?
誰か教えてくださいませ。

書込番号:8086616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/16 19:39(1年以上前)

サーバーは半角小文字しか認識しないのでは、
半角小文字にリネームしたら問題ないでしょ。

書込番号:8086698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 四季の花 

2008/07/16 21:56(1年以上前)

クチコミ有難うございます。
そうなんですが、画像数が50個位編集するので時間がかかるのです。
他のクチコミで、IMGPとかIMGで表されるのを聞いたことがあります。
以前のカメラ3機種は、全て英文字でした。
誰かご存じないですか?

書込番号:8087332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/07/18 11:02(1年以上前)

買ったまま何も触らずに撮ると「IMG_nnnn.JPG」のようなファイル名になるハズなんですが、PC取り込み時に変換していると言う事はありませんか?。
カメラの「設定を初期化」をして見てはどうでしょうか?。

書込番号:8093275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2008/07/18 11:29(1年以上前)

転送時にファイル名が自動変換されているようですね。もしかしたら
「自動再生 画像の取り込み - Windows使用」を使ってらっしゃいますか。

だとしたらリンク先6のマル4あたりを見て、ファイルの名前の付け方が
どんな設定になっているか確認されるといいかも。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=053159

書込番号:8093343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

現行機だった時のメーカーHPへ行けます

2008/06/20 11:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS

クチコミ投稿数:5706件 PowerShot A570 ISのオーナーPowerShot A570 ISの満足度5

後継機A590ISが発売されて、約4ヶ月になり、当時の詳細HPは削除されています。
価格.comから「メーカーWebサイトへ」をクリックしても、仕様表が出てくるだけです。
メーカーWebサイトの旧機種から検索しても上と同じ仕様表が出てきます。

ところが、表題のように、当時のHPへ行けるのです。

例えば現行のA590ISのトップページを開きます。
次にどこでもいいので詳細ページを開きます。
例えば『「らくらくモード」でいつでも安心』をクリック。
開いたページのアドレス内の「a590is」の部分を「a570is」に書き換えると、あら不思議。
当時のHPへ行けちゃいます。
同様にG7やS3ISなどにも行けますよ。

ちなみにトップページでアドレスを書き換えるとそれぞれの仕様表ページに行きます。

書込番号:7964511

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2008/06/20 11:45(1年以上前)

たまに使う手ですね。

書込番号:7964523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/20 11:49(1年以上前)

よく使ってるのが
デジイチの40dを10dになおしたりと...

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/40d/index.html

書込番号:7964536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件

2008/06/20 11:52(1年以上前)

発表前の機種のHPを見つける目的で、このやり方でメーカーサイトを
探索している人のほうが多いかもしれませんね(自分がそうです;)。

書込番号:7964544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/20 14:25(1年以上前)

>探索している人のほうが多いかもしれませんね(自分がそうです;)。

私もやるけど、見つかったためしがないです(^^;

書込番号:7965000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/21 16:05(1年以上前)

こういうサイトもありますよ。
http://www.archive.org/index.php

書込番号:7969614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件 PowerShot A570 ISのオーナーPowerShot A570 ISの満足度5

2008/06/21 22:41(1年以上前)

やはり、よくお名前を拝見する方々は、知ってらっしゃいましたね。
でも発表前の新機種にも有効だとは思いませんでした。

北のまちさんは「見つかったためしがない」そうですが、くるくるげっちゅ〜さんは見つけた事がおありなのでしょうか?

そろそろ、S5ISやG9の後継機の発売が噂されていますので、こまめにチェックしてみたいと思います。

書込番号:7971486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

送料無料で16800+P

2008/06/08 21:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS

クチコミ投稿数:73件

コジマのネットショプにて7日〜13日までセールしてます。
在庫限りですが、送料無料で16800+1%ポイントです。
最安報告は初です(^^

書込番号:7914731

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフトの件

2008/06/05 18:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS

スレ主 GoGo24さん
クチコミ投稿数:2件

みなさま、こんちわ!
初めての投稿です。
今、PowerShot A570 ISで動画撮影しPCにコピーして、
AVI形式の動画編集フリーソフトでカット編集しようと
思いいろんなソフトで行いましたが、うまくファイル
を読み込めないみたいです。
どなたか良い方法またはフリーソフトで編集できるソ
フトを知っている方、おりませんでしょうか?

書込番号:7900582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 PowerShot A570 ISのオーナーPowerShot A570 ISの満足度5

2008/06/05 18:20(1年以上前)

OS (windows)に付属の「windows ムービーメーカー」で出来ますよ。
@起動したら画面左のメニュー項目から「ビデオの読み込み」をクリック。
Aクリップが出てくるので画面下のタイムラインにドラッグ。
Bカットしたい最初のコマで一時停止。
Cプレビュー画面右下の分割アイコンをクリック。動画が分割されます。
Dカットしたい最後ののコマで一時停止。
E Cと同じ作業
F分割された不要部分を右クリックして削除。

他にも明るくしたり、スローにしたり、文字を入れたり、基本的な編集はできます。

A570ISに付属の「zoom browser」でもカットなど出来るはずです。
私はインストールしていませんので詳しくは分かりませんが。

書込番号:7900622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/06/05 18:28(1年以上前)

私もムービーメーカーで編集してます。

静止画も入れられますし、結構いいですよ。


http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/moviemaker/learnmore/default.mspx

書込番号:7900654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/06/05 18:38(1年以上前)

私はQTConverterで変換させてから編集作業をしています。

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se378055.html


結合はUniteMovieを使います。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se233899.html

書込番号:7900689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/06/05 22:25(1年以上前)

VISTAならば、ムービーメーカーで編集後DVDメーカーを使って
DVDにも出来ます。

書込番号:7901678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 PowerShot A570 ISのオーナーPowerShot A570 ISの満足度5

2008/06/05 22:31(1年以上前)

>A570ISに付属の「zoom browser」でもカットなど出来るはずです。

すいません。できないようですね。
ZoomBrowser EXではシーンの並べ替えと、効果付け、文字の挿入、オーディオの挿入くらいのようですね。

windowsムービーメーカーにない機能で「動画の書き出し」で、640×480の動画を最大で1280×720まで大きくできます。
画質がアップするわけではありませんが、何か良い利用法があるかも?

書込番号:7901719

ナイスクチコミ!0


スレ主 GoGo24さん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/05 22:35(1年以上前)

「豆ロケット2さん」 
「ニコン富士太郎さん」
「今から仕事さん」
お三人さま、貴重なご意見ご回答ありがとうございます。
早速、三人のご回答を参考にやってみたいと思います。

書込番号:7901748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS

スレ主 don.bさん
クチコミ投稿数:11件

ヤフオクで新品を落札し(SD:1G、エネループ付で13500円でした)、

本日届きました。

レビューでも書かれた方が見えましたが、

レンズ周囲部分のワッカ?がカタカタするのです。

皆さんいかがでしょうか。

とても気に入っていますが、

最初は気になるのです。

はじめての手ぶれ補正付きで

楽しみです。

書込番号:7824413

ナイスクチコミ!0


返信する
GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/05/18 19:02(1年以上前)

レンズ周辺部の輪はフィルターやコンバージョンレンズをはめるためのマウントのカバーです。
単なる外観的なもので、機能的にはなんの意味もない輪なので気にすることはありません。
因みに私のは指で回せば外周で 0.8mm くらい動きます。

書込番号:7824573

ナイスクチコミ!0


スレ主 don.bさん
クチコミ投稿数:11件

2008/05/18 20:00(1年以上前)

GALLA様

ありがとうございます。

本年、初頭にA95?

型式はうる覚えですが、

暫くの間、借用していました。

とても良い印象でしたので、

今回、購入となりました。

このような質問にお答えいただき

感謝です。

書込番号:7824803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました。。。

2008/04/30 00:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A570 IS

クチコミ投稿数:97件


イトーヨーカドーで\14800-(今日までポイント10%)で買ってしまいました。

去年NikonのP5100を購入し、画質は満足。

次はAFがスピーディかつカメラまかせでそこそこの写真が撮れる物をと思いIXYなどを検討していましたが、

どういうわけか?この機種になってしまいました。

P51OOはコストパフォーマンスが良いので、サブ機は\20000前後で探していましたが、

まあまあいい買い物ができました、これからどんどん使っていきます。

(ある意味似た性質のカメラとも言えますが・・・)

もちろんP5100もエースとしてがんばってもらうつもり。

kiss X2が値下がりするまでこの2台体制で楽しみたいと思います。


※(特)にしましたが、明日からは値段がどうなるかわかりません、すみません。。。

書込番号:7740985

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/04/30 00:37(1年以上前)

もうそんな価格になり下がりましたか・・・。
私の時は2マン数千だったと思います。
コイツは見かけはチープですが、なかなかのやり手ですよ。
P5100と共に可愛がってやって下さいね。

書込番号:7741082

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 PowerShot A570 ISの満足度5

2008/04/30 21:30(1年以上前)

確かにいいですよね〜このカメラは!
実機を手にした者だけが感じる、このカメラの安堵感みたいのがあって。
性能的な面でもソツないですし、非常に使いやすいです。値段も安いですが(笑)

高い時期に購入された方には申し訳ない意見ですが、
安く買った我々は、潰れるまでながぁ〜く使い倒すとコストパフォーマンス抜群ですよん!
最新鋭ではないですが、愛着わくわくコンデジ君と思います〜★

書込番号:7744342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2008/05/01 02:15(1年以上前)

>花とオジさん
写真キレイですね。自分もうまくなりたいものです。
デジカメ、昔に比べるとホント安くなりましたよね!
P5100は少し気合いを入れるときに使って、普段は570iISを持ち歩きたいと思います。

>竜きちさま
この機種も設定をいじれそうなので、楽しみです。
P5100よりAFが速いので、バシバシ撮ろうという気になりますね。

というわけで不明な点があったらみなさんにお世話になるかもしれませんので、
その際はよろしくお願いいたします。
 

書込番号:7745792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/05/02 18:16(1年以上前)

拙いHPをご訪問下さりありがとうございます。
以前は570iSを持ち歩いていたのですが最近ソニーW120を入手し、570iSにはチョット寂しい思いをさせてしまっています。
W120はオート機なので、その内570iSが復活するとは思いますが・・・。

書込番号:7752655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2008/05/05 09:54(1年以上前)

>花とオジさん

こんにちは!

SONYは今回は検討に入れなかったのですが、TシリーズよりWシリーズのほうが好きです。

持ち運びにも便利そうですね!

こちらの570ISはエネループと2GのmicroSDを購入、SDアダプタをつけて使用しています。
 

書込番号:7764415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/05/05 15:50(1年以上前)

>持ち運びにも便利そうですね!
そうなんです。
オプS40を手離した後、携帯性最優先で物色していましたが手ブレ補正は外せず、ファインダーも欲しいし、高感度特性も・・・更にできれば広角ぎみでオートマクロも・・・。
とだんだん要求が贅沢になってW120になりました。
元々、570iSも620iSより小型軽量を求めた結果でしたが、更なる小ささも求めて・・・。
W120では、マイクロSDをMS−DUOアダプタで使っています。
http://www.donya.jp/item/item.php?item_base_id=1762
http://www.donya.jp/item/5413.html

書込番号:7765651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2008/05/06 01:50(1年以上前)

>花とオジさん

アダプターは知りませんでした、ありがとうございます。
今のところソニーのデジカメは購入する予定はないのですが、
PSP購入の可能性はありますので、とても参考になります!

話がだいぶずれましたね!(汗)

書込番号:7768391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/05/06 20:41(1年以上前)

MS−DUOアダプタが以外と安価に入手できるので、ソニーのマイナス要因も薄れつつありますね。

これはお買い得ですね。
http://www.donya.jp/item/5456.html

PhotoFast 150倍速 microSDは思うほど速くありません。
私はサンディスクの66倍速を購入しようと思っていたのですが、丹入手不可能になってしまいました。

書込番号:7771844

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A570 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A570 ISを新規書き込みPowerShot A570 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A570 IS
CANON

PowerShot A570 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月中旬

PowerShot A570 ISをお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング